X



トップページ将棋・チェス
1002コメント217KB
第11期マイナビ女子オープン Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/02/07(水) 16:46:13.60ID:LLied1JV
公式サイト.:https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/
中継ブログ:https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/
勝利者インタビュー:https://www.youtube.com/user/jsa01live

連盟棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/mynavi/
LPSA棋戦情報:http://joshi-shogi.com/kisen/mynavi/
連盟Twitter解説:https://twitter.com/shogi_mobile

第11期マイナビ女子オープン Part 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1507083774/
0408名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:36:03.73ID:cdQckxbE
>>401
不利っちゅうか後手優勢
今日はほぼもうあきらめよう的な感じ
0409名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:38:43.39ID:uwBGXpaq
△57歩打ってそれがと金になりそうだから後手優勢で間違いなさそう
0410名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:40:10.75ID:oobwkTAN
序盤中盤のセンスの差が毎回出てしまうから、西山にとって相性悪い相手かも知れんね
0411名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:44:54.26ID:cdQckxbE
かとももぽこ最善手を外す
300いくらほど差が縮まる
0412名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:45:38.40ID:dBp5Gu23
【56手目】厳しい手です。この歩がと金になって、金と交換になりそうな未来が見えます。(後手やや有利)
0413名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:48:20.59ID:B0NpDSOZ
持ち時間長いのと金かかった(タイトルの)勝負強さで実力差は埋まるんかな
0414名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:49:50.23ID:dBp5Gu23
持ち時間長い男性棋戦は勝率2割・・・西山はそれ以下ってことに
0415名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:55:50.51ID:oobwkTAN
86飛?これは先手もやれるだろ
0416名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:56:03.62ID:YANQiVN8
55手目、▲64銀で勝負じゃなかったのかなー。
こうなると、勝てる気しない。
逆にここから勝ったらすごい。
0418名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:59:49.30ID:oobwkTAN
歩謝ったけど64銀87歩68飛64歩73角ぐらいで行けたんじゃないか?
0419名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:03:19.54ID:uwBGXpaq
76飛車にもう一回77歩と打つのかな
0420名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:03:37.64ID:B0NpDSOZ
次の一手外したけど西山さんのもらえたラッキー
0421名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:05:10.77ID:dBp5Gu23
現地から実況きたーーー
0423名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:08:14.66ID:oobwkTAN
カトモモが勇ましく決めに行くと結構失敗するんだけど大丈夫かな
0424名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:08:45.88ID:dBp5Gu23
これでも最前の1手指せないと逆転
0425名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:12:58.63ID:uwBGXpaq
▲91角成△77飛成▲98飛 までは進みそう
0427名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:18:02.74ID:dBp5Gu23
長考してたら最善率は低いわな
0428名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:18:36.66ID:oobwkTAN
そりゃないわ。
成っても後手遠くて厚いぞ
0429名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:20:56.85ID:uwBGXpaq
>>426
68飛だとかなり損したように見えるけどねぇ
0430名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:21:51.18ID:B0NpDSOZ
屋敷さんは玉頭いって勝負!といってるけど
先手苦しいですな
後手自然な手で良さそうで
0431名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:22:17.29ID:dBp5Gu23
59手で素直に同飛と応じるべきだったってことに
0432名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:23:51.82ID:oobwkTAN
>>425の順でまだ先は長いと思ったけどなあ。
0433名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:25:21.40ID:+12sNckw
西山は早見えなので,奨励会のうような持ち時間が短いのは強いけど
持ち時間3時間以上になると,深い読みができないんだね
0434名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:26:15.60ID:dBp5Gu23
大平もうやけになってないか
0435名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:27:20.89ID:oobwkTAN
68飛は発想がダメだろ。
なんか今日はおかしいね
0436名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:28:40.35ID:B0NpDSOZ
後手に時間があるのが大きい
0438名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:35:53.04ID:uwBGXpaq
▲15歩に同歩は▲14歩と打たれて不気味かな

でもまぁこれでも大丈夫そうな気もする
0439名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:36:27.58ID:8lBZKQ9Z
これは流石に無気力将棋じゃないのか!
0440名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:38:44.81ID:oobwkTAN
ぶっとい腰を落として勝ちを読み切りに行ったか
0441名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:41:53.11ID:uwBGXpaq
なるほど、棋譜コメの79龍、いい手だ
0442名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:50:43.35ID:oobwkTAN
52竜は気持ち悪いくなる手だ。
負けになってから手が伸び出すパターンかな。
とはいえ、カトモモもこれ負けたら坊主になるレベルだしな
0443名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:57:09.75ID:HNlibmZ/
カトモモは時間が長いと強いのか
それとも金がかかってるから強いのか
0444名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:57:48.57ID:jz7QvD/q
カトモモどうこうより西山の指し手が謎すぎる
0445名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:00:49.27ID:oobwkTAN
68飛はアマ級位でもダメ出しされるな
0446名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:02:07.84ID:4K8lDkks
西山の今日の指し手は、奨励会三段じゃなくて、アマ三段ぐらいだと思う。

本当、酷いよ。
0447名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:02:15.56ID:5bzH6M5q
いやー
駒得だけどこれまだ居飛車勝ち切るのは大変だ
0448名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:03:31.99ID:nP88oD4q
外国人初の女流棋士カロリーナさんを「#君の名は。」の背景を手がけたマテウシュ監督(@gommattjp)が描く。
制作はスタジオコロリドさん
0449名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:03:58.04ID:dBp5Gu23
1四銀と打てば3手詰みで先手の勝ち
0451名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:08:48.85ID:oobwkTAN
瀕死のボストロールがこん棒振り回して暴れてる状態
0452名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:10:21.06ID:uwBGXpaq
おお、15桂はいい迫り方だ
0453名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:10:36.69ID:dBp5Gu23
敗勢でのソフト最善はあまり意味がないんだよなあ〜
0454名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:11:59.26ID:JAfspq9W
現地は飯野中倉になってから、グダグダ?
0455名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:16:42.46ID:bKAq2dmY
西山は里見と違って明らかに三段リーグに照準してるな
三段リーグで指す戦型と女流棋戦で指す戦型と分けてる
対策されないように
0456名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:17:11.37ID:lFGpeH04
奨励会三段って下のほうだとこのレベルなのか
0457名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:18:41.68ID:uwBGXpaq
暴力的に強引に攻めていって3段の迫力を見せるとかかな
0458名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:21:07.16ID:oobwkTAN
いつでも47竜の切り札があるから
ひっくり返すのは大変だな
0459名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:25:34.55ID:uwBGXpaq
△16歩〜△49角とか見えるけど、ここで攻めるのは怖い
0460名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:26:11.54ID:oobwkTAN
大平先生、なにヒヨッて互角にしてるんすか?
0461名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:28:15.76ID:0NczRqWs
この香打ちだけは無いと思ってたけどあるんだな
0462名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:30:13.38ID:oobwkTAN
香使うと47竜同金48金の後、39角から17香と打つ香がなくなるしな。
まだまだ後手優勢なんだろうけど、流れはなんとなく逆転コースのような気がしてきた。
0463名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:31:19.14ID:uwBGXpaq
評価値は差がついてるかもだけど、精神的には互角かもよ
0465名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:33:36.38ID:jz7QvD/q
この65角はなにろなの?
0467名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:35:10.04ID:uwBGXpaq
65角だと54歩でいろいろ止まっちゃうような
0468名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:35:17.21ID:B0NpDSOZ
>>465
龍切って来る手を防いで21にらむ勝負手
0470名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:38:04.24ID:oobwkTAN
>>469 うーん。。。57とでも後手勝ちのように思うが
0471名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:39:39.61ID:uwBGXpaq
△15桂が厳しそうに思うなぁ
0472名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:39:49.42ID:jz7QvD/q
42龍から13放り込んで21角成でも後手玉詰めろじゃないよね?
0475名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:48:44.05ID:oobwkTAN
中堅女流はこの追い込みに耐えられないだるうな。
カトモモは18分残してスキのないゲーム運びだ。
0476名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:49:25.10ID:B0NpDSOZ
目をつぶって32銀かなと思ったけど35歩!って
0477名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:49:36.02ID:uwBGXpaq
お、15桂いった。

△27桂成▲同金△15桂のおかわりが受からない
0478名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:50:18.44ID:bvFzVFS2
15桂は受けにもなってる
0479名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:52:29.65ID:B0NpDSOZ
頭つきそうなくらい接近してた
0480名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:54:04.28ID:efJ8LEhC
やや有利は甘えだぞ大平
0481名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:54:28.38ID:uwBGXpaq
なるほど、35歩は27桂成に同角ととるつもりなのか。

それでも15桂打って後手勝ちかな。
0483名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:56:10.43ID:B0NpDSOZ
龍切りが早いか
さすがに勝負あったかな
0484名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:57:31.56ID:87FM7qHn
今の三段は過去最高にレベルが高いって聞いたんだけど
これでどうやって7勝したんだ?
0486名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:58:22.20ID:uwBGXpaq
詰んだかな 詰んでそうだけど
0487名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:58:48.11ID:oobwkTAN
98手目は49角で詰み。
でも100手目28に逃げたからやはり詰みだな
0488名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:59:31.94ID:C2xaKWZq
大平の形勢判断w決めにいきましたでそれはおかしいだろw
0489名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:59:35.11ID:NdaZxSN1
■Twitter解説■
大平武洋六段>一直線に進めて、先手玉は詰んでいます。(後手やや有利)
0492名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:00:34.68ID:uwBGXpaq
最後はえーよw

かとももちゃん、強かったわ
0493名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:00:35.55ID:D53Skm9f
奨励会初段相手に敗けるか・・・・。
0494名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:00:43.38ID:jz7QvD/q
詰んでるのにやや有利て
大平それは対局者を馬鹿にしすぎだろー
0496名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:01:13.62ID:B0NpDSOZ
窪田さんも弥生さんも登壇しないけど会場にいました
0497名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:02:28.42ID:oobwkTAN
西山の追い込みは迫力あったけど、中盤が酷すぎたな
0498名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:02:31.12ID:HibIGgUc
ほらみろ〜
おまえらが大平がコンピュータ使ってるとかいうから
優勢なのに優勢って言わなくなっちまったじゃねーかw
0499名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:02:48.55ID:uwBGXpaq
西山さんは64歩〜56銀あたりの構想が無理すぎたかな

しっかり咎めたかとももちゃんの強さが光った
0500名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:04:06.09ID:6eTldCgr
西山がだらしないのか
奨励会でのカトモモがだらしないのか
0501名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:04:59.34ID:HibIGgUc
>>493
西山は強い時は五段くらいの力があるがダメなときは2〜3級レベル
0502名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:06:06.60ID:lFGpeH04
大平の形勢判断がぬるすぎた
0503名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:06:20.44ID:dBp5Gu23
>16時45分頃、加藤女王が△1五桂と打って寄せを目指しました。このまま最終盤に突入しそうです。Twitter解説の大平六段は、少し前の△4一香の受けが好手で、再び後手やや優勢と判断しています。

してねーよ!
0504名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:08:15.77ID:GVsOfEmV
綺麗な即詰みだな カトモモは勝負強かったな 
西山奨励会三段は用意の作戦不発だったか 次戦以降期待 
0505名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:08:46.54ID:IP/Mw1cq
やはり大金がかかった棋戦での
カトモモの強さは里見並みだな
0506名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:10:48.24ID:2IIcVfFF
>>503
最初互角扱いだったよな
今コメント見たらその局面は後手やや有利に書き換えられてたぞ
0507名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 17:13:53.04ID:DsrQvR39
やっぱり持ち時間長くなると
西山さんダメだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況