X



トップページ将棋・チェス
1002コメント320KB
[IP有] 藤井聡太応援スレ 482
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/04/04(木) 15:24:13.51
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1554016888/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0614名無し名人 (ワッチョイ bb66-+vQ+ [183.77.50.198])
垢版 |
2019/04/08(月) 18:38:41.58ID:Q3aj1RKM0
>>599
ひとふたまるはち
ニイタカヤマノボレ
0615名無し名人 (スッップ Sd03-PZbR [49.98.134.177])
垢版 |
2019/04/08(月) 18:58:20.15ID:KGENTe++d
>>596
対戦相手の平均レベルが上がって、後手番率が異様に高くなり、マークもキツくなってるだろうに、勝率は上がってるんだから、十分に成長してると思うが
0617名無し名人 (スププ Sd03-wAad [49.96.14.106])
垢版 |
2019/04/08(月) 19:33:58.29ID:0VlIGuk0d
昔の三段リーグスレで見つけたんだけどフラグだったんだろうか
まさか28連勝を持ち出してる人がいるとは思わなかった

75 名無し名人 (ワッチョイ 03b3-wh/5) sage 2016/09/03(土) 18:15:07.65 ID:pDLjUeO80
ひふみんの最年少A級、谷川の最年少名人、神谷の28連勝は
もう破られることは無いと思われたけど果たしてどうか。
0618名無し名人 (ワッチョイ 9d01-kMpY [126.219.72.63])
垢版 |
2019/04/08(月) 19:36:37.74ID:+7FxPoiW0
>>589
負けず嫌いでない棋士なんかいないよ
学校で時間がないのに、中途半端に戦法を広げようとか逆効果になるのが目に見えてる
居飛車だけでもまだまだ研究足りないだろうし
0622名無し名人 (ワッチョイ 833a-c04X [117.104.56.129])
垢版 |
2019/04/08(月) 19:51:57.57ID:3Jog2Y680
他人の不幸は蜜の味 by挑戦人
0624名無し名人 (スッップ Sd03-Rym+ [49.98.154.171])
垢版 |
2019/04/08(月) 20:54:08.33ID:6tcO379Dd
>>615
対戦相手のレベル?調べたら大して上がってなかったよ
後手率?誤差の範囲でしょ。そもそも弱い相手に対して先手が後手がなんて言ってるようじゃ弱い相手と互角ってことだよ
マークがきつくなった?何の根拠も無いね
勝率上がった?誤差の範囲だし相手のレベル大して上がって無いし

放っておいても強くなるはずの時期にこれじゃあねえ…
0625名無し名人 (ワッチョイ cd47-+MNy [220.211.113.133])
垢版 |
2019/04/08(月) 20:59:10.30ID:CzjUm8Jg0
調べたんだ。
で、どれくらい上がってた?
0626名無し名人 (スプッッ Sdc3-4RpL [1.75.235.24])
垢版 |
2019/04/08(月) 21:05:39.67ID:Br9D4nfKd
応援スレが藤井聡太けなしたい人スレになってるね
0627名無し名人 (ワッチョイ 1521-Pc8G [218.46.27.54])
垢版 |
2019/04/08(月) 21:06:46.10ID:N1y/kyUz0
>>624
「僕は藤井聡太が怖くて憎くて嫉ましくて仕方ない羽生信者です」までは読んだ
0629名無し名人 (スプッッ Sd03-PZbR [49.98.15.236])
垢版 |
2019/04/08(月) 21:10:24.74ID:T+3LZc/ed
>>624
>対戦相手のレベル?調べたら大して上がってなかったよ

具体的にどうやって調べたの?
少なくとも、対戦相手の平均レートは上がってる。


>後手率?誤差の範囲でしょ。

2017年 .562
2018年 .673

これを誤差の範囲と言っちゃうとか、ホームラン級のバカかな?


>そもそも弱い相手に対して先手が後手がなんて言ってるようじゃ

強い相手と戦う時ほど後手番率が高いんだけど
「B1以上 or レート1700以上」との強敵を相手に、21戦中18番が後手番
0633名無し名人 (スプッッ Sdc3-4RpL [1.75.235.24])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:00:02.54ID:Br9D4nfKd
そして624はそっと画面をとじたのでありましたとさ
0637名無し名人 (ワッチョイ 1521-Pc8G [218.46.27.54])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:13:45.54ID:N1y/kyUz0
>>635
キチガイ羽生ヲタ
必死ですなあ(笑)
0638名無し名人 (スップ Sdc3-Rym+ [1.75.0.185])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:17:59.56ID:HkkcRWyrd
>>629
後手率はきっちり調べてるのに相手のレーティングは数字出さないんだねw
調べたらもっと上がってると思ったのに案外上がってなくて出せなかったんでしょ?w
悔しいのぉ悔しいのぉ
たった20ちょっとしか上がってないもんなあ
強くなってないねえ、聡ちゃんはww
あー、おもしろwwww
そろそろ現実見ようぜえwwwwww
0639名無し名人 (ワッチョイ 238c-k8NZ [163.58.251.143])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:20:30.80ID:Mw8Uo9fS0
羽生オタってホントに息してるの?
だって終盤が激弱になった羽生九段は応援のし甲斐がないと思うよ。
そもそも下り坂になる年齢だし、タイトルもう取れないかもしれないと思う。
羽生九段の終盤が弱くなったのを克服できるトレーニング法があったら
復活できるだろうけど果たしてどうなんだろう?
藤井七段もそうだけど終盤に相手より時間を残しておかなきゃまず勝てない
と思う。
0642名無し名人 (スプッッ Sd03-PZbR [49.98.15.236])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:29:29.05ID:T+3LZc/ed
>>638
年間通して20ちょっとって、けっこうな差だと思うがな
まあ、1割以上の大差を「誤差」とか言ってしまうバカにとっては「ちょっと」なのかもしれないけどw

いずれにせよ、ここでバカが何をほざこうが藤井聡太は羽生を超えるような棋士になるよ
おまえさんの寿命が尽きる方が早いかもしれんが、そうやっといつまで虚しいアンチ活動を続けられるか見物だわw
0643名無し名人 (ワッチョイ e38c-iE/E [219.110.68.217])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:33:55.01ID:fS5HROuL0
>>637
あー、いや、そういうの良いからさ

なんで羽生信者は藤井君を恐れると思うの?マジで不思議なんだが
彼はまだなんにもやってないよね?
論理的に説明してもらえる?

無理なら別にいいけど
0644名無し名人 (ワッチョイ 1521-Pc8G [218.46.27.54])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:34:57.56ID:N1y/kyUz0
>>643
キチガイ羽生ヲタ
顔真っ赤やで(笑)
0645名無し名人 (ワッチョイ e38c-iE/E [219.110.68.217])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:38:23.77ID:fS5HROuL0
>>642
羽生を超えるって何をもって超えたことにするつもりなん?
タイトル数?
そこまで盲目的に信じられるって凄いね。詐欺とかに遭うタイプだね
ソフトが人間より強い時代に羽生の記録を超えるのは無理だと思うよ。みんな強くなれるからね
羽生の方がいい時代だったんだよ。あんまり期待しない方がいいよ?
0647名無し名人 (ワッチョイ 1521-Pc8G [218.46.27.54])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:41:57.45ID:N1y/kyUz0
この羽生ヲタの異常な発狂ぶりが全てを物語ってますなw

本当に藤井恐るるな足らぬと思うなら、悠然と巣に籠もってりゃええのに
0649名無し名人 (ガラプー KK51-/7Eg [D4o3NgH])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:53:41.31ID:dcRcM3QKK
藤井C太が、谷川渡辺超えが出来るだけでも凄いと思うが。馬鹿は盲目だし、断言しちゃう俺かっけーだから馬鹿なんだけど。
下から強いのが来る可能性とかを考慮できないんだろうね
0650名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 23:28:44.59
同時に現れて分かりやすい工作活動
馬鹿じゃねーの?コイツ
0651名無し名人 (ワッチョイ bd3c-rrLV [180.200.27.173])
垢版 |
2019/04/09(火) 00:33:43.02ID:149gdnfE0
12日の対局はネット中継なしか
0653名無し名人 (ブーイモ MM8b-SuHT [163.49.208.190])
垢版 |
2019/04/09(火) 02:14:29.13ID:IZBO6QTiM
なんだ例のエゴ・ボッタクリチャンネルか
スカパー入ってても意味ねーんだよな
BSで放送しないならさっさと潰れろや
一対局でさらに500円など絶対に課金したくない
0656名無し名人 (ワッチョイ 1561-j9UZ [218.185.137.237])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:19:37.29ID:4/2LE/wg0
>>629
統計学上標本数50、出現率0.5のデータの95%信頼区間は
0.5±2rt(0.5(1-0.5)/50)=0.5±0.14
即ち、0.36〜0.64が95%信頼区間ね。
0.67はまーギリギリ誤差の範囲と言って良い。
0657名無し名人 (スプッッ Sd03-PZbR [49.98.15.236])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:49:30.29ID:uwfIhEzCd
>>656
極めつけに頭が悪い奴だな
ピントが大きくズレてる

ここで重要なのは、後手率の1割の違いに有意差があるかどうかって話ではなくて、「50以上の標本がある中で後手率が1割も違った時、勝率に与える影響に有意な差が出るか否か」なんだが

つーか、その屁理屈だと「年度の勝率が36%と64%は誤差の範囲」ってことにもなるぞ
少しは頭を使って考えろやw
0658名無し名人 (ワッチョイ 1561-j9UZ [218.185.137.237])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:58:21.42ID:4/2LE/wg0
>>657
ピントが狂った奴だな(^o^)
0659名無し名人 (スプッッ Sd03-PZbR [49.98.15.236])
垢版 |
2019/04/09(火) 05:05:18.36ID:uwfIhEzCd
>>658
ピントが狂ってるのはおまえだよ(笑)

>>656は、「頭が悪い奴がドヤ顔で統計学の知識を披露したが、誤った考え方をしてしまい大恥をかいた」と言う好例だわ
0661名無し名人 (ワッチョイ 1561-j9UZ [218.185.137.237])
垢版 |
2019/04/09(火) 06:00:57.10ID:4/2LE/wg0
(^o^)
反論できないから悪口書いて逃げている(笑笑笑)
0662名無し名人 (スプッッ Sd03-PZbR [49.98.15.236])
垢版 |
2019/04/09(火) 06:20:26.77ID:uwfIhEzCd
>>661
知恵遅れ君(笑)
>>657でちゃんと反論してるんだけど
0663名無し名人 (スプッッ Sd03-PZbR [49.98.15.236])
垢版 |
2019/04/09(火) 06:21:58.31ID:uwfIhEzCd
>>656
このピント大外れの屁理屈
ホント笑えるw
0664名無し名人 (ワッチョイ e301-STTM [219.172.182.65])
垢版 |
2019/04/09(火) 06:22:16.99ID:8Fe7vEVt0
平素より将棋プレミアムをご利用いただき誠にありがとうございます。
4月12日(金)につきましてはLiveチケット(旧サービス名:1day会員)料金を下記のように設定いたしました。

【生中継日程】2019年4月12日(金)
【該当番組】『第69期大阪王将杯 王将戦 一次予選 森内俊之九段 対 藤井聡太七段』

【Liveチケット料金】
【前売価格】4月11日(木)18時30分までにご購入のご料金⇒\500
【当日価格】4月11日(木)18時30分以降にご購入のご料金⇒\700


課金予定の人は対局前日の18時半までしないとね
将棋プレミアム強気だな
0665名無し名人 (ワッチョイ 8d4f-rrLV [60.46.14.80])
垢版 |
2019/04/09(火) 07:04:43.23ID:hXIF0KZt0
12日の王将戦 藤井聡太七段 vs 森内九段 戦は
CATV の囲碁将棋チャンネルでの放送もないみたいだね。
0666名無し名人 (ワッチョイ 8d4f-rrLV [60.46.14.80])
垢版 |
2019/04/09(火) 08:29:34.20ID:hXIF0KZt0
2019/4/8 日浦市郎 八段 vs. 千田翔太 七段 第32期竜王戦4組昇級者決定戦
の棋譜をみると 154手目に詰みがあった。
日浦さん勝てるチャンスだったのに惜しかった。
やっぱり詰将棋は大事だね。
0667名無し名人 (ササクッテロ Sp49-WgAI [126.35.192.35])
垢版 |
2019/04/09(火) 08:37:18.21ID:p4ZR8ckQp
まあアンチの気持ちも分かってあげようや
藤井君の実績が日々積み重ねられていくのが不安でしょうがないんだよ
俺だって藤井君の才能に懐疑的だったこともあるよ
炎の7番勝負も29連勝もまぐれだろうと思ったりしたよ
(今にして思うと無理があったが)
でも最年少全棋士参加棋戦優勝、これが決定的だったわ
今まで誰も見たことのない才能を目の当たりにして、考えを改めざるを得なかった

しかしアンチを通すのって難しいだろうな
一般的に受け入れられている基準を否定し続けないといけないもんな
最年少に意味はないとか、レーティングに意味はないとか、今度は将棋に先手の有利性はないと主張するようになったのか
俺ですら思いつかなかった珍説だわなあ
0668名無し名人 (ワッチョイ c3ba-72V4 [101.143.37.50])
垢版 |
2019/04/09(火) 08:48:06.02ID:J3nt5ADW0
アンチってなんでわざわざ応援してる場所に書き込まないと気が済まないのか本気でわからない。
0670名無し名人 (オイコラミネオ MM39-mrLJ [150.66.67.146])
垢版 |
2019/04/09(火) 08:50:02.52ID:1mAmNjdVM
>>19
強いから楽しみですよ
0671名無し名人 (ワッチョイ bb11-j6Sa [119.26.152.248])
垢版 |
2019/04/09(火) 08:54:16.73ID:xw5o9EX80
>>617
藤井くんがデビューする3ヶ月前の書き込みだから
明らかに藤井君のことを言ってる書き込みやね。
それに彼の才能についてはかなり以前から関係者の間では
話題になっていたから
こういう書き込みがあっても不思議じゃない。
0674名無し名人 (ワッチョイ 2b1f-jfYu [153.206.61.77])
垢版 |
2019/04/09(火) 09:35:20.48ID:8RI9i9r+0
将棋プレミアムのLiveチケットだと後からは見れないし、ゴールド会員でも見逃すと1週間しないと見れないなら課金の意味ないな。ニコみたいにTSですぐ見れないなら。
0679名無し名人 (ワッチョイ bb39-HRq+ [39.110.38.231])
垢版 |
2019/04/09(火) 11:21:45.36ID:jxC6UWUx0
>>678
だから喜びが大きいのだ。
0682名無し名人 (ワッチョイ bb39-HRq+ [39.110.38.231])
垢版 |
2019/04/09(火) 11:35:07.69ID:jxC6UWUx0
将棋チャンネルで前売り購入したけど、いつもこのサイトはどこから買うのか迷う。
ひどい作りだなあ。
0685名無し名人 (スプッッ Sd03-PZbR [49.98.16.135])
垢版 |
2019/04/09(火) 11:52:51.70ID:lnPm1jDMd
>>668
幼稚なタイプのアンチは、ファンに不快な思いをさせることで鬱憤を晴らそうとしてる
だから、わざわざ応援スレで暴れるんだよ
0686名無し名人 (スフッ Sd03-j6Sa [49.104.43.142])
垢版 |
2019/04/09(火) 11:53:38.29ID:hz0jmCJHd
聡太、たくさん食べてよく寝て大きくなれよ
0687名無し名人 (スプッッ Sd03-+MNy [49.98.16.134])
垢版 |
2019/04/09(火) 11:55:42.27ID:/3/5kNAAd
>>635
既に数々の記録を打ち立ててる藤井に対して「何も成し遂げてない」は、煽り抜きで意味不明。
むしろ羽生自身が藤井を脅威に感じているはずだ。
羽生も藤井もどちらも素晴らしい棋士だと思ってるが、事実は曲げようがない。
0690名無し名人 (スプッッ Sd03-PZbR [49.98.16.135])
垢版 |
2019/04/09(火) 12:10:14.04ID:lnPm1jDMd
>>684
プロ棋士同士の対局はファンが想像してる以上にギリギリの部分で戦ってるから、相手が格下ばかりでも8〜9割の勝率をコンスタントに残すことは至難だと思う

昨日も千田がこのところ黒星ばかりの日浦に敗北寸前まで追い込まれていた(最後の最後に日浦に信じられない大悪手が出て、千田が奇跡的に逆転勝ちしたけど)
0691名無し名人 (ワンミングク MMe3-iE/E [153.250.25.38])
垢版 |
2019/04/09(火) 12:14:33.32ID:O5MZJC9NM
4/12ウティ戦なのか
楽しみ
0693名無し名人 (ワッチョイ 0d1e-+MNy [124.110.45.106])
垢版 |
2019/04/09(火) 12:24:34.36ID:QUVT8h7l0
>>689
藤井聡太級にインパクトのある質問がきたな

愚かすぎる人に物を説明するのって難しい
0698名無し名人 (ワッチョイ 8d4f-rrLV [60.46.14.80])
垢版 |
2019/04/09(火) 13:29:22.65ID:hXIF0KZt0
朝日杯2連覇も凄い記録だ。
全棋士参加棋戦で優勝するのは難しい。
それを初参加から2連覇は新記録だ。
0699名無し名人 (ワッチョイ c3ba-72V4 [101.143.37.50])
垢版 |
2019/04/09(火) 13:29:49.65ID:J3nt5ADW0
>>685
不快にすることだけが目的だなんて、藤井ファンによほどの恨みでもあるのかね。

他棋士に無配慮なことを言う人はいるだろうが、それは誰のファンの中にも一定数いるわけで、別に藤井七段のファンに限ったことではないだろうに。

おかしいことをいうファンがいたら、ファン全体あるいは棋士そのものを批判するなんてほんと浅はか。
0701名無し名人 (スプッッ Sd03-PZbR [49.98.16.135])
垢版 |
2019/04/09(火) 13:40:39.77ID:lnPm1jDMd
>>699
藤井君のアンチに限らず、どんなものに対するアンチでもそれは同じだよ
アンチ感情ってのは負の感情だから、発散の仕方が陰湿になりがちになる
0703名無し名人 (スプッッ Sd03-PZbR [49.98.16.135])
垢版 |
2019/04/09(火) 13:44:41.02ID:lnPm1jDMd
>>699
>>701
特に、スターや成功者に対するアンチ活動は陰湿になりやすい
チヤホヤされてるものを叩くことで溜飲を下げる人種は多いからね
マスコミ報道等で社会的に名を成した著名人や金持ちなどのスキャンダルが盛り上がる得るのは、そのような理由から
0704名無し名人 (スプッッ Sd03-PZbR [49.98.16.135])
垢版 |
2019/04/09(火) 13:45:09.57ID:lnPm1jDMd
盛り上がるのは
0708名無し名人 (スプッッ Sd03-PZbR [49.98.16.135])
垢版 |
2019/04/09(火) 13:54:26.09ID:lnPm1jDMd
>>705
おそらく交通費削減の為ではないでしょうか。
0709名無し名人 (ワッチョイ 8d01-sAB/ [60.94.39.68])
垢版 |
2019/04/09(火) 13:56:11.37ID:o64fHaFv0
朝日杯二連覇10連勝

ベテラン棋士に大苦戦しての大逆転

比較するとなんか違和感感じませんか?
0710名無し名人 (ワッチョイ c3ba-72V4 [101.143.37.50])
垢版 |
2019/04/09(火) 13:56:14.41ID:J3nt5ADW0
>>703
つまりは嫉妬か。赤の他人への嫉妬って、そんな撒き散らさないとならないほど抑えれないもんなのかね。いいよなーちくしょうって独り言で済まないのかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況