X



トップページ将棋・チェス
1002コメント272KB
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 4b61-arl+)
垢版 |
2018/10/31(水) 17:20:58.24ID:cPaGrQjl0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第89期棋聖 豊島将之 (1期目)

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/

前スレ
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1540951125/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0232名無し名人 (アウアウウー Sac7-QEHX)
垢版 |
2018/11/01(木) 14:27:08.50ID:7ITgHnAma
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
0234名無し名人 (JP 0H06-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 14:40:32.54ID:SuPyxCYUH
佐藤
天彦、会長(モテ)、秀司、和俊、ハゲシン、ギタシン
佐々木
まこっちゃん、勇気、大地
阿部
りゅうおー、アベケン、こーる
中村
036、太地、亮介(中村兄)
渡辺
ナベ、大夢、旧吉田

まぁ名前呼が一般的
0235名無し名人 (ワッチョイ 1ad2-EJaO)
垢版 |
2018/11/01(木) 14:44:49.85ID:hOOJdjIo0
居酒屋バイトが特技の将棋を活かした面接術を考案!?
https://www.loserblog.net/
将棋を利用した最強の面接術がここに!!
0238名無し名人 (ワッチョイ 8bb3-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:15:07.02ID:dQH+32iK0
別に聡太呼びでもレスまともなら気にならん
自分は藤井君ていうけど
いちいち呼び方で煽ってくる方をサクっとNGすればいい
0241名無し名人 (アウアウウー Sac7-z6zt)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:38:47.59ID:MaxfdGtma
栄光ハンターのキチオタはもう大坂なおみに移ってるだろ
藤井スレもいたって普通
豊島とかのスレより将棋の話してるし
0242名無し名人 (スプッッ Sd5a-xcXA)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:46:27.95ID:ikznMyimd
>>230
てんてー呼びはキモい
0244名無し名人 (ワッチョイ 3e23-PRUr)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:31:08.56ID:vXJVSJlN0
>>196
>>211
マッスーが康宏じゃなくて康太(こうた)や宏太だったら名前呼びされてたと思う
漢字2文字の4文字名前「やすひろ」って呼び捨てしにくい
「やっちゃん」とか「ヤス」って言うのもヘンだしw
シックスパックのキン肉マンだからマッスー(マッスルから)で良いんじゃ?
0246名無し名人 (ワッチョイ 8bb3-n0hs)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:09:14.28ID:r+XXHT+d0
>>228
善治さんと言うのは奥さんだけかな?
0247名無し名人 (ワッチョイ 979e-LHxw)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:29:34.47ID:EEMwTGoM0
桃子呼びが最近紛れがあって困る
文脈であれこれは何の話だと思ってると加藤桃子の話であることが判明することがまれによくある
加藤ももうそろそろ年限がくるから女流転向だろうし本格的に聞き手とかやりだすとこれ混乱するぞ
0249名無し名人 (ワッチョイ 9a31-Q0EE)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:11:19.31ID:I1ftWtMj0
呼び名は通じればいいというものではない
対象もしくは周囲を傷つける意図があるものは社会通念上避けておくのが望ましい
あだ名はごくまれな例外はあるが悪意を内包すると考えるべきである
0251名無し名人 (ラクッペ MM4b-cGwn)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:47:03.09ID:dJyD6gxbM
俺はパコモモって読んでる
0253名無し名人 (アウアウウー Sac7-QEHX)
垢版 |
2018/11/01(木) 21:00:43.20ID:LRXxqpZQa
ゼンジーさん
0255名無し名人 (スププ Sdba-E8S4)
垢版 |
2018/11/01(木) 21:53:44.63ID:gMhTaNP1d
>>207
キチガイなの?こいつら
段位気にしてるのは器が小さすぎるわ
四段が平社員で七段が部長とかホントキチガイすぎる
死んで欲しい
0257名無し名人 (オイコラミネオ MM12-NVnI)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:07:46.28ID:DQg8+SPgM
>>255
そうちゃん(笑)を悪いものたちから守る善意の大人
のつもりなんやでこいつらw
ニワカってやたら段位気にするよね
ひるおびやらミヤネ屋やらの見すぎでしょ
0258名無し名人 (ワッチョイ 76ea-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:08:35.24ID:Lf2nYXbR0
>>234
まこっちゃんwwww
そこは聖水だろ
まこっちゃんなんて聞いたことないわw
まあ別にまこっちゃんでも良いけどさw
0259名無し名人 (ワッチョイ 76ea-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:14:00.77ID:Lf2nYXbR0
>>257
>ニワカってやたら段位気にするよね

ああ確かにあるあるかもしれんな
将棋界は段位はそれほど気にしないよな
それより順位戦のクラスのほうがよっぽど大事というか
メディアでひたすら段位を取り上げてるのは違和感あるわ
最速で〜とか言われても基準がころころ変わってきた経緯とかも
知ってるから、別に…ってなる
0260名無し名人 (オイコラミネオ MM06-NVnI)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:20:02.43ID:qw409IwiM
旧規定ならまだ奴は五段だからな
段位ってのはバカにもわかりやすい指標でしかないんだよ
年々ガバガバゆるゆるになる昇段規定、竜王戦のインチキ昇段に価値なんかあるわけねーのに
マジアホくさい
0262名無し名人 (オイコラミネオ MM06-NVnI)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:27:49.50ID:qw409IwiM
>>261
ガイジ特有なのかね
0267名無し名人 (ワッチョイ a323-PRUr)
垢版 |
2018/11/02(金) 02:05:29.67ID:S8KM4oS10
>>260
個人的には勝数昇段が一番嫌だな 年功表彰そのもの
勤続〇年だけの相応しくない7段や8段が目立つ
竜王戦の連続昇級は敗者復活の2名分が余計だが決勝昇級なら当然だと思うわ
0275名無し名人 (アウアウウー Sac7-QEHX)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:29:02.46ID:S1chHWDea
そんなやつおらんやろ
0276名無し名人 (アウアウウー Sac7-QEHX)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:30:09.45ID:S1chHWDea
>>267
同意
0277名無し名人 (ワッチョイ 3e9f-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:42:53.30ID:O+H9B9Ur0
>>260
連盟は話題作りのために昇段を出来る限り早めるようにしてるから仕方ない
渡辺明の最年少九段も同じだしね。これはあんまり話題にならなかったけど
2004年10月1日 六段(竜王挑戦)
2005年10月1日 七段(竜王獲得)
2005年11月17日 八段(竜王1期、昇段制度改正による)
2005年11月30日 九段(竜王2期)
0278名無し名人 (JP 0H73-cGwn)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:15:22.97ID:f4Nq697WH
米長「丸ちゃん」
0280名無し名人 (ササクッテロ Spbb-jsir)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:28:43.26ID:wH5uEvVhp
>>277
強い棋士が見合った昇段をするのは当たり前
大して強くもないのが7段以上なれる制度がおかしい
0282名無し名人 (アウアウウー Sac7-QEHX)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:30:42.91ID:S1chHWDea
昇段すればもらえる金の単価が上がるから、昇段を緩くすることに反対はないわな。
0284名無し名人 (ワッチョイ 8bb3-84Bm)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:45:29.75ID:q/6GW4ly0
九段になってから、B2以下に沈んでいくのは屈辱。
耐えてる人いっぱいいるけど。
0292名無し名人 (ワッチョイ 3e9f-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:20:18.48ID:O+H9B9Ur0
>>287
竜王戦4組で5段。3組で6段。2組で7段。1組で8段
これでいいのにな
実際は2組で6段。1組で7段なんだよな
順位戦A級で8段なのに竜王戦1組で7段
人数の差があるとはいえ1組8段で良いんじゃないかなと思う
0293名無し名人 (ワッチョイ df9f-yxtD)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:30:01.08ID:Y9hCPQwX0
>>292
名人が1期で9段、竜王は1期で8段だから1組は7段じゃないとおかしいな。
あと竜王戦のランキング戦は負けは1敗までだけど順位戦より少ない勝数であがれるし枠も多いので
1組上がるだけで段位が上がるのはまずいので連続昇級になってるとおもう。
それでも6組⇒4組は5段まで、5組⇒3組で6段まで、4組⇒2組で7段までクラスで差をつけたほうがいいとは思う。
0296名無し名人 (ワッチョイ 1ad2-EJaO)
垢版 |
2018/11/03(土) 04:56:40.62ID:MAs9f/CZ0
将棋クエスト八段にも勝利し急激に強くなっていく居酒屋バイト。その居酒屋バイトの深層心理、強さの秘密がついに明らかに!?
https://www.loserblog.net/
0298名無し名人 (オッペケ Srbb-rs5G)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:09:52.51ID:J9ZB6Xrjr
>>297
スポンサーが新聞社だけだと厳しい時代だなあ
藤井の宣伝効果があるうちに協賛でも何でもなるべく多くのスポンサー捕まえておかないと
0299名無し名人 (ワッチョイ bee3-QEHX)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:02:32.96ID:rsvrbN8D0
早く赤旗切ってくれんかな
0300名無し名人 (ワッチョイ 97fe-Tqgu)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:13:40.47ID:kgwxwFJF0
>>297
まだわからんよ
スポンサーつけたぐらいでは追いつかないぐらいの赤字かもしれんしな
数年後には産経そのものが消えてるだろう
0305名無し名人 (ワッチョイ fa98-BwT9)
垢版 |
2018/11/04(日) 03:32:34.56ID:DMMGfa+c0
>>302
赤旗よりあかんやつや!
南無妙法蓮華経の金魚のフン政党な公明党をスポンサーにするぐらいなら共産党の方がまだまし

カダフィ大佐とかカストロ議長とか生きてる間にスポンサーになってほしかった
0307名無し名人 (ワッチョイ 5af8-ExRv)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:47:57.05ID:8YJYq4VE0
今後はニコ生やアベマなど配信が主導してスポンサー付ける形になってくるんじゃないの?
ソフトバンクが入ってGyaOとか、楽天入って楽天TVとか、AmazonやDAZNも入って来るかもね
0308名無し名人 (アウアウウー Sac7-QEHX)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:49:12.10ID:bqQ1BxDYa
アベマもニコニコも経営は青息吐息だけどな
0309名無し名人 (ワッチョイ 5af8-ExRv)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:52:35.80ID:8YJYq4VE0
ニコ生とアベマで将棋がネット配信向きで視聴者集めるってことを証明しちゃったから、そのへんがコケても他が入って来るよ
0311名無し名人 (ワッチョイ d187-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 06:21:18.93ID:4xiXeiLy0
11月9日(金曜日)
ヒューリック杯棋聖戦 二次予選
中村  修−佐々木慎 携帯中継
鈴木大介−飯塚祐紀 携帯中継
中川大輔−野月浩貴 携帯中継
斎藤慎太郎−澤田真吾 関西将棋会館 携帯中継

ヒューリック杯棋聖戦 一次予選
宮田敦史−藤倉勇樹
金井恒太−石井健太郎
(宮田-藤倉の勝者)−(金井-石井の勝者) [一次予選ホ組決勝]

二次予選
1組:[(鈴木-飯塚_11/9)-(木村-窪田)]−[(中川-野月_11/9)-(阿部健-<千葉-増田康>)]
3組:[(中村修-佐々木慎_11/9)-(村山-戸辺)]−[丸山-(<瀬川-青嶋>-<勝又-八代>)]
5組:[(田中寅-森下)-(行方-橋本)]−[(先崎-深浦)-(<宮田-藤倉_11/9>-<金井-石井_11/9>)_11/9]
6組:[久保-(斎藤慎-澤田_11/9)]−[大石-藤井聡]
0313名無し名人 (ワッチョイ 8998-8XAD)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:00:43.74ID:mSW2DSny0
>>312
イニシャルS.S.の棋士調べ上げててw
0315名無し名人 (ワッチョイ 4b33-CaRP)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:56:09.70ID:3HSgt/SB0
棋譜コメの序盤なんて定跡だから書くことなければ書かなくていいのに
クソどうでもいいネタを拾ってきてまで
なにか埋めなきゃいけない執念みたいなのを感じるw

たまに中盤くらいまで棋譜コメが真っ白だと中継記者仕事しろよって気になるから
変な方向に熱心なのがいてもいいとは思うけど
0317名無し名人 (ワッチョイ d9b3-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 15:09:47.54ID:dF3Dxks/0
不満だらけで不幸な人だね
0318名無し名人 (スプッッ Sdf3-IPMy)
垢版 |
2018/11/09(金) 15:36:47.73ID:fhZ6FeHAd
澤田、苦しそうな気がする
0319名無し名人 (ワッチョイ 939f-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:16:50.58ID:kyogozHJ0
11月9日(金曜日)
ヒューリック杯棋聖戦 二次予選
●飯塚祐紀−鈴木大介○

大介勝ったな

今日の対局、クラシックな四間飛車vs棒銀で面白かったわ
昭和の将棋みたいなw

大介は勝つときは捌きが決まるカッコいい勝ち方するんだけど
負けるときは滅茶苦茶あっさり負けるんだよなー

それにしても、この対局のこと話題に出なさ過ぎ・・・
0324名無し名人 (ワッチョイ 898a-WqUE)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:38:37.65ID:UPi9Wr2y0
さいたろう王座つえ
0325名無し名人 (ワッチョイ ab2b-M2pD)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:39:10.02ID:lwjVk1Q+0
王座勝ったか良し
0326名無し名人 (ワッチョイ 939f-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:41:10.49ID:kyogozHJ0
さいたろうは王座になってから2連勝か
今日の強敵澤田相手の角換わりの殴り合いも制したし調子いいな

前王座の復活はまだかなぁ
王座失冠後勝ちがない
0328名無し名人 (ワッチョイ 8998-8XAD)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:48:47.88ID:mSW2DSny0
斎藤王座強い!
3時間で時間が残してるさいたろうは珍しいな
去年三浦さんに王将予選で完勝した時以来かな?
0329名無し名人 (ワンミングク MMd3-8XAD)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:52:12.65ID:8cHQUn9WM
王座は次が久保王将なのか
予選でタイトルホルダー同志が当たるとは6組メンバーが予選とは思えない
0331名無し名人 (ワッチョイ 31b3-656Q)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:53:19.68ID:LSHXBH210
今日の中村修の対局がクッソ面白かった
まさしく不思議流
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況