この問題は
「羽生が永世を何個も取れる実力がありながら、永世名人資格獲得レースでは谷川や森内に後れを取った」
という側面と
「谷川が最年少名人だの四冠王だの、そこそこの実力がありながら、永世名人資格は取ったが他の永世資格が1つも取れていない」
という側面
両側面から生じている

永世名人資格保持者は偉大だが、他に持っている永世称号がなければ、名乗れる称号がない
だから谷川は「九段」のままでいるしかない(森内も同じ)

谷川が九段なら、羽生がいくら永世を持っていようが、名乗り辛い
森内が九段なら、佐藤康がそろそろ永世棋聖名乗ってもいいかなと米長のようにやろうにも、やはり名乗り辛い

永世名人資格1つを取るのがやっとの棋士が、永世名人資格を取ってしまった
これは谷川や森内の実力の問題だが
そんな2人に永世名人資格をまんまと取られてしまった羽生の実力の問題でもある

だから3人とも九段で過ごすといい