X



トップページ将棋・チェス
1002コメント215KB
第31期竜王戦 Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0143名無し名人 (ブーイモ MMea-+BkY)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:23:18.14ID:sGLvgzv3M
コール君ももう23なのか。時が経つのは早いなぁ
0144名無し名人 (スフッ Sdea-9h/H)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:25:11.96ID:sz6PQKkNd
阿部は評価値では早くも先手分のリードを吐き出す厳しい展開
藤井の姿を目の当たりにしておじけついているのか
0145名無し名人 (JP 0H39-6YFU)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:27:00.28ID:Yg4soEwUH
>>102
南ちゃんも桃子も百戦錬磨だから
勇気が空回りするだけで心配ない
0147名無し名人 (ササクッテロレ Sped-x3gs)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:27:32.46ID:keG9Ybmcp
>>34
タニー、羽生ともにここから中学生棋士になったとか凄いな
0156名無し名人 (ワッチョイ 5609-7iga)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:40:33.45ID:98Qqu4m40
先手横歩取りと同じやろ後手角頭歩
相手が乗ってくれて読んでこないなら劇的に勝てるかもしれんが読みが入ると惨敗するリスクがある
0157名無し名人 (ワッチョイ cac4-4SGN)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:44:37.43ID:Wd+R72U+0
>>155
角を打って馬作りを見せた。次に☗3四角成☖2五飛☗同馬となれば、歩得に加えて馬を作った先手が指しやすい。
現局面の前例は2局あり、西川は1局後手を持って経験している。ちなみに、その2局の先手を持ったのは今泉健司四段。

うち一局は前期の銀河戦だったかな
西川六段が勝利したと記憶しているけど
0158名無し名人 (ワッチョイ 6db3-xe21)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:44:39.95ID:Sb2ABdps0
右玉な気がする
0161名無し名人 (ワッチョイ b9c1-ybm2)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:51:23.86ID:vF+5r7oh0
abemaのスタジオ明るすぎない?
0163名無し名人 (ワッチョイ b96d-ZLoX)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:54:05.55ID:GbJ6yjni0
コール君が別キャラのように痩せた(やつれた?)理由がわかる人いますか?
姉弟子が恐ろしすぎてこうなったとか
もちろん兄弟弟子は昔からの仲なんでしょうが本性を最近知ってショックだったとか?
0168名無し名人 (ブーイモ MM2e-+BkY)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:01:23.39ID:QkV7Pu0oM
>>163
自分の病気とダイエット
0170名無し名人 (オッペケ Sred-vE5A)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:03:47.38ID:le0wFm4kr
こーるちょっと変わった進行だけど、今のとこ有効かどうかはよく分からん感じやな
藤井対策研究手で自滅するパターンでなければいいけど
0177名無し名人 (ワッチョイ ca9f-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:14:34.90ID:64qVd+ev0
>>175
7キロくらい毎日歩いたみたいだね。自分もやるけどウォーキングは膝に来にくいのはいいけど
とにかく時間がかかる。音楽かラジオでも聞いてじゃないとやってられん
0179名無し名人 (ワッチョイ 1560-WAUf)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:17:52.87ID:AJhU7Lc70
>>102
それ何回前の話だよ…
0180名無し名人 (ワッチョイ 4d26-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:19:17.45ID:TCyDhmh00
貞升さん時々三枚堂五段って言ってね?
0181名無し名人 (ワッチョイ 6dd2-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:25:19.16ID:cmvUi5Kj0
南も勇気と噛み合わなくても「しょうがない子ねえ」くらいで特に気にしてないだろ
ニコ生で阿久津とギスギスした時はかわいそうだった
0182名無し名人 (スププ Sdea-gEue)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:25:23.86ID:jwv1YB09d
勇気のこと未だに愚痴愚痴言ってる人に限ってその時の放送見てなくて口伝えで聞いたイメージで話してそう
0187名無し名人 (ワッチョイ 4d26-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:33:55.22ID:TCyDhmh00
勇気山口絵のコンビは伝説級に愛称悪かったとしか思えない
黙ったら死ぬのかというくらい捲し立てる山口絵
話を振られて考えてる間に話題が変わってて黙る勇気
0189名無し名人 (ワッチョイ 4d26-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:35:27.74ID:TCyDhmh00
パーマなの?
ワックスでつまんだだけなのかと
0198名無し名人 (ワッチョイ 0ab3-SM0h)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:42:59.75ID:F/ws3TjP0
穴熊w
0205名無し名人 (ワッチョイ 0ab3-SM0h)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:47:15.65ID:F/ws3TjP0
おおあの名局か
0206名無し名人 (ワッチョイ 4d26-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:47:58.25ID:TCyDhmh00
勇気「羽生さんと渡辺先生」
0207名無し名人 (ワッチョイ 0ab6-jx4u)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:50:11.29ID:xg/QpQ6C0
勇気「これは竜王戦 羽生渡辺戦のサンフランシスコ?パリでしたっけ?」
サンフランシスコなんかでやってねーよwどうしたらその地名が出てくるんだよ勇気の発想やっぱヘン苦笑
0208名無し名人 (ワッチョイ 4d26-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:51:41.71ID:TCyDhmh00
羽生渡辺戦で海外ならパリだよね
ダニーがハワイで藤井九段がNYだったか
0210名無し名人 (ワッチョイ 0ab6-jx4u)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:53:35.01ID:xg/QpQ6C0
「いやいや、私聞き手ですから」
「先生!先生!」
完全に下手に出てる三枚、そういうテンションのほうが勇気相手には気楽なんだろうかね
0212名無し名人 (ワッチョイ a97e-lHUt)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:55:43.69ID:inkFuGX90
ユウキは若手棋士達のコミュ能力の高さにかなり助けられている。
ピンではただの自己中自己愛サイコパスだものな。
0216名無し名人 (ワッチョイ 6dd2-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:00:15.51ID:cmvUi5Kj0
勇気とこーるは同い年で新人王戦決勝三番勝負でこーるが勝ったことあったな
あの頃勇気はなんの気の迷いかよく石田流やってた
0217名無し名人 (ワッチョイ a97e-lHUt)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:02:10.19ID:inkFuGX90
南はこの二人が相手の時はお姉さんキャラになっている。
相変わらずの高性能聞き手ぶりには感心する。
0226名無し名人 (ワッチョイ 86a9-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:18:11.05ID:FRKN9kiD0
勇気「ベテランに負けると評価が下がる」

そりゃそうなんだろうけどあんまりそういうの言っちゃ駄目だろw
0228名無し名人 (ワッチョイ ca2d-ZGoG)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:18:47.81ID:XU82dXLz0
去年から始まった新旧交代劇だが若手の数人がブレイクすると思う
藤井世代じゃなくて藤井時代といわれたりとか
0229名無し名人 (スッップ Sdea-xe21)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:19:00.71ID:+RNw2z69d
>>223
ヒューリック自体は歴史ある大企業なんだけどね。
0232名無し名人 (スッップ Sdea-sLlH)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:21:12.92ID:QcbmiMMFd
新聞社じゃない大スポンサーということでありがたく思うのみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況