X



トップページ将棋・チェス
1002コメント268KB
第77期順位戦 Part14
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2018/07/31(火) 17:36:08.15ID:UleESHrW
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)
対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

前スレ
第77期順位戦 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1532616802/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0859名無し名人 (ワッチョイ 3781-zKEC)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:27:56.33ID:FVgIzTyo0
>>821
それが微妙で、その2敗は9月25日と29日だから、10月1日に四段になる直前なんだな
つまり四段昇段が決まった後の対局だと思う
新人王戦とかで奨励会員が出場するのとは意味合いが異なる気がする
0861名無し名人 (ワッチョイ f33b-L7Tv)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:29:01.22ID:6hlU0ZK40
西田くんも悪くなかったけどな
金沢くんをイジるのはアレでは
0865名無し名人 (ワッチョイ 1284-Om83)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:30:57.66ID:qRnEAgRa0
野月って結構な権力者なんだな
0868名無し名人 (ワッチョイ 928a-9Nrb)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:32:01.45ID:Gl6ZUce10
>>859
10月1日からプロなら、9月25日と29日の勝敗をプロ棋戦の成績として含むのはおかしい。
もし含むなら、奨励会員のプロ棋戦での成績も含む必要が出てくる。
0869名無し名人 (ワッチョイ 16e8-D257)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:32:09.80ID:pquszzhS0
>>858
藤井以外にも
前評判で期待されてたホープ二人が星落としまくったり、結婚して強くなったのが勝ち重ねてたり、師匠が3連勝したり、対局終わったそばから飲みに行くベテランいたり

これからも、ごった煮状態でお送りします
0870名無し名人 (ワッチョイ 6b2a-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:33:13.02ID:GGBB67qD0
西田よかったよなあ
落ち着いた喋りや見た目、聞き手にも話を振る余裕もあった
今日は全部金沢が持っていってしまったけれどw
0873名無し名人 (ワッチョイ 5f8a-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:37:01.95ID:1f0YBK8D0
金沢がでてたんかw

若いころは永作以来の棋士を廃業して退会するかと思ってたが・・
解説も絶対出てこないと思ってたが
40過ぎて心境が変わったんかな
0874名無し名人 (ワッチョイ 1698-HHX8)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:37:52.45ID:5e7hL7Qt0
>>857
西田四段〜初解説だったよね
ほんわかキャラで良かったのに
かき消されてる
0878名無し名人 (ワッチョイ 27b3-2RcT)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:42:03.09ID:DoeeK++R0
藤井の100戦目とかいう華々しい話題の影に、堀口と金沢というプロ棋士とは一体…ということ考えさせられる闇
0879名無し名人 (ワッチョイ 3781-zKEC)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:43:30.59ID:FVgIzTyo0
>>868
その場合新人のデビュー後連勝記録が変わってくる。
藤井君はデビュー後11連勝した時に松本六段と近藤六段の10連勝を更新したと言われたが、実は中原さんがデビュー後11連勝でしていたことになり、将棋連盟のニュースに書いてあることは間違っている。

https://www.shogi.or.jp/news/2017/04/_11.html
0887名無し名人 (ワッチョイ e3e5-Jd2z)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:47:59.35ID:x2bGZ+SA0
金沢さんの最大の欠点は
将棋の知識が薄い所だろーね

3段リーグの子とか見てたら
結構ムカついてるんじゃないかな
0892名無し名人 (ワッチョイ 12eb-3ouB)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:56:51.60ID:refN9iT40
次はCSであじあじをいじりまくってた藤倉を出して欲しいw
0893名無し名人 (ワッチョイ 5fd4-kTp/)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:57:22.36ID:ENAup5Wg0
>>730
思い出したように三枚堂がしてた金の使いかたもうまいという話を持ち出してうやむやにしたけど
多分藤井の棋譜とか興味なくてみたことなさそう
0894名無し名人 (オッペケ Sr47-xK+W)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:58:45.06ID:pbZnTRIIr
金沢はこれでたまに思わぬ相手に勝ったりするから面白い
でも早咲アマとの棋譜見たらいいよ
笑えるから
0895名無し名人 (ワッチョイ b39f-2QVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:00:47.36ID:W18SGXPI0
NHK杯で今泉に負けてなきゃ記録更新だったんだよな
あんな不細工な姿を公共放送で見せられてこっちは困ったがw
0899名無し名人 (ワッチョイ 7f8a-x//5)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:04:42.86ID:/ObfUtDF0
連盟に「正確」とか求めても無駄だから
0901名無し名人 (ワッチョイ 27b3-2RcT)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:13:06.15ID:DoeeK++R0
2005年のフリクラ宣言はなんだったんだ。三枚堂、次がもしあったらぶっこめ。金沢自身を救うことになるかも知れんぞ!
ニコ生だったらコメで質問垂れ流すんだが…。
0902名無し名人 (アウアウカー Saef-j8CK)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:14:37.67ID:aOjeN0Apa
後半ずいぶん三枚堂お気に召したようだったが「三枚堂、もう日付変わるし朝まで飲もうぜ」とか誘うなよ金沢!絶対誘うなよ!
0903名無し名人 (オッペケ Sr47-xK+W)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:20:36.33ID:pbZnTRIIr
>>898
最近でも太地やコールに勝ってるよ
つくづく不思議な人だ
ほんとに朝が起きれないとかそんなのか
0904名無し名人 (アウアウウー Sa43-8F/N)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:26:27.61ID:yDxLGH7ha
西田さんの解説、初めてとは思えないくらい落ち着いてて聞きやすくて普通のトークもよかったのに金沢さんのせいで霞んじゃったなあ。
将棋の方も加古川優勝してるし順位戦も割といい位置にいるしそこそこ強いのに近くにバケモノが複数いるせいでなかなか目立たない状況だからそう言う星の元に生まれてしまったんかねえ。
0911名無し名人 (ワッチョイ 4b8a-tjON)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:54:51.37ID:pE/2mOFu0
C1の順位戦なんて重要性0だし無駄に糞長い
話題は藤井の扇子がうるさいですねー、あ、今待ったしましたね、このクソ暑いのになんでラーメンなんですかね
を延々リピートするだけ
解説の棋士はさっさと帰って自分の研究したいだろうな
0912名無し名人 (オッペケ Sr47-xK+W)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:56:22.96ID:2gJUC84er
櫛田や武者野ならネタになるが金沢はネタにもならん
川上みたい七段に這い上がったり藤倉みたいに裏方がんばってるのがわかれば応援のしようもあるが
0913名無し名人 (ワッチョイ 03e3-weGb)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:56:37.22ID:2leQz8/d0
>>910
弥生…邪魔
金沢…読めてないのを誤魔化してるのが視聴者にもわかる、邪魔はしてない→楽しい

まぁ俺は楽しくなかったけども
さんまいちゃん頑張ったね、という印象
0914名無し名人 (ワッチョイ d68a-iFyb)
垢版 |
2018/08/01(水) 02:00:05.71ID:+YX6EQlw0
西田四段は同門の山崎八段、糸谷八段との一緒のイベントでもめちゃくちゃ緊張してて、トーク苦手そうに見えたけど、今日の解説よかったね
侍゛イベは他の出演者がA級やタイトルホルダーだらけで、緊張するのも無理なかったか
0915名無し名人 (ワッチョイ c69f-Afk7)
垢版 |
2018/08/01(水) 02:14:58.99ID:vD+4c4Vo0
金沢の四段昇段の記を読んだら何とも言えない気持ちになった
一言で言うと、焦りでメンタルをやられてたってことなんだろうか
0916名無し名人 (ワッチョイ 27b3-a2fo)
垢版 |
2018/08/01(水) 02:18:16.05ID:uYr+iWo20
金沢解説すごい大反響じゃないか
俺たちはもしかして後世に語り継がれる伝説の回を生で見れたって事か?
0918名無し名人 (ワッチョイ 27b3-a2fo)
垢版 |
2018/08/01(水) 02:22:46.36ID:uYr+iWo20
四段昇段の記 ようやく迎える春 四段 金沢孝史

よく奨励会生活はどうだったかときかれた。しかし、正直言葉につまってしまうものがある。
特に三段リーグは。苦しかったなどという皮相な言葉で表し得るものなどではなかった。
前期三段リーグ16回戦庄司三段と当たった。
展開に恵まれていてそこまで10勝5敗だったが勝っていたらトップでほぼ昇段も決まっていただろう。
終盤読み筋どおり進み後は詰ますだけの局面。当然3七金と打つつもりでいた。実際そう指せば簡単な詰みだった。
一分将棋の中追われた私は、3七歩と打った。それでも、感覚的には詰むんじゃないかと思ったが結局詰まず負けてしまった。
三段リーグでは何度急所の星を落としたかわからない。リーグ戦では成績が良くてもさほど喜びなど感じなかった。
三段リーグは上がれなければ何の意味もないのだ。また、半年無意味な時間を過ごさなければならないのかと思うと精神的にショックだった。
自分より明らかに弱い三段が次々と昇段していく現実を見てさすがに辛かった。ここ三年ぐらいは、ずっとやめたいと思っていた。
0919名無し名人 (ワッチョイ 27b3-a2fo)
垢版 |
2018/08/01(水) 02:23:11.64ID:uYr+iWo20
本当の事を言えばもっと前からだと思うが。気持ちではやめたいと思っているのに体では続けている状況の中で体を相当悪くしてしまった。
まともな将棋など指せるような状態ではなかった。
昇段出来てやっと三段リーグから解放されるのかと思うと嬉しいのと同時にホッとしている。
ようやく自分の人生にも春が来たような感じがする。今はこの三段リーグの生活の中で疲れた体を十分休ませてあげたいと思う。
それさえ出来れば将棋に関しては何の心配もしていない。苦しい時間ではあったがこの経験は必ず自分の人生で役に立つ時が来ると信じている。
たまには大器晩成の人間がいてもいいと思う。苦しかった時に温かい言葉をかけて下さった皆様には、感謝しています。ありがとうございました。
0920名無し名人 (ワッチョイ 27b3-2RcT)
垢版 |
2018/08/01(水) 02:51:11.86ID:DoeeK++R0
>>911
将棋に興味ないなら無理にこんなとこ来なくていいのに。解説ワードのチョイスが皮肉にもなってなくてもはや笑えない。
0921名無し名人 (ワッチョイ 16c6-FVE+)
垢版 |
2018/08/01(水) 03:03:20.64ID:GiDIoZWP0
>>917
昔で言う退却神経症的な文章だね
学生の五月病とかスチューデントアパシー
生真面目な努力家が陥りやすい無気力症
本業に向き合えず副業に没頭したりして見逃され易い
昨日の金沢さんを見ていてすぐにピンときた
0923名無し名人 (オッペケ Sr47-xK+W)
垢版 |
2018/08/01(水) 03:53:35.05ID:WsC7+pCrr
東大文一に入っただけで燃え尽きちゃって中退みたいなもんかねえ
林修が長銀をすぐにつぶれると思って退職したとか言っとるけど、それでやったのが予備校の講師だからね
燃えつき症候群だよね
0924名無し名人 (ワッチョイ d68a-Afk7)
垢版 |
2018/08/01(水) 04:10:50.93ID:K9Oh+4fD0
千葉が結婚して強くなったと言ってる奴はいつ結婚したと思ってるんだろうな
0927名無し名人 (ワッチョイ 27b3-3zXB)
垢版 |
2018/08/01(水) 05:46:05.23ID:3EsQ45Yn0
>>920
同歩
将棋に興味なさそうなのが一番ゲンナリしたわ
昨夜はやけくそでそうですね祭りにして
楽しんでた層が多かったのかね
祭りというよりそうですね地獄だった
そうですね総合計数が若藤井の生涯タイトル対局勝利数
0928名無し名人 (ワッチョイ 4b8a-5CVU)
垢版 |
2018/08/01(水) 06:44:41.98ID:92VpXQLe0
対藤井戦、森下も西尾も終盤で離されたな。
終盤力に差があるんだから、時間をもっと残しておかないと。
西尾は藤井の45桂馬のミスのあと、
37歩ならチャンスだったんだがなあ・・・
0929名無し名人 (スプッッ Sd52-FLVp)
垢版 |
2018/08/01(水) 06:49:59.73ID:H4UULQg7d
>>928
藤井君は目先の勝利だけ考えて指してるわけじゃないと思うわ
自分が納得するまで読みたい考えたいってだけじゃかいかな
0932名無し名人 (ワッチョイ e3d5-x//5)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:15:35.09ID:MAkuaaZL0
>>928
終盤力に自信があるから序盤中盤に時間が使えるんだろ
時間がそんなに残ってなくても引き離すんならこのままの時間配分で
全然問題ないだろ
0933名無し名人 (ワッチョイ e3d5-x//5)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:20:03.04ID:MAkuaaZL0
>>928
終盤力に自信があるから序盤中盤に時間が使えるんだろ
時間がそんなに残ってなくても引き離すんならこのままの時間配分で
全然問題ないだろ
0935名無し名人 (スプッッ Sd52-FLVp)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:50:36.18ID:H4UULQg7d
>>795
これ少しおかしいと思ったので調べた。

数え間違えがなければ、中原の100局達成は1968年2月8日の佐藤大五郎戦

そして、中原の誕生日は1947年9月2日

これで正しければ、中原の100局達成時の年齢は「20歳5ヶ月」になる。
0937名無し名人 (オッペケ Sr47-xK+W)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:16:01.91ID:WsC7+pCrr
後手横歩は終わりました
0938名無し名人 (オッペケ Sr47-xK+W)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:21:11.12ID:WsC7+pCrr
>>925
心と体か解離してんだからこんなもんなのよ
それで太地に勝ってるのが謎
0941名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-SJFr)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:42:55.06ID:NqSJ5aN20
昨日はアベマも垂れ流し放置じゃなくて
カメラのこっちで反応返すとか情報入れるとか一生懸命フォローしてたように見えた。
0943名無し名人 (ワッチョイ 27b3-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:49:30.13ID:T4GKXVSu0
めったに解説に出てこない人を引っ張ってきてそれが掘り出し物だったらラッキー的な発想?
安用寺なんかは当たりだったよねニコ生だけど
0944名無し名人 (アウアウウー Sa43-gGms)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:57:03.71ID:+SL6kKjma
16才のおかげで小銭稼ぎにありつけてる棋士連中がわんさかいるよな
まあ甲子園で稼ぐマスゴミみたいに昔からよくあることか
0945名無し名人 (ワッチョイ 4ba5-cpL6)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:59:26.96ID:CfjyKWFF0
佐々木勇の当たりの弱さから、当初は1敗でもしたら脱落みたいな雰囲気があったけど、
その佐々木勇がアレだし、まだ千葉幸、増田、近藤誠、都成戦が残ってる藤井を含めて、
これから確実に全勝で行けるなんて言えるのがいないから、昇級争いが本当に読めんわ。
強いて言えば、船江が若干有利かなという程度かな。
0947名無し名人 (ワッチョイ 12d2-l6JZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:59:50.23ID:r5vzPJHY0
渡辺(東大)<<<<<<<<<<<<金沢(ホスト)
0949名無し名人 (ワッチョイ 9f23-eyq1)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:13:41.85ID:J6YM/u7S0
>>940
基本的にはギャラと照らし合わせて連盟が人選してるんじゃないの
対局中のC1棋士は除外、高段棋士もギャラが高いから除外、
関西の棋士も交通費がかかるから対局日の前後以外は除外
ニコとかぶらず、王位戦第三局の解説ともかぶらず
あまり残ってないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況