関連
https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/d/20180504
渡辺明ブログ 20180504

この連休でコンピューター将棋選手権が行われていますが、年々、強くなって、もはや参考にするのが難しくなってきているな、と個人的には感じます。
最近、サッカーで同じような話だなと思ったのがあって、
FC東京の室屋選手が今週末のクラシコ展望のインタビューで
「バルサ、レアルのどのサイドバックに注目するか」と問われて
「バルサは組織力がやばすぎて個人の動きを見ても参考にならない。
そういった意味ではカルバハルが現実的な目標で、あんな選手になりたい」
と語っていたんですが、バルサってプロから見ても参考にならないほど組織力が違うんだなぁ、と。
マルセロとかと比べて特別に身体能力が優れているわけではないカルバハルが現実的、というのは良く分かるし、
自分より少し上、くらいのほうが目標にし易いということですね。