>>142
本因坊の場合、番号を振るようになったのは1998年以降で、
番号を振る事が自然発生的な事ではなく、
継承を明示する意図的なものだという証と言えるかもしれない。

それ以前は、歴史ある本因坊家を受け継いでいるという事を、
「本因坊文裕」みたいな雅号を付ける事で明示できていたので、
番号を振る必要は無かったんだろう。

それが、趙治勲みたいに雅号を付けない人が出てきたり、
「井山本因坊」のように単なるタイトル扱いされる事も多くなったので、
将棋にならって番号を振るようになったのかもしれない。