X



トップページ将棋・チェス
1002コメント539KB

有冠棋士 豊島将之 応援スレPart4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 7f5f-pBFw)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:49:16.33ID:uL2L1WYy0
!extend:on:vvvvv:
豊島先生! 二冠、おめでとう!
名人戦タイトルも、ぜひ頑張って下さい!
<スレの趣旨>
・豊島先生が、2018年に棋聖のタイトルを獲得しました。
・これを機に、スレタイを“豊島将之”(無冠の帝王)から“有冠 棋士豊島将之 応援スレ”に変更しました。
(なお、戴冠は国王などほんとうに”えら〜い人”に使うことばです。 将棋のタイトル程度では使わないのが普通ですので)
よって、将棋のタイトルには「戴冠」を使わないことにして、無冠の帝王との対比から「有冠」としました。(後述)

・豊島先生は、その後王位も取って、いま2冠です
・このスレは、島将之のさらなるタイトル獲得を、生暖かく応援するスレです
・豊島は、将棋界の発展のために、さらにタイトルを奪取するべ〜し!(^^;
・このスレは、主に将棋の内容と勝負を扱います(よって豊島のライバル棋士たち等も扱います)
(それが、某“芸能系”豊島スレとの違いです)
将棋の解説動画や、棋譜など、その他もろもろもを、アップしていきます。(^^

<有用リンク棋戦情報など>
・豊島のレーティングと2018年度対局結果と予定 http://kishibetsu.com/2018R/1264.html
(これすごく便利です。“名前”や“棋戦”にリンクが張ってあって、飛べます。“対戦”のリンクから、過去の相手との対戦成績が分ります)
・豊島先生の今期棋戦別状況 http://kishibetsu.com/konki/1264.html (このページの後半部分です。)
・将棋連盟 週間対局予定 https://www.shogi.or.jp/game/schedule/ 配信情報など (各行に棋戦へのリンクあり)
・Mixer(ミクサー)の主さんライブ 将棋 https://mixer.com/shogi
(ミクサーの主さんの主にタイトル戦のライブ評価値付き解説(不定期)。棋譜が会員向け配信しかない時に、このライブがあるとありがたい )
( (参考) ミクサー将棋の主さんワロタ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1539651130/
” FC2将棋の主さんワロタ★3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1521622672/90
今となってはあれだけ馬鹿にしてたクロノより惨めになっちまった 全ては自己責任だけどね” )

次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を二行重ねて立てて下さい(一行は見えなくなるため)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0273名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-KHfG)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:27:32.38ID:5T9j5/hd0
サッカーなら、アトレチコ・マドリードのシメオネ監督の哲学を読んで、いかにしてビッグクラブと対峙するか、いかにしてプレイヤーのモチベーションを上げるかを学んだり。インタビューの受け答えひとつにしても、海外のメディアは勝因や敗因をストレートに聞いて、答える側も明確に答えるような文化がありますよね。
見ていて楽しいので、自分はああいうのが好きですし、自分もそうありたいと思います。見落としの一手について話すのとかは恥ずかしいので誤魔化せるんですけど、出来る限りは話したいです。違う分野の人の考えを知るのは自分にとって貴重な機会で、自分の解釈だけで物事を捉えていくのは難しいと思いますよね」

 もちろん、AIを用いた序盤研究を導入しているが、詰将棋や棋譜並べなどのアナログなトレーニングも重視する。

 「序盤研究というものはヤマを張るのと同じで同一局面にならないと完全に無駄なんです。自分の頭を使わずにソフトを操作することを続けて、無駄になったらひどいことになりますよね。1週間、序盤研究をして全く違う将棋になったら研究を全く勉強していなかったのと同じですから。やはりバランスは難しいです。
みんながソフトで研究する時代に、旧来からあるアナログな勉強法をいかに採り入れるかというバランスの取り方は難しいですけど、今、足りないものはなんなのか、なんとなくつかめてきたと思います。勝っていれば、研究にもメリハリが出てきますし」
0274名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-KHfG)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:28:05.82ID:5T9j5/hd0
 ほとんど負けなかった印象の年度だったが、朝日杯決勝では藤井聡太七段に屈した。

 「もちろん強いことは分かっていましたし、もう実績的にもトップクラスですから。自分が高校1年の時と比べてもかなり違いますけど、実際に指してみないと手応えのようなものは分からないので、指してみて分かったところも多かったです。
自分は中終盤には勝敗がハッキリしている将棋が多いですけど、藤井さんは作りが終盤型で、一気に抜け出したり、罠を仕掛けたりする。詰む詰まないで一気に決着を付ける将棋で、谷川浩司九段に近いです。
今は序盤に比重をシフトチェンジしている棋士が多くて、序盤でガチャンと駒をぶつけて、さあどちらが形勢を握るか、という将棋も多い。終盤型の棋士は減っていく気がしますので、藤井さんのようなタイプは貴重になってくるかもしれません」

 「勝った時の喜びは子供の頃と変わらないです。楽しいというのはさすがに…でも、トップ同士の将棋というのは技術的にものすごく細かいことを考えながら指しているものなので、お互いにこんなに細かいことをやっているんですね、と確認できたような時は楽しいと感じているのかもしれないですね」
0275名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:12:35.46ID:QcXw/udU0
面白見方だね
第77期名人戦 Part1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1551454417/95
95 名前:名無し名人 (ワッチョイ ff7c-a7RG)[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 18:33:10.29 ID:rssJhYuu0
■2018/05/17(水)
竜王戦 ●上村亘―大橋貴洸○
大橋新手が出現

■2018/05/18(木)
王位戦 ○羽生善治 ― 松尾歩●
松尾が昨日出たばかりの大橋新手を試す。羽生がその場で対策を考えて羽生が55手で勝利
感想戦で松尾から大橋新手を聞いた羽生は面白そうだと大橋新手に興味を示す
この対局はニコニコ動画で放送された

■2018/05/19(金)
名人戦 第4局 前日祭

■2018/05/20(土)
名人戦 ○佐藤天彦 ― 羽生善治●
羽生は大橋新手を試すが、
天彦は時間を使わずにソフト研究手の▲2三歩を指す。この1手で優勢を築いて天彦勝利
対局日→移動日前日祭の羽生と、生放送を見ながらPonanza(R4100)で大橋新手を検討した天彦の差が出てしまった

第4局 先 ○佐藤天彦 ― 羽生善治● 後  横歩取り青野流
→大橋新手がソフト研究手で簡単に破られる

第5局 後 ○佐藤天彦 ― 羽生善治● 先  横歩取り(ノーマル)
→青野流でない普通の横歩取りにしたら天彦大得意の後手横歩型になり名人の勝利

第6局 先 ○佐藤天彦 ― 羽生善治● 後  横歩取らせ
→羽生が奇襲の横歩取らせを試すも失敗

羽生は第4局の大橋新手失敗を引きずったのが敗因
0276名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:21:31.49ID:QcXw/udU0
>>275
>第6局 先 ○佐藤天彦 ― 羽生善治● 後  横歩取らせ
>→羽生が奇襲の横歩取らせを試すも失敗

厳密には”横歩取らせ”ではないね
なぜか後手6手目 7四歩で
結局袖飛車になった

作戦としては成功で
羽生先生に十分勝機があったが
終盤勝ちきれなかったのが残念でした

気落ちして
豊島先生の棋聖位奪取に影響したかも
https://shogidb2.com/games/abdf326edd084001798a661e97a86f7628fdf786
将棋DB2
名人戦
2018-06-19
佐藤天彦 名人 vs. 羽生善治 竜王 第76期名人戦七番勝負第6局
戦型 その他の戦型
0277名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:29:36.07ID:QcXw/udU0
名人戦始まった
豊島先生が後手
角換わり腰掛け銀
携帯中継では
お互い経験があり、お互い研究範囲でしょうね
https://abema.tv/now-on-air/shogi
アベマTV
0278名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:30:42.66ID:QcXw/udU0
天彦先生、姿勢がまだまともだね
死んだふりは中終盤で出すか
0279名無し名人 (ササクッテロレ Sp91-VDUU)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:44:32.47ID:9PHywzLpp
名人とったあと、燃え尽き症候群で
棋聖陥落しないか心配だわ
陥落したら王位戦は気合いがはいりなおす
から大丈夫かな
0280名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 13:46:12.26ID:QcXw/udU0
棋聖いらん
名人に集中すべき
王位は、名人の後だから、自然体で良いよ。名人取ったら、王位は防衛でなんでもいいよ
0281名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 14:35:50.61ID:QcXw/udU0
携帯中継で46手目33銀で、ひょっとして千日手模様という
永瀬なら、どっちをもっても千日手歓迎だろうw
0283名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:18:13.17ID:QcXw/udU0
>>282
おつです
千日手です

第77期名人戦 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1554875107/74-75
74 名前:名無し名人 (ワンミングク MMd2-xk87)[sage] 投稿日:2019/04/10(水) 14:54:26.35 ID:R4KJJ6RxM [1/9]
15時以降に千日手なら、明日9時から再開か。記録係が今日ひまになるな
75 名前:名無し名人 (ワッチョイ 027e-hWz0)[sage] 投稿日:2019/04/10(水) 14:54:36.33 ID:vwycyXGK0 [1/5]
二日は長すぎるっていう 名人の遠回しな批判
0284名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:27:26.93ID:QcXw/udU0
携帯中継によると
15時から18時までの3時間を折半で1.5時間ずつ差し引いて、明日9時再開

豊島先生約6:13 先手
天彦名人約4:14 後手

という計算だな
まあ、約4:14 後手ってのがどの程度かだがね
0285名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:29:28.63ID:QcXw/udU0
約6:13 は、普通の順位戦並だけど
約4:14 は、ちょっと短いし、後手だとつらいかも

しかし、天彦名人は横歩やりたいのかもね〜ww
0286名無し名人 (ワッチョイ 82dd-e3sz)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:32:13.93ID:D/Iq0drx0
>>284
名人戦の封じ手時刻は18時30分

終局時刻が15時02分のため封じ手時刻までの時間は3時間28分(棋譜中継コメントの「2時間58分」は誤りと思われる)。
それを折半して1時間44分ずつ(これを二倍した時に2時間58分にならない)が両者の消費時間から差し引かれる。そのため明日の指し直し局は☗豊島3時間01分、☖佐藤天4時間55分を消費した状態で開始される。
0287名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:35:37.75ID:QcXw/udU0
はてさて、なんともはやw
0288名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:40:14.31ID:QcXw/udU0
>>286
どうもありがとうございました

なるほど

そうすると

豊島約6時間 先手
佐藤天約4時間 後手
ですな
0289名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:41:32.97ID:QcXw/udU0
まあ、豊島先生若干有利だがね、どうなることやら
0290名無し名人 (ワッチョイ 82dd-e3sz)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:43:49.54ID:D/Iq0drx0
>>288
終局時刻が15時02分のため封じ手時刻までの時間は3時間28分(棋譜中継コメントの「2時間58分」は誤りと思われる)。
それを折半して1時間44分ずつ(これを二倍した時に2時間58分にならない)が両者の消費時間から差し引かれる。そのため明日の指し直し局は☗豊島3時間01分、☖佐藤天4時間55分を消費した状態(残り時間☗豊島5時間59分、☖佐藤天4時間05分)で開始される。
0291名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:57:04.17ID:QcXw/udU0
ありがとう
0292名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-Rpon)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:57:19.31ID:QcXw/udU0
ま、豊島先生がんばって〜
0293名無し名人 (スッップ Sda2-/bZr)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:26:18.60ID:ZYLKFKxld
がんばれ
0294名無し名人 (スッップ Sda2-/bZr)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:26:43.51ID:ZYLKFKxld
豊島
0295名無し名人 (スッップ Sda2-/bZr)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:27:03.67ID:ZYLKFKxld
名人
0296名無し名人 (スッップ Sda2-/bZr)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:27:27.30ID:ZYLKFKxld
頼むよ
0297名無し名人 (スッップ Sda2-/bZr)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:27:51.66ID:ZYLKFKxld
あんたが大将
0298名無し名人 (スッップ Sda2-/bZr)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:37:14.66ID:ZYLKFKxld
4時間は、棋聖戦なみか
0299名無し名人 (スッップ Sda2-/bZr)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:38:14.94ID:ZYLKFKxld
頑張って
0300名無し名人 (スッップ Sda2-/bZr)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:30:51.95ID:ZYLKFKxld
豊島先生頑張って
0301名無し名人 (スッップ Sda2-/bZr)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:31:23.06ID:ZYLKFKxld
あんたが大将
0302名無し名人 (スッップ Sda2-/bZr)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:32:12.48ID:ZYLKFKxld
名人頼むよ
0303名無し名人 (ワッチョイ a101-jfYu)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:08:17.96ID:8gEBvmt/0
豊島先生かちきってくれー!
0304名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-KHfG)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:41:22.55ID:dFmpVMri0
千日手か
0305名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-KHfG)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:42:12.50ID:dFmpVMri0
>>303
同意、同意、同意
豊島先生かちきってくれー!
信じているよ〜
0306名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-KHfG)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:57:01.59ID:dFmpVMri0
https://www.youtube.com/watch?v=BE3ca-RHnJk
名人戦史上初一日目千日手 ▲佐藤天彦名人 △豊島将之二冠 第77期名人戦七番勝負 第1局 将棋 棋譜並べ 角換わり腰掛け銀

評価値グラフ https://youtu.be/BE3ca-RHnJk?t=215

徹底解説!将棋の定跡
2019/04/10 に公開
名人戦七番勝負での千日手は第61期第4局以来16年ぶりとなる。
名人戦七番勝負1日目での千日手は名人戦史上初となる。
指し直し局は先後を入れ換えて2日目の9時に開始。

モカっち
6 時間前
豊島二冠は先手と後手の勝率に大きな差があるのに
名人ヤバいんじゃないかなあ

アントロポス
1 時間前
三冠王になって時代を作れとよぴ

jimmy patrick
1 時間前
45桂と跳ねた後で42銀と引くのがここ一年の課題局面となっていたのですが、豊島二冠が22銀と引いたのが新手でした。
44歩から桂を取れる含みがありますが、42銀に比べ壁になるのでどうにも指しづらい一手です。しかし、千日手含みなら後手にとっては有力な作戦となるでしょう。フラッドゲートなどでもなかなか指されていないようなので、豊島二冠の隠し玉が実った形ですね。
0307名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-KHfG)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:16:32.45ID:dFmpVMri0
https://www.youtube.com/watch?v=ZVBahR6WYt0
4/10【Daily 将棋 News】名人戦開幕!まさかの初日千日手!

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/04/10 に公開
0308名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-KHfG)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:39:18.65ID:dFmpVMri0
https://www.youtube.com/watch?v=xXdvtBDpx0k
4/8【Daily 将棋 News】衝撃の銀損やり直し

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/04/08 に公開
0309名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-KHfG)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:42:42.12ID:dFmpVMri0
https://www.youtube.com/watch?v=4xFCQ-5GIo0
藤井聡太七段の2016年度〜2018年度の成績を振り返る

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/04/10 に公開
0310名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 08:31:08.54ID:9UC8x5Nu0
千日手の細かい規定を、天彦名人は分っていなかった
のではないか
0311名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:16:07.96ID:9UC8x5Nu0
豊島勝ったか
0312名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:16:19.90ID:9UC8x5Nu0
えらい!
0313名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:17:06.43ID:9UC8x5Nu0
だが、第二戦も勝ってこそ、今日の勝利が生きる! がんばれ豊島!
0314名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:18:15.14ID:9UC8x5Nu0
次も是非勝ってほしい、がんばれよ
0315名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:32:02.06ID:9UC8x5Nu0
第二戦も勝ってほしい

第77期名人戦 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1554981838/4
4 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8b03-clLQ)[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 20:26:46.32 ID:LVor1+XI0
・佐藤天彦タイトル戦成績
2015 王座戦 ●○○●┃● タイトル戦初挑戦敗退
2015 棋王戦 ●○●●┃ 1-3で敗退
2016 名人戦 ●○○○┃○ 名人位獲得
2017 名人戦 ●○●○┃○○ 名人位防衛
2018 名人戦 ●○●○┃○○ 名人位防衛
2019 名人戦 ●┃□□□□ ★New 

天彦は
「第一局は必ず負け、第二局は必ず勝つ」 → 鉄板ジンクス
「第四局を勝つとタイトル獲得、負ければ失敗」 → 今回も鉄板ジンクス
今回も継続中!
0317名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:53:53.37ID:9UC8x5Nu0
天彦62手目△22角打 悪手とあるね
これが悪かったのかも

https://www.youtube.com/watch?v=xGb-nUnWNVg
千日手指し直し局 将棋 棋譜並べ ▲豊島将之二冠vs△佐藤天彦名人 第77期名人戦七番勝負 第1局

評価値グラフ https://youtu.be/xGb-nUnWNVg?t=274

徹底解説!将棋の定跡
2019/04/11 に公開
開始日時:2019/04/11 09:00
終了日時:2019/04/11 19:38
棋戦:第77期名人戦七番勝負第1局
持ち時間:9時間
消費時間:73▲454△531
戦型:横歩取り△3三角型
0318名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:57:08.55ID:9UC8x5Nu0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43637660R10C19A4CR8000/
挑戦者の豊島が先勝 将棋の名人戦第1局 日経 2019/4/11 20:08
保存 共有 印刷 その他
将棋の第77期名人戦7番勝負の第1局は10、11の両日、東京都文京区で指され、千日手指し直しの末、挑戦者で先手の豊島将之二冠(28)が73手で佐藤天彦名人(31)を破り、先勝した。

千日手とは同一局面が4回現れた時点で無勝負となることで、先手後手を入れ替えて初手からやり直す。今期、豊島二冠は初獲得が懸かり、佐藤名人は4連覇を目指す。

第2局は22、23日に山口県萩市で行われる。〔共同〕
0319名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:59:14.36ID:9UC8x5Nu0
第77期名人戦 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1554981838/2
2 名前:名無し名人 (ラクッペ MMa5-CL1x)[] 投稿日:2019/04/11(木) 20:24:31.21 ID:sNRq26scM [2/3]
【第77期名人戦 七番勝負】
佐藤天彦 名人−豊島将之 二冠

第2局 4月22・23日(月・火)
「松陰神社 立志殿」山口県萩市椿東1537番地
立会:谷川浩司 九段 毎日副立会:飯塚祐紀 七段 朝日副立会:山崎隆之 八段
記録係:宮嶋健太 二段

第3局 5月7・8日(火・水)
「倉敷市芸文館」岡山県倉敷市中央1-18-1
立会:淡路仁茂 九段 毎日副立会:大石直嗣 七段 朝日副立会:畠山 鎮 七段
記録係:井田明宏 三段

第4局 5月16・17日(木・金)
「麻生大浦荘」福岡県飯塚市1060
立会:深浦康市 九段 毎日副立会:田村康介 七段 朝日副立会:豊川孝弘 七段
記録係:麻生喜久 二段

第5局 5月29・30日(水・木)
「浄土宗大本山 増上寺」東京都港区芝公園4-7-35

第6局 6月10・11日(月・火)
「常磐ホテル」山梨県甲府市湯村2-5-21

第7局 6月25・26日(火・水)
「天童ホテル」山形県天童市鎌田本町2-1-3
https://www.shogi.or.jp/match/junni/
0320名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:07:51.79ID:9UC8x5Nu0
https://www.asahi.com/articles/ASM415GHYM41UEHF00R.html
【詳報】豊島二冠の攻め「行けそうな気が」名人苦しめた 朝日
有料会員限定記事
村上耕司、佐藤圭司、村瀬信也 2019年4月11日

積み重ねた自然な手
 午後7時38分、挑戦者の豊島将之二冠が佐藤天彦名人に73手で勝って、開幕戦を白星で飾った。1日目に「千日手」となり、2日目朝に初手から指し直される異例の対局だった。

 持ち時間各9時間のうち、残りは豊島二冠が1時間26分、佐藤名人が9分。第2局は22、23日に山口県萩市で開催される。

 指し直し局は、先手から後手に替わった佐藤名人が「横歩取り」に誘導した。▲8八歩(29手目)以降、公式戦の前例がない進行に。△8二銀(34手目)に対し、豊島挑戦者が1時間53分の大長考するなど、先の展開を見越した深い読み合いが繰り広げられた。

 佐藤名人が竜を作ったのに対し、豊島二冠は自陣の銀を着実に進出させて対抗。▲6五桂(55手目)、▲3五角(57手目)と持ち駒を連打した手順が、相手陣に狙いをつけた好着想。夕方の休憩明けに決断した▲2二飛成(63手目)〜▲5五銀(67手目)の鋭い攻めが奏功し、そのまま押し切った。

 解説を務める副立会人の戸辺誠七段は「豊島挑戦者が自然な手を積み重ねて快勝しました。佐藤名人は、2六に打った歩がと金にならず、空振りになったのが痛かったと思います」と話した。

対局後の豊島二冠のコメント
――指し直し局、横歩取りは考え…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り:5015文字/全文:5705文字
0321名無し名人 (ワッチョイ d901-n/XK)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:13:14.17ID:SmF8m1jF0
豊島先生おめでとうございます(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
0322名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:14:00.35ID:9UC8x5Nu0
https://www.youtube.com/watch?v=fzkQ1mhpUSI
挑戦者・豊島将之二冠、指し直し局入室から初手までノーカットで【第77期将棋名人戦七番勝負】

朝日新聞社
2019/04/10 に公開
16年ぶりの千日手が成立した将棋名人戦第1局。指し直し局にのぞむ挑戦者・豊島将之二冠の入室から初手までをノーカットで
【名人戦の詳細はこちらで】
https://www.youtube.com/redirect?v=fzkQ1mhpUSI&;event=video_description&redir_token=j7867DPpMePRZLwVQLOGmynnf618MTU1NTA3MTEzNkAxNTU0OTg0NzM2&q=https%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Farticles%2FASM415GHYM41UEHF00R.html
0323名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:14:25.14ID:9UC8x5Nu0
>>321
同意です
うれしい!
0324名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:39:03.78ID:9UC8x5Nu0
この動画、妙に最後から始まっているが
PCでなら、最初の方へ巻き戻して見るのもお薦めです
面白い
なお、中間では、解説者不在の画面があるので、ここは手で飛ばせば良いよ
https://youtu.be/ URLが通らないので検索で飛んでください
第1局は最終盤へ 戸辺誠七段が終局まで徹底解説!【第77期将棋名人戦七番勝負】
朝日新聞社
0325名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:37:27.77ID:9UC8x5Nu0
https://www.youtube.com/watch?v=wust5rXqn7A
豊島将之二冠が攻めきって勝利 名人戦の初陣飾る【第77期将棋名人戦七番勝負】

朝日新聞社
2019/04/11 に公開
午後7時38分、挑戦者の豊島将之二冠が佐藤天彦名人に73手で勝って、開幕戦を白星で飾った。1日目に「千日手」となり、2日目朝に初手から指し直される異例の対局だった。
【名人戦の詳細はこちらから】https://www.asahi.com/articles/ASM415...
0326名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:12:43.91ID:qOTtmecn0
https://www.youtube.com/watch?v=gN1fvTvIssI
いちからわかる「横歩取り」 戸辺誠七段が名人戦第1局の指し直し局を徹底解説!(11日午前中の局面)【第77期将棋名人戦七番勝負】

16年ぶりの千日手が成立し、指し直しとなった将棋名人戦・第1局。戸辺誠七段が解説します
【名人戦の詳細はこちらから】https://www.asahi.com/articles/ASM415...

A HUMAN
11 時間前
将棋 駄洒落コーナー【山本リンダさんの歌風】駒ちゃうなー♪デートに誘われてーどおっしよおー♪
そろそろ王手かしーら♪「飛車で攻めるか角なのか、恋の行方は角、角、飛車、馬。感謝??」
0327名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 09:07:46.38ID:sPw3Pezcd
つぎも頼むよ
0328名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 09:08:10.69ID:sPw3Pezcd
がんばれ
0329名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 09:08:31.13ID:sPw3Pezcd
豊島
0330名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 09:36:31.36ID:sPw3Pezcd
名人
0331名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 09:36:52.47ID:sPw3Pezcd
目指せ
0332名無し名人 (ワッチョイ b15f-/zhI)
垢版 |
2019/04/12(金) 18:51:00.38ID:F0jiWQcJ0
豊島先生、がんばってな
0333名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:19:05.93ID:sPw3Pezcd
えらいぞ豊島
0334名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:20:00.85ID:sPw3Pezcd
連勝頼むよ
0335名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:20:37.52ID:sPw3Pezcd
名人頼むよ
0336名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:21:20.98ID:sPw3Pezcd
つぎも勝とう
0337名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:22:12.47ID:sPw3Pezcd
つぎも先手だ
0338名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:36:30.79ID:sPw3Pezcd
がんばろう
0339名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:02:10.57ID:qOTtmecn0
アユムちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=Fu5MOAr_JlE
【華麗すぎる収束】佐藤天彦名人対豊島将之二冠 名人戦第1局ハイライト

元奨励会員アユムの将棋実況
2019/04/11 に公開

※千日手により先後指し直し。第2局も豊島二冠先手です。

ちゃんきよがかり
12 時間前
豊島さん大好きなので先勝めっちゃ嬉しいですw

中村健次郎
14 時間前(編集済み)
難しい変化ですね?無理して千日手にする必要があったかな?と思う。完全に研究の差が出た気がします。
先生の69銀の受け、35角の攻めが全てを物語っていたのではないのでしょうか?
手番をも駆引きにする。ドラマチックな第1局でした
0340名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:16:02.00ID:qOTtmecn0
元アマ名人承太郎さん
https://www.youtube.com/watch?v=Lg-ttfPFa5k
4/11【Daily 将棋 News】名人戦の鮮やかな決め手などをハイライト解説!

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/04/11 に公開
0341名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:18:33.01ID:qOTtmecn0
https://www.youtube.com/watch?v=_aczm-Z49Bc
【将棋解説】12分で見る!第77期名人戦第1局 佐藤(天)vs豊島

中村健次郎
14 時間前
本譜は思ったより差がなかったのですね。佐藤名人が中終盤、陣形整備に苦労していたイメージだったのですが、最後の受けまで勝敗は不明だったのですね。
結果的に26歩が敗着とされているプロが多かったのですが、44歩だったとは…。
豊島二冠は冴えていますね。逆に名人は千日手と得意戦法で落としたので、ややきついんじゃないのでしょうか?
0342名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:33:54.33ID:qOTtmecn0
聡太ちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=II4kMoxE3Wk
将棋 棋譜並べ ▲森内俊之九段 △藤井聡太七段 第69期大阪王将杯王将戦 一次予選「dolphin」の棋譜解析 矢倉

評価値グラフ https://youtu.be/II4kMoxE3Wk?t=334

徹底解説!将棋の定跡
2019/04/12 に公開
開始日時:2019/04/12 10:00
終了日時:2019/04/12 17:36
棋戦:第69期大阪王将杯王将戦 一次予選
持ち時間:3時間
場所:東京将棋会館
手合割:平手
残り時間:先手:1分,後手:5分 

hide kiriri
2 時間前(編集済み)
「一本の歩突き」が勝敗を分けたようです。52手目後手の△55銀が悪手の評価でした。
これは、先手は▲34銀と玉頭の狙いをつけて銀を据えることができましたが、後手は受けの△24銀を打たされて差が付いたと思いました。
後手は5筋から6筋で角筋を通して攻めていきましたが、▲67金は角道を通した柔軟な攻防の一手で先手が指しやすいと思いました。
69手目先手は▲64歩を金で取ることができないので厳しいと読んだのかもしれませんが、後手の△46角からの攻めは速く正確でした。
感想戦でも▲64歩よりも▲62角成と飛車を取って攻める方が勝っていたという手順が示されました。
「dolphin」予想手も同様で、先手の方が有利な分かれと予想していましたが、一本の歩突きが勝敗を左右してしまいました。
0343名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:37:02.24ID:qOTtmecn0
かったるい気がするが
https://www.youtube.com/watch?v=xrUcLTzZgP0
藤井聡太七段 最新タイトル挑戦&一般棋戦進出状況 2019.4.11

将棋の話題
2019/04/10 に公開
藤井聡太七段 最新タイトル挑戦&一般棋戦進出状況 2019.4.11
0344名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:38:50.69ID:qOTtmecn0
豊島先生、絶好絶賛の勝ち方だったが
このチャンスを生かして、是非第二戦もお願いします
0346名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:39:21.33ID:qOTtmecn0
まあ、ぜひぜひ、頑張って欲しい!!
0347名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:39:49.29ID:qOTtmecn0
>>345
同意同意
絶対同意です!!
0348名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:39:41.11ID:bf8LS9Zz0
評価値見ると、62手目22角打が悪手で、名人が自分で転んだ感じだな
https://shogidb2.com/games/7d06841ce6463d56c6445c7647634951e66e65b9
将棋DB2 名人戦 2019-04-11 豊島将之 二冠 vs. 佐藤天彦 名人 第77期名人戦七番勝負第1局
持ち時間 9時間 消費時間 ▲454△531 戦型 横歩取り△3三角型

34手目 名無し 2019-04-12 12:24
この手がイマイチわからない。
先手が7筋歩が切れてるから将来的な65桂から73歩の筋を消したって事なのかな?
しかし不安定に見えるなあ

62手目 61c1a49131 2019-04-12 10:33
結果的にはこれで終わったけど、他の手でも苦しそうか

65手目 たま 2019-04-12 06:48
43銀だと?
65手目 192e81f96f 2019-04-12 07:26
同角成?41飛で終わっちゃいますね

67手目 ohak 2019-04-12 07:16
かっけえ

73手目 ねこの一手 2019-04-12 05:17
見事にきまりましたね

73手目 2a980b05cc 2019-04-12 05:20
この対局に勝利した豊島二冠は千日手の後の名人戦及び、今年度初勝利。
次局は4月22・23日に山口県萩市にある、「松陰神社 立志殿」にて行われる。
対局となる会場はJR山陰本線東萩駅より徒歩圏内だが、現地大盤解説会場となる萩市民館は方向と距離が異なるので注意が必要である。

73手目 もりけんTV将棋 2019-04-12 14:34
第一局一日目から千日手になり
今回の名人戦はまだまだ何かありそうですね!
0349名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:58:42.94ID:oO9C5wjkd
がんばれ
0350名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:59:04.61ID:oO9C5wjkd
豊島
0351名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:59:30.79ID:oO9C5wjkd
つぎも勝とう
0352名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:00:20.09ID:oO9C5wjkd
名人奪取だ
0353名無し名人 (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:00:41.92ID:oO9C5wjkd
がんばろう
0354名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:11:13.01ID:bf8LS9Zz0
叡王戦
永瀬勝ちそうだな

第4期叡王戦 Part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1555137519/610
610 名前:名無し名人 (ワッチョイ 0b2d-U5P5)[] 投稿日:2019/04/13(土) 18:58:12.77 ID:Ogif/iKT0 [12/12]
http://iup.2ch-library.com/i/i1983186-1555149479.jpg
612 名前:名無し名人 (ワッチョイ b102-U5P5)[] 投稿日:2019/04/13(土) 18:59:42.36 ID:Rqv72eYj0 [16/16]
>>610
もう駄目だぁ…投了だぁ…(´;ω;`)
613 名前:名無し名人 (ワッチョイ fb92-XGqV)[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 19:00:16.92 ID:yeBMPnuG0 [20/23]
キツいなあ、後手勝ちが近づいてる
0355名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:14:06.83ID:bf8LS9Zz0
地力が違いすぎか
0356名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:40:22.91ID:bf8LS9Zz0
永瀬勝ちだな
0357名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:19:01.94ID:bf8LS9Zz0
終わった
永瀬先生勝った
0358名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:23:55.35ID:bf8LS9Zz0
第4期叡王戦 Part91 (下記jpgで98手目までで評価値-5,000超えで後手勝勢。ここで投了)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1555137519/779
779 名前:名無し名人 (ワッチョイ 0b2d-U5P5)[] 投稿日:2019/04/13(土) 19:40:38.23 ID:Ogif/iKT0 [15/19]
http://iup.2ch-library.com/i/i1983196-1555152026.jpg

第4期叡王戦 Part92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1555153230/1
1 名前:名無し名人 (ラクッペ MM7f-CL1x)[] 投稿日:2019/04/13(土) 20:00:30.10 ID:FaXf323tM [1/2]

【第4期叡王戦七番勝負】
高見泰地 叡王 − 挑戦者 永瀬拓矢 七段

第1局 4月06日(土) 11時開始 持5時間    高見叡王 ●−○ 永瀬七段 先 台湾・台北市 圓山大飯店
第2局 4月13日(土) 10時開始 持5時間 先 高見叡王 ●−○ 永瀬七段    北海道 北こぶし知床 ホテル&リゾート
第3局 5月04日(土) 14時開始 持3時間    高見叡王 _−_ 永瀬七段 先 長崎県 史跡料亭 花月
0359名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:34:11.72ID:bf8LS9Zz0
高見泰地叡王 69手目▲16歩悪手 となっています
これ悪かったみたいね
https://www.youtube.com/watch?v=cgCu7MPlRxg
将棋 棋譜並べ ▲高見泰地叡王 △永瀬拓矢七段 第4期叡王戦七番勝負 第2局「dolphin」の棋譜解析 横歩取り△3三角型

評価値グラフ https://youtu.be/cgCu7MPlRxg?t=358

徹底解説!将棋の定跡
2019/04/13 に公開
開始日時:2019/04/13 10:00
終了日時:2019/04/13 19:39
棋戦:第4期叡王戦七番勝負 第2局
持ち時間:各5時間
消費時間:98▲248△240

el ste
11 分前
開幕2連勝で永瀬先生が流れを掴みましたね
次局からは持ち時間が変わるので高見叡王としては巻き返しを図りたいところです
0360名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:59:18.52ID:bf8LS9Zz0
豊島先生、がんばれ
0361名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:00:02.62ID:bf8LS9Zz0
次もがんばって
0362名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:02:59.81ID:bf8LS9Zz0
”4月16日 1880 67% 山崎隆之 1758 第32期竜王戦 1組 4位決定戦 1回戦”
これは、大きい対戦だね

http://kishibetsu.com/2019R/1264.html
豊島将之 王位・棋聖
2019 年度 レーティング 1 戦 1 勝 0 敗 (1.000)
1 4月10日 1873 千 後 佐藤天彦 1812 第77期名人戦 タイトル戦 第1局 対戦
2 4月11日 1873 7 1880 ○ 先 佐藤天彦 1812 1805 第77期名人戦 タイトル戦 第1局指直し 対戦
3 4月16日 1880 67% 山崎隆之 1758 第32期竜王戦 1組 4位決定戦 1回戦 対戦
0363名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:12:54.90ID:bf8LS9Zz0
まあ、2局目が大事だな

佐藤天彦 名人
http://kishibetsu.com/2018R/1263.html
2018 年度 レーティング 42 戦 27 勝 15 敗 (0.643)
1 4月11日 1783 -6 1777 ● 後 羽生善治 1853 1859 第76期名人戦 タイトル戦 第1局 対戦
2 4月19日 1777 10 1787 ○ 先 羽生善治 1859 1849 第76期名人戦 タイトル戦 第2局 対戦
3 5月8日 1787 -7 1780 ● 後 羽生善治 1838 1845 第76期名人戦 タイトル戦 第3局 対戦
5 5月19日 1773 10 1783 ○ 先 羽生善治 1851 1841 第76期名人戦 タイトル戦 第4局 対戦
7 5月29日 1792 9 1801 ○ 後 羽生善治 1835 1826 第76期名人戦 タイトル戦 第5局 対戦
9 6月19日 1806 8 1814 ○ 先 羽生善治 1824 1816 第76期名人戦 タイトル戦 第6局 対戦

http://kishibetsu.com/2017R/1263.html
2017 年度 レーティング 35 戦 16 勝 19 敗 (0.457)
1 4月6日 1881 -9 1872 ● 先 稲葉陽 1839 1848 第75期名人戦 タイトル戦 第1局 対戦
3 4月20日 1877 7 1884 ○ 後 稲葉陽 1853 1846 第75期名人戦 タイトル戦 第2局 対戦
5 5月1日 1872 -8 1864 ● 先 稲葉陽 1851 1859 第75期名人戦 タイトル戦 第3局 対戦
7 5月16日 1870 8 1878 ○ 後 稲葉陽 1865 1857 第75期名人戦 タイトル戦 第4局 対戦
9 5月26日 1869 8 1877 ○ 先 稲葉陽 1857 1849 第75期名人戦 タイトル戦 第5局 対戦
10 6月5日 1877 7 1884 ○ 後 稲葉陽 1852 1845 第75期名人戦 タイトル戦 第6局 対戦

http://kishibetsu.com/2016R/1263.html
2016 年度 レーティング 46 戦 32 勝 14 敗 (0.696)
1 4月5日 1875 -7 1868 ● 後 羽生善治 1912 1919 第74期名人戦 タイトル戦 第1局 対戦
3 4月22日 1858 9 1867 ○ 先 羽生善治 1923 1914 第74期名人戦 タイトル戦 第2局 対戦
5 5月12日 1870 9 1879 ○ 後 羽生善治 1914 1905 第74期名人戦 タイトル戦 第3局 対戦
8 5月25日 1876 8 1884 ○ 先 羽生善治 1896 1888 第74期名人戦 タイトル戦 第4局 対戦
9 5月30日 1884 8 1892 ○ 後 羽生善治 1888 1880 第74期名人戦 タイトル戦 第5局 対戦
0364名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:13:16.81ID:bf8LS9Zz0
http://kishibetsu.com/2015R/1263.html
2015 年度 レーティング 59 戦 41 勝 18 敗 (0.695)
53 2月11日 1911 -10 1901 ● 先 渡辺明 1843 1853 第41期棋王戦 タイトル戦 第1局 対戦
54 2月20日 1901 7 1908 ○ 後 渡辺明 1853 1846 第41期棋王戦 タイトル戦 第2局 対戦
56 3月6日 1914 -9 1905 ● 先 渡辺明 1853 1862 第41期棋王戦 タイトル戦 第3局 対戦
59 3月21日 1884 -9 1875 ● 後 渡辺明 1853 1862 第41期棋王戦 タイトル戦 第4局 対戦

28 9月2日 1905 -7 1898 ● 後 羽生善治 1944 1951 第63期王座戦 タイトル戦 第1局 対戦
31 9月17日 1891 9 1900 ○ 先 羽生善治 1941 1932 第63期王座戦 タイトル戦 第2局 対戦
32 9月24日 1900 9 1909 ○ 後 羽生善治 1932 1923 第63期王座戦 タイトル戦 第3局 対戦
34 10月6日 1915 -8 1907 ● 先 羽生善治 1928 1936 第63期王座戦 タイトル戦 第4局 対戦
36 10月26日 1914 -8 1906 ● 後 羽生善治 1925 1933 第63期王座戦 タイトル戦 第5局 対戦
0365名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:16:17.10ID:bf8LS9Zz0
豊島先生
一局目は、良い勝ち方だった

つまり、後手番で千日手で
相手の時間を削って
持ち時間2時間差を付けた

さらに、先手番で
勝ち方も、鮮やかな踏み込みで勝った
まあ、名局でしょうね
0366名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:17:28.25ID:bf8LS9Zz0
だが、次は先番だ
ここで連勝してこそ

勿論、一局目を勝ったのは大きい
負けるより勝つ方が絶対良い

だが、是非連勝を目指しましょう〜!!
0367名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:57.23ID:bf8LS9Zz0
一局目
天彦の角換わりを千日手で潰し

二局目
天彦得意の横歩取らせを、どうどうと寄せきった

ぜひぜひ
この調子で三局目もお願いしたい!!
0368名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:40:14.27ID:bf8LS9Zz0
https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira
渡辺ブログ
2019-04-11

名人戦は千日手で2日目から指し直しですか。1日目の午後3時以降に千日手が成立した場合は指し直さずに封じ手までの時間は折半する、という規定は知りませんでしたし、初めて見ました。
この辺りの対局規定は棋戦毎に違い、タイトル戦の数週間前に対局規定の冊子が送られてきます。1日制だったら夜戦で千日手になった場合は指し直すのか、2日制なら2日目夕方以降の千日手は、という個所はざっと確認するんですが、1日目の規定は気にしたことがありませんでした。
今は序盤研究が進んで仕掛けまでが早くなり、1日目の千日手も起こりうる時代なので、それも知っておかないといけないですね。
この対局規定冊子、上座を佐藤名人とする、先に4勝したほうが第77期名人位に就く、とか当たり前のことが書いてあるので熟読したことはないんですが、豊島二冠もコメントを見ると細かい規定は知らなかったようですね。
佐藤名人は持ち時間を消費してでも15時を回ってから千日手にしたところを見ると、知っていたんでしょう。登場回数が多いほうが棋戦ルールにも精通してるのは自然なことだと思います。
今後はみんな、対局規定をもう少し読み込むんじゃないですか(笑)
0369名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:46:15.48ID:bf8LS9Zz0
天彦名人が、知って、持ち時間を削ったのなら、第一局は負けても良いと思っていたのかも
実際、すぐ指し直しなら、
天彦名人の持ち時間は、5時間45分くらい
豊島二冠の持ち時間は、7時間15分くらい

その差2時間は変わらないけど
5時間45分から1時間45分削られたのは大きい気がする
しかも、封じ手やれば、夕食から寝るまで、そして起きてからも考えられるし
2時間差は、緩和されていると思うけど

まあ、天彦名人にすれば
第一局はどうでもよく、相手にアメをしゃぶらせるということか

なので、豊島先生には、是非連勝を〜!!
0370名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:47:35.21ID:bf8LS9Zz0
”豊島二冠に意表の新手が出て”は、例の△22銀引きだろう
https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira
渡辺ブログ
ヒューリック杯棋聖戦本戦2回戦、稲葉八段戦。
2019-04-10 | 対局
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/92/387235bcf506e978c3ec606553cdb975.png
振り駒で先手になり、角換わり。激しい攻め合いになりましたが、中盤で対応を間違えた気がして自信を持てずに進めていました。図で△48とならどう指していいか分かりませんでしたが、実戦は△36と▲23桂成△同玉▲38香で好転したように思いました。以下、ピッタリした寄せ手順があっての勝ちでした。

これでベスト4、準決勝は来週なので続けて頑張りたいです。

今日から名人戦が開幕。豊島二冠に意表の新手が出て、1日目の午前中から勝負所を迎えてますね。
0372名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:44:04.84ID:bPlnY3bC0
>>371
あるよ
というか、まず第二戦ですよ(^^
0373名無し名人 (ワッチョイ b15f-ktGQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:44:41.02ID:bPlnY3bC0
というか、第二戦は先手だしね
がんばってほしいね!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況