X



トップページ将棋・チェス
1002コメント225KB
第76期名人戦 Part15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ ff8a-5kai)
垢版 |
2018/04/12(木) 19:54:25.71ID:0HYeeG4Z0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
【第76期名人戦七番勝負】
佐藤天彦 名人 − 挑戦者 羽生善治 竜王   各日午前9時開始  持ち時間 各9時間

第1局 4月11・12日(水・木)   佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 東京都文京区「ホテル椿山荘東京」
第2局 4月19・20日(木・金) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    石川県小松市「辻のや花乃庄」
第3局 5月08・09日(火・水)    佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 奈良県奈良市「興福寺」
第4局 5月19・20日(土・日) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    福岡県福岡市「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」
第5局 5月29・30日(火・水)    佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 愛知県名古屋市「万松寺」
第6局 6月19・20日(火・水) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    山形県天童市「天童ホテル」
第7局 6月26・27日(火・水) 振 佐藤名人 _−_ 羽生竜王 駒 山梨県甲府市「常磐ホテル」

名人戦 棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/match/junni/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/meijinsen/
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/


第76期名人戦 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1523528789/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0902名無し名人 (ワッチョイ 43b3-R8pc)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:56:43.96ID:x7LrbPVh0
羽生の戦った相手は、大山から藤井少年までだからなあ
こんなに対戦相手が充実してる棋士っていないよなあ
0904名無し名人 (ワッチョイ cf7a-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:56:48.80ID:CDgO2RQs0
序盤中盤を経て勝勢になってる天彦が実質勝ち
構想力で完全に羽生を上回ってるわけだから
終盤のポカで引っくり返っただけでプロなら次以降ミスなく4-1で防衛できる
0905名無し名人 (ワッチョイ 331b-KYxz)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:56:48.81ID:h7d4JcQ70
>>847
59金のこと言ってるんだろうけど
ソフトでもよほど深く100億ノード近く読まない限り
59金でも1000近い優勢だったんだよな
そんなの59金だから敗着とは云えないだろう?
0910名無し名人 (ワッチョイ 43b3-Mqc2)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:57:06.69ID:8SCjy02b0
将棋 第76期名人戦七番勝負第1局 羽生善治 × 佐藤天彦 (投了図以下シミュレーション有り) https://youtu.be/_7AXVyTO4PM @YouTubeさんから
0919名無し名人 (ワッチョイ ff1b-lYCp)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:57:42.48ID:Ww/IMao30
>>875
まさか、今日渡辺が控室に来たのはそういうことだったのか
0924名無し名人 (ワッチョイ 43b3-2DHN)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:58:20.64ID:TootjeJB0
3名無しさん@恐縮です2018/04/12(木) 20:31:16.73ID:vK4uGbE80
すごい対局だった
天彦名人が優勢だったのに、いきなり羽生竜王が
「ウナギが絶滅寸前なのに、昨日の昼食になんでウナギ食べたの?」と突然対局中に説教をしはじめ、
天彦が泣いて土下座をして、そのあとはボロボロになってしまった。
羽生のウナギに対するすごい執念を見た
https://i.imgur.com/GrncKbc.jpg
https://i.imgur.com/C9RSFON.jpg
0926名無し名人 (ワッチョイ 3f39-RdoA)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:58:23.41ID:1S4Jm8460
>>893
先崎九段、前に羽生竜王が名人失陥したとき、「羽生も(やっと)衰えたな」という意味のことを『週刊現代』に書いていた。

今度こそ羽生も衰えたと思っていただろうに。
0932名無し名人 (ワッチョイ 13c6-OR2y)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:58:45.89ID:jsa7C1Vf0
何年で14000勝したんだろ
0933名無し名人 (ワッチョイ c37b-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:58:47.79ID:0/WXMarA0
38玉は羽生さん的には第一感で指したんだろうけど、指した後にはまずいって気づいたんだろうな
そこから離されないようにピッタリ後ろについていって最終的には間違えさせた
この一局勝てたのは本当に大きい
0934名無し名人 (ラクッペ MM87-RVxI)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:58:51.19ID:n8nSDew+M
一二三が株を上げたなな
やっぱ神だわ
0938名無し名人 (ワッチョイ 6fd2-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:59:27.96ID:KQD5lxQB0
今日は珍しくニコ生が勝ち組だろう
ひふみんシフトが大当たりだった
久美姐さんは必須だし、はたちんの役割も大きかったんだろう
0943名無し名人 (ワッチョイ 3f39-RdoA)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:59:41.50ID:1S4Jm8460
>>891
ママはいったい何者なんだ……
0944名無し名人 (エムゾネ FF1f-T3pc)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:59:44.28ID:sZrQgUqCF
>>924
鬼畜眼鏡は鰻屋いぢって楽しんでるからな
0946名無し名人 (ワッチョイ 43b3-R8pc)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:59:52.99ID:x7LrbPVh0
>>916
前期の終盤、やたらと後手ばかりだったのにことごとく勝ってんだよな
たしか8割くらいが後手だったww
0949名無し名人 (ワッチョイ 831a-DosJ)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:00:36.07ID:UkQL0Jhv0
まあ26飛を最も直接的に咎める手が成立しにくいようでは
26飛以降の(超急戦でない)定跡が開拓されていく可能性が拓けたと見ていいのかな
0950名無し名人 (ラクッペ MM87-RVxI)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:00:49.35ID:n8nSDew+M
>>891
そのママたぶん将棋星人だから
0955名無し名人 (ワッチョイ ff54-7fDS)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:02:00.66ID:FWcFgOrP0
名人戦の裏でひっそりと

92 名無し名人 (ワッチョイ 7f60-otFC [131.129.105.7])[] 2018/04/12(木) 20:45:44.49 ID:L3SXFD9i0
王位戦谷川勝ち木村負け
羽生、紅組優勝確定レベル
0956名無し名人 (JP 0He7-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:02:09.44ID:nqmKOtwtH
実は王位戦リーグで木村が谷川に負けたのが悲しい
名人戦よりも注目してたのに
0957名無し名人 (ワッチョイ f3e0-5ItO)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:02:25.71ID:gnFJx99k0
終盤が長かったな。
一日目の封じ手の時点でもう終盤だもんな
0959名無し名人 (スッップ Sd1f-T3pc)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:02:45.81ID:0SAlrQcPd
一基…毟られたか…
0969名無し名人 (ワッチョイ 43b3-C8Qf)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:03:49.53ID:x0qyqg0d0
谷川「君たち悔しくないのか」
羽生「はい!悔しいです」
谷川「・・・・」
0971名無し名人 (ワッチョイ b3d2-VlPV)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:04:06.23ID:l9q+yxFL0
しかし解説者の能力がモロバレになってしまう対局ばかりだな
0972名無し名人 (ワッチョイ 43b3-R8pc)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:04:20.25ID:x7LrbPVh0
>>967
神武以来の天才でっせ
0974名無し名人 (アウアウカー Sa47-0GV/)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:04:39.69ID:v78rsTNwa
>>942
48年?
0980名無し名人 (JP 0Hff-Hlh0)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:05:00.01ID:1TNV4iwZH
>>971
名人対竜王の名人戦なんだから本来それでも仕方ないんだけど
今は強いソフトがあるからね
0981名無し名人 (スッップ Sd1f-T3pc)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:05:05.98ID:0SAlrQcPd
藤井くんはひふみん以来の天才
0983名無し名人 (アウアウエー Sadf-HJXr)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:05:23.84ID:KDwcx4gMa
>>801
天彦藤井戦の天彦は忖度してたと昨日今日の天彦の姿勢で分かった
0984名無し名人 (ワッチョイ 43b3-R8pc)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:05:30.05ID:x7LrbPVh0
>>955
今年も羽生は王位戦に出させられるのかw
0986名無し名人 (ワッチョイ 6f98-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:05:50.01ID:k6U+IGAd0
先崎『巨大な夕陽が水平線にかかっている。』

先崎『沈む速度は分らないが、自然の摂理にのっとってゆっくりと陽は…あれぇ?』
0987名無し名人 (ワッチョイ ff1b-lYCp)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:05:50.16ID:Ww/IMao30
昔の棋士は終盤はむちゃくちゃ手が見えるんだよ
0992名無し名人 (スフッ Sd1f-XP7y)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:06:38.37ID:LN0Gk7dId
ソフトがめちゃくちゃ強くなってから色々あったけど、今は観る将棋も指す将棋も以前より楽しい
最強ソフトには及ばなくとも、プロ・トッププロがいかに強いのかもよくわかるようになった
0999名無し名人 (ワッチョイ 6fc3-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:08:18.43ID:pRTIyNSy0
>>990
みたいね。角を切らずに単に6八角繋ぐ手は天彦も考えてたみたいだけど
何よりも羽生先生が4八銀受けたところで非勢と思ってなかったみたいw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況