X



トップページ将棋・チェス
1002コメント202KB
藤井聡太応援スレ Part268
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 935d-TTxT)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:50:11.33ID:TVN1LtA/0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太五段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part267
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1518802070/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0754名無し名人 (ワッチョイ d7c7-yw1d)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:49:06.32ID:9IOxMPoS0
羽生さんは最後うっかり頓死したわけじゃなくて形作りしてたの?
評価値見ると、まだ絶対に藤井勝ちと言えるものじゃなかったから少しモヤモヤする
0759名無し名人 (ワッチョイ bfd2-2H/C)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:49:54.34ID:2dwhsLT70
優勝したらタイトルなしの最優秀棋士賞授与だね!
0762名無し名人 (ワッチョイ b7d2-7/EB)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:50:16.07ID:K888vt4v0
羽生さんは相手玉を危機に立たせることで心理的に相手を追い詰める作戦。
しかし聡太は沈着冷静に持ち駒と速度の読みで完全に見切って正確無比に対応。
同じ朝日杯での屋敷九段の負け方に似てるな
0763名無し名人 (ワッチョイ 178a-C0Eg)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:50:18.87ID:rbWNRePX0
将棋界的には広瀬が聡太を止めないと・・・
年始は指し初めで姉弟子に負けたり大橋に負けたりしてたけど、最近リミッターの解除された
破壊兵器みたいになってるww
0767名無し名人 (ワッチョイ 97b3-2H/C)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:50:33.32ID:GV2dF1P00
広瀬さん藤井対策を多分あまりしてないだろう
という点で藤井君は有利な気もするがどうだろう
0769名無し名人 (ワッチョイ bf9f-HsKf)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:50:45.65ID:16J3OR6I0
広瀬なめすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
広瀬は恐ろしいぞ
0774名無し名人 (ワッチョイ 57d4-FHqH)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:51:17.92ID:qeOsUwNP0
広瀬は自陣に馬が一つ多いから強い
0775名無し名人 (アウアウカー Sa6b-54rR)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:51:20.29ID:XZVhYyxRa
>>741
名人竜王王将が揃って五段の対局を解説w
0776名無し名人 (ワッチョイ 578a-MriG)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:51:22.12ID:n0G1xgMK0
羽生さん頓死なの?
形作ったんじゃないの? あれもう負けだろ
0777名無し名人 (ワッチョイ 97b3-U5J5)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:51:28.29ID:cdULPmc70
優勝は決まりだろう
広瀬ごときに負けるとは思えない
0781名無し名人 (ワッチョイ 1749-Fzwh)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:01.77ID:+ssEBFcm0
>>774
wwww
0782名無し名人 (ワッチョイ b79f-oZRU)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:11.38ID:S1Y4sMmK0
これ広瀬が一番焦るやろうなwww
なんとか決勝に進んで安心したところで藤井君が勝ったって聞かされるわけだろ?
0785名無し名人 (ワッチョイ d7a1-hxII)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:14.69ID:NDDllbxt0
終わってた、Abema振り返ってくれ
0788名無し名人 (ワッチョイ f781-QKr/)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:42.51ID:qu4BtTcO0
振り穴いいね
たぶんそうなる気がする
0789名無し名人 (ワンミングク MM7f-+T81)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:44.36ID:b0Pxzv1+M
羽生さんの壁にぶつからない若手はじめてみた
0791名無し名人 (スップ Sd3f-ytZF)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:46.89ID:r07D68jTd
15歳に負ける国民栄誉賞wwwwwwwwwwww15歳で国民栄誉賞に勝ったって功績で藤井に国民栄誉賞あげて羽生のは取り上げろよおかしいだろwwwwww
0792名無し名人 (ワッチョイ 1ff7-OgsI)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:47.08ID:oDOlm1aW0
>>737
でも中学生が史上初の全棋士参加棋戦優勝できる最後の機会だからなあ
0795名無し名人 (ワッチョイ 1768-bLuc)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:59.94ID:7oi5o06+0
名人、竜王撃破とか今は藤井さんが将棋界で一番強いな
0796名無し名人 (ワッチョイ 9fa9-3X9e)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:53:15.18ID:WLXSI0Lf0
>>774
WW
0797名無し名人 (ガラプー KK4f-lEuA)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:53:15.85ID:EfkiVPRuK
>>644
昔の日本人は途中の過程で大きな目標を立ててそれを達成するのはうまいがそれを達成した後に気が抜けたようなポカで最大目標を逃す癖があると言われていたのよ
柔道の柔とかサッカーのドーハとか
今の世代はそこらはうまくこなせるようになってるかな
0806名無し名人 (ワッチョイ ffc7-C0Eg)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:54:02.75ID:5d0A3o7g0
漫画の主人公は挫折を繰り返して成長していくもんだ
0807名無し名人 (ワッチョイ 57d4-FHqH)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:54:27.31ID:qeOsUwNP0
頓死は勝ってる時に大悪手指して負けることだ。今回は頓死ではない。
0809名無し名人 (ワッチョイ 97b3-U5J5)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:54:48.82ID:cdULPmc70
>>789
羽生は初物には弱いよw
ナベにもしばらく勝てなかった
0811名無し名人 (ワッチョイ 3700-c0YB)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:55:06.27ID:Hug5JgxS0
たった一つの勝利 が、自身が将棋の歴史上最高の天才であることを証明する一勝
0815名無し名人 (スッップ Sdbf-4w+b)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:55:26.64ID:M/L8xpEzd
広瀬かぁ
久保より勝てそうかな
0816名無し名人 (ワッチョイ f71a-K9J4)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:55:27.82ID:TDgWEmoO0
藤井君すげーじゃん。
0821名無し名人 (ワッチョイ 9f21-+l8J)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:56:06.72ID:lbQ34fWI0
羽生さんをディスるってことは
藤井もショボイ国民栄誉賞に勝っただけの凡人という図式が成り立つので
羽生下げは藤井アンチと同じだからな
0830名無し名人 (ガラプー KK4f-y3Kg)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:56:39.44ID:zcDrv7vMK
>>718
そか、中学生でなれるのか
0833名無し名人 (ワッチョイ f71a-K9J4)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:57:08.65ID:TDgWEmoO0
>>797
柔道の柔らって何のことだ?
あと昔って、ドーハの現役がいるんですが。
0838名無し名人 (ワッチョイ d737-2H/C)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:57:28.13ID:26mSBYsN0
中学生750万まであと1勝w
0844名無し名人 (ワッチョイ 578a-MriG)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:58:10.69ID:n0G1xgMK0
コンピュータが互角と言ってたから、頓死だと勘違いしたと思うが
佐藤名人が羽生竜王もう防ぐ手がないみたいなこと言ってたしな

コンピュータは意味ない防ぎして先延ばしで評価出なかっただけだな
0845名無し名人 (ワッチョイ f71a-K9J4)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:58:16.52ID:TDgWEmoO0
>>822
つうか、将棋って強い人でも、プロ同士でやるから勝率7割前後なんでしょ?
藤井君は絶好調だが。
0847名無し名人 (アウアウウー Sa9b-zRiP)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:58:18.41ID:lvLXudfUa
やっぱりスニーカーで安心した
0850名無し名人 (ワッチョイ 97b3-U5J5)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:58:37.68ID:cdULPmc70
これからの聡太は自分との戦いだよ
これでプロを甘く見ると清原みたいになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況