X



トップページ将棋・チェス
1002コメント259KB

第68期王将戦 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 3761-arl+)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:06:17.08ID:IW/ppTC40
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
第67期王将 久保利明 (2期連続・通算4期目)

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/feature/shougi/ohsho/
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
毎日新聞 王将戦:http://mainichi.jp/feature/shougi/ohsho/archive/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/

前スレ
第68期王将戦 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1539918970/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ 9761-arl+)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:06:34.38ID:IW/ppTC40
【第68期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 持時間各4時間】 ◎挑戦1名 ▼陥落3名
位 棋 士 名   勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
5 広瀬章人八段 3−1 ○郷田 ●糸谷 ○豊島 ○渡辺 _佐藤 先中村 ───
3 糸谷哲郎八段 2−1 ○豊島 ○広瀬 ●郷田 ─── 先中村 先渡辺 _佐藤
5 佐藤天彦名人 2−1 ─── ○郷田 ●渡辺 ○中村 先広瀬 _豊島 先糸谷
1 豊島将之二冠 2−2 ●糸谷 ○中村 ●広瀬 ○郷田 ─── 先佐藤 _渡辺
4 渡辺 明 棋王 1−2 ●中村 ─── ○佐藤 ●広瀬 _郷田 _糸谷 先豊島
5 中村太地王座 1−2 ○渡辺 ●豊島 ─── ●佐藤 _糸谷 _広瀬 先郷田
2 郷田真隆九段 1−3 ●広瀬 ●佐藤 ○糸谷 ●豊島 先渡辺 ─── _中村

11月2日(金曜日)
【5回戦・東京】
▲B糸谷哲郎(2勝1敗)−△D中村太地(1勝2敗)
0003名無し名人 (ワッチョイ 5381-SEQE)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:13:45.01ID:7xg3xa7t0
5 1 名前:名無し名人 Mail: 投稿日:2018/10/28(日) 20:31:57.84 ID:lQqGS1Rk
高見とか中村太地とか明らかに藤井より弱いザコ棋士がタイトルホルダーだからタイトルの2つ3つ持っててもおかしくないんだけどな
0008名無し名人 (ワッチョイ 2302-3YM4)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:13:40.84ID:duXv7+rL0
それが将棋の面白いところよのう。
0012名無し名人 (アウアウカー Sad3-UzDQ)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:25:33.05ID:uNXookV2a
郷田は糸谷みたいな変わったタイプを格調高く狩るのが上手いイメージ
豊島みたいな本格派には順当に力負けするし
0021名無し名人 (ワッチョイ e3f5-DBFP)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:52:31.62ID:WObiB8xV0
デブ、ブサイク、ハゲ、鬼畜、メガネを
全部クリアしてる棋士って
片手で数えるほどしかいないな
0025名無し名人 (スッップ Sdaf-EGh/)
垢版 |
2018/10/29(月) 07:55:21.01ID:3dcJoCUbd
羽生のクオリティは5月から明らかに落ちてるよ
ソフトで見ても一致率を大分低いし
天彦だけならともかくあの期間は他にも勝ててない
木村も調子落としてると言ってる
0028名無し名人 (スッップ Sdaf-EGh/)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:23:01.74ID:3dcJoCUbd
>>27
今じゃなくて急遽名人戦入ってスケジュール破綻した5〜7月の不調期の話
今は一致率もプレーオフ名人戦1局あたりと遜色ない
0030名無し名人 (ガックシ 06b3-J8uI)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:47:35.54ID:85p/YMkx6
今までの渡辺は負ける時は負けてもここぞという時は勝つ感じだった

今は勝たなきゃいけない場面で負けることが増えてる
0031名無し名人 (オッペケ Srb5-uBaL)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:19:12.69ID:1MSHYyMNr
将棋プレミアム 生中継
第68期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦

中村太地王座 対 糸谷哲郎八段
配信日時:2018年11月2日(金) 9時50分配信開始
対局場所:東京・将棋会館「特別対局室」
実況解説:16時00分開始予定
 解説者:高崎一生 六段
 聞き手:貞升 南 女流初段
http://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=985fe72cffec38efeb9daa2d118559c2

中村太地王座 対 広瀬章人八段
配信日時:2018年11月6日(火) 9時50分配信開始
対局場所:東京・将棋会館「高雄」
実況解説:16時00分開始予定
 解説者:西尾 明 六段
 聞き手:塚田恵梨花 女流1級
http://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=4e3d9343395ed66c47566cd7067e705f

渡辺 明 棋王 対 郷田真隆九段
配信日時:2018年11月8日(木) 9時50分配信開始
対局場所:東京・将棋会館「特別対局室」
実況解説:16時00分開始予定
http://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=5e3d66cc28b622e2c35c99061347d6fb
0037名無し名人 (ワッチョイ fb5a-MJde)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:03:08.81ID:9QFrdDYK0
>>35
せめて
リーグ戦の対局料が300万円
七番勝負の対局料が500万円
タイトル獲得の賞金が1500万円
このくらいあれば罰ゲームなんて誰も言わないだろうにw
0038名無し名人 (ガックシ 06b3-J8uI)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:11:06.49ID:85p/YMkx6
竜王戦2組ランキング戦が360万円だから王将獲得と同じくらいの賞金か?
0041名無し名人 (ガックシ 06b3-J8uI)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:35:23.80ID:85p/YMkx6
佐藤康光王将(2012) 2505万円

2012年度の実績
順位戦A級(1000万円) 棋王戦準決勝(100万円) 大和証券杯優勝(500万円)
王位戦リーグ入り(200万円) 竜王戦準々決勝(120万円)

500万円くらいかな多分
0044名無し名人 (JP 0Ha5-da0E)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:58:31.13ID:zmKJBcSdH
七冠維持しながらアイドルとおせっせてたからな
谷川王将を討ち取ったとか理恵に電話したに違いない「帰ったらおまんこしよう」
0046名無し名人 (ワッチョイ 218a-1c9k)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:12:21.53ID:M4Q93aN30
>>31
広瀬先に太地とやるのか
甘彦戦はラス前に決定局になりかねないな
0058名無し名人 (ワッチョイ 131d-y9zb)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:42:15.11ID:jzynyaIc0
井山は自ら新聞社回って日程調整してもらって
海外棋戦優先してるんだろ
それ考えるとヤバさは羽生以上だな
0059名無し名人 (ワッチョイ cfeb-dgn0)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:50:08.15ID:jHhMGo6k0
渡辺も森内も複数冠がきついみたいな事を言って
太地も「タイトル一つ獲っただけでこんなに忙しくなるとは思わなかった」って言ってるし
尋常ではないハードなスケジュールになるんだろうな
良く「タイトルは一つ獲ればシードが付くから後はサクサク獲れる」みたいな事言ってる奴居るけど
対局以外の仕事が大量に入って来るし大抵は予選がカットされるだけで本戦で上位棋士を倒さないと挑戦出来ないのは変わらないから
むしろタイトルホルダーになってからが地獄なのではなかろうか
0062名無し名人 (オイコラミネオ MMc3-7JsW)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:26:10.92ID:rcXlqnG6M
対局がない日は羽生オタが「羽生さんがいかに偉大なのか」を演説するスレになったの?このスレ
0065名無し名人 (ワッチョイ dbeb-7JsW)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:36:42.86ID:sLXVLhbU0
だって藤井はただただ場違いじゃん
0070名無し名人 (ワッチョイ ebd2-LrXv)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:17:06.58ID:mTt2DFvN0
>>51
七冠獲ってしまった後は、予選だのリーグ戦だのが無いから対局数少なくて楽なもんだよな。
まあ王座戦とかフルセットにもつれ込むと年末にスケジュールが込むくらいなもの。

ぶっちゃけ、御祝儀集めの為にやる祝賀パーティーとかで忙しかったみたいだなw
0071名無し名人 (ワッチョイ e3f5-DBFP)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:22:42.51ID:+4Fb4Xgw0
>>69
ついこないだ慎太郎が表紙だったが
どうするんだろうな
0072名無し名人 (ワッチョイ eb9f-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:26:47.70ID:gwvL8qC40
7冠取ったあたりは年間対局数50局前後だしな
その後の4冠あたりをキープしてる頃のほうがよっぽど対局数は多い
0074名無し名人 (ワッチョイ 218a-1c9k)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:15:30.05ID:p8J0GO7n0
すきあらば羽生、藤井は将棋板名物だな
0083名無し名人 (ワッチョイ 7d33-Ha4+)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:55:41.08ID:StDZL/g60
他の棋士の星取りがどうなれば、太地はリーグ残留できる?
0088名無し名人 (ワッチョイ bb87-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 06:13:29.30ID:8DGKDVvF0
11月2日(金曜日)
【5回戦・東京】 将棋プレミアム・携帯中継
▲B糸谷哲郎(2勝1敗)−△D中村太地(1勝2敗)

将棋プレミアム 生中継
9時50分配信開始 実況解説:16時00分開始予定
解説者:高崎一生 六段 聞き手:貞升 南 女流初段
http://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=985fe72cffec38efeb9daa2d118559c2

【第68期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 持時間各4時間】 ◎挑戦1名 ▼陥落3名
位 棋 士 名   勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
5 広瀬章人八段 3−1 ○郷田 ●糸谷 ○豊島 ○渡辺 _佐藤 先中村 ───
3 糸谷哲郎八段 2−1 ○豊島 ○広瀬 ●郷田 ─── 先中村 先渡辺 _佐藤
5 佐藤天彦名人 2−1 ─── ○郷田 ●渡辺 ○中村 先広瀬 _豊島 先糸谷
1 豊島将之二冠 2−2 ●糸谷 ○中村 ●広瀬 ○郷田 ─── 先佐藤 _渡辺
4 渡辺 明 棋王 1−2 ●中村 ─── ○佐藤 ●広瀬 _郷田 _糸谷 先豊島
5 中村太地七段 1−2 ○渡辺 ●豊島 ─── ●佐藤 _糸谷 _広瀬 先郷田
2 郷田真隆九段 1−3 ●広瀬 ●佐藤 ○糸谷 ●豊島 先渡辺 ─── _中村

11月6日(火曜日)【6回戦・東京】
▲D広瀬章人(3勝1敗)−△D中村太地(1勝2敗)

11月8日(木曜日)【5回戦・東京】
▲A郷田真隆(1勝3敗)−△C渡辺 明 (1勝2敗)

11月9日(金曜日)【5回戦・東京】
▲D佐藤天彦(2勝1敗)−△D広瀬章人(3勝1敗)
-----
11月26日(月曜日)【7回戦】
▲D佐藤天彦(2勝1敗)−△B糸谷哲郎(2勝1敗)
▲C渡辺 明 (1勝2敗)−△@豊島将之(2勝2敗)
▲D中村太地(1勝2敗)−△A郷田真隆(1勝3敗)
0093名無し名人 (ワッチョイ df8a-n0hs)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:29:38.84ID:UDpDyT7R0
太地とダニーは2012年のC1順位戦ぶり
同期昇段
今日は特別対局室かな
ダニー上座?
0094名無し名人 (ワッチョイ 638a-ue/z)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:33:59.38ID:8SVCvYMK0
残留をかけた戦いと、挑戦をかけた戦いで熱いな
0096名無し名人 (アウアウカー Sac3-n0hs)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:09:12.14ID:3h7wHAtla
開始8分17手両者消費時間0分
0099名無し名人 (ワッチョイ df8a-n0hs)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:50:32.38ID:UDpDyT7R0
>>98 ありがとう なんだかまだ切ないな
お昼は相チキンカツ丼 ダニーは味噌汁付き
0100名無し名人 (ワッチョイ df8a-n0hs)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:04:11.04ID:UDpDyT7R0
太地の飛車が81と61で反復横跳びしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況