X



トップページ将棋・チェス
1002コメント372KB

★☆女子研修生を応援するスレ★☆統合5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302名無し名人
垢版 |
2018/08/06(月) 08:42:42.56ID:mXrM5A6g
>>300
中学選抜終わったら研修会に入るようなこと前に見た気がするけど気が変わったのかな

ちゃきもオヤジのブログでまた来年必ずチャレンジマッチを抜けて〜と書いてるからB1上がったけど女流になる気無いようだな
0303名無し名人
垢版 |
2018/08/06(月) 15:28:03.12ID:qZnhm/IO
関西奨励会2回分更新されたみたいだけど
フォーマットが変わった
0304名無し名人
垢版 |
2018/08/06(月) 17:15:49.91ID:D6f8SDAR
中初段、負けたらBを踏ん張って4連勝ですか
0305名無し名人
垢版 |
2018/08/06(月) 17:30:02.85ID:sYpWg8FS
>>302
女流アマ名人戦は、奨励会に入ったら出られないけど、研修会に入っても出られるということでは。

家計の問題がなければ、わたしが未蘭ちゃんの親なら奨励会受験を勧めるけど、こればっかりは家庭の経済状態や考え方によるから、一概に決めつけて批判はできない。
えみぞーなんか、弟くん優先で我慢させられた面があるしな。だから根性で勉強して京大に入って安い寮に入った
0306名無し名人
垢版 |
2018/08/06(月) 19:29:24.26ID:mXrM5A6g
>>305
将来性考えたら奨励会入って修行するのが一番良いのは同意
現在の四天王ほどのポテンシャルは無さそうだけどこの辺の年代では12を争う才能だし四天王時代も10年も続かないだろうから10年くらいのスパンで見ればタイトル争いも可能だと思う
0307名無し名人
垢版 |
2018/08/06(月) 19:39:43.84ID:2iqzGTA6
>>305
京大に入って新卒で女流棋士では、金銭面では酷いマイナスな気もする。
0308名無し名人
垢版 |
2018/08/06(月) 20:44:02.01ID:aBWVkjzM
やっと関西が更新されたが
フォーマットがずいぶんシンプルになったり崎原知宙と小林彩乃が二人ずついたり


関西更新(7/22)
C2大島 綾華(高1)  今回休会
C2榊  菜吟(中3)  今回●○●●
E1崎原 知宙(高2)  今回○○●●
E1篠原 もも(高3)   今回●●○○A復帰
E2壽 希乃香(中3)  今回○○○●
F1小林 彩乃(高1)  今回○●●●

奨励会女子(7/22、7/22、8/1、8/3更新)
三段西山朋佳(23)  今回○●○   現在6−4 12位
初段加藤桃子(23)  今回○●/○○    直近10戦5−5
初段中 七海(19)  今回○○/○○ 直近10戦5−5
4級  今井 絢(高2)  今回●○●/●●● 直近10戦3−7
0309名無し名人
垢版 |
2018/08/06(月) 20:56:59.04ID:PZP74bbu
将来を考えるなら将棋などしなくてよい 対局で100万以上稼ぐのが10人程度が現状
あとの連中はコンパニオン業でほそぼそとやってる 見かけほど楽じゃない
0311名無し名人
垢版 |
2018/08/06(月) 21:46:05.55ID:Ttbk6F6Y
24 西山朋佳 伊藤博 22 7 7
○井田●本田○黒川○三浦●古賀○宮田●渡辺
○秋山○坂井●関矢○谷合●荒田●黒田●服部
0313名無し名人
垢版 |
2018/08/07(火) 08:25:12.38ID:PnUCUq0z
>>310失礼

奨励会女子(7/15、7/21、8/1、8/3更新)
三段西山朋佳(23)  今回○●/●●   現在7−7 20位
初段加藤桃子(23)  今回○●/○○    直近10戦5−5
初段中 七海(19)  今回○○/○○ 直近10戦5−5
4級  今井 絢(高2)  今回●○●/●●● 直近10戦3−7
0314名無し名人
垢版 |
2018/08/07(火) 11:19:49.71ID:v/XhnnNj
加藤桃子はあと4連勝なら昇段?あと一勝を何回か逃したのが惜しい
2021年の3月9日で26歳だから、年齢制限まであと2年半と三段になれたら最低5期は保証されているが
0315名無し名人
垢版 |
2018/08/07(火) 11:26:17.50ID:/+o80Tcg
>>313
中さんは弟弟子に連敗してB付きが心配されていたが持ち直してよかった。
今井さんに限らず、杉本門下の会員が揃ってここ最近調子がよくないので心配ではある。
0316名無し名人
垢版 |
2018/08/07(火) 12:12:00.42ID:E3c07e6o
>>313
今日がめでたい二十歳のお誕生日だからこうだった

初段中 七海(20)  今回○○/○○ 直近10戦5−5
0317名無し名人
垢版 |
2018/08/07(火) 18:55:50.02ID:RR9h8rv0
女流アマ名人になるといくつか女流棋戦に出してもらえるから、野原さんほど強ければ
>>5の(3)を狙った方が良いかもしれんね
高校生になれば参加できるアマ棋戦も増えるし、早々に女流棋士になるより強くなれそうな
気はする
0318名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 22:15:10.93ID:szhjTyCx
週刊文春の藤井七段関係の記事によると、脇田さんが10月に女流棋士デビュー予定とのこと。
この学年の女子は、中澤さん、さといもちゃん、頼本さん、脇田さん、瀬戸川アマと、何気に優秀
0319名無し名人
垢版 |
2018/08/09(木) 22:20:29.51ID:L3EBIfu2
文春の前に本人が言ってるやん
0320名無し名人
垢版 |
2018/08/10(金) 00:38:48.53ID:hz9BlNoL
>>318
何を今更w
ずいぶん前から本人が公言しとる
0321名無し名人
垢版 |
2018/08/10(金) 00:43:39.55ID:hz9BlNoL
>>318
優秀と言っても
石橋、矢内、千葉、岩根とか
室谷、香川、伊藤、渡部ぐらいの世代になれんのかよ
単に同じ歳が多いだけ
タイトル戦出れたり、女流名人リーグ常駐できんのか?
0323名無し名人
垢版 |
2018/08/10(金) 07:23:57.28ID:r1JIrxgy
8/19(日)18時より『いまさら聞けない将棋のこと81くらい答えます 2018、夏』を生放送します。
今年3月に放送した『いまさら聞けない将棋のこと81くらい答えます』の第2弾!皆様からの"なかなか聞けない将棋のこと"を山口絵美菜女流1級が答えます!
0325名無し名人
垢版 |
2018/08/10(金) 12:32:11.96ID:OquGEGpY
高校選手権ちゃきが優勝
準優勝が上田
0326名無し名人
垢版 |
2018/08/10(金) 14:01:21.35ID:oo/cOBjr
高校選抜 上田の方がよかったけどな
磯谷は準決勝止まり
0327名無し名人
垢版 |
2018/08/10(金) 14:13:33.17ID:oo/cOBjr
高校選手権の間違いやね
日曜日は関西東海研修の交流戦だったかな
0328名無し名人
垢版 |
2018/08/11(土) 07:04:37.90ID:ttTWk1Uy
高校選手権女子個人は宮澤さん優勝だよ
0329名無し名人
垢版 |
2018/08/11(土) 11:19:20.83ID:EKCglMo/
>>328
19時間前に同じ事書いてるから
いちいち報告しなくてもよい
0330名無し名人
垢版 |
2018/08/11(土) 14:51:13.49ID:EKCglMo/
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/4344

うーん、来年も出るつもりみたいだし
プロには今後いつでもなれるからやっぱり高校在学中は女流になる気ゼロっぽい
0331名無し名人
垢版 |
2018/08/11(土) 14:53:29.71ID:fr7D11Ir
それはそれで一つの考え方だな
0332名無し名人
垢版 |
2018/08/12(日) 13:27:39.51ID:hCmGQXvR
>>306
英春流が通用しやすい(と思う)関東研修会に入るでしょう。規定対局数こなす間に意外と苦戦すると思う。
0333名無し名人
垢版 |
2018/08/12(日) 18:14:36.37ID:hRFq1Y8t
わっきーB2昇級
10月デビュー確定だからあとは申請するだけ
デビュー線は女流名人予選かな
0334名無し名人
垢版 |
2018/08/12(日) 19:51:12.16ID:ffJ7sf07
ちゃきもB1昇級
0335名無し名人
垢版 |
2018/08/12(日) 20:04:05.72ID:D7xfH1rY
脇田は杉本を師匠で申請するのですか?
関東関西どちらに所属するのかな?
0336名無し名人
垢版 |
2018/08/12(日) 22:08:21.04ID:AkyJGFBw
閼・伐笳銀雷笳銀酪笳上B2譏・シ縲縺薙l縺ァ谿九j12螻
蜈ィ謨励〒繧・2縺セ縺ァ縺ョ荳狗エ壹′縺ェ縺上↑縺」縺溘・縺ァ遒コ螳�
0338名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 10:06:16.84ID:opjpWvZm
脇田の次に女流になりそうなのって誰?
宮澤がしばらくはならない
野原も奨励会行きそう
0339名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 10:26:22.80ID:Wgn92lPV
>>338
和田妹やろ
0340事情通
垢版 |
2018/08/13(月) 11:18:13.32ID:UrG+1jWi
>>338
野原。奨励会は受けない。関東研修会。
0341名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 12:01:00.59ID:opjpWvZm
三堀さん…
0342名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 12:17:40.45ID:opjpWvZm
>>340
ん?
今日のスポーツ報知のインタビューによると
女流になる気持ちは全く揺るがないが
研修会入らずに女流棋戦ベスト8で女流になるとはっきりと宣言しとるぞ
0343名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 13:10:28.55ID:rjK+qsSK
野原くらいになると研修会とか回り道に感じるんだろ
0344名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 13:29:44.68ID:opjpWvZm
月謝と交通費合わせても
少なく見積もっても総額100万はかかるからな
0345名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 17:35:40.13ID:XO6kvHW7
>>342
女流棋戦の勝率、内容を見る限りは難産の可能性。
YAMADAが向いているんだろうが、それも簡単では無さそう。
0346名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 17:46:32.61ID:845thcO3
とはいえ今期マイナビもリコー杯も本戦には進めてないわけで気の長い話だなあ
0347名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 17:48:39.19ID:845thcO3
そっかヤマダにも招待されてるのか
てここでも山根に負けてるのか……気の長い話だのう
0348名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 18:00:30.56ID:XO6kvHW7
>>346
気が長いんでしょうね。20歳くらいまでかかってもおKという気構えかな。
実際、一昔前と違って、女流トップクラスは奨励会有段者並だし、女流棋戦での権利獲得は相当難しいというのが女流志望者や指導者の認識だと思う。
0349名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 18:05:59.54ID:opjpWvZm
大庭娘は次マリカに勝てば資格取得だがな
最大のメリットは研修会に行く往復の新幹線代と労力が不要になること
0350名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 18:06:50.32ID:845thcO3
確かに
礒谷さんはそれでもリーチかかるとこまで来たんだから凄いね
0351名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 18:10:20.43ID:V+FXAOTQ
ななえさんの成績すごいな
0352名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 21:09:36.21ID:M4uHCYxx
まりかは伊藤に連勝するくらい充実してるから期待大
0353名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 21:36:05.69ID:f3J1dVWw
研修会の試験料と入会金で51300円、月々の月謝が12300円
往復の電車賃を考えると・・・地方からだとやはり大変だ
色々なアマチュア大会に出て力つけてからでも十分だと思う
0354名無し名人
垢版 |
2018/08/13(月) 21:37:00.19ID:CV3s3yBK
ななえさんって石内さん?
0355名無し名人
垢版 |
2018/08/14(火) 20:15:18.59ID:NsMfxFUr
昨日の報知見たけど、野原さんの記事はなかったな
0356名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 00:04:25.02ID:L6+vVPQn
>>355
???スポーツ報知
0357名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 01:04:24.26ID:vcLtaY/J
>>355
見落としの可能性はないか?それでも確認出来ないなら、
映画『泣き虫しょったんの奇跡』の公式ツイッターに画像が掲載されているから
そちらを見るといいよ
0358名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 01:42:51.58ID:gPsTUI1s
>>342
ありがとう。
情報のおかげでゲットできました
0360名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 01:52:22.70ID:ZfrfTchQ
>>353
年間100万でおさまるし大したことない
0361名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 07:00:52.25ID:6TYEKqNO
>>357
>>.359
355だけど、見落としたみたいね(東京在住) 
失礼しました
0362名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 08:57:06.55ID:YlSKAAhh
>>357
女流棋戦での権利云々での史上初ってところはあんまり厳密ではないのでは。
正しくは、新規定での権利獲得かつ行使という意味ならそうだろうけど、それも史上初というのは違和感があるなあ。ちなみに、初の権利獲得は小野さんと予想しておこう。
0363名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 12:26:43.06ID:MLgKz6sI
>>362
小野さんは権利獲ったのにアマのままじゃなかったかな?
0365名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 21:23:41.90ID:37I/2nED
>>363
だから、今年の新規定での話。これまでに女流棋戦での権利ゲット&行使の例はあるでしょ。
記事ではこの制度が新に出来た様に書いてある。3級ではないという意味では初だけど。
0366名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 21:33:36.42ID:3ywWdSNb
>>365
ブルーノが該当者が出ないように作った壁
前例がある訳がない
0367名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 21:37:07.94ID:ZWZkQCUp
>>365
規定変わったのねサンキュー
未蘭よりリーチかかってる磯谷が
早そうだけど小野は権利ができてもアマチュアままと
インタビューで答えてた
0368名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 22:03:05.62ID:yIsPic35
小野ゆかりは就職内定後だったからな
半年早かったら人生変わってたと思う

制度はスポンサーに言われて対LPSA用に作っただけの話
もちろんLPSAには連盟とスポンサーだけで決めた後に紙を送りつけただけで事前相談なし
0369名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 02:04:30.62ID:/NAdqEHF
内山あやは奨励会に行くのかね。
0370名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 03:46:28.67ID:iB5Ly5wb
>>367
普通に就職してたら、権利ゲットしても女流にはならないのもノーマルな考え方だと思う。
大卒総合職以上の稼ぎが期待できるのは複数タイトル獲るか、イベントやマスコミ露出がかなり多いか。将棋指導では難しいかと。
お金が全てではないが、頑張っても自活出来る程度には稼げ
0371名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 04:02:18.59ID:iB5Ly5wb
>>366
6連勝で研修会C1に昇級し、女流3級の資格を得る。ただし、この時点で、女流3級から女流2級に昇級する規定『女流1級に相当する成績(マイナビ女子オープンで本戦入り)』を満たしていたため、女流2級でのプロ入り
という長谷川女流の例もあるのだから、新制度で女流棋戦条件クリアの2級デビューとは言っても史上初といった修飾語が必要なほどかと。
0373名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 16:37:57.58ID:HiA0Kt5e
奨励会試験関東・1次試験には女子はいないって。内山あやちゃんは1次免除にはなってないし、関西という可能性もないだろうから、受けてないってこと。
0374名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 22:29:17.39ID:bgtUO5As
関西で受験する可能性がある人は、強いてあげれば榊さんくらいかな
0376名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 01:44:00.79ID:OUqnSisR
>>375
研修会Eクラス
0377名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 02:41:40.77ID:972PWvLO
>>357
野原さんはタイトル獲得が目標なら、奨励会を目指す方が近づくと思うんだが。
「女子だからどうしたの?」という言葉は却って意識している証拠になるんだよね。
まぁ…まだ中3の彼女にそれを求めちゃいけないし、
目指すところがどれほど険しいかは経験を積めば嫌というほど気付かされる。
今はその気持ちの強さを大事にしてくれればいい
0378名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 07:27:22.72ID:IcUwVZfN
【里見香奈講演会H】 Q&AB:男女の棋力差について
「奨励会では5,10年在籍してプロになる人も珍しくない。 研修会では2,3年で女流棋士になる人が多い。
このプロになるまでの修行期間の差が棋力差に繋がるのではないか。」
里見先生のこの見解は非常に興味深かったですφ(..) ttps://t.co/HEqrZNno4B
ttps://mobile.twitter.com/wsrngs1204/status/1029981233688674304

女流トップの棋力になるには長い期間の修行が不可欠、と里見さんは思っているのね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0379名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 07:51:43.72ID:kja2RZcq
>>376
松下はB2の内山あやに
石井はD2の佐々木香歩に
勝ってるからEではない
0380名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 10:18:05.69ID:xZC+o9E5
>>378
それはある程度その通りだろう
良いとこ取りの昇級、昇段だから
長いことやってれば星が固まって昇級する
ある意味年功昇級
松下がEなのも星が固まらないだけ
伊藤沙恵もこのパターンだったからね
0381名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 10:23:49.29ID:xZC+o9E5
>>378
それはある程度その通りだろう
良いとこ取りの昇級、昇段だから
長いことやってれば星が固まって昇級する
ある意味年功昇級
松下がEなのも星が固まらないだけ
伊藤沙恵もこのパターンだったからね
0382名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 10:23:52.64ID:xZC+o9E5
>>378
それはある程度その通りだろう
良いとこ取りの昇級、昇段だから
長いことやってれば星が固まって昇級する
ある意味年功昇級
松下がEなのも星が固まらないだけ
伊藤沙恵もこのパターンだったからね
0383名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 10:29:03.19ID:vTVRX+qS
野田澤とか真田みたいなアマチュアにも全然勝てない人間が
いつまでもクビにならずにブロと名乗ってのは良くない
厳しくしてほしい
0384名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 10:55:18.33ID:iKkwK1By
>>378
偶に例外はあるけど奨励会にしても研修会にしても過去の育成会にしてもより若く、より早く抜けた人のほうが
基本的に棋力が高くタイトル等の結果を残す傾向にあるから修行期間の差が棋力差に繋がるとは思えない
純粋に研修会より奨励会がレベルが高いだけだと思う
0385名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 12:07:11.33ID:vTVRX+qS
強い人は研修会に行く
奨励会行けずに女流になる人は研修会c1という中途半端な時期にプロになってそこから伸びない
それだけの違い

現にレート1500前後が大量生産されてるだけじゃん
今の研修会制度になってからタイトル取った人、挑戦したのって誰がいますか?って話
そこまで行かなくても女流名人リーグにすらほとんど行けないし
0386名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 15:33:36.94ID:iKkwK1By
>>384
こう書いたけど里見の真意は研修会C1でプロは生ぬるいから研修会なら最高位のS
厳しく言えば奨励会で年齢制限まで修行しないとって思ってるのかもな
尤もプロになってからトーナメント戦ばかりで弱いとアマ時代より真剣勝負の場が
大幅に少なくなるのが問題だと思う
0387名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 21:04:01.10ID:LgpUXxNO
関東更新(8/12)
B1宮澤 紗希(高2)  今回●●〇〇〇B1昇級←NEW
B2内山 あや(中2)  今回●●●B落ち〇
C2井澤 早紀(22)  今回〇〇〇〇 現在4−0 次回〇〇でC1昇級
C2和田 はな(高2)  今回〇C2昇級←NEW〇〇〇●
D2小川 詩織(25)  今回●●〇〇 現在8−3、6−2 次回〇又は3勝でD1昇級
D2渡邊 早紀(高1)  今回休み
D2佐々木香歩(小6)  長期休会中(11月から復帰予定)
D2麻生 佳奈(大1)  今回休み
E1黄  晟佳(25)  今回●●〇●
E2中西 琴乃(高3)  今回休み
F1松井 暢子(25)  今回休み
F2高見澤由実(18)  今回休み 前回3−1でF2昇級していた
G1三堀七々恵(不明)  今回●●●●G1降級←NEW 次回3勝でF2昇級

九州更新(8/12)
D2鈴木 千尋(中2)  今回〇〇〇● 現在5−3 次回4連勝でD2昇級
E1吉川  惠(中3)  今回〇●●●
G1小野 由葵(高2)  今回●〇●G1降級←NEW● 次回3勝でF2昇級
0388名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 22:16:33.64ID:7E59Kqao
>>380-382
松下さんは研修会に入ってないよ。
研修会に当てはめればEに相当するという主張だと思う、>>376は。
因みに石井さんも研修会に入ってない。
なお、石井さんは、この1年で急成長で、女子小学生の大会では今年度に入って松下さんとは2連続「優勝=石井、準優勝=松下」。
なお、段位は、松下さんと佐々木さんが三段で、石井さんは初段
0389名無し名人
垢版 |
2018/08/18(土) 00:36:12.96ID:nUBf/z3q
>>387
今気づいたが、「さき」って名前の人多いね。
室谷お姉さんもさきだったな。
0391名無し名人
垢版 |
2018/08/18(土) 13:00:29.51ID:GAvEzVNH
>>388
駒姫の予選では松下ー石井戦は松下が勝ってる。
0393名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 14:28:56.29ID:2n+MabKd
ミランさんその服は肩幅が広く見えてしまうよ…
0394名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 14:49:45.28ID:6Jva1oVr
脇田は師匠もう決めてるらしいけどやはりあの人なんか?
0395名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 15:42:12.39ID:5B8RDQFr
>>393
胸がちょっと膨らんでるぐらいで女の要素ゼロだな
顔といい、ガタイといい
0397名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 18:03:38.27ID:MHRKrS7q
>>394
ソースはないけど、>>396に同じくの予想。
昨日YAMADAで勝った中澤さんが、折に触れて、こどものころから脇田さんに刺激を受けたとか切磋琢磨したっていっているし。おまけに脇田さんと大学が同窓同学年
0398名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 18:11:01.86ID:MHRKrS7q
>>392
ありがとう。

>>393
競泳の池江璃花子萌えなら、十分未蘭ちゃんに萌えるよ。
未蘭ちゃんのほうが7センチメートルくらい背が低いし。
去年の13歳中2のときのマイナビ一斉予選で、他局の観戦してた未蘭ちゃんが廊下の向こうに英春先生を見つけてぴょんぴょんジャンプして両手降っていたのは年齢相応でかわいくてたまらなかった。女子中学生の割には体はでかかったが。

それよりも、英春先生がお元気そうで安心した。
去年のマイナビ一斉予選では、未蘭ちゃんと田中沙紀さんの応援と引率で来ててスポンサーになってかぶりつきで観戦してたのに、今年は不在。ご病気なのかと心配してた。
0399名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 18:23:53.57ID:5B8RDQFr
>>397
松尾とかいっぱいいるんじゃねえの?
そもそも近くに住んでたとか縁があるやつを決めるわけだし
脇田と杉本はあまり縁はない
0400名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 19:03:50.96ID:6k+I0BhQ
>>399お前それ中村太地の前でも同じこと言えんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況