>>125
42局ある角落ちの1局目は、仕掛けまで行かずに駒組だけだね。
上手向かい飛車、下手三間飛車の相振り飛車になってる。
駒組を集めた棋書はあるけど、42局まではないんで、実践譜があるのかな。
未知の棋書かと期待したけど、多分復刻版で出てる気がする。

「大橋家秘伝」は50あった、と言われてるけど、今知れれてるのはほぼ半分。
上下二冊のどっちかがかけてるんだろう。
この後、図書館、大学のデータベースが整えられて、ネットで見られるようになると、
「こんなのあったんだ」があるかも知れない。