X



トップページ将棋・チェス
1002コメント313KB
囲碁にも天才少女現る! 10歳でプロに 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 23:41:51.49ID:azYjuYoj
前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546672030/

囲碁の天才少女、10歳で最年少プロに 名人も手腕評価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000023-asahi-soci

今春、日本囲碁界で史上最年少の10歳のプロ棋士が誕生する。
大阪市此花区の小学4年生、仲邑菫(なかむらすみれ)さん(9)で、囲碁先進国の韓国で修業を積み、
「世界一になる逸材」として、日本棋院が新設した採用制度「英才枠」の第1号として迎えられる。

日本棋院が5日に発表した。菫さんは、4月1日付、10歳0カ月で日本棋院関西総本部(大阪市)の所属棋士になる。
9年前、11歳6カ月でプロ入りした藤沢里菜女流本因坊(20)を抜く最年少記録となる。

 プロ棋士の仲邑信也九段(45)と、囲碁の元インストラクターの幸(みゆき)さん(38)のひとりっ子。
幸さんの手ほどきで3歳で碁を覚え、7歳から一家3人で韓国・ソウルに渡って修業。
日本での義務教育履修のため日韓の往復生活を続けた。
幸さんによると、菫さんはすぐに韓国語を覚え、両親の通訳にもなっているという。
昨年、現地の小学生低学年のチャンピオンに。今年、韓国棋院のプロ候補生である研究生になった。

韓国で“囲碁漬け”の日々を送ってきた。平日は名門「韓鐘振(ハンジョンジン)囲碁道場」で、
週末は韓国棋院で対局を重ねてきた。現地のプロ志望の子どもたちは朝、学校に顔を出すとすぐに道場に向かい、
夕方まで囲碁の勉強をする子が多い。

「子どもたちの囲碁環境が日本と全く違う。あれを見て、菫が世界を狙うには韓国で勉強させなければと思った」と、
父の信也九段が言う。根っからの負けず嫌いで、負けると大泣きする。その勝負魂が道場で高く評価されている。

道場を主宰する韓鐘振九段は「菫の才能は、現在の女流世界一である韓国の崔精(チェジョン)九段(22)に劣らない。
むしろ上達のスピードは崔より速い。このままいけば女流の世界チャンピオンになるのはもちろん、
男性のトップ棋士とも対等に戦えると思う」と話す。

 先月、一家は日本に帰国。日本棋院は採用にあたって菫さんに張栩(ちょうう)名人(38)と対局させた。
あらかじめ下手が盤上に石を置き、圧倒的に有利な状態で打ち始める「置碁(おきご)」ではなく、
より互角に近い「黒番逆コミ」の手合で打ち、引き分けに持ち込んだ。
「うわさには聞いていたが、想像以上にすごい子。小学生時代の井山(裕太五冠)さんと打ったことがあるが、
当時の彼より強いぐらい」と張名人は言う。
0102名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 11:34:25.03ID:0GlExkI2
今からでいいから藤井くんと今井ちゃんがごっつんこして「おれがあいつであいつがおれで」にならんかな

鷹取尚弥くんと石井萌夢ちゃんでもいい
0103名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 11:46:04.68ID:/3CKFW2M
>>100
藤井君もそうじゃなかったっけ。
お祖父さんから将棋と囲碁両方教わったけど、興味を示したのが将棋だけだったと。

ところで、囲碁板を見てきたが、仲邑さんの応援スレのPART2が立っていない。
囲碁民の誰か、立ててあげたらどうか。
0104名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 11:47:42.45ID:xxRiTvQV
萌える夢ってまたエラい名前だの
聡太と名付けた親の息子のが応援するわ普通に
0105名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:06:28.70ID:M3F1gieC
この子一日警察署長をおつとめになったらしい。大阪府警此花署
0106名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:14:14.45ID:BZjctdd+
囲碁は少なくともある程度の知識や技量のある人
(大抵は身内)から手取り足取り教えてもらわなけれ
ば打つことさえできない。ここが敷居の高いところか
なと思う。
0107名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:21:46.00ID:OAi9JhW4
でも囲碁は英才教育できるんだろ?
じゃあ教え方の手順みたいなものが確立されてるんじゃないか?
将棋を英才教育して子供を強くするって聞いたことないけど…
0108名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:26:32.74ID:UVyRZjkk
>>105
1回も公式戦していないのにこの持ち上げ方はどうかなー
0109名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:27:00.13ID:y9gFYIzj
囲碁の英才教育っていうかスミレさんの場合はとにかく早い内から強者との場数踏ませるってだけの話でしょ
教え方の手順とかとは真逆の位置にある教育方法
0110名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:29:12.76ID:ZYNGqzr5
藤井人気から何も学んでないんだな日本棋院は
どんな才能があっても周りが足引っ張っちゃぁな
0111名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:32:20.64ID:+rhVCRnO
違うそうじゃない感がすごい
0112名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:32:45.57ID:VkVLgZo3
>>79>>105
全国放送では知りませんが
関西大阪のローカルニュースでは流れてた
一日警察署長、ツインテールロリでめっちゃ可愛かったよ!
0113名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:35:21.25ID:M1NqudF8
囲碁を子どもに教える方法を公開して欲しいね。見当もつかないから。
0114名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:37:28.75ID:XFoosvSO
>>112
関西住みだけど昨日はローカルニュースやってる時間は将棋みてたからなあ
全国ニュースしかみてないからそれは知らなかった
0115名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:38:48.40ID:XFoosvSO
>>113
上で名前があがってる西山三段の姉はプロの囲碁棋士
わかる人には直感的にわかるものらしい
自分は九路盤でごちゃごちゃやってたらなんとなくは打てるようになった
メソッドが確立されてるというより数こなす方式じゃないかな
0116名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:48:05.80ID:ECGzF7iX
将棋は奨励会受けるようになるぐらいの子は勝手に強くなるね。
あっという間に道場四段ぐらいまでは行く。
0117名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:51:34.42ID:uRHglI9C
普及もせず国内の囲碁レベル上げようともせず韓国で修行してた強い子がいたから特別扱いで日本のプロにする
さっそく一日署長とかしょうもないことやらせてるけど韓国で囲碁に集中してたほうが良かったろうな
0118112
垢版 |
2019/01/12(土) 12:55:14.90ID:VkVLgZo3
>>114
自分は今日の昼前に見たのが初めてだったから
たぶんこの後や明日朝あたりもニュースで取り上げられるんじゃないかな
0119名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 12:56:59.54ID:PYaWF9UN
この子をスターにしたい囲碁界がやらせてんだろ
さすがにドン引き
0120名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 13:02:52.76ID:4Dz8mg4g
この子の取り巻きもキモすぎてドン引きだけどな
0121名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 13:05:02.78ID:xxRiTvQV
藤井は偉業達成した上で一躍スターになったわけだが、そのあとのファンクラブやらCMオファーやらは親が全部断ったんだよな
この囲碁の親はそういうのできなさそうだから娘を親の自己顕示欲に良い様に今後も使うだろ
0122名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 13:20:31.83ID:M1NqudF8
>>115
九路盤で基本手筋とかを解説した本はありますか?
0124名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 14:21:25.47ID:XFoosvSO
>>118
明日朝って日曜朝?そんな時間にローカルニュース枠あったっけ
0125名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 14:22:18.09ID:XFoosvSO
>>122
あると思うけど見たことない
cosumi.com で適当に遊んでたらコツがつかめると思うよ
0127名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 14:34:00.89ID:bYptdhlM
棋院と親がスターにしたくてしたくてなりふり構わずってか
経過知らない人を誤魔化すには充分か
棋院は考えまで韓国的になってしまった
0128名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 14:36:42.65ID:dnAhirTa
こういう特例は組織を潰す
0129名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 15:11:28.60ID:iFVSgje7
林葉を10歳で特例プロ4段にしたようなもんだろ
話題だけで終了
0130名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 15:16:16.86ID:BNDvnFjj
>>107
将棋は男だと棋士になるのがかなり難しいので、
才能がないと教えなかったりする。
なべの息子とかそうだし。
才能でどこまでいくかきまる。努力で能力の維持期間が決まるといわれているのが将棋
0131名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 15:27:58.72ID:BNDvnFjj
>>95
親が金もうけの道具にしているんだよw
父親は9段だけど、囲碁板の人でさえ、棋譜を見たことがないという人で
母親は囲碁のインストラクター。
娘で知名度を上げて、パトロンや囲碁教室の生徒を確保しようとしているわけw

藤井君は両親が立派で息子を金もうけの道具にしようとしなかった。
例えるなら、藤井君の家庭はマー君の家庭、菫ちゃんの家庭はハンカチ王子の家庭みたいなもの。
0132名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 15:32:14.39ID:OVv6KyqO
ムリ攻めして逆にボコボコにされるって、大悪手だな
0133名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 16:32:48.80ID:XFoosvSO
>>130
渡辺明は4枚落ちで次は矢倉を教えようかとかブログ書いてたし教えてるほうだぞ
同じ時期叔父の伊奈六段には8枚落ちで教わってたそうだから渡辺明に絶望的に教える能力がなかっただけの話
0134名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 16:36:42.56ID:XFoosvSO
囲碁だってそこまで才能が遺伝するかどうかはね
張栩の娘が話題になってるけど張栩の子どもふたりいるチームが小学生大会団体戦(3人制)に東京都代表で出て
全国8位だからね
両親タイトル経験者で祖父は永世称号もちという遺伝的才能と環境をもってしてもそれだけでトップとれるわけじゃない
0135名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 16:57:59.88ID:uRHglI9C
囲碁で二世三世が簡単にプロになれるのは競技人口が少なくて才能のある子供が集まってこないからだぞ
0136名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:03:11.03ID:hGN7wvfO
特別枠ってのもな
正規の試験をパスしたんでなければ意味ないがな

里見を特別枠で四段にということだろ
いい加減すぎないか
0137名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:13:59.98ID:hGN7wvfO
普通に院制試験受けて修行期間に入るというところなんじゃないの
正規試験も受けず、養成機関にも入らず、特別枠でプロにでは
これからプロで負けまくって育成より潰しにかかってると言ったほうが適当だ
0139名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:16:04.45ID:TEBKdjlS
一日署長記事はちょっとがっかりだなぁ
まだそんなことやるような実績なんもないでしょうに
0140名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:20:54.55ID:hGN7wvfO
特別枠で里見四段なら文句は出ないわな 人気では既にトップレベルだから
0141名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:23:35.34ID:7l4gRr8q
一日署長ってそんなに早く決まるもんなの?
無理やり押し込んだのかな?
0142名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:25:15.83ID:obXV74j9
>>133
あそこは息子がもう盤に近寄ろうともしないというから
面白がれる素養もなかったのか育成に大失敗してるかどっちかだ

さかなくんは父親に碁を教えられてめっちゃ面白がったが
相手の手に感心したり興味は示しても負けても全く悔しがらないので
勝負師に向いてないと父親が教えるのをやめたそうだ
0143名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:34:53.90ID:xxRiTvQV
>>141
それ思った、プロデビュー会見からわずか一週間でゲストってそんな土壇場で決めてるのか?
子供用の制服も寸法測って事前に仕立てるんじゃないのか?
ここの市長だかが、まさか受けてもらえると思わなかったと言ってたが、めちゃ土壇場でオファーしたのか?
そんな計画性のない街に住みたいと思わんね
0144名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:38:48.77ID:tOdFtaNJ
今テレビみたが井山と引き分けっていってたが、ハンデあってのことだよね
0145名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:39:57.03ID:VkVLgZo3
将棋界で例えたらカトモモ(奨励会初段)を
男性棋士と同格の新四段にしたみたいなもんかな
他の男性奨励会員(初段〜三段)を無視して
0146名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:46:25.97ID:acHo1NjW
既に女流だと、藤沢と謝は別格として、指し分けられる女はいないと思うよ
0147名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:50:24.96ID:VVdtGoMW
>>144
コミなしの先番だよ
で、引き分けではなく時間切れ打ち掛けで内容は井山が勝ってた
0149名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:52:04.31ID:xxRiTvQV
去年韓国男児に負けてたがそんなに強いのかー
謎の好評価だこと
0150名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 17:59:46.75ID:y9gFYIzj
>>146
思うのはいいけど、説得力が必要でしょ
彼女にそう言える実績があるのか?

調べてもペア碁と小学生低学年の部優勝と女流アマ向けインターネット大会優勝くらいしか出てこなかったが
0151名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 18:05:43.24ID:acHo1NjW
>>1468 >>150
ちょっと期待込みで語ってしまったかもしれません
0152名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 18:09:20.46ID:rXS9JiOn
また、現在オンラインでの個人レッスンは月40件〜50件程担当させていただいております!
囲碁を継続してもらうために「どのような工夫をしているか?」などについて、僭越ながら何かヒントになるお話しができればと思います^^
https://twitter.com/ryws_02/status/1084006943495094272?s=19


てか囲碁のインストラクターってバリ儲かるやん
エグくない?これ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0153名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 18:14:29.19ID:BZjctdd+
ヒカルの碁を監修した吉原由香里6段が、吉原由香里
つれづれ日記で、
「菫ちゃん(小2)は3年以内にプロになる気がする」
と言っている。プロの目は凄い。
0154名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 18:47:23.83ID:BRP2Ge0D
藤井くんが注目されたのは非公式とはいえ将棋知らない人にも知名度のある羽生さんに勝ったことと新人の連勝記録を更新したあたり。若いからだけではなく結果を出したからなんだよ。
彼女を祭り上げようとしてる囲碁の世界の人はその辺まるでわかってないよなあ。
0155名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 18:56:17.94ID:YffYFVdc
囲碁は初段からプロだから来年2段くらいか
10年以内に17歳で7段になれば藤井といい勝負とみよう
0156名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 19:14:32.32ID:ZgumCigk
強いなら強いで結局ならなんで正規のルートでプロにならなかったの?としか思えへん
0158名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 19:37:00.54ID:xxRiTvQV
ってか正規ルートで12歳でプロ入りした井山ってやっぱり凄いんだな‥と改めて思った
中邑母が目標は「プロになって満足はしていない、井山先生に勝つ事、女性棋士にさせる」と言っててもう毒母以外の何者でもないと思った
あんたがやるんじゃないのに、こんな押し付けてくる母親にコントロールされてる娘が可哀想
0159名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 19:37:02.71ID:OZ08qELB
早いうちにプロにして強い相手と戦わせて英才教育して中国韓国と戦える人材育てたかった

という言い分聞いてまあそういうのもあるかとちょっと納得してたのに
一日署長のせいでそれも信じられなくなった
0160名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 19:44:50.33ID:nqM/hPo1
>>12
これは藤沢里菜をマジに応援しよう
0161名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 19:49:17.41ID:53v13vAJ
菫のプロ入りを認めるかの、試験官を務めたのが張栩名人
その娘の心澄さん(12歳)が、実は女流特別枠採用に12月から出場中。

菫は心澄より明らかに強くないと扱いがおかしいし、張栩名人もわが娘と菫の
どちらが強いかは、対局すれば正確に感じ取れただろう。

女流合同予選2位 上野 梨紗 12 東京都 ← 愛咲美の妹
女流合同予選5位 張  心澄 12 東京都
0162名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 19:53:47.42ID:XFoosvSO
>>142
叔父さんとは将棋指してたんだから後者だろうと思うがな
八枚落ちが相応の子に四枚落ちで教えるって単純に指導者がおかしいだろ
0163名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 19:56:13.99ID:XFoosvSO
>>159
同じく
役所って話通すのに時間がかかるとこだし、プロ入りを条件に以前から売り込んでたと推測
早めにプロの環境を与えて英才教育ブラッシュアップというのは一理あると思うが
宣伝が先にたつのではね
0164名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 20:12:58.77ID:uRHglI9C
>>159
日本のレベルの低いプロ相手に対局して強くなるとも思えんけどな
最初から完全に日本棋院と親の都合だろう
0165名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 20:22:06.16ID:F6oZcy9s
実力とか戦績とか記録ったって
勝たせようと思えば藤井君みたいにいくらでも勝たせられるし
タイトル取ってようやく本物だったって証明
0166名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 20:34:43.96ID:7l4gRr8q
韓国の方がレベルが高いなら日本に戻ってこないで韓国でまだ囲碁の
勉強をしたほうがこの子のためになると思うんだが
両親も宣伝に利用されて断ればいいのに断らないのがすごいね
0167名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 20:35:38.53ID:OZ08qELB
人気出ればいいんだよ
「本物」とやらである必要はない
0168名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 20:37:30.87ID:SPjc/56J
>>166
そういう話は実際あったけど、韓国で棋士デビューしちゃったらもう日本の棋士にはなれないらしい
だから日本が取られちゃいかんと焦って呼び戻してデビューさせたらしいね
0170名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 20:47:59.70ID:BZjctdd+
毎日9時間(あるいは学校+6時間)囲碁漬でしょ。
たまには碁から離れる日があるのもありかな。
防犯は社会貢献だし、警察署を味方につけておくの
は良い、と言ってみたい。
0171名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 22:18:08.05ID:dLtX104h
このスレもしかしてオバサン比率高くない?
0174名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 22:54:58.44ID:kV9M6PAP
>>167
えー?逆じゃね?実力無いのに人気ついてくる???

とりあえずプロデビューしていくつ星重ねられるかって話からかと思ってたが
話題だけ先行して大丈夫かね
0175名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 23:05:11.38ID:61vgojRD
子供だから保護者が付き添いに来るのはわかるが、いつも両親揃ってくるんだね
なんか違和感
0176名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 23:06:44.86ID:PYaWF9UN
勝てる自信があるんじゃね棋院は
さしずめ連勝のお膳立ても計画済みだろ
0177名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 23:06:57.60ID:VEhbp2IF
藤井だっていつも師匠が一緒にいるじゃん
菫ちゃんは父親が師匠みたいなもんだろ
0178名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 23:41:25.73ID:j7szApBn
父ちゃんは師匠みたいなもんってか師匠だよな?

母ちゃんまでついてくるのどうなんってことだろ
まあどっちも関係者みたいなものだからなあ
0179名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 23:44:33.18ID:obXV74j9
囲碁は弟子入りの必要なかったはずだけど
HP見ればわかるが芝野も藤沢も洪道場出身だが芝野は師匠は空欄で藤沢は秀行門下
0180名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 23:48:09.32ID:61vgojRD
弟子入りしてもいいし、いなくても応募できる
0182名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 00:36:12.32ID:nXF3hRg4
>>181
韓国で塾に入ってたはずだけど誰かに弟子入りしたとかそういう話が出たの?
0184名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 00:52:41.58ID:OTVDStUz
ゆうき ※しばき隊韓国支部
https://mobile.twitter.com/yuki7979seoul/status/1084084338260508673

>つまり自分の名前を「すみれ」じゃなく、あくまでも「스미레」というアクセントで発音してる。
>これは韓国語の「振る舞い」がしっかり身についている証拠でもある。


しばき隊界隈でだけは大人気の特例最年少w
しばき隊からハングルの発音をべた褒めされていてワロタ
それとgoogleトレンドの囲碁関連キーワードには笑ったわw
完全に世間から囲碁はあれだと思われとるやんけw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0185名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 01:07:59.19ID:R/gBOS22
藤井くんこそいつまで師匠べったりなんだろうなナベが高校生のころに師匠といるとこ見た記憶がない
0186名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 01:13:45.03ID:nXF3hRg4
高校生の渡辺に出待ち入り待ちがいたか?って疑問もある
0187名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 01:18:39.70ID:TUVIulfK
いや全然べったりはしてないだろ
藤井も基本一人で行動してるぞ
0188名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 02:01:30.16ID:2QQiFRux
なんでもうこの子に一日警察署長なんてやらせてるんだよ。早速囲碁関係ねー仕事じゃねーか
可愛いとかじゃなくてかわいそうにという思いが先に出てくるわ
棋院も少しは自分の頭で世間の反応を考えろよ
0189名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 02:05:53.04ID:mtx8fmum
す・・韮ちゃんがんばって!><
0190名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 02:11:50.00ID:83qYrABu
基本藤井はずっと1人で移動してるよ
0191名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 03:46:14.95ID:ncNyz/1W
>>168
このルールがおかしい。
このルールがなければルイナイウェイも黒嘉嘉も日本棋院の棋士にできた。
女流タイトルを奪われるから断ったという噂で、ルイナイウェイに関しては日本での身元引受人格の藤沢秀行先生が激おこしたとか。
結局韓国棋院に奪われ男女混合タイトルを獲得したばかりか鍛えられてルイナイウェイより強くなった後輩の韓国女性棋士が何人も生まれた
0192名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 03:52:35.16ID:ncNyz/1W
>>152
ダイヤモンド囲碁サロンはそこのスターインストラクターに打ってもらう目的だけで田舎の爺さんが上京する。
麹町の一等地に開店。
美魔女インストラクター稲葉禄子(よしこ)さんは個々に所属し囲碁の実力はムニャムニャだがインストラクターとしては人気日本一
0193名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 04:00:16.77ID:ncNyz/1W
>>160
里菜ちゃんはずっとロリ顔なので応援してきたが、>>12を読んだら健気さに涙が出そう。
>>160氏に続きます。
なお、同学年で比べれば菫ちゃんより里菜ちゃん(小学生学校対抗に出ていた)のほうがロリ顔。
0194名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 04:07:10.38ID:ncNyz/1W
>>147
だね。
わたしが菫ちゃんなら、「じゃあ投了します」って言っただろう大差の盤面だった。
というか、つべ生放送は音声が悪くて聴き取りにくくて投了したのかと思ったくらい。

私は、不利の盤面で帰りの時間が来たら投了しています。
素人なので勝負より嫌われたくないんで
0196名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 04:13:47.25ID:ncNyz/1W
>>153
去年の評価(例えば今回出た張名人)ならサクラもありうるが、2年前の評価ならガチだな
0197名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 04:15:07.66ID:ncNyz/1W
>>189
ニラちゃん?
0198名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 06:05:31.29ID:r1/Q3YvV
林葉みたいいうなって欲しくない
0199名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 06:10:29.06ID:gdzvfJVU
>>118>>124
今さっきフジテレビの全国ニュースで取り上げられたね
0200名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 06:20:27.26ID:SzK2O8bt
仲邑菫ちゃん警察一日署長
さっそく客寄せパンダ話題作りピエロ役カワイソウ・・・
0201名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 06:32:11.22ID:yUPeH8sh
将棋の14ですら無理させすぎじゃね?ってなるのに
9歳は無理矢理作った感しかないからちょっとなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況