X



【悲報】伊藤かりんさん、お前らよりも普通に強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/10/28(日) 10:31:48.42ID:fROF5Izv
師匠の戸部棋士、有能。
お前らこれからは「かりん様」と呼べ。
0140名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 08:35:29.09ID:MfhyKooB
>>123
そのザブングル加藤を岡本がボコボコにしたのを
知らないの?
0141名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 08:39:40.15ID:HMdJZJYu
NHKの長野アナと声優の岡本はやばいよ
0142名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 09:28:11.52ID:A7T8MEZF
>>138
コネと言うか福嗣は親が三冠王で金持ちだから簡単に声優になれる
上坂すみれとかも親が光通信で金持ちだから簡単に声優になれる
声優業界なんてそういう世界なんだよ声優に声優としての実力は必要ない
声優なんてちょっと練習すれば誰でも出来るから才能なんていらんだろw
0144名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 00:56:14.64ID:qJ7LACfw
岡本きゅんは元奨三段で将棋のプロより強いんだよ
だってニコ生で豚みたいなプロに勝ってプロを公開処刑してたもん
プロより強いけど声優の道に進むからプロにならなかったんだよね

前こんな感じで声優ヲタの女からプロ棋士が舐められててワロタw
0145名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 15:16:15.15ID:07nzgOuv
女は頭がおかしいからな
0146名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 15:45:53.12ID:N2Acp8Wk
01位 森本レオ(俳優)
02位 ジェームス三木(脚本家)
03位 森田正光(お天気キャスター)
04位 てつじ(シャンプーハット、芸人)
05位 つるの剛士(俳優)
06位 加藤歩(ザブングル、芸人)
07位 波戸康広(元プロサッカー選手)
08位 伊藤かりん(乃木坂46、アイドル)
09位 小籔千豊(芸人)
10位 渡辺徹(俳優)
11位 板倉俊之(インパルス、芸人)
12位 古田敦也(元プロ野球選手)
13位 萩本欽一(芸人)
14位 石田純一(俳優)
15位 小村徳男(元プロサッカー選手)
16位 鎌田菜月(SKE48、アイドル)
17位 内藤大助(元プロボクサー)
0147名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 17:22:05.09ID:6VaMww89
大橋巨泉(アマ六段)は?
0149名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 18:06:57.33ID:MhuNpRQC
ゴブリンさんみたいなスレタイだしかりんの見た目もゴブリンっぽい
0150名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 18:42:14.13ID:07nzgOuv
>>146
先崎とボクシングやって勝った人と
こち亀で初手38金とか四間飛車はプロじゃないと指しこなせないとか描いた秋本治追加で
0151名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 18:46:05.12ID:at1Sk9yn
>>146
ハチワンダイバーの作者が一位に来る気がする
0152名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 19:00:38.10ID:wsEVvQTY
将棋ウォーズで言うところ
加藤とつるのは2段
岡本は4段らしい
棋神で上げられるし何処まで信憑性あるかはわからないけど
0153名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 19:19:45.29ID:bEv1+Uod
森本は全盛期の林葉に平手で勝った
柴田はR1900
岡本ウォーズ4段は実力ではないだろう
0154名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 19:39:42.02ID:pXPv9Z4V
岡本なぁ
なんか出てきてすぐに松岡に食われちゃったよな
にわかの印象だけど松岡って将棋で言ったら羽生渡辺レベルに上手いよね
0155名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 19:45:52.13ID:pXPv9Z4V
かりんはかなり強いんじゃ
戸部への受け答えが俺よりよっぽど上すぎる
0156名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 19:53:14.97ID:n3yQlrki
アマとしては強いだろうが、顔がビジュアル枠で出るには少し辛い
0157名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 19:54:53.41ID:pXPv9Z4V
>>156
真面目そうで将棋向きだと思うけどなぁ
0158名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 19:59:03.57ID:bhU38qLe
R1900はヤバいな
場末の道場じゃ相手がいなくて神童扱いされるレベル
0159名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 20:19:11.02ID:07nzgOuv
アニメ観ないから岡本とか言われてもかの子と太郎しか知らない
0160名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 21:21:14.34ID:mG22CK0/
てか林葉とか奨励会3級レベルでしょw
0161名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 23:59:07.29ID:tUmZSDOw
>>152
あれは番組で使うアカウントの段位を視聴者にわかりやすくそう設定したにすぎない
同じように棋士や女流棋士はプロなのでアカウントの段位を十段に設定したりしてる
つるの剛士はウォーズやってて棋神で二段にしたスクショを自慢気に晒したことがあるのでウォーズ二段
ザブングル加藤は親父がアマ二段の棋力で親父と同じような実力らしいのでウォーズ二段に設定した
声優岡本はアマ初段も無いんだけどプロを目指してたキャラ設定のためウォーズ四段に設定したにすぎない
石田純一は本当は駒の動きを知ってるだけの初心者だけどオッサンが級位はあれなんでウォーズ初段に設定
正式な免状を持ってる人は基本的に免状と同じ段位をウォーズでも同じ段位に設定してある
0162名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 01:42:22.19ID:O9fS5xCJ
かりんちゃんはアイドル板では
「ゴリラ界のアイドル」
と評されていたな
0163名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 02:35:43.37ID:Kdqa1wD4
それパフュームのあーちゃんだろ
0164名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 05:28:05.60ID:o98/Qr7J
>>161
岡本初段もないはない
指してるところだけで見ればつるの1級、加藤1級か初段、岡本は3段ある
岡本と加藤の将棋ウォーズの戦いでも加藤の方に棋神多く使えるハンデあってなおかつ岡本の圧勝だから実力差は歴然
つるのはその加藤にハンデなしで完敗してるんだから
かりんはまずつるのを超えないと
0165名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 05:36:11.94ID:Z4+F29PF
>>164
もしかしたら岡本はソフトでカンニングしながら指してたんじゃね?
それか加藤が手加減してわざと悪手を指して負けてあげたかですね
岡本はアマ初段にもなれずに将棋挫折したのが本当の実力なんでしょ
0166名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 06:58:34.54ID:ju4zVE3G
かりんvsオザワさん

これが一番見たい
フォーカスでネットの将棋に挑戦でやってくれないかなぁ
対戦相手隠してもオザワさんなら駒組でわかるし、システムを攻略できるかどうか見てみたい
0167名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 07:45:44.16ID:ZQSHayh/
>>165
アマ初段じゃなく奨励会の初段じゃないの?
奨励会初段はアマ5段くらいなんでアマ3段やウォーズ4段は妥当
0168名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 08:53:58.46ID:Talma+Ud
俺よりは確実に弱い
0169名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 10:08:32.75ID:VIDYx6ss
かりんの棋譜で見られるのは対ひふみんの四枚落ちくらいしかないが
それと岡本の対糸谷の飛落ち、対香川の角落ちと見比べたら
そこそこ棋力があれば、かりんと岡本の棋力差の見積もりくらいできそうなものだが。
0170名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 10:59:21.99ID:Z4+F29PF
>>167
岡本は子供将棋スクール
奨励会とは関係ない
0171名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 12:34:41.93ID:9JuIhecw
岡本は奨励会はもちろん研修会にも所属してたこともなく
連盟がやってる級位者限定の子供教室に通ってただけで
子供のときプロ棋士を目指してたとハッタリかますような人が
本人の自己申告通りアマ三段の棋力があるとは信じられんのだが?
本当にアマ三段の棋力があってプロ棋士を目指してたなら
常識で考えて研修会の入会試験くらい受験するだろ?
研修会はアマ二段の棋力があれば入会できるわけで

子供のときプロ棋士を目指してたと嘘ついてアニメ関係者を騙し
将棋アニメや将棋関連の仕事をもらってるなら人として最低だし
岡本ろくな人間じゃないと思う
0172名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 12:38:42.73ID:BgSFkVg1
なんか病的なアンチさんね
0173名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 12:46:26.97ID:C+M7Heyl
子供の頃習ってたらアマ三段くらい余裕じゃね 我流で適当に本読んでやってる俺が三段なれるんだし
0174名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 13:35:26.21ID:TpjN1eeY
藤田綾に平手で勝つヨクサルが一番強いやろ
0175名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 13:39:45.74ID:3SFqkzQ9
>>169
個人的には伊藤かりんと同レベル(1級〜初段)に見える
岡本は飛車落ちで糸谷に勝てなかったのが全てだろうな(´・ω・`)
三段に近い棋力あると認められればプロは飛車落ちだと負けてくれる
(三段つるのは飛車落ちで康光に勝利)
初段に近い棋力あると認められればプロは飛車角落ちだと負けてくれる
(初段かりんは飛車角落ちで森内に勝利)
飛車落ちで負けてくれないってことは三段の棋力は無いと判断された可能性が高い
実際に岡本と飛車落ちで指した糸谷の眼力を信じるならそうなるんだがw
0176名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 13:43:29.93ID:vKxxKumU
テレビ見てるかぎり2級くらいまでの相手にしか勝ってないように見えるが
0177名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 13:44:06.90ID:ZQSHayh/
>>175
指してるのを見てつるの加藤かりんとは別格だとわからない?
実際に公開対局で加藤はハンデ付いて岡本に負けてる
あなた将棋のルール知らないレベルなのでは
ハッキリいって見たらわかるレベルの違いなのよ
0178名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 13:46:32.46ID:3SFqkzQ9
>>174
その理論だと林葉直子に平手で勝った森本レオが最強
0179名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 14:20:07.99ID:3SFqkzQ9
>>177
岡本を奨励会初段だと嘘を言ってる人は信用できないよ
もしかして岡本さん本人ですか?
その公開対局だけ強かったならインチキでもしてた可能性も高いよ所詮はヤラセ上等のバラエティ番組
タブレットで指すフリして本当は指してなくて事前に録画してた別人が指した対局動画を流す手法かな?
とりあえずあなたより糸谷を信じさせてもらうよ
0180名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 14:52:25.11ID:G6R2hE18
A級クラスの棋士に飛車か角落ちで勝とか県代表クラスでも難しいぞ
アマ4段ですら賞金かかったら2枚落ちでも厳しいかもしれない
0181名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 15:01:09.26ID:sNTPkCKh
芸能人に実力以上の段位の免状を与える将棋界
あるいは棋士のコメントを聞いていると
昔から変わらない「男芸者」そのもの
0182名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 15:10:56.75ID:C+M7Heyl
指導対局に本気になるかよ
0183名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 15:23:23.09ID:G6R2hE18
指導対局で本気になったのはひふみんの対かりん4枚落ちだなw
プロ棋士XXに勝ったとか負けたとかいうのは実力を推測するうえで
あまりあてにならんということよ
0184名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 15:37:30.06ID:BgSFkVg1
お客をいい気分にさせてお金もらうのがプロだからな
0185名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 16:17:48.79ID:c7psB1KC
森内はどんな内容でもかりんには負けるつもりだったろw
0186名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 16:30:09.03ID:///MMN+8
>>185
本気の森内に二枚落ちで勝ったら
アマ初段どころじゃないからねえ
0187名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 16:59:07.20ID:ZQSHayh/
>>179
普通に岡本が強いと思える動画ならいくつもある
どの対局見てもわかるしコメント聞いてても伝わる
つるの加藤かりんはひとつもない
人気者で太田プロ所属のつるのなんていくら周りが強いと言っててもひとつもないしな
これだけ長い年数将棋に関わりながら
岡本は芸能人関係なく三段ある
かりんは成長力あるから本当の意味で初段ならると思う
0188名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 20:32:32.42ID:svejAA+g
かりんはつるの加藤レベルまで行ってるの?
0190名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 23:35:11.43ID:3+w8fLVs
>>188
江ノ島の時より強くなっていても
多分いってない
0192名無し名人
垢版 |
2018/11/05(月) 07:21:40.41ID:bh8QjIth
単純な棋力じゃかりんより加藤とつるのが上
だけど一発入れられる所までは来てる
作戦次第じゃ勝てるレベルで
プロの先生がかりんに伝授したらイケそう
逃げ切れるかどうか
作戦負けしたら終わり
0193名無し名人
垢版 |
2018/11/05(月) 09:12:44.15ID:p7dgH8lw
2級〜初段相手にあっさり3連敗して、帳尻合わせのため初心者(級位は伏せられた)に3連勝しただけだからな
0194名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 02:49:41.62ID:FrNChn++
# Kifu for iPhone V3.71 棋譜ファイル
手合割:二枚落ち
下手:伊藤かりん
上手:森内俊之 九段
△6二銀▲7六歩△5四歩▲4六歩
△5三銀▲4五歩△3二金▲4八銀
△5二玉▲4七銀△6二金▲3六歩
△7四歩▲3五歩△2二銀▲5六歩
△6四歩▲6八銀△6三玉▲5七銀
△7三金▲4六銀左△8四金▲5八飛
△8五金▲4八玉△7六金▲7八金
△7三桂▲3八玉△1四歩▲1六歩
△2四歩▲5五歩△同 歩▲同 飛
△5四歩▲5九飛△2三銀▲2八玉
△9四歩▲9六歩△8四歩▲3八金
△1二香▲3七桂△8五歩▲9八香
△2五歩▲5六飛△7五金▲7七桂
△6五桂▲6六歩△7七桂成▲同 金
△6五歩▲6七桂△6六金▲同 金
△同 歩▲同 飛△6四歩▲6五歩
△7三桂▲6四歩△同 銀▲同 飛
△同 玉▲9七角△7五金▲同 桂
△同 歩▲6六金△8三桂▲7六歩
△5三玉▲7五歩△6八飛▲7四歩
△7五歩▲同 金△同 桂▲同 角
△6四金▲9七角△7五歩▲7三歩成
△9八飛成▲8八金△9九龍▲5六桂
△6五金▲6六歩△5六金▲同 銀
△3六桂▲1八玉△4二玉▲7五角
△4一玉▲6二と△4二金▲2二金
△8八龍▲5二銀
0195名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 06:11:26.66ID:9g9kvpcH
二枚落ちの銀多伝定跡の中でも、最も下手が勝ちやすいとされる上手△7六金・△8五歩型で、
▲5五同飛に△5四歩として▲5六飛として上手の金を狙う形。
この定跡を完全にコピーしたような棋譜になったのは、森内九段の優しさでしょう。
覚えた手順を再現するだけでよいので、あまり本人の実力とは関係なし。
(ただし、▲6四同飛と飛車を切ったのは定跡手順ではなく、戸辺流の攻め。ここは▲5五桂が定跡)

そして、この対局で一番問題になったのが、立会人の戸辺七段の判断で待ったを許した事です。
△4一玉に▲5三金として△3一玉と逃がし、待ったの後の指し直しが▲6二と。

この一局で初段認定には、厳しい声が多かったです。
0196名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 06:13:04.13ID:ReiMte40
>>195
本気の森内に二枚落ちで勝てたら、アマ初段どころじゃないっての
0197名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 09:33:51.62ID:J105JJe0
森内に二枚待った1回で勝利+アイドルやフォーカス司会などで普及貢献
この2つでアマ初段認定は妥当なところだと思う
前者のみなら甘すぎでしょとなるところだが
もっとヒドい甘々認定なんていくらでもある
0198名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 09:38:42.97ID:xNkkvwmM
かりんはクエスト4級って言ってたな
0199名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 11:57:39.65ID:ony+nu41
こいつより弱い奴とか将棋板の恥だろ
0200名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 12:35:10.87ID:ngv43NQA
>>178
林葉とか奨励会初段以下でしょ
まあ藤田よりは強いと思うけど
0201名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 12:44:25.49ID:NSZ6H2o2
変に四間なんて振らず、中飛車でどんどん攻めろ!
伊藤美誠の攻撃卓球を目指せ!

中飛車一辺倒に飽きたなら居飛車でイケ
0202名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 15:51:48.14ID:R1+CkbVK
かりんには頑張って成長してもらいたい
成長止まったつるのが踏み絵になる
勝てばアマ初段
負ければ芸能人初段
0203名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 18:20:10.25ID:jhqo8uBF
将棋はじめるまえはつるのさんってすごい将棋強いんだって電通とクソマスゴミに騙されてたけどつるのウォーズ2段だとするとぼちぼち追い抜けそうなんだけど
おまけにつるのは将棋歴20年らしいしマジつるカスは才能ないうえにトレーニングの仕方もおかしい
0204名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 20:19:10.86ID:xNkkvwmM
>>203
実力でウォーズ二段になったなら将棋かなり強いよ
つるのは悲しいかな棋神を使ってのウォーズ二段だと思う
そう思える根拠としては将棋フォーカスの番組で
つるのが職団戦Fクラスに出場したときに1勝も出来なかった
Fクラスってのは出場者せいぜいアマ初段レベルにも関わらず全敗でした
ちなみに岩崎ひろみも同じ将棋フォーカスチームで職団戦に出て全敗
0205名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 20:19:28.53ID:2tkyAe9R
ひと口にウォーズ二段と言っても、達成率0%の二段と90%の二段では
棋力に大きな差がありますからね。

つるのさんの終盤力の数値はいくつなんですか?
0206名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 20:44:33.86ID:UFWXxs0S
TEPPENて番組で9マス将棋の芸能人最強を決めようなんて企画あったが
9マス将棋なんで終盤の読みだけの勝負みたいなものなんだけど森本レオもつるのも酷すぎて
つるのが特にカッコばかりで情けない
ザブングルが優勝してたけど一人だけ読み入ってたし芸能人初段じゃなくガチのアマ初段認定していいんではないか
0207名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 20:52:09.40ID:nwA5puON
吉永小百合は初段の免状を持っている
駒を動かせる女優は初段、将棋を指す大臣は六段と言うのが将棋連盟の相場である

古い話だが、田中角栄は将棋六段だった(腕前は田舎初段)
0208名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 21:02:14.13ID:xNkkvwmM
小沢一郎も囲碁でアマ六段なんだよな
あの井山七冠にわずか3子のハンデで対局して持碁で引き分ける腕前らしいw
0209名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:45.05ID:x+/abNCp
みんな初段になりたいんだから初段の壁は低い方がいいよ
それが将棋連盟の収入となり将棋普及につながるんだからな
代わりにアマ名人クラスを10段してバランス取ればいいんだよ
0211名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 22:26:54.08ID:np/b+QnV
大臣は五段な
0213名無し名人
垢版 |
2018/11/07(水) 12:49:49.66ID:CjBeg4Rd
小高ちゃん森本レオには気を付けろ!
0214名無し名人
垢版 |
2018/11/07(水) 14:41:18.11ID:lT0UvGUi
せっかくの指導対局、せめて楓の彫駒くらいでやりたいなぁ。
0216名無し名人
垢版 |
2018/11/08(木) 15:09:10.06ID:XA70lbw6
>>208
一度、ニコニコで対局してたのは見たことあるわ
0218名無し名人
垢版 |
2018/11/08(木) 21:55:46.70ID:qbQaw5+1
小高女流はあと3年で天下取るな。
相当な素材だ。
0219名無し名人
垢版 |
2018/11/08(木) 22:39:11.04ID:sKwC/od0
>>198
おれはクエスト2級だから勝てるのかな
0220名無し名人
垢版 |
2018/11/08(木) 23:51:48.95ID:SRI/chik
岡本あげがすぎる
どこのアニ豚が流れてきたんだろう
自称三段って一番微妙な棋力だからなー荒れるのはしょうがない
0221名無し名人
垢版 |
2018/11/08(木) 23:59:26.81ID:PizLAlcA
岡本って人有名なの?
将棋板ってアニメとか声優とかあんま詳しくない人多いから岡本連呼野郎はよそ者だと思う
そもそも将棋板かりんスレ民も将棋しらないクソデブドルヲタだろうが
0222名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 00:00:19.52ID:npBIWQPh
ちょっと訂正
岡本って人有名なの?
将棋板ってアニメとか声優とかあんま詳しくない人多いから岡本連呼野郎はよそ者だと思う
そもそも将棋板かりんスレ民も将棋しらないクソデブドルヲタが半数くらいだろうが
0223名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 00:16:10.86ID:Ew6hg320
岡本信彦(しこりん)は声優としては消えかかってる
この先もずっと生き残れるような有名声優ではないと思う
まあ声優のほとんどはすぐに消えるからしょうがない
0224名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 00:53:44.10ID:b02dsjok
つるのとかザブングル加藤とかお天気森田とか森本レオとかジェームス三木とか日本人の70〜80%は知ってるであろう有名人と岡本とかいう無名声優を同列に語るのは間違ってると思う
0225名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 01:50:37.32ID:51MLqfKQ
この認識は難しいがまともに知られているのは森本レオくらいまでだろ

他のメンツは将棋やるまで知らなかったわ
0226名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 05:28:52.42ID:T2wz796c
それらの中でダントツ若い女子ファンが付いてるのが嫉妬を買っているんだろう
0228名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 12:10:37.40ID:CO2JjEkm
森本レオ、つるの、ザブングル加藤と同レベルの有名声優って千葉繁とか神谷明か山寺宏一レベルじゃないと無理だろ
0229名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 12:48:16.21ID:jf231Az0
森本レオ知名度がそんなに高い訳が無いだろ
0230名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 13:52:18.44ID:rNIeqdKT
>>229

きかんしゃトーマスを見たことがない男の方が少ないだろ
0231名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 14:38:07.30ID:Ew6hg320
森本レオは水沢アキをレイプしたことで有名
0232名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 14:51:07.61ID:pshSgYfx
>>222
いま調べてみたけど主役級の役柄だけでも年に5作品くらいってのがこの10年続いてるから普通に売れっ子声優と言って良いと思う
少なくとも将棋アピールで役を乞食しなきゃいけないレベルではないようだな
0233名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 14:51:40.04ID:CO2JjEkm
さき子の前では将棋好きの枯れたおじいちゃんのふりして警戒とかせて隙をみてレイプしてやろうと企んでるはず
0234名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 16:24:55.08ID:Ide7vM17
>>230
ゴメン
普通に見たこと無いし、名前知ってる程度だわ
鉄道とか全然興味無いし
0235名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 19:30:03.02ID:1gFZLUFo
>>234
お前個人のことなんかどうでも良いから
0236名無し名人
垢版 |
2018/11/11(日) 18:21:26.41ID:my1V4bNp
森田正光が大逆転将棋で羽生を倒したから
芸能人最強は森田でいいだろ
0237名無し名人
垢版 |
2018/11/14(水) 08:06:22.74ID:Eh2riRdy
芸能人最強は誰かを議論するスレ
0238名無し名人
垢版 |
2018/11/14(水) 11:30:22.86ID:iNfYq3nM
芸能人名人戦
アベマが企画したら良いのに
0239名無し名人
垢版 |
2018/11/14(水) 12:01:13.43ID:whYX/mPW
ガチで勝負して勝ったら中出しさせてくれるかな
0240名無し名人
垢版 |
2018/11/14(水) 12:07:21.77ID:RLUYPOOK
おまえさんが池面の億万長者ならな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況