X



トップページ将棋・チェス
1002コメント265KB
【ギザギサハートの】古森悠太★1【俺が悪いのか】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 22:23:17.01ID:ah1/U+e7
稲葉陽「わかって下さい」
古森悠太「わかってくれとは言わないが」
0243名無し名人
垢版 |
2018/08/01(水) 20:59:53.22ID:MspwGGhZ
このボスラッシュ勝ち上がったら伝説になれるぞ
いや冗談抜きでこの山はアカン……
0244名無し名人
垢版 |
2018/08/03(金) 11:37:11.03ID:JRDAwoq5
8月9日(木)

・第4期叡王戦 四段戦 2回戦
古森悠太四段 大橋貴洸四段

・第4期叡王戦 四段戦 3回戦
古森か大橋 上村か竹内
0245名無し名人
垢版 |
2018/08/06(月) 07:14:32.11ID:4720eFq6
木曜は台風接近
0246名無し名人
垢版 |
2018/08/08(水) 10:52:13.09ID:tQDeaVgG
8月14日(火曜日)

古森悠太 東和男  王位戦予選(開幕戦、ほか2局)  関西将棋会館 携帯中継
0247名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 08:52:54.87ID:j/6y/4Zc
古森また大橋と対局か
2018年4月18日 ○ 大橋貴洸 先 後 古森悠太 ● 第31期竜王戦 6組 ランキング戦 4回戦
2018年6月21日 ○ 大橋貴洸 先 後 古森悠太 ● 第8期青流戦 本戦 3回戦
2018年8月9日 大橋貴洸 古森悠太 第4期叡王戦 四段戦 2回戦
今期何回目だ?と思ったら3回目だった
三度目の正直なるか
0248名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 12:21:38.51ID:d4eNjjA1
古森の親父さん見てるー?
そろそろ大橋に一矢報いてほしいな
0251名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 13:01:13.55ID:j/6y/4Zc
これで今期は3勝8敗
1 4月5日 ● 後 藤井聡太 C1 5組 第44期棋王戦 予選 3回戦 対戦
2 4月18日 ● 後 大橋貴洸 C2 6組 第31期竜王戦 6組 ランキング戦 4回戦 対戦
3 6月4日 ● 先 星野良生 C2 6組 第3回チャレンジ 本戦 2回戦 対戦
4 6月14日 ● 先 佐々木大地 C2 6組 第77期順位戦 C級2組 1回戦 対戦
5 6月21日 ○ 後 星野良生 C2 6組 第8期青流戦 本戦 2回戦 対戦
6 6月21日 ● 後 大橋貴洸 C2 6組 第8期青流戦 本戦 3回戦 対戦
7 6月28日 ○ 先 長沼洋 C2 5組 第90期棋聖戦 一次予選 1回戦 対戦
8 6月28日 ● 後 今泉健司 C2 6組 第90期棋聖戦 一次予選 2回戦 対戦
9 7月26日 ● 先 及川拓馬 C2 3組 第77期順位戦 C級2組 2回戦 対戦
10 7月29日 ○ 先 羽仁豊アマ アマ 第11回朝日杯 一次予選 1回戦 -
11 8月9日 ● 先 大橋貴洸 C2 6組 第4期叡王戦 四段戦 2回戦 対戦
内訳は
藤井聡太に0-1
大橋に0-3
星野に1-1
佐々木大に0-1
など
0254名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 13:10:14.15ID:E9BcVwsm
順位戦1年目の四段が3勝8敗って何の冗談だよ…
0255名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 13:12:08.82ID:y/xmkLO1
>>253
パパが見てるからひどいことは言わないであげて
0256名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 13:16:33.93ID:ivkcxyEb
ロートル、フリクラが少ないから運が悪いといえば運が悪いが。
ただそこら辺にしか勝ちを拾えないんなら将来真っ暗だな
0259名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 15:35:45.71ID:9PtdnG4O
大橋に負けたのか! もしかしてやられてるかと思ったけど、やっぱりやられたかw
0260名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 16:03:56.06ID:2UJAS5q5
お父さんは願掛けで酒断ちタバコ断ち女断ちしてください。
1ヶ月間禁欲してください。
1日2食、肉類は厳禁です。
そうすれば悠太君は勝ちだすでしょう
0261名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 16:48:04.24ID:klApEkKn
振り飛車の持久戦しか指せないとかプロ棋士には知的障害だと思われてるかもな
0262名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 17:07:18.21ID:9PtdnG4O
叡王戦は中継なくても、棋譜がみれるんだな。大橋に位で圧倒されて負けたようだ。
0263名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 17:18:12.53ID:j/6y/4Zc
>>262
見ることは可能だが非常に見辛い
ドワンゴは独自の棋譜中継をしたいのだろうが公式ホームページも見辛いし
0264名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 18:34:05.46ID:klApEkKn
久保のチンカス食べて育ったような見苦しい将棋だなあ
0265名無し名人
垢版 |
2018/08/12(日) 23:37:20.40ID:3LwkYw4l
お父さん学歴と年収を公表してから絵文字キモツイしてくださいね
0267名無し名人
垢版 |
2018/08/14(火) 10:46:43.04ID:KTuXcxuO
今日の相手はレーティング最下位やん
さすがに勝てるやろ
0268名無し名人
垢版 |
2018/08/14(火) 13:37:53.71ID:n9FYjm85
東か。アマ上位なら楽勝
女流トップでも勝てるな
しかも先手だし、80手以内で勝たなきゃダメだな
0269名無し名人
垢版 |
2018/08/14(火) 13:43:44.04ID:KTuXcxuO
棋譜コメに書いてあるけど銀河戦でも東と対戦したみたいだな
なんやかんや言って最近は対戦相手に恵まれてる
0272名無し名人
垢版 |
2018/08/14(火) 15:23:10.84ID:uo32MsWh
もしかしてフリクラ行き?
0275名無し名人
垢版 |
2018/08/14(火) 17:04:00.94ID:I3lxf9Xw
1 4月5日 ● 後 藤井聡太 C1 5組 第44期棋王戦 予選 3回戦 対戦
2 4月18日 ● 後 大橋貴洸 C2 6組 第31期竜王戦 6組 ランキング戦 4回戦 対戦
3 6月4日 ● 先 星野良生 C2 6組 第3回チャレンジ 本戦 2回戦 対戦
4 6月14日 ● 先 佐々木大地 C2 6組 第77期順位戦 C級2組 1回戦 対戦
5 6月21日 ○ 後 星野良生 C2 6組 第8期青流戦 本戦 2回戦 対戦
6 6月21日 ● 後 大橋貴洸 C2 6組 第8期青流戦 本戦 3回戦 対戦
7 6月28日 ○ 先 長沼洋 C2 5組 第90期棋聖戦 一次予選 1回戦 対戦
8 6月28日 ● 後 今泉健司 C2 6組 第90期棋聖戦 一次予選 2回戦 対戦
9 7月26日 ● 先 及川拓馬 C2 3組 第77期順位戦 C級2組 2回戦 対戦
10 7月29日 ○ 先 羽仁豊アマ アマ 第11回朝日杯 一次予選 1回戦 -
11 8月9日 ● 先 大橋貴洸 C2 6組 第4期叡王戦 四段戦 2回戦 対戦
12 8月14日 ○ 先 東和男 FC 6組 第60期王位戦 予選 1回戦 対戦
今期は4勝8敗
0277名無し名人
垢版 |
2018/08/14(火) 17:54:01.86ID:+Vg0IYSf
古森悠太 ?−? 東 和男 謎の棋戦(たぶん銀河戦 予選1回戦)
古森悠太 ○−● 東 和男 王位戦 予選(開幕局) 携帯中継
0279名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 00:36:54.74ID:eHtrxydJ
>>278
藤井聡太の鬼組み合わせにひっそりと巻き込まれる所が持ってない
0281名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 13:26:24.89ID:Qc91NWkv
古森君身長164cmだけど、お父さんはもっと低いの?
0282名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 14:35:05.99ID:7uAj53Ag
次は久保かよww 
0283名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 18:49:52.62ID:5hkBhk5e
【第67期王座戦 一次予選 持時間各5時間】
ヘ組:[{(脇-<小林健-神崎>)-(豊川-西田)}-{(中村亮-阪口)-(矢倉-今泉)}]−
    [{(福崎-古森)-(南-大橋)}-{(小林裕-西川和)-(杉本昌-<伊藤博-伊奈>)}]
0285名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 19:08:53.34ID:DixC4/1W
王位戦は次戦久保王将、万が一勝っても次々戦は山崎八段ー藤井聡七段の勝者
王座戦は次戦福崎、勝ったとしても次々戦は大橋w
大橋とは今期だけで4戦目で今期0-3
正に踏んだり蹴ったり
泣きっ面に蜂だな
0286名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 20:11:40.23ID:mh76BLmm
こもりんは性格も良さそうで顔も可愛くて親に溺愛されてて天に二物も三物も与えるわけにはいかんと手合いで調整されてるのかと言いたくなる
くじけるなこもりん
ここで稼いだ経験値はいずれきっと役に立つ
0288名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 22:25:39.82ID:XLNp/Rcv
>>281
同じぐらいだってちゃんとツイッターで答えてくれてる古森パパイイね
0290名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 07:23:51.23ID:3BTMEkie
一年目で久保王将と対局する機会何て中々ない
0291名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 12:27:11.11ID:rNermO3d
上位に勝てないならプロとしてやっていけない
フリクラにでもなるんかw
0292名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 16:31:49.40ID:eobJOsw2
キモイ振り飛車しか指せないとか他のプロに内心馬鹿にされまくってるだろうなw
0293名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 17:10:48.47ID:5SKlDCkC
行く先々に大橋が現れるなw 関西だからか?
0294名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 17:12:00.38ID:UNrgT6Lm
R1500以上に勝てない新四段か…。
お父さん、一言どうぞ
0295名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 17:23:26.36ID:T3pCTb+V
>>293
それにしたって当たりすぎw
大抵1回戦か1回戦で当たってる
0296名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 19:26:10.56ID:eobJOsw2
大橋は古森犯すことがライフワークになりそうw
0297名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 19:30:48.24ID:T3pCTb+V
あ、1回戦か2回戦の間違い
0298名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 19:36:12.90ID:cCQu/AoF
大橋そんなに強くねーし
0300名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 21:27:22.43ID:mdn0S19L
久保王将と藤井七段(or山ちゃん)に勝ったら
もう王位リーグ編入で良くね?
0301名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 21:47:32.58ID:Mkivvgys
あぁいうの見ないので 
あぁいうの見ると
0302名無し名人
垢版 |
2018/08/18(土) 15:00:58.97ID:BsWqmrNS
古森君いい年して一人暮らししないのかな。
それともオトンがさせないのか。
0305名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 16:16:38.28ID:J9iVfEJ1
@shogi_osaka

【古森四段Q&A】
Q海外旅行に行くなら→ヨーロッパ
Q最近のマイブーム→紅茶
Q願いがひとつ叶うなら→身長をあと10cm伸ばす
Qどんな1年にしたいか→飛躍の一年にしたいです
Q一日の中で好きな時間→昼過ぎ ゆっくり自分の時間を過ごせるから
Qパン派?ごはん派?→ごはん派
Q好きなおやつ→ビターチョコレート
Q自分を動物に例えると→カメ
0306名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 16:18:25.59ID:J9iVfEJ1
やっぱり身長コンプなんだね悠太・・・( ノ∀`)
0307名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 20:36:36.34ID:qLol23p5
カネもいらなきゃ
女もいらぬ
わたしゃ も少し 背が欲しい
0308名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 20:44:19.62ID:VUT59SV/
おめでとうコモリン
0309名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 21:19:53.49ID:RdiRuHA4
>>305
自分と好みが合いそうでさらに応援したくなった
0310名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 21:34:25.16ID:rkxsJ8ed
こもりん誕生日おめ
目指せ勝率5割
0311名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 21:41:44.49ID:FfHaJYxQ
お、俺は聡太の従兄弟弟子だぞ、舐めんな。
0313名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 15:43:09.73ID:9yRlNPjQ
いいやつなんだろうなw
0314名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 18:13:41.42ID:QylgdBJv
こもりんがアベマやニコ生で解説したときに強豪ばかりに当たってしまう厳しさについてどう感じてるかきいてみたい
というか解説したことあったっけ?質問抜きにしても解説きいてみたい
雰囲気柔らかいから解説もソフトなのか、実は案外はっきり言うのか
0315名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 18:21:44.17ID:XO3wkNuv
別に強豪じゃねえじゃんw
豊島天彦羽生渡辺広瀬と連チャンで当たったならともかく
藤井はともかく大橋にはたまには勝たないかん相手だろ
0316名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:03.58ID:4MJj3FFh
物腰が落ち着いててトラブルにも冷静に対処しそうという意味で
立会人の素質があると思う
0317名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 20:34:03.25ID:C5yoEYlj
菅井、斉藤、長瀬、増田
高見、大橋、近藤、
三枚堂、コール、勇気、八代、
大地、梶浦、杉本、高野、西田

少し上の世代にわんさか強いのがいてたいへん。下にはラスボス聡太がいるしな。生き抜けるか?こもりん!
0318名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 20:39:28.02ID:MeIBSGeN
>>317
正しくは斎藤慎(明日斗もいる)、永瀬ね
最近調子悪いけど青嶋も入れてあげて
0319名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 20:48:11.44ID:eqaGwJZq
前後3年+α
黒沢怜生 1992年3月7日
石井健太郎1992年4月13日
菅井竜也 1992年4月17日
永瀬拓矢 1992年9月5日
大橋貴洸 1992年9月22日
池永天志 1993年4月20日
斎藤慎太郎1993年4月21日
高見泰地 1993年7月12日
三枚堂達也1993年7月14日
高野智史 1993年10月27日
八代 弥 1994年3月3日
千田翔太 1994年4月10日
長谷部浩平1994年4月15日
佐々木勇気1994年8月5日
阿部光瑠 1994年10月25日
青嶋未来 1995年2月27日
佐々木大地1995年5月30日
梶浦宏孝 1995年7月6日
古森悠太 1995年8月20日 ←ここ!
近藤誠也 1996年7月25日
増田康宏 1997年11月4日
斎藤明日斗1998年7月17日
藤井聡太 2002年7月19日
0320名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 20:50:47.87ID:C5yoEYlj
青島くん忘れてた。あと増田は歳下だったね。だいぶ上だけど都成くんも関西だし強敵だね。10歳範囲だと豊島、天彦、稲葉、糸谷にもいつかは勝たないとな。
0321名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 20:53:27.21ID:C5yoEYlj
>>319
1番下のやつは別枠にしとかんとこもりんかわいそうた。
0322名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 20:59:32.12ID:YToZqqz9
>>319
長谷部と梶浦と古森の3人以外は全員強豪だなw
0324名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 21:08:29.58ID:eqaGwJZq
今期、千田、光瑠、山崎、増田と撃破してる梶浦をなめてるようでは
0325名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 21:21:28.31ID:k8gir/wC
カジー今期は覚醒してるよ。
HPの写真も。
0326名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 21:33:26.08ID:C5yoEYlj
石井、黒沢、長谷部、池永、明日斗あたりはちょっとどんな将棋指すのかわからないんだけど、高野、梶浦は聡太にもたまにはワンパン入れる力があると思う。
0327名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 09:25:03.58ID:nWhw63gR
@hkomokomo1
5チャンで古森は大学なんか行って無駄だったんじゃないかって書かれたけど、
学問はさておき、人間関係を学ぶ、体感することは長い人生の中で大切だと思う
将棋の世界は、ある意味で閉ざされた世界。小さい頃から一に将棋、二に将棋の世界。
高3の時、えっ、受験するの?と思ったけど、そう言えば私も大学時代の経験は
人生の大きな柱になっている。息子の選択は決して回り道ではなくて、
正解だったと思う。
0328名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 12:02:49.51ID:XVX1KM2e
人間関係だったらバイトとかでも良いし、バイトがあれならボランティア活動でも良いし
大学ってのは勉強しに行くところだからなんか答えとしてはズレてるな
0330名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 12:10:30.58
大学で学んだことは将棋の考えにも役に立つこともあるよ
周りの普通の同じ年代の人間と触れ合うこと、外の世界を体験することが刺激だったのでしょう
その意味で本人が選択したことなら良いことなんじゃないか

まぁ東大卒のプロ棋士とかそういうネーミングは格好良いしなw
いまどきのプロは東大やら早稲田くらいはいかんと
0331名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:14:21.61ID:yH6B5uw2
プロになってから大学行ったんじゃなくて、大学行きながらプロになれたんだから無駄だったということはないわな。

こもりんの場合、奨励会1本に絞ってたらもっと早く四段になれてたとはとても思えない。
0332名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:26:04.22
片上も東大行ってからプロになったが
0333名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:26:25.84
中村太地くんは早稲田卒だからメディア仕事が結構あるね
0334名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:27:45.61ID:XVX1KM2e
大学入るまでの18歳までにプロになれたら大学に行く必要はない
つまり落ちこぼれルートの者しか大学に進む選択肢は生まれない
将棋のプロになったら藤井君とか東大に無条件で入れるようにすべき
0335名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:40:12.09ID:v+mmH+ud
大学行ったからといって賢くなる訳ではないが、後になってもし大学に行ってたら俺もっと頭良くなったのにと後悔するぐらいなら行った方がいいな
プロ棋士を辞めて企業に就職する場合でも僅かながら有利だしな。
将来は将棋教室以外にも就職の選択肢欲しいだろうし大学は無駄じゃない
0336名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:48:20.09ID:XVX1KM2e
三段からプロになれなかったら大学出てたほうが有利な社会である
しかし大学行かずに将棋に打ち込んでいれば四段になれた可能性は高まるのも確かかもしれない
その辺の兼ね合いを考えて自分の人生を選択するということだね。結果論で大学に行きプロにもなれたなら良かっただろうけど
0337名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:48:45.50
藤井君みたいな本物と比べたら情けないよね。大学に逃げるってさ
0338名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:55:07.31ID:jRjLwEl/
このスレ見てる宣言あったのか
所詮は便所の落書きだから心無い書き込みあっても自業自得だからね?
0339名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 15:02:05.06ID:UPXAmdGc
高3のときはまだ初段だから進学は正解じゃないの
三段リーグは運良く2期抜け出来たけど22歳三段て遅いほうだし
0340名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 15:07:24.84ID:NCIR5fBs
大学行ってプロになれなかった人にいうならともかく、大学行ってプロになれたんなら、
優秀ですね、で終わってしまう気が

むしろ三段の谷合とかに、大学行って後悔してないか聞いてみたい
0341名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 15:13:21.31
別に誰も叩いてないんだが過剰に反応してないか
むしろ大学行くのは今は普通だろ。現代は大学くらい行って当然だから
0342名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 15:13:24.07ID:v+mmH+ud
順位戦は次の田中悠一がレーティング1511でほぼ同じ実力。
ここで勝てないと順位戦全敗もあり得るぞ
もし1年目で降級点取ったら…
やっぱり大学行っておいて正解だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況