体力がある若いうちに、20代半ばまでに
中原時代は羽生時代の4分の3しか1年にタイトル戦が開催されていない
中原時代は6、羽生時代は8だから

体力がある若いうちに、20代半ばまでに
大山時代は羽生時代の8分の1しか1年にタイトル戦が開催されていない
大山時代は1、羽生時代は8だから

羽生と大山のタイトル数をそのまま比べるなんて、もってのほか
本来はその前に、羽生と中原ですら調整が必要なんだよ
8と6ってのはかなりの違いだからね
羽生99と中原64をそのまま比べるのも相当おかしい
若いころのほうがタイトル数は稼ぎやすいんだからね
中原は30代後半になってから8タイトル時代になったが、その恩恵はあまり受けていないと言える
羽生だって、40代後半に8タイトル時代になっても、大した恩恵は受けないだろう?

羽生ってのは若いころに年8回タイトル獲得チャンスがあった時点で非常に恵まれているんだよ

まずこういう知識が羽生オタの大半は頭に入っていない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)