X



トップページ将棋・チェス
1002コメント268KB
第77期順位戦 Part67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 7661-c1Vc)
垢版 |
2018/12/14(金) 10:42:40.03ID:Sxl+C5Vx0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

前スレ
第77期順位戦 Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544706015/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0389名無し名人 (ワッチョイ fa7e-HRQ1)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:47:38.77ID:He9sNR1p0
>>386
時間使わないで指してたらいつの間にか順位戦で勝てなくなった元タイトルホルダーが・・・。
0391名無し名人 (ワッチョイ d3b3-DbtA)
垢版 |
2018/12/17(月) 00:02:27.34ID:XCwfgqsj0
32歳です!将棋倶楽部24をはじめました!
ぼくがレート2000の敵と戦ったら、四間飛車戦法で勝ちますか?
0392名無し名人 (スップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/17(月) 00:15:37.32ID:A1wCz/EUd
明日はアベマが羽生順位戦でニコ生は棋王戦挑戦者決定戦の方なんだ。こういう別れるのはいいね。
0394名無し名人 (ワッチョイ 3fe3-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 03:13:23.21ID:WugGvcfF0
>>383
終盤に長考しても早指ししてもどうせファンタだから、
それなら序盤に時間使った方が合理的っしょ。
0395名無し名人 (スッップ Sdaa-SHH7)
垢版 |
2018/12/17(月) 05:07:22.53ID:ZvE9d0Jzd
>>391
おまえは将棋よりも先に日本語を勉強しろ
0396名無し名人 (ゲロゲロ 8a1c-lE4f)
垢版 |
2018/12/17(月) 06:26:04.93ID:iZf5kqoU0
>>392
視聴者数によってはまた元に戻りそう
特にアベマは
0398名無し名人 (スッップ Sdaa-SHH7)
垢版 |
2018/12/17(月) 06:34:17.41ID:mrQlF/9Td
>>397
元からアベマの方が視聴者数が圧倒的に多いのだから、単純比較しても全く無意味じゃん

個人的には、棋王戦の方が遙かに気になる
0401名無し名人 (ワッチョイ d3b3-6dJx)
垢版 |
2018/12/17(月) 06:48:53.18ID:L1aUYXb80
>>400
去年負けたけど、康光にはだいたい勝つと思っていいよ
あと豊島は勝率0.652なので強すぎるってほどじゃない
無敗で挑戦とかにはならないだろう
0402名無し名人 (スッップ Sdaa-SHH7)
垢版 |
2018/12/17(月) 07:22:02.64ID:mrQlF/9Td
>>399
それは100%絶対にない

仮に同じ対局でも、アベマはニコ生の5倍以上は視聴者が多くなる


現実を全く見てない羽生信者キモすぎるわ
0406名無し名人 (アウアウカー Sa6b-wF9c)
垢版 |
2018/12/17(月) 08:36:53.42ID:l6ehTEO+a
康光の会長としての仕事
叡王戦タイトル昇格(タニーの功績でもあるけど持ち時間変動は康光案)
棋聖と王将に特別協賛
女流に新タイトル
棋士としては
A級プレーオフ進出、竜王戦トーナメント進出、棋王戦ベスト8、叡王戦ベスト16以上、朝日杯ベスト16以上、NHK杯優勝
これは控えめに言って化け物では
0409名無し名人 (スッップ Sdaa-SHH7)
垢版 |
2018/12/17(月) 08:57:42.01ID:mrQlF/9Td
モテは、立ち振る舞いからして「できる社会人」な雰囲気があるよね
谷川は無難なことしかできなさそうだし、羽生も会長にはむいてないだろう
まあ、森内が最もマズそうだけど
0411名無し名人 (ワッチョイ 46d2-tV6c)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:02:46.28ID:dAVrIzp90
とりあえず会長ロプロスは信頼してよさそうなビジネス相手な感じはあるよな。

かつて有能な会長といわれてた米長は辣腕だけれども、平気で取引相手を騙しに来そうで怪しいw
0413名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:08:44.77ID:EUl9TXRP0
会長になったらあんな追い風が吹いて古くからの友人であったヒューリックの要人が棋戦スポンサーと女流新タイトル創設
真面目で信頼できる会長だが将棋は変態流だからたまんねぇ
会長になってからの裏側って相当面白そうだよな
0414名無し名人 (アウアウカー Sa6b-4D6C)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:10:53.83ID:Fzjppgria
今日はやけに豪華だな

羽生善治竜王vs佐藤康光九段(順位戦A級)
佐藤天彦名人vs広瀬章人八段(棋王戦挑戦者決定戦)
斎藤慎太郎王座vs糸谷哲郎八段(朝日杯二次予選準決勝)
豊島将之二冠vs北浜健介八段(朝日杯二次予選準決勝)
斎藤か糸谷vs豊島か北浜(朝日杯二次予選決勝)
0416名無し名人 (スプッッ Sd4a-SHH7)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:23:43.91ID:fnQroy10d
>>410
現実離れした妄想がキモすぎるわ
いくら羽生でも、視聴者数においてとてもじゃないがそこまで集客力はない

天彦らの対局と比べたら、せいぜい1.5倍くらいだ
過去のニコ生調べてみろ


ちなみに、一例を挙げると

ニコ生でこの前の羽生のA級順位戦の視聴数は約15万人だったが、王座戦の斎藤・中村は視聴者数は約20万人で羽生の対局よりも遙かに多かった
0417名無し名人 (スプッッ Sd4a-SHH7)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:24:37.53ID:fnQroy10d
バカ羽生信者に付ける薬なし!
0418名無し名人 (ワッチョイ 0a8a-DbtA)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:36:08.97ID:LSt/gfYF0
対戦カード関係なくニコ生なんか見たくない
0422名無し名人 (ワッチョイ d3b3-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:48:09.93ID:xEdh7Qsd0
今日はアベマとニコ生共に良い対局者同士の戦い見られるな
0429名無し名人 (ワッチョイ 8b1d-6TvB)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:53:40.44ID:3LUtl3Id0
羽生、広瀬、豊島の3人はまだ直接対決残してるんだね、なんという…
0435名無し名人 (ワッチョイ afe2-tscw)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:57:20.52ID:OwMPkHXO0
この2人で特別対局室じゃないとは
0438名無し名人 (ワッチョイ 46d2-tV6c)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:00:24.99ID:dAVrIzp90
むしろ天彦名人との相性を考えると、
豊島か広瀬に一旦名人を獲らせてから、
その後で羽生が名人位を収穫しに向かうほうが良いんじゃないだろうかw
0439名無し名人 (アウアウカー Sa6b-EDzI)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:00:44.62ID:GDi1TRxra
俺が見ると竜王戦と順位戦は羽生さんが全敗してるんだが、今日も見れるから見るわ
羽生ファンなのに辛い
0440名無し名人 (スッップ Sdaa-tscw)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:01:05.44ID:pbWThw78d
老成した中学生を見慣れたから、記録くん相当幼く見えてしまうな
0442名無し名人 (ワッチョイ d3b3-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:01:21.94ID:xEdh7Qsd0
>>435
裏で棋王挑決戦やってるからしゃーない
>>436
ニコ生は人気の棋士じゃない時は露骨に解説者のレベル下げるよね
0447名無し名人 (ワッチョイ d3b3-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:06:43.64ID:xEdh7Qsd0
ゴキキタ━(゚∀゚)━!
0450名無し名人 (アウアウカー Sa6b-EDzI)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:08:51.28ID:GDi1TRxra
>>441
でも今日も後手だし負けそう…
0454名無し名人 (スッップ Sdaa-tscw)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:13:36.61ID:pbWThw78d
まーたド変態かよ…
0457名無し名人 (ワッチョイ d3b3-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:14:50.23ID:xEdh7Qsd0
>>453
確かに今日の2人の棋士に対して若手6段じゃ失礼だよね
0460名無し名人 (ワッチョイ d3b3-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:16:55.68ID:xEdh7Qsd0
順位戦は時間たっぷりだからニコ生の方見てようと思ったら
いきなり目が離せないw
0461名無し名人 (アウアウカー Sa6b-EDzI)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:17:56.48ID:GDi1TRxra
これは会長の研究範囲だ…
もう駄目だ…
0467名無し名人 (ワッチョイ 3bba-pHC8)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:24:01.03ID:+aLIpG1R0
今日はアロマはこの一戦のみの中継?
いまニコでやってる棋王挑決と放送的にはガチンコ対決ってこと?
0470名無し名人 (ワッチョイ 8a0e-2dqZ)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:27:35.17ID:k+jayj3i0
―現在のトップ棋士は30年後のトップに全く歯が立たないと思いますか?

谷川
「そんなことはありません。今の棋士と昔の棋士を比較しても、知識情報の面で差はあっても
基礎体力の部分で差はない。大山、升田はやっぱり偉大だったし、一つの頂点を作った棋士は
時代を超えて存在します。今の棋士も知識情報はあってもひ弱な面もあるし、そうした弱点は
これからの棋士も抱えていくことになると思う。
本物はいつまでも生き残るし、時代が進んだから本物が出る確率が上がるわけではありません」


将棋世界スペシャル「谷川浩司光速と呼ばれた男」109ページ
0477名無し名人 (スッップ Sdaa-tscw)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:37:36.30ID:pbWThw78d
「何年この変態と付き合ってると思ってんの?」と言わんばかりの角交換だな。
0478名無し名人 (ワッチョイ 0f9f-1w8F)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:39:04.86ID:2FnZOCi80
記録係の左にいるのは豚山口か?
こいつコネで観戦記の仕事をもらっておいてろくな仕事してないって言われてるんだが
いつもならさっさと検討室に行くのに中継があるから映りたくて動かない
0479名無し名人 (ワッチョイ d3b3-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:40:56.11ID:xEdh7Qsd0
佐藤性は変態ばかりだ・・w
0486名無し名人 (ワッチョイ 1e96-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:50:15.10ID:y7MVnnN40
オレがクソ適当に指した将棋の出だしみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています