トップページ将棋・チェス
1002コメント225KB
第43期棋王戦 Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ a05d-HOnM)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:53:19.00ID:URQsjdQi0
【第43期 棋王戦五番勝負】
渡辺 明 棋王 − 挑戦者 永瀬拓矢 七段   午前9時開始  持ち時間 各4時間
第1局 02月12日(祝) 先 渡辺棋王 ○−● 永瀬七段    栃木県宇都宮市 「宇都宮グランドホテル」
第2局 02月24日(土)   渡辺棋王 _−_ 永瀬七段 先 石川県金沢市   「北國新聞会館」
第3局 03月11日(日) 先 渡辺棋王 _−_ 永瀬七段    新潟県新潟市   「新潟グランドホテル」
第4局 03月20日(火)   渡辺棋王 _−_ 永瀬七段 先 東京都千代田区 「都市センターホテル」
第5局 03月30日(金) 振 渡辺棋王 _−_ 永瀬七段 駒 東京都渋谷区   「将棋会館」

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/index.html
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/index.html

※前スレ
第43期棋王戦 Part10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1519394004/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ ac5d-HOnM)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:53:33.33ID:URQsjdQi0
【第43期棋王戦 五番勝負】
渡辺 明 棋王−永瀬拓矢 七段

第2局 2月24日(土)
<北國新聞会館> 石川県金沢市南町2-1
立会:木村一基 九段
記録係:冨田誠也 三段
解説:藤森哲也 五段
聞き手:室田伊緒 女流二段

第3局 3月11日(日)
<新潟グランドホテル> 新潟県新潟市中央区下大川前通3ノ町2230番地
立会:屋敷伸之 九段
記録係:未定
解説:佐藤紳哉 七段
聞き手:中村桃子 女流初段

第4局 3月20日(火)
<都市センターホテル> 東京都千代田区平河町2-4-1

第5局 3月30日(金)
<将棋会館>
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/
0003名無し名人 (ワッチョイ ac5d-HOnM)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:53:45.75ID:URQsjdQi0
2018年2月24日 第43期棋王戦五番勝負 第2局
渡辺明棋王 対 永瀬拓矢七段

対局開始は9時、昼食休憩は12時〜13時。おやつは10時と15時に出される。
持ち時間は各4時間。本局の先手番は永瀬だ。
http://live.shogi.or.jp/kiou/kifu/43/kiou201802240101.html

渡辺明棋王に永瀬拓矢七段が挑戦する第43期棋王戦五番勝負。
渡辺棋王の先勝で第2局を迎えます。
渡辺棋王が連勝するのか、それとも永瀬七段が勝って1勝1敗とするのか。
第2局は2月24日(土)石川県金沢市「北國新聞会館」で行われます。

立会人は木村一基九段、記録係は冨田誠也三段。
現地大盤解説は藤森哲也五段、聞き手は室田伊緒女流二段。
ニコニコ生放送の解説は広瀬章人八段、聞き手は山口恵梨子女流二段。
AbemaTVの解説は佐々木勇気六段、黒沢怜生五段、聞き手は藤田綾女流二段、中村桃子女流初段です。
インターネット中継は棋譜・コメント入力を紋蛇、ブログを琵琶が担当します。
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
0008名無し名人 (ワッチョイ bae1-D0rE)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:03:55.00ID:hiJNOzxI0
.
                               ■
                          弋二二二二二二フ
  ┏┓            ┏┓┏┳┓      / /" `ヽ ヽ  \.      ┏┓
┏┛┗┓┏━┓  ┏┛┗┫┃┃      //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┗┓┏┛┗━┛┏┛┏┓┗╋┛  ┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
  ┃┃  ┏┓  ┗━┛┗┓┗┓  ┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
  ┗╋━┛┗┓        ┗┓┗┓┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
    ┃ ━ ┏┛          ┗━┛./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
    ┗━━┛                   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                         魔太郎ガンガレにょろ〜!
0009名無し名人 (ワッチョイ e6eb-EWjT)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:04:13.10ID:BCjV/AXy0
勇気と同じ34銀
0013名無し名人 (ワッチョイ 32fa-WMS7)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:05:35.51ID:PAAibbcp0
渡辺が粘るのか、さっさと投げるのか、
今後を占う意味でも気になるところ
0014名無し名人 (ワッチョイ 1aab-9aV7)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:05:50.36ID:VGLmcCAR0
>>10
どっちリードなん
0017名無し名人 (スプッッ Sd9e-RYxM)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:06:13.84ID:hOocqTR2d
ナベ時間もたっぷりあったのに、どうしてこんなことに…こりゃ藤井君には勝てんわ
0019名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:06:56.47ID:+S+69hTk0
>>13
堪え性のある渡辺とか見てみたい気もするけどな
そんなの今まで一度も見た覚えないな
0020名無し名人 (ワッチョイ 29b3-tIZC)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:06:56.99ID:NuGfoJ100
広瀬の方が佐々木よりも手が見えているな
これがタイトル経験者とただのC1との差か
0021名無し名人 (アウアウカー Sa11-MtOn)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:07:00.36ID:16FI3/vta
いやあこれまだ難しいわ
0022名無し名人 (ワッチョイ 95bb-fEcY)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:07:03.08ID:i1CD+PCd0
三冠復帰あるなこれ
0025名無し名人 (ワッチョイ c323-40cB)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:07:47.59ID:vPe3gfzP0
一旦優勢を意識してからバッタリで悪くして
この展開から粘るのはキツイよ
逆にそれが出来たらまだまだやれる
0028名無し名人 (ワッチョイ f4e9-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:08:05.26ID:IBg/vLfC0
先手+1000なの!?もうわからん
0029名無し名人 (ワッチョイ d0a9-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:08:35.06ID:lz6gq+GQ0
82手まで
ノード数 821377753 by YaneuraOu 4.80 (Apery_sdt5)
評価値 1535 読み筋 ▲3五銀 △2五銀 ▲4二角成 △同 金 ▲4六銀
評価値 1376 読み筋 ▲2六飛 △4九飛成 ▲4二角成 △同 金 ▲8六飛
評価値 1361 読み筋 ▲4二角成 △同 金 ▲2六飛 △3六歩 ▲2五銀
評価値 774 読み筋 ▲2二銀 △同 玉 ▲2四飛 △同 歩 ▲4二角成
評価値 594 読み筋 ▲2一銀 △3一金 ▲4二角成 △同 金 ▲3五銀
0030名無し名人 (ワッチョイ b058-f0ks)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:08:38.16ID:PMplHVkJ0
最初のぽんぽこの読み筋よりは難しくはなったな
飛車ただで取らせても35銀打てないと互角に戻るんかの
0031名無し名人 (アウアウカー Sa11-7F/5)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:08:43.56ID:gYaoHd5Ya
将棋板特有の手のひら返し
今日は何回あるか見ものだな
0036名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:09:54.11ID:+S+69hTk0
後手詰まないのか
0037名無し名人 (ワッチョイ 1ad3-BFLd)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:10:05.95ID:IP0Xh3a60
評価値的には永瀬に完全に傾いてるけど後手は何が悪かったのかな
やはり33の桂馬を玉で取ったのがよくなかったか
0042名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:11:15.42ID:+S+69hTk0
違ったw>>36

先手これで詰まないんだな
で、後手はこれでピッタリ詰むってわからんもんだな
0043名無し名人 (ワッチョイ b058-f0ks)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:11:54.90ID:PMplHVkJ0
なるほど
普通に飛車引いてぶつけても次善手で悪くはならないのか
だったら楽だな
35銀は決断の一手で自分が優勢と思ってると打ちにくいが26飛車なら普通に指せそうだな
0050名無し名人 (アウアウカー Sa11-7F/5)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:13:11.91ID:gYaoHd5Ya
>>40
形勢が入れ替わるのは仕方ないけど「○○つええええ」とか「××はもう引退しろ」とか言ってたのが「○○やっぱダメだな」「こういう奴はタイトル取れない」とかほざき始めるのが将棋板
0053名無し名人 (ワッチョイ 121b-blIE)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:13:58.08ID:nFIA2u+B0
渡辺を壊したのは羽生さんではなく金属探知機の導入
0055名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:14:34.84ID:+S+69hTk0
98玉絶賛だな
0058名無し名人 (スププ Sd70-cYqV)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:15:00.20ID:O0QqvlItd
>>53
まだこういうの言ってるやついるのか
羽生も探知機で連続失陥だぞ
0059名無し名人 (ワッチョイ c323-40cB)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:15:47.63ID:vPe3gfzP0
>>50
それは元々そういうこと書く奴が頭おかしいだけって話だろ
手のひら以前の問題だよ

98玉で勝つとカッコいいという風潮一理ある
0061名無し名人 (ワッチョイ fa9f-w8UY)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:16:45.36ID:8s+lZppk0
受けの強さと詰将棋の強さってやっぱり相関するのかな?
0065名無し名人 (ワッチョイ 2161-ODHn)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:17:38.38ID:lafDtjzn0
>>56
shogidroidからaperyとかelmoダウンロードできるよ
スマホのスペックだから最強かは分からんけど…
0075名無し名人 (ワッチョイ 84b3-bF+W)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:20:10.60ID:tK+Q1v3P0
95歩も突かれてないしむしろ先手玉を攻めようが無いのでは?
0077名無し名人 (アウアウカー Sa11-7F/5)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:20:19.52ID:gYaoHd5Ya
また羽生ヲタが妄言を吐いてるのか。
いい加減にしてくれんかな。
0087名無し名人 (ワッチョイ e6eb-EWjT)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:22:00.02ID:BCjV/AXy0
攻めた
0092名無し名人 (ワッチョイ 629f-7F/5)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:22:17.86ID:qEsNQn040
永瀬やらかしたか。
渡辺勝ちかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況