X



無気力将棋の堀口一史座に引退勧告を出すべきでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 10:25:46.09ID:G+unmIRC
あまりにもひどすぎる
0003名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 11:23:55.76ID:3j5npp8t
部外者が口出すことじゃないだろ
0005名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 11:27:37.29ID:TTnagxmE
辞めるのはカズ、堀口カズ
0006名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 11:31:56.48ID:XwuccnaV
モバイルに採用しないなら無問題
0007名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 11:32:45.72ID:Hk9eo1eN
無気力相撲とか無気力騎乗にはペナルティあるけど無気力将棋ってのは聞いたことないな
0008名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 11:32:46.15ID:wQna6Lxd
賛成
やる気ねえならやめろ
病気なら休場しろ
0009名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 12:59:08.33ID:iZrAV+W1
飛車落ちで堀口に勝ってから言え低級が。

Twitterで関係者に祝事があったときに何も投稿してないやつを
薄情だとか離反だとか言っちゃうタイプだろお前ら。
目に見えてるものがすべてじゃないんだよ。
本人と連盟しか知らない事情だってあるだろうが。
0010名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 13:04:15.98ID:SUhTwYDA
わかる
興行でやる気すらない無気力試合やるのがプロとかありえねえよな
普通のプロ界なら永久追放すらあり得る
0012名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 14:25:37.67ID:D0plX9nU
普通に来年くらいに辞めるつもりなんだろ。休場は戻るつもりがあるから休むんであって、未練残さないために1年続けてるんだろ
0013名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 14:37:14.15
棋戦:順位戦
開始日時:2018/12/18 10:00:00
終了日時:2018/12/18 11:34:00
戦型:四間飛車
先手:堀口一史座 七段
後手:近藤誠也 五段
場所:東京・将棋会館
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲6七銀 △4二玉 ▲6八飛 △3二玉 ▲4八玉 △5四歩
▲3八玉 △5三銀 ▲2八玉 △5二金右 ▲3八銀 △3三角
▲5八金左 △2二玉 ▲4六歩 △8五歩 ▲7七角 △1二香
▲3六歩 △1一玉 ▲2六歩 △2二銀 ▲2七銀 △4二金寄
▲3八金 △3二金寄 ▲4七金左 △3一金寄 ▲1六歩 △1四歩
▲5六歩 △7四歩 ▲7八飛 △4二角 ▲5九角 △4四銀
▲6五歩 △6四歩 ▲7五歩 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩
▲7四歩 △7七歩 ▲同 飛 △6六歩 ▲7六銀 △8六飛
▲8七歩 △8三飛 ▲3七角 △5五歩 ▲4五歩 △同 銀
▲5五角 △5四銀 ▲9一角成 △7五歩 ▲同 銀 △7六歩
▲同 飛 △8七飛成 ▲8六飛 △7八龍 ▲6四歩 △7五龍
▲8一飛成 △6七歩成
まで74手で後手の勝ち
0015名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 19:49:55.38ID:FltkWlhw
>>9
指導対局で平手で勝った俺が引退しろって言ったら引退してくれんの?
0016名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 20:30:28.40ID:sVFoJNQM
>>15
平手で教えてもらえる指導対局とか
まじ羨ましいな。
0017名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 00:31:40.18ID:DtgO6Ba6
謎の休場をしている レッド、早水、真田に比べたら
来ているだけでもじゅうぶんにマシだろ
0018名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 00:48:00.27ID:VjsD90iH
あんまりひどい早投げ続けてたら理事会とかから何かしら
お叱りとかフリクラ宣言勧められたりするんじゃないの?
0019名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 05:43:36.85ID:h+QM0vkK
労働に見合わない対価を得ていると
税制優遇を取り消されるとか
どっかで見た
0020名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 05:54:27.40ID:vxEijtbS
>>17
そいつらも会費だけは払ってるからね
0021名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 07:49:04.37ID:yy58fjqs
仕事を早く終わらせただけ
仕事自体はちゃんとやってる
それなのに叩かれる

これだから日本からブラック企業が無くならないんだよ
0023名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 08:16:37.46ID:dss+YWAX
持ち時間どれだけ使ったの?
0024名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 13:17:17.53ID:TrYAlz4S
>>23
6分

決して残り時間じゃないぞ
消費6分だからな
0025名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 13:27:39.10ID:9lH/8VKC
稀勢の里みたいな奴だな
0026名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 16:46:03.81ID:RxgQOKgf
>>23
245 名無し名人[sage] 2018/12/18(火) 11:52:35.88 ID:
順位戦
74手目△67歩成までで▲シーザー投了
終局は午前11時34分
消費時間は
▲シーザー 6分
△誠也 1時間27分
(持ち時間6時間)
0027名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 18:57:57.46ID:txlmEzB6
もう将棋に飽きたのかもな
知らんけど
0029名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 23:57:58.00ID:demMjvnd
相手もやれば10:12には対局終えて帰れる
0030名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 00:42:19.09ID:AuCNiMda
先崎のうつ病の話聞くと考えがまとまらず7手詰めも解けないらしい
0032名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 06:07:33.58ID:2aCAXKpy
腰痛が原因だったりして
0033名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 06:12:17.59ID:8jIyxcw1
>>24
Amebaのフィッシャールールよりも短いなw
0034名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 06:30:09.01ID:gOX0q1U7
チェスクロックで消費時間6分は、将棋倶楽部24の早指しよりも速いなw
0035名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 06:31:30.92ID:gOX0q1U7
シーザーと「午後から推しアイドルのライブを控えた大平」が戦ったら、どちらの方が消費時間が少なくなるか気になる
0036名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 08:35:05.07ID:Hg3Ca9y5
>>35
シーザーが長考始めなければ余裕!
と考えてまあまあそこそこ使っていたら
シーザーが5時間の長考始めて撃沈とか
0037名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 23:08:24.01ID:ZJnW7Tcf
最近のシーザーめっちゃ禿げてるってマジですか?
0038名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 12:22:51.55ID:YLTnpfso
まあ、あの金沢ですら最近はやる気を取り戻して勝ったりしてるし。
まだわからんよ。
0039名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 13:18:13.37ID:1JoLjhgj
77期順位戦 C級1組
●都成 54手 22分
●真田 151手
●杉本 67手 34分
○平藤 111手 1時間18分
●安用寺 96手
●森下 83手 7分
●近藤誠 74手 6分
0040名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 16:08:10.37ID:vbrzyPks
>>39
真田戦は4時間56分
安用寺戦は47分
だな
0041名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 22:09:44.66ID:kuCB0HGn
>>39
80手未満 勝てないから投げよう
81~110手 ひょっとしたら勝てるかも
111手以上 普通に打てれば勝てる
という感じかな?
0042名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 11:10:26.72ID:7c/aXouP
近藤戦ナニコレ
近藤君ボーナスステージか
0043名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 17:35:16.14ID:Whfe/j3V
こんなクソ棋譜にお金払ってるんだからな
新聞社は神様やで
0044名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 18:03:30.15ID:a1YUiYR3
ひでーな。スポンサーの耳に届いたらどうなるか
いや、もう既に議題に上がってるかもねw
0045名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 18:09:35.00
多分この人肝臓が悪い
顔色が悪いもん
0046名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 18:17:55.47ID:7c/aXouP
自分のようなにわか将棋ファンにはわからないけど、
古くからの将棋ファンでしざ先生の全盛期を知ってる人は
口を揃えてこの人を擁護するね。
それだけ魅力のある棋士だったのだろうな。
0047名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 18:35:49.61ID:Agu1g7gk
生活保護や障害者年金的な、指せない体になった棋士を救済する制度でもあればな
現状では無気力な将棋を指させ対局料を渡すしかない
0048名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 18:40:16.42ID:/7YOdXL8
クマーと金沢の午前中に終わったやつって、いつだったかな?
手数もかずしざより相当少なくて、一時期話題になったぞ
0049名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 18:43:14.44ID:TsedBDGT
勝てそうと思う相手には時間使うのが印象悪い
0050名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 22:36:07.46ID:t8X7x7L7
遂に最強のYouTuberとの退却だな
プロとして負ける訳には行かないと思っていて勝ったらすごい
0051名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 11:04:26.34ID:Wa3RniQG
698 名無し名人 (ワッチョイ f55d-WCtl)[sage] 2018/12/26(水) 19:26:32.90 ID:83CHXONC0
堀口vs千葉が今日あったけど千葉さん午前中に対局終えて中継室来てるのね
699 名無し名人 (ワッチョイ edeb-q1e7)[sage] 2018/12/26(水) 19:32:18.13 ID:vmQQq3Ui0
あっ(察し
718 名無し名人 (オッペケ Sr75-qDQg)[] 2018/12/27(木) 09:58:59.10 ID:9Hdy/V/Gr
12月26日(水曜日)
第45期棋王戦 予選
土佐浩司 ●−○ 小林 宏
高崎一生 ○−● 佐藤秀司
堀口一史座 ●−○ 千葉幸生
村田智弘 ●−○ 星野良生 関西将棋会館
0052名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 11:07:21.31ID:8QzKBDfH
千葉クラス相手に本気を出すのは合理的でないから仕方ない
0053名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 15:46:52.06ID:Rbzn0uHP
消費時間五分 60手迄かな?
0054名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 18:33:58.21ID:+9gvq8qU
真田相手の時は本気出して負けてた
0055名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 07:26:31.88ID:+mWLGHnI
対局で自らフィッシャールールを課す男
0056名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 07:28:15.15ID:+mWLGHnI
もし聡太との対局が組まれたら、放送事故確実だよね
0057名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 07:36:12.52ID:iE4DX13s
番組表に注記が必要だな
「この対局は、午前中で終了する場合がございますのでご了承ください」
0058名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 07:48:09.65ID:bqAUGUwW
その対局が放送されると、結構ガチな問題になる気がする
「無気力棋士がいる」みたいな記事を書かれて、一度プロになってしまえば甘い世界、みたいな話にまで発展するかも
0059名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 08:28:50.08ID:3GGrQ+jN
>>16
指導対局の時って先生が「手合い割はどうしますか?」って聞いてくれるのも多いぞ
0060名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 08:38:24.49ID:UdCSkzEY
昔は対戦相手が限られていたから上手も下手も駒落ち勉強するのが当然だったけど
今は平手でいくらでも相手が居るからなあ
0061名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 12:16:41.25ID:wscLGX+3
>>56
順位戦で絶対組まれないだろうから藤井はある意味気の毒だな
今期の昇級争いのライバル2人は堀口と当たってるしw
0062名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 12:32:15.88ID:+mWLGHnI
>>61
手合い係は公正公平に手合いを組む建前だろうけど、藤井と堀口は当たらないように調整してるだろうねw
0063名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 12:35:04.67ID:+mWLGHnI
藤井と組んだら別の意味の放送事故も考えられるのでは?
大勢の報道陣を見てパニックになり逃亡するとか、あり得るかもしれん
0064名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 12:37:26.08ID:xDqeVjKv
2019年1月22日の銀河戦は放送事故になりそうだな
0065名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 12:46:28.20ID:+mWLGHnI
>>64
銀河戦は早指し対局だしそもそも録画放送なので、放送事故は回避できるでしょ
0066名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 12:50:20.62ID:xDqeVjKv
いや
感想戦は行われませんでした
とか
0067名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 18:45:07.86ID:1tCP/B5P
堀口のフロントチョーク決まって良かったな
0068名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 01:48:27.78ID:DY8PXUUf
0069名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 07:35:16.29ID:0MBy23tA
>>59
でもプロ相手によっぽど自信ないと平手なんて自分から言えなくない?
元奨除くアマで飛車落ちのプロに勝てるやつがどれほどいるのか
0070名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:48:51.89ID:ZJXnEahv
角落ちで指導受けてるアマはたまに見かけるが、平手は見たことない
0071名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 12:05:22.49ID:yPMFXMK5
>>62
杉本はともかく大体対局相手が同じ近藤が当たるのに藤井が当たらないのは
本来当たるはずだったとしか思えん
0072名無し名人
垢版 |
2019/01/08(火) 18:58:48.03ID:4mAd9atL
(`□´)ガオー
0073名無し名人
垢版 |
2019/01/08(火) 21:18:32.63ID:uqTpivQv
31手で投了の平藤は許すの?
0074名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 12:04:37.10ID:9mrWkpjn
佐藤大五郎の10手の棋譜は
凸が「これは理事会で、問題になりますよ」
とか云々あったらしいけど、結局おとがめなしだったんだよね?
0075名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 12:30:53.27ID:N6HBsk43
>>69
奨励会級レベルならアマにも数百人単位でいるぞ
そういう人が指導対局受ける時は平手が多い
多面指し自体が結構大きなハンデになるし
0076名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 13:51:19.98ID:l9qNK03b
>>74
10手で投了したの!?
0077名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 14:23:11.34ID:guZi1AyI
勝ってから言え系の主張する奴って、例えばプロ野球で負けまくりのピッチャーに「辞めちまえ!」「辞めさせろ!」って言う野球ファンにも、「打ってから言え」って言うのかね?
0078名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 14:37:16.53ID:kLOG598l
政治家にならないと政治家の批判出来ないってマジ?
0080名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 16:46:20.76ID:Dh+pQRVQ
芹沢の全敗宣言はハッタリではなく実行されたらしいが
何かペナルティあった?
0081名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 16:50:19.55ID:VNE/PYQU
チーム競技の野球とかならともかく将棋は個人の戦いだし、負け続けたら自動で引退するシステムもあるんだからどうやろうが個人の勝手だと思うが
0082名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 16:56:50.60ID:HSje8Ek4
公営競技の選手とはちがって、博打の駒ではないから気楽な商売なんだろう
0083名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 18:04:58.47ID:R1N2KAZ2
>>74
あれは、無気力将棋というより自己嫌悪将棋だからな
何というか、シーザーのとは本質が違う
0084名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 18:11:28.19ID:VDmD9Q9G
>>80
普段から批判していた大山が髪の毛がなくなるほど怒ったが
結局お咎めはなかった
0085名無し名人
垢版 |
2019/01/11(金) 00:29:09.96ID:2Kkau5C0
>>84
程なく死んだからね。
0086名無し名人
垢版 |
2019/01/16(水) 15:06:58.06ID:kKugxOc9
シーザーに一体なにが起きているのか
0087名無し名人
垢版 |
2019/01/16(水) 15:54:53.26ID:0NA+ycKG
どこまでウンコ棋譜が許されるか実験してんでね?
0088名無し名人
垢版 |
2019/01/16(水) 16:04:57.05ID:vA3dD1mV
阿久津もなんとかしろよ 情けないにも程がある
0089名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 12:16:29.21ID:ax5yeetY
シーザーの対局がネットで放送されることはないはずだったが
隣の対局の中継に無気力将棋が映り込むという放送事故・・・
0090名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 12:21:21.68ID:yWUMA0hP
真面目に連盟は何かするべき
どんどん酷くなってるし
精神病とかで何かあったら批判されるのは連盟だ
メンタルケアも組織の義務だから
公益法人だからマスコミに目をつけられたら当たり強いよ
0091名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 13:15:45.71ID:E4Tqgud6
シーザーほどではないが、最近の大平もたいがいだろ
0092名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 13:25:17.36ID:2lMrJJfd
こないだ再放送の藤井君28連勝目見てたらちゃっかり感想戦にシーザが座敷童していてワロタ
0093名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 13:49:13.60ID:z/i9X7i1
棋士写真以外で初めてみたけど
なんかもう仙人みたいな風貌で驚いた
0094名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 16:01:34.40ID:HYKEoblf
今日の対局観ていたが
最初の方は1手1秒で指していたな
風貌も相当深刻な風に見えるし
時折見せる笑顔が何とも言えなかった・・・
昼食の注文を断った時点で
午前中に終わらせるつもりだったのだろう
0095名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 16:11:51.88ID:8bBTYbNY
特待対局で相手が屋敷で隣では森内丸山がやってて、デブでもないのにあぐら指しで早投げだもんな
普通のメンタルなら出来んわ
0096名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 16:13:15.36ID:+7R2bix/
>>93
なんか…失礼ながらホームレスの人みたいに見えた…
0097名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 16:21:36.55ID:USgq5Pkp
今更だがなんで対局後会長室に呼ばれないのかいつも不思議に思う
こんなののさばらせてたらスポンサーに示しつかんだろ
0098名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 17:47:23.38ID:aPcZxeF7
今日のアベマで初めて知って検索したら、2013年の知恵袋で既に無気力の質問があって驚いてしまった…
0099名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 17:49:39.24ID:VUnHAfpi
伊藤果門下なんだな
師匠の代わりにウォーズの指導対局やればいいのに
強豪アマと指すことでシーザーも何かが変わるかもしれんよ
0100名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 18:10:52.89ID:8bBTYbNY
奨励会員への態度で師匠から叱責食らってるし、もう付き合いとかなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況