X



トップページ将棋・チェス
1002コメント714KB
渡辺明 「強い若手が続出?誰のことですか?」 ☆2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2019/04/06(土) 23:24:32.36ID:GNn6Jv6k
渡辺かっこよすぎだな…
当然ながら羽生と藤井の間には渡辺の時代があるという自負もあるだろう
-------------------------------------------
割と最近のことだが、渡辺明さんと飲む機会があった。順位戦の昇級もほぼ決まり、
なかなかご機嫌だった。「最近は強い若手が大ぜい出てきて大変ですね」と私が言うと、
真顔で「えっ、誰のことですか」。私は次々と思いつくままに名前を挙げたのだが全然、
納得してくれない。渡辺さんにとって強いというのは10代でタイトルを取るくらいの人を指すようだ。

「今の棋士は自分も含めて、歴史的には羽生と藤井の間、という位置づけになるんじゃないですかね」と
ニヒルに笑うのである。つまり、大山康晴、中原誠、谷川浩司、羽生善治、藤井聡太、という名棋士がいて、
その間の棋士。しかし永世称号を持ち、25日に王将のタイトルを獲得して二冠となった渡辺明をして、
そんな感じなんだなあと驚くとともに、藤井聡太という青年の器の大きさを今更ながら思い知る。

平成将棋史(4)大崎善生

https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20190227&;ng=DGKKZO41799700X20C19A2BE0P00

前スレ
渡辺明「強い若手が続出?誰のことですか?」
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1553822666/
0002名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 00:21:36.15ID:1OinkGR1
さて、誰なんザマショ?
0003名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 00:28:21.61ID:hgPDWRpR
渡辺の地位を脅かすほどの強い若手が続出してるわけじゃないからそう言っただけだろうね
「最近は強い若手が大ぜい出てきて大変ですね」ってセリフは渡辺相手にするんじゃなくて金井あたりに対して言うものだろう
0004名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 00:36:00.69ID:DRUHrZqh
10代でタイトルとか羽生でもぎりぎりなのに
0005名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 00:56:55.63ID:+1bq25AE
>>3
そもそも渡辺より才能のある若手が藤井しかいないんだが
0006名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 05:12:08.54ID:s7anWFH0
念願の初タイトルを獲得するも僅か一期で後輩にタイトルを奪われた太地に向けて言うとしっくりくる
0007名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 05:24:14.31ID:LEfNN50X
そりゃ気に入らない挑戦者を即チェンジできちゃうんだもん最強w

でも名人挑戦ゼロの雑魚中年なのが正体
0008名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 06:14:20.45ID:Hfne3iXP
×近藤
×三枚堂
×藤井聡
×石井
×八代


完全に、年齢的に若手苦手を意識しとるな
0009名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 06:18:19.52ID:Hfne3iXP
×井出
もあったな
しかも見せ場すら無しのフルボッコwwwwwwwww
0010名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 08:48:06.95ID:IcFzlFxt
藤井に序盤からフルボッコの中年ハゲがマウンティング発言で
失笑されてるらしいと聞いて来ました。
このスレですよね?
0011名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 08:50:15.45ID:IcFzlFxt
あ、フルボッコされたのは当然中年ハゲの方です。

中年ハゲは藤井くんに香車落としてもらいなさい。
0012名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 08:55:10.25ID:IcFzlFxt
対藤井戦29連敗も当然あり得るハゲが
強がって発言してるだけですから
皆さん許してあげて下さい。

羽生→藤井

このメインストリームの流れにハゲは一切関係ありません。
0014名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 09:49:44.31ID:l6JG70RI
谷川も
中原羽生のメインストリームには無関係
渡辺は頭おかしくないか?
0015名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 10:16:04.06ID:6dhnceMO
■将棋タイトル獲得記録

順位 獲得 棋士名
1位 99期 羽生善治
2位 80期 大山康晴
3位 64期 中原誠
4位 27期 谷川浩司
5位 22期 渡辺明   ←今ココ!
6位 19期 米長邦雄 
7位 13期 佐藤康光
8位 12期 森内俊之
9位 8期 木村義雄、加藤一二三 

羽生が衰えつつある現局面では、タイトル獲得数を伸ばすチャンスだな
0016名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 11:02:47.88ID:l6JG70RI
>>15
羽生は完全に衰えた
もうタイトル朝鮮は無理でしょうね
0017名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 12:32:23.87ID:6dhnceMO
羽生というよりも、もはや渡辺以外にタイトル獲得数を増やせそうな奴がいない。

まあ、可能性があるのは佐藤会長ぐらいか・・・。
0018名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 13:34:50.68ID:yK91K8tO
スイングしなけりゃ意味ないよ♪

名人取れなきゃ意味ないよ♪
0020名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 13:44:23.84ID:VT650X9u
聞き手「今日の解説は名人戦挑戦の経験をお持ちの行方八段、稲葉八段と挑戦したことがないくせに生意気な解説のハゲさんです〜」

パチバチパチ…

ハゲ「あ、あのぅりゅ、りゅ、えいせいりゅ…」

聞き手「おう、何?、聞こえねえんだよこのハゲ!」
0021名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 13:52:52.23ID:mTVTA/WK
藤井が本格化するまでの10年間に、ナベの天下が築けるか!来年が勝負。
ハゲがんばれ。
0022名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 16:40:33.49ID:nNlyKQj3
カンニングばっかりしてるの大口叩くなよ
0023名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 17:24:38.45ID:T2KoNHqI
渡辺も若手ではあるんじゃないの?
0024名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 20:27:52.03ID:k0GV8JDb
本当に腐ってるスレだな 何が面白いのこいつ?
0025名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 20:28:52.32ID:k0GV8JDb
>>22
お前みたいな馬鹿は将棋板に来るな さっさと自殺しろゴミクズ
0026名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 20:29:32.44ID:k0GV8JDb
>>11
お前いちいちID変えんな
文体、内容でバレバレなんだよ社会不適応者
0027名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 20:30:35.58ID:S+L2k7Fy
>>22
JT杯ってどうやってカンニングするんですか?
0028名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 22:12:26.00ID:/SFDHHCx
>>27
冤罪事件の前のJT杯覇者は被害者の三浦九段な
文春独白まちがいなくクロ発言した渡辺はアホってことでよろしいか?
0029名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 02:37:23.47ID:CIVobG6R
ハゲの嫁ーるか
内助の功やわ
0030名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 02:44:58.52ID:B0/WQ0MO
冤罪加害者が何でまだ現役やってんの?
0031名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 04:44:27.97ID:GOp3iU59
年齢的にもナベがタイトルに絡むのはあと10年くらいと思うが
ナベはどこまで伸ばせるかなぁ。35期ぐらいかな。
できれば2冠以上をあと10年続けて50期ぐらいまで行って欲しいところだが。
0032名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 04:54:47.99ID:MBg7QOig
とにかく名人を取って欲しいね
0033名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 06:47:43.08ID:UozKADqG
>>30
冤罪被害者の三浦が理事長になる目はあるのかな?
0034名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 10:47:08.42ID:ABgO/AgS
>>31
竜王、棋聖をとり棋王、王将防衛 そして名人挑戦してほしいしその可能性は高い
0036名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 15:00:31.12ID:bjUkoY7X
>>31
除名はよ
0037名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 15:16:46.25ID:rBu+TB3i
藤井聡太が大したことないと言われていると勘違いして発狂してる奴がいるスレ
0038名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 15:18:43.20ID:Gei5+E0D
ナベは最大限に聡太を評価してるからそれはない
0039名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 16:41:10.02ID:sWEpQjiP
もうさぁ、ハゲとかタカミチとか結局名人になれないオワコンの中年棋士なんかどうでもいいじゃん。
それよか伸びしろがありまくる未来のある若手棋士が楽しみがある。
0041名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 17:03:24.55ID:tGC2qz6z
新天皇即位で極悪ハゲにも恩赦とかあるん?
0042名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 19:14:14.52ID:4f3puveO
藤井がナベより才能あるかどうかは長い目で見てみないと何とも
0043名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 19:34:41.00ID:7291IsZP
対外的には今大人気の藤井を持ち上げて謙虚さを含ませといて、その実は若手の舎弟を増やしてタイトルは1〜2個キープ
で将棋村の中ででかい顔できれば渡辺は満足だろよ
0044名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 20:10:52.57ID:lEXYHhkW
>>42
そもそもハゲはただの参考記録やし
0045名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 20:19:41.15ID:ERBCPaDB
>>39
昨期優秀賞の渡辺がオワコンとかこいつ将棋見てないんじゃね?
0046名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 20:24:34.29ID:0Wrp0q6i
谷川って中原を追い抜けず、羽生に簡単に追い抜かれたイメージしかない。
王者の系譜に名前を連ねるべきではないよな。
0047名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 20:36:29.03ID:MBg7QOig
加藤一二三だって天才と騒がれながら、やっと初タイトルを取ったのは29歳の時だからな
0049名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 20:52:50.72ID:DnCOrBH1
そもそも、タイトル2冠の棋士がオワコンだったら

羽生を含めてタイトル持ってない棋士は完全終了って事だなwww
0050名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 20:53:02.14ID:VjcAX/XG
羽生九段とひふみんの生まれる時期が逆だったら、
ひふみんがタイトル100期、永世七冠で国民栄誉賞を
貰っていたかもしれない。
0051名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 20:56:01.00ID:DnCOrBH1
それと参考記録とか訳わからん事を言ってんじゃねーよ

バーカw
0052名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 21:13:57.40ID:jrl5RvC+
昔むかし名人取れないまま中年になってしまった残念な棋士がおったそうじゃ…
0053名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 21:22:14.92ID:4f3puveO
疑惑のある棋士と指す事は出来ない
0054名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 21:24:48.29ID:Q3aUkKNJ
全盛期にBに墜ちちゃう棋士って三流どころだよなw
0055名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 21:44:49.07ID:rQTHf57J
中原の数字を見る限り、谷川は全盛期を羽生に食われたのがよくわかる。
0056名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 21:45:30.36ID:DnCOrBH1
渡辺が三流なら、渡辺に負け越している森内や佐藤はそれ以下のカスだな

あと天彦もなw
0057名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 22:17:32.08ID:YKDSO8ws
渡辺には来期名人挑戦してもらいたい
0058名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 22:24:44.11ID:7291IsZP
それこそ年度末のインタビューで「(名人戦を狙うかどうか)2〜3局順位戦が終わったあたりで考えたい」とか言ってたからなw
0059名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 22:25:52.47ID:suG1/jeD
名人取れなきゃ天彦以外だろ
0060名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 22:29:19.41ID:DnCOrBH1
名人バカは、一度対戦成績を調べてみろwww
0061名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 22:39:20.31ID:d0i+JHeJ
羽生と同期は最悪だ。タイトルが獲れた棋士も大幅に割を食ったのは否めない。
0062名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 23:08:17.93ID:4f3puveO
羽生と近い時代でどれだけ実績を残せたが一つの指標になるかも
0063名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 23:16:09.88ID:V9lPwG80
年下の渡辺と年上の谷川はどっちが大変だったと言えるのか
0064名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 23:31:28.01ID:vflHQ0vd
>>63
谷川だろ
上がきつい分
0065名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 23:32:48.52ID:kZXkU6E7
>>63
断然渡辺でしょ
若い時から全盛期の羽生世代と戦うとか地獄
よくタイトル20越えたわ
0066名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 23:40:13.21ID:VjcAX/XG
コンピューターソフトがすでにプロ棋士を超えている。
幼稚園児がプロ棋士より強いコンピュータソフトと対戦して
力を付ける時代になっている。

恐らく、小学生棋士の出現は時間の問題だろう。
0067名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 00:08:38.44ID:HErvFrsK
>>65
そりゃ挑戦者チェンジとか大山も仰け反る盤外戦術やアレ使ってるとか何とか
そういった点を考慮すると65期くらい取っててもおかしくはないよな
0068名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 00:18:20.25ID:9mYVc2pe
>>45
そりゃただのみうみうバイトだし
コソコソ守衛室、コソコソネガキャン
0069名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 00:24:20.91ID:3GG1QMBj
まあハゲは裏街道の人ってことで…
0070名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 01:16:58.94ID:Zro9TllE
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です     
 
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする     
A 会員登録を済ませる    
B 下図の通りに進む 
https://pbs.twimg.com/media/D3pITm_U8AEMALs.jpg    
C コードを登録 [5gAYSz]    
  
これで五百円を貰えます
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい  
0071名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 04:30:43.87ID:4/2LE/wg
>>54
B!1以上は一流
0072名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 04:35:45.58ID:QWIpS5ob
羽生世代は弟子をとってないし
現役引退したら黒歴史になるかもね
0073名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 05:04:05.53ID:4/2LE/wg
>>52
棋士が残念では無く、羽生全盛期に遭遇した事が不運だった、だな。
後数年で今度は藤井時代になると渡辺二冠は予想している訳だ。
0074名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 06:12:34.96ID:uYR6OFby
>>34
ナベはもう永世位も竜王だけじゃなくなったし、今後永世七冠を目指す器でもないし
棋王、王将はもう手放してもいいから、名人、王位、棋聖を一回ずつ獲って欲しいかな
永世七冠ならぬ「とりあえず一回制覇しました七冠or八冠」を目指せ
0075名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 10:21:11.53ID:VcNeNTM6
ナベは藤井には勝てないな。今後もずっと。序盤中盤終盤全部で負けてる。
羽生さんは衰えたとはいえ聡太とほぼ互角に戦ってみせたけどナベは完敗。
擁護するなら2日制なら互角かも知れない。カンニング出来るし。
0076名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 11:07:51.66ID:Swm4ZA3v
今日日本で一番強い渡辺の対局日か
藤井戦も棒銀とかいう舐めプしなきゃ勝てたのにアホだな渡辺
0077名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 11:54:40.65ID:DJiMsrmY
>>49
羽生はA級から落ちたことないだろ
オワコンになるにはb1には落ちないと
0078名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 11:55:57.11ID:DJiMsrmY
>>76
無理して背伸びしてんなぁ
もうそんな年でもないだろうに
0079名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 12:09:46.37ID:Swm4ZA3v
>>78
背伸びじゃねーだろ(笑)
勝率8割、優秀棋士受賞の渡辺なのに
0080名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 12:12:31.27ID:l9AkvpGd
例の「羽生世代は後進を育てなかったー!」連呼の糖質また湧いてんのか
やっぱナベオタだったかw
案の定誰にも相手にされてなくてワロタ
お医者さんにたっぷり聞いてもらえw
0081名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 13:26:13.73ID:at+kxwsA
>>74
名人は1回ぐらい取るべきだろうが、何も今あるタイトルを失うことはない
名人のみに集中路線は少なくとも谷川の27期を超えてからだろ
0082名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 13:55:33.57ID:cAhYeWrD
木村霊「名人挑戦したことない奴は後継者でも何でもないただのハエ以下」
0083名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 14:15:47.01ID:yIU8kRqO
>>82
死んだ人の口を借りてデタラメ言うなキチガイ今すぐ死ねゴミ
おまえみたいな無職のクズが生きてるのは社会の損害だ今すぐ死ね
0084名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 14:42:48.63ID:cugLceqM
>>82
渡辺がハエなら、タイトルを一つも持っていない羽生や渡辺に負け越している連中は

それ以下のウジ虫だなwww
0085名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 14:58:52.96ID:lLxdHN1u
渡辺棋王の場合は、名人に挑戦できれば、
あっさり名人になれる実力があることは、
誰もが認めている。

藤井七段も、そうかも知れないが・・・
0086名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 15:04:20.10ID:l9AkvpGd
近藤や不調の久保に負ける藤井七段は名人挑戦しても4連敗をプレゼントされるだけだろう
ナベは豊島が相手ならやりやすいかも知れないが名人戦の天彦が相手だとどうかね
0087名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 15:20:43.15ID:lLxdHN1u
>>86
直近では、対天彦戦、4勝2敗で勝ち越し
0088名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 16:22:25.61ID:vuhqoOHZ
>>85
阿久津八段も名人戦に出れれば分の良い天彦相手に名人取れると言われていたね。
0089名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 16:48:21.58ID:QWIpS5ob
>>74
8冠を1回ずつでも制覇したら面白いかも
0090名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 21:02:36.62ID:EymlwU/H
ハゲ「名人挑戦できない中年が続出?誰のことですか?」
0092名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 21:22:30.75ID:JQYzT8tR
>>75
流石に早指し棋戦と名人・竜王の様な本格棋戦を同列には考えられ無いぞ。
0093名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 05:04:10.05ID:rVQM0X5t
渡辺は最低一期は叡王も名人・棋聖・王位全部取って
渡辺「あれ?羽生さんって七冠しか取ったことないんですかぁ?オレ、8タイトル全部取りましたけど?」
を狙ってくれ
0095名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 05:50:10.11ID:v2aClObH
>>84
それによって棋風を変えて復活できるンだから凄いね。
正直30歳過ぎたら思考能力は落ちていく一方何だがなー。
0096名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 06:11:30.96ID:iPADxqe9
ナベは強かった羽生世代と対等に戦ってきたからね
これくらい言う権利ある
羽生が衰えないとタイトルの取れない今の20代、取りそびれた30代は情けないの極み
0097名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 08:15:01.32ID:e+bh5xY2
羽生世代?強かったのは羽生だけでは?
藤井は明らかに羽生以上だし
0098名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 11:13:46.38ID:s3hykU0+
「月下の棋士」ならぬ「舌禍の棋士」だな、もう将棋界の為にも引退してくれよ
0099名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 11:20:45.17ID:6qPfqFLz
藤井は明らかに羽生の足元にも及ばないよw
どこの世界線に生きてるか分からんけど
これからに期待しよう
羽生世代が別格というのは藤井が手も足も出ない菅井氏も述べている通り
0100名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 11:38:37.67ID:fwBozFJZ
>>1
津だ方がいいねえ
名人0期だし今後も名人は期待出来ない

谷川、森内、佐藤康光 >>>>>>>渡辺
0101名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 11:44:44.17ID:XWYs5Sa7
>>97は藤井アンチの工作活動
>>99はそれに突っ込む藤井アンチ

馬鹿馬鹿しい絵図
0102名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 11:54:58.19ID:6o/3+GYy
まあ羽生渡辺藤井という順番でそれぞれ時代があるんやろうね
0103名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 12:48:33.19ID:fwBozFJZ
>>1
全人類の中でも世界一の才能を持ってる渡辺
世界一カンニングの天才がよく言うわ(笑)
0104名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 14:45:26.93ID:I+fyea5N
>藤井は明らかに羽生以上だし

はぁ?

せめてタイトルを一つ取ってから言えよ。

可能性なら、何とでも言えるんだよwww
0105名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 14:48:01.94ID:I+fyea5N
可能性を述べるなら分かるが、「明らかに」とか断定してんじゃねーよ
0106名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 16:59:30.75ID:318Ql5UZ
ハゲ「いまだかつて名人挑戦したことない中年棋士が続出?誰のことですか?あ、σ(゚∀゚ )オレかw」
0107名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 17:11:36.01ID:24lnPuGJ
藤井は竜王三期じゃないか!!!
0108名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 17:13:38.36ID:xl3+i32u
カンニング不正王が何を仰りますか!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwww
0109名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 18:09:50.95ID:FHEZsKR7
羽生は一年目、二年目の棋戦優勝はできなかったが
藤井は連覇した
よって、藤井は羽生より上
0110名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 19:05:48.27ID:6qPfqFLz
藤井が連覇した朝日杯
羽生がデビューした頃は持ち時間が3時間で賞金2000万円だった
藤井なら2年連続で初戦敗退だろうな
よって全く何の根拠にもならない
出直してこい
15歳で待ったは羽生でも不可能だったけどね
0112名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 22:50:54.10ID:3XL3X8Et
藤井に関していちいち過剰反応する馬鹿が一番うざい
0113名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 22:50:56.83ID:Yp5qpAUu
>>110
お前こそ根拠無し

竜王3期のてんてーをバカにするな!!
0114名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 23:07:48.30ID:lpjMwRAW
まあ藤井は勝率1位と言ってもA級にいるわけじゃないしな。
常にA級で25年も戦ってきた羽生と比較するのは根本的に間違い。
タイトル99期の男とただ若くして芽が出ただけの男を比較するのは正気じゃない。
0115名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 23:34:56.59ID:nOQrtQSm
羽生無冠オタ余裕無さすぎじゃねw
0116名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 00:23:15.06ID:n/8SG0Fx
中年男性棋士、名人挑戦ゼロで崖っぷち
0117名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 00:40:47.43ID:jLbEYw+a
羽生が無冠というのは、ちょっと新鮮ではあるなw

なんせ同時に七冠持ってた奴だし・・・

今は渡辺の足元にも及ばないけどさ
0118名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 00:42:21.49ID:jLbEYw+a
羽生

今は九段やってます(キリッ
0119名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 00:47:22.06ID:EOJnxJ1f
まあまあ、藤井君は現時点では不調の久保に負ける実力なんだしじっくりと長い目で見ましょう
それよりも今はハゲが棋聖戦本戦でベスト4まで勝ち上がってる事の方が重要ですよ
あの外道が三冠とか勘弁していただきたいので菅井先生に始末していただきましょう
0120名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 01:30:53.04ID:lzw1ZlEs
デビュー当時の実績じゃ勝ち目がないから通算成績を持ち出すとかやってることがアホすぎるんだよなぁアンチは
0121名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 01:34:21.44ID:EbvqPV7V
デビュー当時で比較したらたぶん屋敷>ナベとかになんじゃねーの。
0122名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 01:50:45.50ID:EOJnxJ1f
>>121
なりますね
先の事は誰にも分かりません
きつい言い方になってしまいますがデビュー時の成績が凄いから誰々より才能は上だ!というのはいささか短絡的過ぎて滑稽に映ります
期待外れに終わった時に恥をかくだけなのでやめておくことをオススメします
藤井君はバカハゲの実績を超える保証もないわけですからね
バカハゲは20歳で竜王と、谷川先生より早く初タイトルを獲っていますが谷川先生の実績を超える保証もどこにもないですからね
0123名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 01:55:24.70ID:lzw1ZlEs
ゆーて屋敷は棋聖戦がすごかっただけでほかではあっさり負けてるから初年度の勝率7割程度なんだよねぇ
0124名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 17:56:14.30ID:w7xw2m2v
ハゲまだ挑戦できないのかw
0125名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 21:11:12.70ID:2lCInasF
渡辺明 「名人挑戦がない棋士?誰のことですか?」
0126名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 21:33:11.92ID:Id/1uQw5
曹操の英雄談義みたいだな
劉備が次々に英雄を挙げていったが曹操は全否定
じゃあ誰が英雄なんだと聞くと「君と余だ」
曹操=渡辺 劉備=藤井
0127名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 21:50:30.78ID:wMSLLbeB
>>122
おいハゲを馬鹿にするのはそこまでだ
この将棋板にはな予備軍を含めてハゲ同士が沢山いるんだ
0128名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 21:51:33.38ID:wMSLLbeB
同士じゃない同志だったわ
0129名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 21:55:38.07ID:Ay6Q8Lg4
みうみう無冠信者は口汚いなあ、教祖の手口のように
0130名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 22:12:08.27ID:S+lkhx77
確かに少数対局者を除けばナベに勝ち越せる棋士はいないね
中学生棋士は流石と言える
0131名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 22:29:52.40ID:E+qgrf8Y
>>126
そこで雷が鳴って藤井がおびえだすんだっけ
0132名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 22:33:02.04ID:4fznxy1k
【表街道】
大山ー中原ー羽生ー藤井

【裏街道】
谷川ー佐藤康ー丸山ー森内ー佐藤天ー豊島

【外道】
ハゲの居場所無し
0135名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 10:49:53.21ID:ISA5IQvi
惚れ惚れするな 渡辺
0136名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 12:54:18.22ID:OLsdVWeP
タニーも、十代でタイトル取ってなかった?
0137名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 19:41:38.68ID:wzD25yXw
>>136
取ってない
名人が最初だが、それが凄すぎる
0138名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 20:53:39.35ID:F6SKXHUL
>>132
外道

クソワロタww
0139名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 20:56:07.89ID:F6SKXHUL
あ、名人挑戦なしの渡辺明は森内より弱い
0140名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 21:13:07.40ID:I6tt8T94
■対戦成績

渡辺 20勝 森内 17勝

■タイトル獲得数

渡辺明   22期 ←今後増える可能性が高い
森内俊之 12期 

まあ、誰が見ても明らかだなw
0141名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 21:23:17.17ID:JPaEQIFq
確かに名人になってないが、
それは竜王位を守ることを優先した結果とも言える。
0142名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 21:42:59.70ID:I6tt8T94
対戦成績やタイトル獲得数を無視して、強さを語るなど

まったくのナンセンスw
0143名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 23:21:06.25ID:IitvzdV5
渡辺をディスってる奴の教祖の成績
対戦成績
渡辺 11勝 みうみう 7勝

タイトル獲得数
渡辺   22期
みうみう 1期
0144名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:24.23ID:+rRUjgUr
ナベの良い所
・強い所    以上!

ナベのダメな所
・ハゲ
・頭蓋骨の形状
・目の位置
・口の位置
・鼻の位置
・耳の位置
・骨格
・性格
・存在そのもの
0145名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 01:15:19.99ID:uZ9LY2QK
>>143
渡辺が勝ち越してたのか。
渡辺と三浦の対戦成績って、ぼぼ互角だと思ってたわ。
あと、三浦の1期って何のタイトル?
0146名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 01:59:56.03ID:KRtOWCF2
老害はほかを全部取るより名人1期のほうが価値が高いみたいな寝言が大好きだからな
0147名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 02:05:32.81ID:tYqrx6/C
一時代を築いた棋士は必ず名人になっている。
例外はない。
0148名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 02:51:42.49ID:uZ9LY2QK
>>147
よほど、渡辺に名人になって貰いたいようだなw
だが、心配しなくていい。
それは過去の話だ。
0149名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 03:04:35.79ID:uZ9LY2QK
なんせ、名人の地位は、昔に比べると遥かに軽くなったからな。
それに、渡辺が名人を取ったところで、たぶん一時代を築くことには成らんよ。
森内や佐藤などが一時代を築いたとは言えんようにな。
0150名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 05:45:25.75ID:WzYY1/jB
渡辺なら、米長の跡を継げる
0152名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 10:04:06.55ID:+rRUjgUr
そりゃ昭和の時代は名人だけ参加できない棋戦があったり新人王の記念対局は名人限定だったりしたが
今はそんな棋戦は皆無だし記念対局もタイトルホルダーなら誰でも指名OKだからね
名人至上主義は昭和でとっくに終わっている時代遅れの風潮
0153名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 11:12:02.49ID:SzwFkAA7
 2013年
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺
(ヽ_ノヽ_ノ 
0154名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 11:26:18.74ID:uZ9LY2QK
大山や中原が活躍していた時代なら、彼らが一時代を築いたというのは理解できなくもない。
だがそれは、彼らが名人だったというよりも、彼らが圧倒的に強かったからだ。
谷川以降は、必ずしもそうではなくなった。
谷川、米長、羽生、佐藤、丸山、森内、天彦といった棋士の中で、彼らに匹敵するのは羽生ただ一人。
一時代を築くのは、名人になる事などではなくタイトル数の方が遥かに重要。
今や時代は8大タイトルとなり、棋戦の序列も竜王戦がトップなった今では、名人至上主義など時代錯誤のナンセンス。
0155名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 14:28:28.19ID:ae1dgHd+
■対戦成績

渡辺 9勝 谷川 6勝
渡辺 36勝 羽生 40勝
渡辺 22勝 佐藤 21勝
渡辺 16勝 丸山 10勝
渡辺 20勝 森内 17勝
渡辺 8勝 天彦 7勝
0156名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 15:04:42.60ID:41fUIUY9
3年半ほど前まで渡辺34-31羽生だったのにそこから負けまくってんだなぁ
0157名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 15:21:55.11ID:l+/7YBA3
今後はナベが勝ち越せそうではあるけど、もはや羽生がナベのところまで来れないかも。。
0158名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 15:24:54.15ID:wJkt5mfM
でも名人にはなれない雑魚
0159名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 15:27:00.93ID:ae1dgHd+
羽生とも、あと5戦ほど戦えば五分五分ぐらいになりそうだけど

多分、羽生は・・・w
0160名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 15:32:30.67ID:ae1dgHd+
羽生が竜王のままだったら、あと7戦は見れたかも知れん。
0161名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:22.83ID:+rRUjgUr
まあ確かに対戦成績は拮抗してるけど羽生は全方位に活躍してたのに対して
ナベはどちらかというと特定のタイトルに特化してたからなあ
今で言うと羽生ポジションに豊島が該当するのかな?
0162名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 16:47:16.95ID:APjdL8ya
でも永世名人ですらない天彦以下のハゲを察してやれよ
0163名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 17:01:22.59ID:ae1dgHd+
羽生がココまで急速に衰えるとは思わなんだ・・・
まあ、同年代の森内があのザマだしなぁ
0164名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 18:18:48.34ID:lU8w8l1W
まあハゲがB1に落ちるくらいだからな
0165名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:13.31ID:KRtOWCF2
>>161
ナベが挑戦したことないのが名人王位叡王
豊島が挑戦したことがないのが竜王棋王叡王だから大して変わらん
0166名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 23:08:24.93ID:Z5pOrpL3
>>145
棋聖戦で相手は羽生七冠
当時大きくニュースとなった

がその頃の志は消えた模様
0167名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 02:38:12.55ID:fznzuJg4
名人挑戦ゼロのままB1転落って情けないわ
0168名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 02:54:58.31ID:uPEe55Wy
>>166
羽生の七冠を崩したまでは良かったが、その後が続かず・・・
まあ、技量的にもそこまでだったという事ですな
0169名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 03:09:18.89ID:5Kjy+M+Z
羽生七冠を破った男
なんかカッコいいな
0170名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 03:24:46.92ID:uPEe55Wy
主役には成れないが、主役に一太刀浴びせる脇役ってステキやんw
歴史上、そういう輩には事欠かないからな
0171名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 04:05:38.16ID:5Kjy+M+Z
どこの明智だよ
0172名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 04:34:13.08ID:F6l6vy+A
礼を知らない勘違い人気ゼロの不細工ハゲの渡辺明 お前は絶対に誰からも認められないぞ
0173名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 04:38:00.35ID:0uNWUnRb
>>155
羽生世代と一人互角で渡り合うナベすげええ
0174名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 09:49:36.64ID:7NiezvXw
>>173
モテと大体同じ棋力か
0175名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 09:52:15.08ID:7NiezvXw
>>168
竜王戦の挑戦者チェンジさせておいてよかったな
チェンジさせれば絶対に竜王奪取されないからな
0176名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 10:42:54.52ID:BDjxSMQk
>>170
生涯成績で渡辺を超えそうな若手は藤井寺しかいないが
あと一皮剥けたら渡辺からタイトル奪ったり、渡辺のタイトル挑戦を阻止するかもしれない若手なら、そこそこいるのでは?
タイトル50も80も取らないと「強い」と言えないというのは、ハードル高過ぎと思う
0177名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 11:21:25.73ID:q5A5XIpA
渡辺は嫌がらせで同世代を潰したんだろ
0178名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 14:45:46.54ID:n3bjCZkS
>>174
年齢が一回り以上違う時点で、渡辺の方が下とみるべきでは?
0179名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 15:23:54.56ID:kZ2Ojqxd
>>176
というか渡辺は
この辺が最後のピークだろ
年齢的に
0181名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 15:30:08.55ID:Up7TJ6YS
ハゲのは参考記録だから
0182名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 16:02:14.30ID:uPEe55Wy
■対戦成績

渡辺 9勝  谷川 6勝
渡辺 36勝 羽生 40勝
渡辺 22勝 佐藤 21勝
渡辺 16勝 丸山 10勝
渡辺 20勝 森内 17勝
渡辺  8勝 天彦 7勝

この中で数値が変わるとしたら、羽生、佐藤、丸山、天彦の4人だな
実質的に前者3人は勝数を増やすだろうが、天彦との対戦がどうなるかだな
0183名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 16:04:08.27ID:UPwfN8HP
丸山は順位戦でも戦わないしもう増えないよ
0184名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 16:05:29.24ID:iLXI5DfT
ハゲはベン・ジョンソンみたいに速いよな
0185名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 16:16:52.69ID:DoIgcNT2
みうみうはジョイナー並に白ってネタの二番煎じだな
0186名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 16:25:40.34ID:BKLFGtVb
FF10の召喚獣にわたなべあきらって名付けてプレイしてるんだが中々楽しい
0187名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 16:29:03.81ID:CvcxeyN/
 2013年
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺
(ヽ_ノヽ_ノ 
0189名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 17:49:56.56ID:xqgwd8Nj
ハゲはベン・ジョンソンより強いよな
0190名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 20:00:25.08ID:4jRWkWAs
>>172
皆が認めているんだが(笑笑笑)
0191名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 20:08:30.29ID:xxjb9KhC
渡辺明に足りないものは髪だけだ
0192名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 20:36:50.61ID:mVahnEEx
>>20
鍋が噛むのはラ行ではなくナ行です
豆な
0193名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 21:35:46.32ID:/zB6JDpz
>>191
眉もナッシング
0194名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 22:06:11.59ID:n3bjCZkS
>>191
品性も皆無だろ?
0195名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 22:21:45.82ID:E1m7jKfB
人気も皆無
0196名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 23:00:58.32ID:kh7nrqGt
名人は別格だな。竜王が名人より上なのは、タイトル料だけだ。渡辺は名人を取ったこと
がない。最強棋士の系譜に名を連ねる資格者ではない。
0197名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 23:11:04.66ID:e7IqfYon
米長や加藤は名人とっといて良かったな
特に米長
0198名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 23:12:39.97ID:QdOZE6Qi
>>15
いやここに下手すりゃ久保が名を連ねてたかと思うと…
だからなべは好きw
0199名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 23:13:54.12ID:CvcxeyN/
 2013年
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺
(ヽ_ノヽ_ノ
0200名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 00:33:38.58ID:s0vetvG9
■将棋タイトル獲得記録

順位 獲得 棋士名
1位 99期 羽生善治
2位 80期 大山康晴
3位 64期 中原誠
4位 27期 谷川浩司
5位 22期 渡辺明   ←今ココ!
6位 19期 米長邦雄 
7位 13期 佐藤康光
8位 12期 森内俊之
9位 8期 木村義雄、加藤一二三 

羽生が衰えつつある現局面では、タイトル獲得数を伸ばすチャンスだな
谷川は楽勝だろうな
0201名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 01:04:48.75ID:sFMxi82Y
今の若手上位より明らかに羽生世代の方が渡辺を苦しめてたしな
藤井が上り詰めてくるまで渡辺の天下だな
0202名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 16:08:15.57ID:Rc7cfQ/f
渡辺・豊島・天彦あたりはラッキーパンチでタイトルを取らせないという義務があると思う。
高見や太地には悪いがタイトル獲得ってのはもっと特別で、選ばれし者しか取れないものであるべきなんだ。
じゃないと羽生世代のせいで自分たちのときにはチャンスのなかった木村とか残念四天王あたりが不憫だ。
0203名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 16:48:25.77ID:wPB1CyFl
中村は順位戦とか残念だけど3回目の挑戦だから許してあげて
0204名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 17:46:15.65ID:M6eO2RPu
太地は挑戦回数天彦永瀬と同じで斎藤より多いぞ
0205名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 19:09:41.68ID:wPB1CyFl
まあ中村は羽生に2年連続挑戦してた頃が棋力のピークだった気がしなくもない
0206名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 20:00:13.47ID:te0aLtHx
藤井七段の師匠の杉本八段は、
藤井七段の将棋を最初に見たとき、

間違いなくプロになれる。
しかも将棋界を席巻するプロ棋士になれるだろう。

と思ったらしい。
だからこそ、弟子にするのを悩んだとのこと。

間違いなく天才中の天才なのに、
もし、この子を一流プロにできなかったら、どうしたらいいのか?
それだけの責任を自分が負えるのか?

と。
0207名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 20:04:18.96ID:te0aLtHx
>>202
高見は高見大地でなく高見泰地では?
0208名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 20:09:57.69ID:pY6+tH9l
>>204
タイトル挑戦が多いって言われても太地と斎藤が同い年ならわかるけど5歳下だからね
しかも斎藤がB1に上がれたのって太地が直接対決で負けちゃったからなんだよね
0210名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 21:28:10.16ID:g443/2/I
中村太一
1988年6月1日(30歳)
今年31か ピーク過ぎただろうし及川みたいに急激に強くなるとも思えない
つか若手じゃないけどな 
0211名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 22:03:23.66ID:M6eO2RPu
言うほどか?タイトル取るような棋士で20代の方が30〜40の成績より全然良いって奴居なくない?
0212名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 22:07:50.52ID:vKRoRldv
ハゲを筆頭に名人挑戦できずにダラダラと引退へ向かう棋士は多い。
0213名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 22:13:56.99ID:QUcIzyUf
谷川は20代が全盛期だったような
0214名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 22:49:43.64ID:NQ7geiSR
>>207
>>202には高見【や】太地って書かれている
「大地」ではなく「太地」ってなってるよね
プロ棋士でこれまでに「大地」は佐々木しかいないし、「太地」は中村しかいない
わかったかな?
0216名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 05:47:56.42ID:F2IxX0sd
>>206
藤井聡太の学び方ではそうは書いて無いな。
「この子はセンスが有るな」それが第一印象でした。
とある。その後小学校3年時の感想戦で飛車金両取りの角を打たせ
その数手後に派手な切り返しの手を仕込む読み筋を披露したのに、
身震いし、その棋譜を書き留め他の棋士に見せて自慢し、
以後藤井の将棋を欠かさず見る様にした。そして、小学4年時に
藤井は「プロの道を自分から勧めても良い」と思った唯一のケースで、
師匠は「君、プロにならない?」と声をかけたくて、うずうずしていた、
と書いて有るよ。
0217名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 06:08:28.89ID:lQHwW4iC
>>216
それってすでにアマ4段とかだよね書き方の感じからして
0218名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 07:45:51.48ID:F2IxX0sd
>>217
藤井の棋譜を記録し始めた時は実力的にはアマチュア二、三段の時代とある。
弟子入り直後が四段程度。
0219名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 07:56:45.17ID:F2IxX0sd
あ、書き漏らしたが、
師匠が藤井を初めて見たのは小学校1年から2年に上がる直前の三月で
東海研修会入会時(師匠は研修会の幹事)
0220名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 08:03:40.71ID:pcQ1zp1g
>>216
本当弟子バカだよな杉本は
責任取れないため自分から声をかけられないから他の師匠に弟子入りしないかそわそわしてたが
藤井が親連れて弟子入り志願してきた時はキタ━(゚∀゚)━!って喜んだんだっけ
0221名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 08:14:51.88ID:F2IxX0sd
>>220
弟子バカは同感だが(C1順位戦第9局で和服で対局したの等も)
責任取れないとは書いてないよ。
間違いなくプロになる、もしなれなかったら自分が棋士を辞めるつもりだった。
と書いて有る。
0222名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 09:20:24.70ID:BdfGkQ84
>>220
杉本師匠かわいい
0223名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 17:33:39.82ID:AbuCYTPf
そもそもハゲの時代は無かった
羽生→藤井時代へ
0224名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 17:46:17.02ID:oo0IA3R3
実は瞬間的に渡辺一人だけが二冠の時期があった
0226名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 01:32:46.25ID:6iWCrR8K
豊島はA級だから
0227名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 07:31:01.84ID:SHLjhIKB
つーか鍋は羽生さんとタイトル分けて三冠のときもあったでしょ
豊島が防衛できるとも限らんし
0228名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 07:56:42.17ID:6iWCrR8K
豊島は挑戦者変更するとかいう
裏技使えないしな
0229名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 11:20:01.37ID:yByQD8en
守衛室流が悪いんじゃないですかねえ
0230名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 11:44:09.03ID:P4DbXFsI
そういう棋士の勘は、あてにならないっていうことで
結論出たでしょ
0231名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 11:45:54.93ID:xlXkKDmj
>>223
しばらくナベと豊島の時代が続くかと
0232名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 11:48:26.35ID:P4DbXFsI
>>231
二強というほどは、突き抜けてないでしょ
群雄割拠状態だと思うよ
0233名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 14:48:40.13ID:BN2kBODO
プチ豊島時代はあるかも知らんな
0235名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 18:06:19.96ID:8cMMq4oF
名人挑戦ゼロでハゲ時代とはこれいかに。
0236名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 18:48:58.88ID:QLuOhUc5
豊島二冠が名人獲れば事実上豊島時代だろうな。三冠で名人だからな。
今度は渡辺が衰えと戦う番になるな。まあハゲオタは強さが正義ってんだから居なくなるだろうなw
0237名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 18:52:39.85ID:c90M1NV4
衰えたとこで豊島じゃナベには勝てんよ
才能の限界値が一段違う(ちなみに羽生と藤井聡太はもう一段上だと思う)
上手いことタイトル戦で回避してきたけどとうとう棋聖戦で当たりそう
0239名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 19:50:37.68ID:nY9ITnNU
>>236
最低5年は3、4冠を続けないと「時代」って感じはしない
0240名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 20:32:01.73ID:5WC6jB7v
ハードル高いな。谷川もダメじゃん
0241名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 20:42:13.89ID:nY9ITnNU
>>240
実際、谷川時代ってなかっただろ?
時代を築き始めたかと思ったら羽生が根こそぎ持ってっちゃった
0242名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 20:51:56.28ID:lAWYTZWs
>>236
流石に30代半ばでは衰え云々する年齢では無いよ。
勿論記憶力はかなり衰えてくるが、
経験や総合力の価値の方が遥かに大きいからね。
0243名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 22:05:40.98ID:crqcZCJg
誰が何と言おうと
永世名人=時代である(キリッキリッキリッ
0244名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 22:50:56.86ID:7iAc/iLt
俺が成人後、はじめてうんこもらしたのは32才
5秒前だった
0245名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 01:41:20.21ID:pwDI72vx
>>237
渡辺ってB級に落ちてたのに

A級から落ちたことがなく
名人に挑戦までした豊島より上とか
意味不明すぐる
0246名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 01:53:24.89ID:JYE/7lvN
三浦ですら名人挑戦あるのにね
0247名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 02:28:12.63ID:FP4HodGn
豊島が今のナベのタイトル数を一生かけても抜けるとは思えん
頭の固い名人戦至上主義の老害は早く自害しなさい
もっとも来年にはナベが名人になってると思うけどね
0248名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 02:41:35.32ID:pwDI72vx
>>247
妄想に浸り始めるとか
無様だなぁ
0249名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 03:04:27.66ID:/iujb+oo
>>234
藤井以外の若い人って誰?
豊島は若くないよ
0250名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 03:06:44.41ID:/iujb+oo
>>241
だから渡辺が谷川の名前を挙げたのは明らかにおかしいのだよな
0251名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 07:04:30.63ID:6TudBWV+
【メインストリーム】
大山→突撃→羽生→藤井

【バイパス】
谷川→丸山→森内→天彦→豊島

【獣道】
ひふみん→米長→モテ光

※番外
【邪道】
ハゲ
0252名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 07:27:03.25ID:2KR/lKQb
これを言えるのが渡辺の魅力かな
トップ棋士は当たり障りのない薄っぺらい発言する人が多いから
0253名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 07:28:49.14ID:0IkvR4JM
流石に藤井より渡辺が上とかそれはない
実績からいっても互角でしょ
渡辺はこの前連勝止まったし藤井君以下実力
棋譜見てもそれは明らか

藤井>>稲葉>渡辺>>>広瀬豊島羽生

これぐらい実力が離れてる
ナベ信者は盲信だな
0254名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 07:34:10.93ID:1ENjfazi
>>253
しょーもない釣り
0255名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 07:43:05.92ID:BxmN9NCX
棋戦優勝、A級到達、タイトル挑戦将来的にこれに当たりそうな若手は強いといわれるが
よく考えるとこのくらいだといつの時期でも10年に3〜5人いるから今になって続出ってわけでもないんだよな
0256名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 07:50:08.56ID:gcWn+2wN
強いやつはタイトルは当たり前に持ってるものであって取れるかどうかで騒ぐもんじゃないからな
0257名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 10:36:41.52ID:J8LY4N7h
どんなに勝率良くてもタイトルや棋戦優勝の実績なければ意味無いと渡辺の考えだし
19歳王座挑戦20歳竜王の自分を基準として
10代でタイトル獲得や高校行って棋戦優勝は強いと判断してる訳
20代前半でタイトル取れば互角(王位取った広瀬を当時からべた褒めしてる理由)
20代後半は自分よりやや下評価(天彦は自分が取れない名人取ったので格上がり)
0258名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 16:19:34.81ID:PbAwJto5
ナベのタイトルを奪うかナベから防衛出来たら認めてくれるんじゃないか?
0259名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 18:34:24.24ID:WtergoYG
渡辺より凄い棋士は若手でいない
数年経てば藤井がそうなるけど
0260名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 19:03:16.27ID:1pL6vhpz
ハゲ「いまだかつて名人挑戦したことすらない中年棋士が続出?誰のことですか?あ、σ(゚∀゚ )オレかw」
0261名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 19:09:21.95ID:OHP9YBMj
菅井や斎藤に全然歯が立たない藤井が数年で渡辺を超えるようになるだろうか?
自分はこないだの久保戦を見てこの1年で藤井はほとんど成長してないように感じたけど
0262名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 19:16:12.22ID:f9pMetC3
一年前の渡辺が今無敵なんだから、来年誰が無敵状態なのかは分からんよな。
0263名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:07:54.29ID:zYLzRFbk
誰が無敵状態になるかは分からんけど、無敵状態になるとしたら誰かならば5,6人くらいしか候補は居ない
それ以外の例えば一基とか光瑠とかその辺りくらいでも1年後に無敵状態は100%ない
0264名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 01:38:34.79ID:LDh5cNT0
>>261
レーティング広瀬越してるのにまだそんなこと言ってんのか
0265名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 03:34:25.49ID:eaxcciIb
>>264
格下に取りこぼさないスキルは段違いだからレーティングは高いけどB1以上には朝日杯以外だと負けまくってるでしょ
朝日杯だと千田の言う「10代の物量読み力押し」でレーティング稼げてるけどそれはタイトルと何か関係があるの?
早指し以外じゃB1以上に5連敗だよ?
その広瀬より高いレーティングとやらは広瀬やナベや菅井や斎藤や豊島に勝って稼いだものなわけ?
前期は挑戦出来たの?昇級は出来たの?
信者は久保戦で藤井の成長が分かるとか言ってたけど、あと数年でナベを超えると断言できる明確な根拠を教えてくれ
0267名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 10:05:12.56ID:ysEzuavx
藤井のレートは信じない派w
0268名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 11:41:30.82ID:4La4hEAH
まあ対戦グループが違うとレートは正確には出ないよ

例えば里見は女流での昨年の成績が.850なのでレート300差
女流の男性棋士換算のレーティングは1280なのでこれだけ見ると里見の推定レートは1580
里見がそのレート帯にいる杉本昌、飯塚、牧野、高崎、宮田、片上、石田、野月あたりと同等の強さを持ってるかっていうとね
(思ったより微妙な面々だった)
0269名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 11:54:28.51ID:j/UH+Wzr
対戦グループが違う時にこそレーティングが信用できる
同じ対戦ばかりだと勝敗表・リーグ戦勝率を使うのが一般的でレートなんて必要ない事からも分かる
人間同士がやる事柄で正確なランク付けなんて未来永劫不可能なので当然レートも正確ではないけど
ではレーティングよりもより正確な、せめて幾らかマシな指標を教えて下さいな
といっても誰も出せないほど、対戦グループが違う時のレーティングは信頼性が高い
0270名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 12:43:01.31ID:2Xjd0QYO
レートよりもB級以上の勝率だとか何時間以上の対局だとかの方が正解
みたいな主張する人もたまにいるけど
貴方の推し棋士はそれがいいのねと思うだけで、結局レートくらいしか目安になるものがない
0271名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 16:10:40.73ID:ZE4L9c8P
ハゲのは参考記録
0272名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 16:36:05.58ID:xSElJXk4
レート=実力順
藤井はまだ暫定 ナベより上と思いたい
0273名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 16:42:47.63ID:QnNpx2cf
ナベは藤井戦 棒銀とかいう舐めプしなきゃよかったな
0274名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 17:00:11.44ID:8RbQpmlV
高校卒業してから藤井時代が来ると思うけど、今は戦国時代だから上位の人は誰でもタイトルとれるチャンスはあるだろうね
0275名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 17:44:46.56ID:G/Ydn/Gd
タイトルは何個も取るだろうけど聡太一強の時代にはならなそう
0276名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 19:51:58.91ID:j49KO+u4
>>261
藤井くんって渡辺明って棋士自体をどう見てるんだろう。
この前の朝日杯で勝っただけで、
表面上表向きなどは、ともかくとして、
深層的にこの先生は大して恐れるものではないとかって思っていたりするのだろうか。
よもやそんなことはないと思うが、そう思ってたとしたら、
かなり危険信号というか、多分あまり成長具合が見込めないんじゃないかなと思う。
0277名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 20:01:43.27ID:/IWwxvru
まだ藤井は「この人だからこうしてくるだろう」とかいう考えを持ってないんじゃない?
0278名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 20:06:59.29ID:j49KO+u4
竜王戦の渡辺を倒したら、ようやくそこで初めて敵なしかもしれない論が出始めるくらい
番勝負に強い渡辺だけど、竜王戦と棋王戦だけはちょっと信じられない勝負強さがあると思うから。
0279名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 20:07:12.79ID:n8UEVVqT
「中盤の形勢判断でまだトップの棋士には及ばない」
「タイトルに少しでも近づきたい」
いろんなところで言ってるこれが本音だろ。
0280名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 20:11:03.14ID:j49KO+u4
強い棋士って、素人にはどうしてもわからない大局観ってのが凄く秀でているんだろうね
終わりごろになって、何十手も前の何気なく動かしたように見えた駒が最後の最後に決め手になったとか
0281名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 20:17:24.79ID:IIFupCRp
言ったからには渡辺がまた調子落として豊島が名人取って豊島時代なんて言われないようにしろよな
0282名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 20:20:51.82ID:j/UH+Wzr
豊島時代になったら、それこそ渡辺が言った通り強い若手が出てない証明になるのでは
0283名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 20:22:53.82ID:qX3H/8pf
藤井聡はまだまだ若いから駆け引きとか出来ないんだよな。
読みの物量で優勢を確信した時はズバッと切り込んで来るが、自信が無いときは踏み込みが甘い。
それは対局相手にもまるわかりで、中盤の形勢判断に迷ってるとつけこまれているよ。
その点ナベは形勢が悪くなっても相手を迷わせる勝負手を指してくる。
それもポーカーフェイス(自称)の猫背で弱々しい手付きで対局相手にも気付かれないんだよ。
0284名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 20:31:40.50ID:zxDXvFDR
最初から互いに持ち時間が短い棋戦はともかく、渡辺が難解な局面に誘導すれば藤井が
何とか正解を見つけようと時間を浪費してくれるから、それで勝ちきれそうだよな、当面は。
0285名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 20:58:32.76ID:IIFupCRp
>>282
28歳は若手でしょ
当然この記事の会話で豊島の名前も出ただろうし
0286名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 21:14:41.77ID:Xby8eRQB
「最近は強い若手が大ぜい出てきて大変ですね」
って言われて、例えば豊島って挙げられたらどう反応する?

前から強いですよ、って答えない?
0287名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 21:30:27.41ID:zxDXvFDR
2010年代にプロデビューしてるメンバーが若手じゃね?
0288名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 21:57:07.76ID:xTEP/4jL
>>286
「え?豊島さんって10代でタイトルとってましたつけ?」
0289名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 22:07:08.83ID:IIFupCRp
>>286
お前ならそうでも渡辺なら「うーん…」だな
0290名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 22:23:26.75ID:MAzmpI2n
B1に落ちててエラそうに
0291名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 23:18:18.20ID:Xby8eRQB
>>288-289
なんか趣旨が伝わってないっぽいけど、
だから「最近出てきた強い若手」には該当しないって話な。
0292名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 23:48:14.66ID:Afu/DUc+
>>286
見た目は田舎の小学生みたいですけど豊島は若くないですよ、って答える
0293名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 00:30:15.38ID:VC3lrrrA
>>309
将棋の真理に近づくのは(今はまだ)ごまかせない藤井だと思うぞ。
0294名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 02:30:50.22ID:KJqlZXqp
豊島ももうじき29か
29は若いとは言えんわな
21ぐらいじゃないと
かなcケド
0295名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 02:50:07.72ID:T8C3bjDX
ハタチンが天彦豊島も30なのでノビシロが…的なことを言ってたわ
0296名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 04:43:29.11ID:z/1lUYmD
要は現時点の将棋界権威が藤井七段を持ち上げて、それ以外の若手は微妙だと言ってるぞ!
と、一般受けの良い記事を書きたかったんでしょ
豊島は若手か年寄りかち言えば一応若手に入るけど、「藤井七段以外の若手」に普通は豊島は入れないだろう
0297名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 08:12:09.13ID:xyZQB0IR
藤井はナベをナメてるとかではなくて増田や永瀬とかこれから沢山戦うやつらのほうを意識してんじゃないの
ナベは狭間世代で羽生と沢山戦ってきた男だからなあ
0298名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 08:21:31.67ID:ICwwHYZd
豊島もこの年齢ではもう渡辺の実績を追い越すことはできないだろうからね。
0299名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 08:29:49.59ID:KwCCamlv
ナベが藤井べた褒めも受けを狙ってのことだろ藤井を誉めると増田みたいにアンチついてた奴がかわいいと言われ始めた
藤井をトッププロ扱いしたら既に藤井オタが渡辺さんいいこと言うと好感度アップさせてる
0300名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 08:30:31.00ID:C0kxttLL
今名人戦に出て活躍してる豊島と良い年していまだ名人戦に出させてもらえない昨期までB1だったハゲと比較してんじゃねえよw
0301名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 08:36:57.60ID:oJHyiHkc
谷川や米長でさえ末期までA級から陥落したことないのに、
ハゲはあのザマだから。
0302名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 08:39:09.56ID:SYtFjAIM
羽生+羽生世代が強すぎたからな。そこに対抗できたのがナベだけだった
でも永世称号2つのナベが自分を狭間というなら、永世称号1つの谷川も狭間だよ

今30前後の豊島・天彦・広瀬の最大の役割は藤井のタイトル獲得をどれだけ遅らせることができるかだと思う
0303名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 08:41:37.18ID:a0FfwBXg
A級陥落は御祓の意味もあったからな
陥落しなかったらお前らキチガイみたいに叩いてただろ
0304名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 10:12:08.33ID:6FBK5fO9
チャンピオン渡辺+残念四天王
0305名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 12:17:34.42ID:XANHd47a
>>303
単に弱いだけなのに言い訳とか見苦しい
0306名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 19:09:58.88ID:BPRta00V
>>299
まー、俺も未だトップ20位だと思うが、
JT杯に選出されたしなー。
しかし、豊島と渡辺が二冠取ったお陰で頃がりこんだ、JT杯だな。
藤井の奨励会1期抜けもめぼしい奴が皆昇段して端境期に入った所で
ギリギリの5敗でも昇段できた幸運が有るし、
将棋の神が付いているみたいだね。
0307名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 20:23:50.38ID:CEFZHCND
>>306
久保菅井羽生も入ってるんだから二冠じゃなかったとしても関係なくね?
0308名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 01:27:42.23ID:QGR8dLmo
>>299
なんで実績も格も段違いのナベが受け狙いの発言せんといかんのだ 
受け狙いの発言ならむしろ超ヒール発言のが面白そうではあるが。

しかしJT杯も「真っ先に藤井の位置を見た」と言ってるがそうまで気になるものなのか
0309名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 02:55:58.06ID:901+toI3
>>308
実績と格はナベ>藤井だとしても人気は藤井>ナベで段違いだからだろ
好感度だだ落ちのナベが藤井人気を利用してもおかしくない
0310名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 09:07:34.21ID:PxvWuBbM
盤外戦術にも長けているナベの事だ
藤井の人気は最大限利用するだろうな
0311名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 09:39:15.43ID:n+am2l5D
まあナベは藤井については持ち上げておいて損はないとは思ってるだろうね
菅井みたいにマウント取ってそれで勝てればいいけどさ
そういう意味では菅井は凄い奴だな
0312名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 09:52:01.54ID:PxvWuBbM
ナベは三浦の件もあったし、藤井の登場はホント助かったと思ってるだろう
藤井を立てる様なことはあっても、貶すような事はしないだろう
0313名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 10:52:21.79ID:y5Dpo+qp
渡辺も藤井に朝日杯で先手でボロ負けしたから認めざるをえないということもあるかもしれんね
0314名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 10:55:11.64ID:kHkMrxzL
>>308
>なんで実績も格も段違いのナベが受け狙いの発言せんといかんのだ 

人気の格が違うからでしょ
正規挑戦者と戦わずにタイトル防衛したこととか
PDFとかもう忘れちゃったのかな
0315名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 10:59:48.73ID:JghzcFGE
ナベは自分の立ち位置をちゃんと理解してるからなw
マリオカートでたとえるならクッパ
0316名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 12:07:50.43ID:JcKFzYRO
28歳のナベって羽生と王座戦、丸山と竜王戦、郷田と棋王戦、佐藤と王将戦、羽生と棋聖戦、羽生とNHK杯決勝やってたみたいだな
0317名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 12:48:56.71ID:XstBZx2e
でもいまだに名人挑戦さえできない中年棋士
0318名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 12:52:07.91ID:5pL6oPAn
>>317
30代になっても挑戦すらできないと言うのは
中学生棋士では、唯一のケースだね
0319名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 12:53:56.62ID:IjngP7rt
こんなに分かりやすいIDチェンジもなかなか無いわ
0320名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 13:27:37.91ID:5oxe0jS3
渡辺を順位戦で負かしてA級から叩き落とした人たち
深浦、屋敷、広瀬、羽生、久保、三浦(豊島稲葉には勝利)

B1で全勝(斎藤菅井にも勝ち)してA級復帰

記者「強い若手が多くて大変ですね」

そりゃ誰ですかってなるわな
0321名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 13:42:19.93ID:VcrE07Jf
タイトルホルダーの中では
最年長だけどな
0322名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 13:43:51.35ID:iKdeds+7
■渡辺のA級での成績

6-3、2位
7-2、2位
5-4、4位
5-4、3位
6-3、2位(挑戦者決定トーナメント負け)
6-3、3位
6-3、3位
4-5、9位(降級)

渡辺のA級での成績は悪くない。
8年で2位が3回、3位が3回あり、例の件で絶不調に落ちた翌年度にはB1全勝で即A級に復帰。
しかも、2位だった時の1位は、ほぼ羽生か森内。
この2名が衰えた今は、むしろチャンスと言える。
0323名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 14:06:04.86ID:iKdeds+7
■渡辺と歴代名人との対戦成績

渡辺 9勝 谷川  6勝
渡辺 36勝 羽生 40勝
渡辺 20勝 森内 17勝
渡辺 22勝 佐藤 21勝
渡辺 16勝 丸山 10勝
渡辺 8勝 天彦  7勝

羽生以外、すべて勝ち越している
仮に羽生との番勝負が後10回程度あれば、羽生にも勝ち越す可能性が高い。
0324名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 14:07:53.77ID:5pL6oPAn
>>322
チャンスの時に負け越してるって
もうあかんやつやん
0325名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 14:12:52.82ID:5pL6oPAn
>>323
>仮に羽生との番勝負が後10回程度あれば、羽生にも勝ち越す可能性が高い。

それいい始めて、もうかなりの年数になるけど
0326名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 14:14:55.98ID:iKdeds+7
>>324
さっそく食いついてきたな
単発IDを変えるの忘れたようだねw
0327名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 15:22:12.08ID:vwczZJf3
20代で名人獲得
30代までに複数タイトル獲得
40歳くらいまでA級陥落無し

このくらいが一時代を築いたって目安かな
0328名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 15:29:29.31ID:1jzI+5RK
谷川でも中原時代と羽生時代の間の棋士の1人なだけだし渡辺も同程度。
豊島程度では南高橋レベルの存在感で、しかも現状のままではそれ未満。
0329名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 15:31:27.88ID:IjngP7rt
>>326
ID替えたって一発バレで恥ずかしかったんじゃね?
無職で社会寄生虫で引きこもりの知恵遅れだからバレないようにに文体変えることすらできないんだろう
社会的に有害だからさっさと死ねばいいのに
どうせ生きてたってずっと寄生虫の人生なんだから
0330名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 15:56:33.81ID:iolzBc+B
そもそも若手は25歳位までだと思うけどマスコミは30歳過ぎても
若手扱いなんだよね
朝日杯の時に天彦糸谷稲葉を若手強豪と言ってた
0331名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 16:12:15.27ID:vCQFBxF2
>>323
何度も言うがこれいつのデータだよ
ナベ25-21モテ
ナベ20-12マル
ナベ10-7アマ
が正解
0332名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 16:33:39.47ID:J1QiBGBk
渡辺明
2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺さん

そういや竜王戦で詰み逃し0だっけ?
タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?

渡辺、明らかにおかしいなぁ
ボナンザとの対戦に何か目覚めたのかなぁ?
偶然ですかぁ?
0333名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 17:23:12.82ID:iKdeds+7
>>331
こちらの参考サイトの情報が多少古いようなんで、そのサイト情報を貼ってくれ
最新のものに修正しておく
0335名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 18:08:41.52ID:iKdeds+7
>>334


■渡辺と歴代名人との対戦成績(最新版)

渡辺 12勝 谷川 6勝
渡辺 36勝 羽生 40勝
渡辺 20勝 森内 17勝
渡辺 25勝 佐藤 21勝
渡辺 20勝 丸山 12勝
渡辺 10勝 天彦 7勝

棋士成績DB
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/matrix.php
0336名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 18:33:49.66ID:qlvbtm5/
>>318
永世棋士でも初めてのケース
渡辺には一回は名人になる義務がある
0337名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 18:37:32.30ID:iKdeds+7
今後、渡辺が名人を狙う際にポイントとなるのは、天彦と豊島の二人。
この二人との対戦成績は以下の通り。

渡辺 10勝 天彦 7勝
渡辺 12勝 豊島 5勝

渡辺は豊島をダブルスコアでカモにしている。
天彦に名人に居座ってくれた方が、狙いやすいかも知れんな。
0338名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 18:52:32.51ID:J1QiBGBk
2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺さん

そういや竜王戦で詰み逃し0だっけ?
タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?

渡辺、明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0339名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 19:10:01.96ID:VBC2xfQ9
>>308
そりゃ、棋士は誰しも藤井が羽生を継ぐであろうと信じているだろ。
藤井は棋界の宝と表現している棋士も居るしな。
0340名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 19:26:03.45ID:TXxB1dWH
>>330
昔の日本とかインドみたいな国民の半分が25歳以下の国では30はおっさん
日本みたいな国民の半分が50超えそうな国では30は若手、ってことでは?
悲しいけどもね
0341名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 19:33:29.29ID:D/CsxLfP
今年度のA級は渡辺先生が大本命でしょう
挑戦者にさえなれれば、相手が豊島でも天彦でも行ける
0343名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 01:29:30.12ID:hIKz+6LO
>>341
B級で無双できてもA級でそれができるのかなあ
ナベが番勝負鬼なのは冬のタイトル戦だけだし
0344名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 07:44:00.30ID:lQgiNMOz
強い若手と言うより、20歳代が40〜50歳代を圧倒するのはいつの時代でも同じ。
盛りを過ぎた40〜50歳代の現状と比較するのは全く意味がなく、比較するのは過去の20歳代の強豪。
'00年代だと20歳代の渡辺竜王
'90年代だと20歳代の羽生七冠
'80年代だと20歳代の谷川名人
'70年代だと20歳代の中原名人
※予定
'20年代だと20歳代の藤井聡太○○冠

ここらと比べて今の20歳代だと豊島二冠が代表になるのかもだが、今の時点ではここらと比較対象にするのもおこがましい。
0345名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 12:16:07.10ID:56dJI5rN
>>343
渡辺は若手には実力差以上に勝ちベテランには実力差以上に負ける傾向にあるからな
0347名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 14:52:42.93ID:QWNa73Q2
>>308
もともと自分は超天才の羽生と藤井に挟まれたサンドイッチの具だと客観視していたし、
実際対局してみて藤井の恐さを実感したんだろう
ほとんど無敵で絶好調だった時に力でねじ伏せられたんだからな
それとやっぱり藤井戦は注目度が全然違うから大衆の前でまた負かされるのはたまらないという気持ちもあったんだろう
0348名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 14:54:25.33ID:QWNa73Q2
渡辺は今現在将棋界で自分は最強だと自負しているだろうし、その自分をやがて倒しに来るのは確実に藤井だと分かっている
0349名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 14:58:59.28ID:QWNa73Q2
>>299
そういうタイプではない
思った事をズケズケという増田タイプ
好感度や藤井のファンの事なんて眼中にないよ
増田も渡辺も
自分が強いと思われた方がいい
0350名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 15:23:26.06ID:VYknqPMm
芸能人とは違うんだから、ファンからの好感度なんてどうでもいいだろうしなw
本業が微妙な棋士は好感度の高さやしゃべりの上手さがイベント仕事の需要を左右するから気になるかもしれんが
ナベの実力と実績だったらファンに嫌われようがどうでもいいだろw
0351名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 15:35:43.25ID:r4+n6H4h
>>349
ズケズケ言うようでいて
肝心なところは、自分が矢面に立たないようにするよね

リークしたのは文春
処分したのは連盟
一致率出したのは千田
離席時間のことは久保
PDF出したのは弁護士
0352名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 16:05:57.56ID:oDWqH43F
現時点で渡辺と藤井君を比べるのは馬鹿らしい
10期くらいタイトル獲ってからでいいでしょ
よいしょを忘れないのは渡辺らしいじゃん

5chに強力なアンチが住み着いてるからどうも過小評価されてるよなあ
0353名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 16:26:31.72ID:Uhk2Hm9I
現時点で渡辺と藤井君を比べるのは馬鹿らしい
ハゲが名人1期くらいタイトル獲ってからでいいでしょ
よいしょを忘れないのはハゲらしいじゃん

5chに強力なアンチが住み着いてるからどうも藤井は過小評価されてるよなあ
0355名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 18:07:53.47ID:vCAfZV3/
奸計メイン
0356名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 01:41:57.31ID:zL3rJZ0t
ハゲ「強い丸ハゲが続出?誰のことですか?」
0357名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 08:36:17.23ID:n8YB4SzM
>>354
具だけのサンドイッチが食えるか?
パンだけだったら食える
0358名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 20:01:39.36ID:HNDRcoTe
クロは三浦。
正しいのは渡辺。
0359名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 20:02:51.00ID:KV4fQc+0
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019年19勝3敗 (86%)
2018年29勝16敗 (64%)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0360名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 20:03:26.05ID:KV4fQc+0
詰み逃し話も書いときますので捏造なら指摘してください(捏造の根拠示してくださいね)
あと、加藤123は除くデータになってます
ご了承のほど

渡辺明
2007年、ボナンザと対戦
2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺さん

そういや竜王戦で詰み逃し0だっけ?
タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?

渡辺、明らかにおかしいなぁ
ボナンザとの対戦に何か目覚めたのかなぁ?
確かパソコン能力は詰将棋は当時能力あったねぇ、偶然ですかぁ?
0361名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 20:03:41.87ID:KV4fQc+0
大阪王将の不買い始めました

じゃあ逃げ回る無様な渡辺を語ろうか

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0362名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 20:03:57.86ID:KV4fQc+0
久保の離席話を連盟が聞いて
三浦九段を監視しても怪しいのでないし
竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」
羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを

渡辺が竜王位に居たかったから連盟を
「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して
千田があほぅな千田率を出して
橋本猿は1億%クロと書いて
久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた

対応できなかった谷川は仮病で逃げて
島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝
連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした

第三者委員会は
疑うに足る根拠がないと結論
谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に
そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい

渡辺、久保、島、千田は追放して然るべきってお話でした「。」
0363名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:01:15.71ID:KV4fQc+0
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019年19勝3敗 (86%)←(笑)
2018年29勝16敗 (64%)←様子見ですか?

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0364名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:02:23.02ID:EpvkldTs
名人挑戦0の雑魚?誰のことですか?
0365名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:10:23.67ID:Bg/y54AF
金属探知機検査導入後弱体化した
羽生さんが一番怪しい件

年度/勝率
2019 0.558
2018 0.5294 竜王 棋聖失い無冠に
2017 0.5926 王位 王座失冠
2016 0.5510 名人失冠
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544
0366名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:12:36.70ID:KV4fQc+0
>>365
また捏造か?ハゲオタ

羽生成績

年度/勝率
2019 0.558
2018 0.5294 竜王 棋聖失い無冠に
2017 0.5926 王位 王座失冠

2016/10〜12月規制

2016 0.5510 名人失冠
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544


規制前から衰えている
カンニングしてるなら渡辺みたいに名人を失わない
やはり羽生ですら老いには厳しい
渡辺? 羽生の年にはフリークラスだろ
0367名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:16:58.41ID:KV4fQc+0
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019年19勝3敗 (86%)←(笑)
2018年29勝16敗 (64%)←様子見ですか?

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0368名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:19:17.68ID:KV4fQc+0
147 名前:名無し名人 (ワッチョイ df73-7Kxw)[] 投稿日:2018/10/16(火) 22:29:22.13 ID:PXFWt/IP0
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。

2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。

116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。

826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。

12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。

418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!って、なるかボケ!!
0369名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:33:25.49ID:65Ct/wu7
渡辺よりベテランってヒフミンや中原の年代の棋士だけだろ
0370名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:40:45.01ID:QF6WExKY
このスレが実質ナベスレだったということが
キチガイアンチに気づかれたのか
0371名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 01:28:05.49ID:9iQOEM+V
>>370
アンチのレスばかりのようだけどね
0372名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 10:30:38.12ID:7ZpIMadI
相撲は十両以降でやっと給料が発生して幕下以下は無給なのだから
将棋もC級は無給で良いのでは?
C級棋士に給料や対戦料が発生するのに違和感感じる
0375名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 15:47:52.53ID:GFmojtmC
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0376名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 19:34:05.43ID:MjeenE02
渡辺にソフト疑惑をかけてたバカ、一瞬で論破されるw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1555467301/967-968
967 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2019/04/25(木) 12:56:34.66 ID:ybWKovX7
昨日(4/24)テレ朝の「特捜9」で、ソフトカンニングをやってたな。
三浦を思い出した。

968 名前:名無し名人[age] 投稿日:2019/04/25(木) 12:58:45.63 ID:GFmojtmC [10/11]
>>967
ああ
あのドラマは渡辺がシナリオ書いたのか
渡辺の話かと思ってたわ
0377名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 19:38:22.62ID:jrSa3BLv
>>15
せめて羽生の半分はタイトル取ってから物言ってほしいな
0378名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 19:54:44.30ID:/aC6LBma
>>299
正論を述べると好感度UPするのは当然だろ。
左翼は苦虫噛み潰すけどな(^o^)
0379名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:31:40.50ID:fQSp/FHL
アンチ活動って楽しいの?好きな棋士を応援した方が楽しめるような気がするけど。
もしかして、まさかとは思うけど、ひょっとして将棋のこと好きじゃないとか?
0380名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:33:31.23ID:FrzsMbKp
>>379
面白いな君は
渡辺の下らねえイチャモンを非難したら将棋が嫌いとか好きでないとか

屁理屈はやめとけやハゲオタ
0381名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:36:06.29ID:FrzsMbKp
147 名前:名無し名人 (ワッチョイ df73-7Kxw)[] 投稿日:2018/10/16(火) 22:29:22.13 ID:PXFWt/IP0
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。

2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。

116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。

826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。

12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。

418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!って、なるかボケ!!
0382名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:36:35.56ID:FrzsMbKp
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0383名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:36:59.59ID:FrzsMbKp
渡辺明

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺さん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?

渡辺、明らかにおかしいなぁ
ボナンザとの対戦に何か目覚めたのかなぁ?
確かパソコン能力は詰将棋は当時能力あったねぇ、偶然ですかぁ?
0384名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:37:37.70ID:FrzsMbKp
久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0385名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:42:08.30ID:rF4ECpOj
ここもナベアンのコピペが延々と貼られるようになったか・・・
0386名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:43:25.38ID:FrzsMbKp
>>385
久保の離席話を連盟が聞いて
三浦九段を監視しても怪しいのでないし
竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」
羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを

渡辺が竜王位に居たかったから連盟を
「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して
千田があほぅな千田率を出して
橋本猿は1億%クロと書いて
久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた

対応できなかった谷川は仮病で逃げて
島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝
連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした

第三者委員会は
疑うに足る根拠がないと結論
谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に
そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい

渡辺、久保、島、千田は追放して然るべきってお話だけど
君はどう思う?ハゲオタさん
0388名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:47:35.62ID:FrzsMbKp
>>387
久保の離席話を連盟が聞いて
三浦九段を監視しても怪しいのでないし
竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」
羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを

渡辺が竜王位に居たかったから連盟を
「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して
千田があほぅな千田率を出して
橋本猿は1億%クロと書いて
久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた

対応できなかった谷川は仮病で逃げて
島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝
連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした

第三者委員会は
疑うに足る根拠がないと結論
谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に
そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい

渡辺、久保、島、千田は追放して然るべきってお話だけど
君はどう思う?ハゲオタさん
0389名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:52:30.22ID:4PkSKTHs
お前がキチガイで負け犬で無職でゴミで社会に規制してる泥棒なのとナベは関係ないよ
全部お前がクズなせい
死ね
0390名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:53:32.05ID:FrzsMbKp
>>389
久保の離席話を連盟が聞いて
三浦九段を監視しても怪しいのでないし
竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」
羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを

渡辺が竜王位に居たかったから連盟を
「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して
千田があほぅな千田率を出して
橋本猿は1億%クロと書いて
久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた

対応できなかった谷川は仮病で逃げて
島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝
連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした

第三者委員会は
疑うに足る根拠がないと結論
谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に
そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい

渡辺、久保、島、千田は追放して然るべきってお話だけど
君はどう思う?ハゲオタさん
0391名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:57:38.72ID:FrzsMbKp
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0392名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 14:00:37.05ID:FrzsMbKp
渡辺にソフト疑惑をかけてたバカ、一瞬で論破されるw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1555467301/967-968
967 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2019/04/25(木) 12:56:34.66 ID:ybWKovX7
昨日(4/24)テレ朝の「特捜9」で、ソフトカンニングをやってたな。
三浦を思い出した。

968 名前:名無し名人[age] 投稿日:2019/04/25(木) 12:58:45.63 ID:GFmojtmC [10/11]
>>967
ああ
あのドラマは渡辺がシナリオ書いたのか
渡辺の話かと思ってたわ



前期A級で三浦に蹴落とされたときの満足度は過去最高!

185 名無し名人 2019/03/03(日) 16:09:49.43 ID:iJP1sOOY
昨年のニコニコ生A級最終局はとっても良かった98・6%居た

10000人中9860人渡辺降級に満足してた♪
>>183
> 来年、三浦さんが
> ハゲをB1に蹴落とすのを
> また見たいね

満足度が歴史に残る98.6%www
0393名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 09:57:12.45ID:dPAMbrnb
>>379
自分は三浦と渡辺のタイトル戦を楽しみにしていたんだが
対局をブチ壊した棋士がいてな
そいつは、本戦で優勝した三浦と対局もせずに
タイトル防衛したんだよ

そのタイトルでは、勝ち抜いた者と戦うという
正統な伝統が途切れてしまった

将棋を見たかったのに、場外乱闘で脱落させるとか
お前はどう思う?
0394名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 14:16:31.38ID:Qy0ofK8E
将棋好きならナベを許せないだろうな
張り出しで順位戦、名人戦まで伝統が途切れたといえる
0395名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 14:19:25.12ID:2+cq13fL
渡辺永世文春王?
自らブログに書いた双方公式の場で疑問に答えますからコソコソ逃げ回ってるね

序盤の光速文春垂れ込み
中盤の羽生を使った魔女裁判
終盤の渡辺PDFマジックと隙がないと思うよ?


特に渡辺PDFには大爆笑しました
0396名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 14:23:02.84ID:Qy0ofK8E
351 名無し名人 ▼ 2019/04/23(火) 15:35:43.25 ID:r4+n6H4h [1回目]
>>349
ズケズケ言うようでいて
肝心なところは、自分が矢面に立たないようにするよね

リークしたのは文春
処分したのは連盟
一致率出したのは千田
離席時間のことは久保
PDF出したのは弁護士
0397名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 15:02:05.32ID:Kpyvq1nr
自演必死な負け犬が寄生虫の自分を正そうともせずに発狂してる間に棋聖戦挑戦権
人間ここまで差が出るんだな
0398名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 15:49:10.87ID:6rEhkU8K
>>397
そんなに強いなら、正々堂々と
三浦と戦えばよかったのにな

三浦に三連敗してたから竜王戦では
三浦から逃げたみたいになってるよ
0399名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 15:58:32.08ID:pBDrsb/e
>>397
その弱い棋士にションベンちびって
竜王戦挑戦者を変えさせた渡辺さんが居たってマジですか?
0400名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 16:03:40.73ID:fhOCa6ju
>>379
自分は三浦と渡辺のタイトル戦を楽しみにしていたんだが
対局をブチ壊した棋士がいてな
そいつは、本戦で優勝した三浦と対局もせずに
タイトル防衛したんだよ

そのタイトルでは、勝ち抜いた者と戦うという
正統な伝統が途切れてしまった

将棋を見たかったのに、場外乱闘で脱落させるとか
お前はどう思う?
0401名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 16:47:28.27ID:ops5iRyE
誰にも相手にされず、同じことを延々とコピペする馬鹿www
0402名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 16:54:33.59ID:2+cq13fL
>>401
>>181
ハゲオタってアンチはマイノリティだと発言していて
自分らがマイノリティって知ってどんな気持ち?
ちょっと書いてみてよマイノリティハゲオタさん


前期A級で三浦に蹴落とされたときの満足度は過去最高!

185 名無し名人 2019/03/03(日) 16:09:49.43 ID:iJP1sOOY
昨年のニコニコ生A級最終局はとっても良かった98・6%居た

10000人中9860人渡辺降級に満足してた♪
>>183
> 来年、三浦さんが
> ハゲをB1に蹴落とすのを
> また見たいね


満足度が歴史に残る98.6%www
また三浦に蹴落とされるのが見れるなぁwww
0403名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 16:55:08.69ID:2+cq13fL
久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0404名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 17:47:30.22ID:fEj7rZJ/
谷川は渡辺と同じで大棋士のメインストリームには入ってないだろ
0405名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 17:48:30.35ID:ops5iRyE
誰にも相手にされず、同じことを延々とコピペする馬鹿www
0406名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 17:52:26.10ID:2+cq13fL
>>405
どした?ハゲオタ必死だな、効いてるのか?

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0407名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 17:53:23.99ID:ops5iRyE
誰にも相手にされず、同じことを延々とコピペする馬鹿www
0408名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 17:54:03.36ID:2+cq13fL
>>407
どした?ハゲオタ必死だな、効いてるのか?

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0409名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 18:33:28.15ID:n8Yh4G9l
谷川も渡辺も絶対王者ではないだけで文句なしで大棋士
というか森内とかモテでも大棋士だと思う
0410名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 18:40:06.06ID:2+cq13fL
>>409
渡辺永世文春王?
自らブログに書いた双方公式の場で疑問に答えますからコソコソ逃げ回ってるよね?

序盤の光速文春垂れ込み
中盤の羽生を使った魔女裁判
終盤の渡辺PDFマジックと隙がない天才と思うよ?
0411名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 19:10:19.83ID:tc1dL4Z0
>>1
佐々木勇気をディスってんのか
0412名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 20:41:05.69ID:ops5iRyE
誰にも相手にされず、同じことを延々とコピペする馬鹿www
0413名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 20:41:35.71ID:2+cq13fL
渡辺永世文春王?
自らブログに書いた双方公式の場で疑問に答えますからコソコソ逃げ回ってるよね?

序盤の光速文春垂れ込み
中盤の羽生を使った魔女裁判
終盤の渡辺PDFマジックと隙がない天才と思うよ?
0414名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 21:06:59.64ID:Kpyvq1nr
バカというか仕事もしないで一年中昼夜なくこんなことをしてるんだから社会資本の泥棒
今すぐ死ぬことだけが社会貢献
0415名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 21:07:25.14ID:2+cq13fL
>>207
どした?ハゲオタ必死だな、効いてるのか?

久保の離席話を連盟が聞いたとしてだ
三浦九段を監視しても怪しいのでないし
竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」
羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを

渡辺が竜王位に居たかったから連盟を
「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して
千田があほぅな千田率を出して
橋本猿は1億%クロと書いて
久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた

対応できなかった谷川は仮病で逃げて
島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝
連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした

第三者委員会は
疑うに足る根拠がないと結論
谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に
そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい

渡辺、久保、島、千田は追放して然るべきってお話だなハゲオタ
0416名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 01:45:24.95ID:dtSyFaeY
ナベって本当にカンニングしてたの?
0417名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 02:00:06.71ID:0Cv+0DMY
>>472
してたな。まだソフトが弱い時だけど2日制初日の夜ホテル自室で。考えうる展開いくつかの詰み(詰めろ)手順などの確認。
0418名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 02:46:23.43ID:i0fdtImr
ぶっちゃけソフト対策は必須。奨励会まで含めてな。ウォーズのソフトの横行を見れば
いかにデタラメにソフトが強いかがわかる。アマ名人でも素人に負ける。
0419名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 07:09:00.93ID:lyKE9Fym
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0420名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 07:09:17.58ID:lyKE9Fym
渡辺明

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺さん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?

渡辺、明らかにおかしいなぁ
ボナンザとの対戦に何か目覚めたのかなぁ?
確かパソコン能力は詰将棋は当時能力あったねぇ、偶然ですかぁ?
0421名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 17:54:52.64ID:/fGigLgF
>>402
マイノリティだろ(笑笑笑)
0422名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 18:35:27.74ID:lyKE9Fym
>>421
ハゲオタってアンチはマイノリティだと発言していて
自分らがマイノリティって知ってどんな気持ち?
ちょっと書いてみてよマイノリティハゲオタさん


前期A級で三浦に蹴落とされたときの満足度は過去最高!

185 名無し名人 2019/03/03(日) 16:09:49.43 ID:iJP1sOOY
昨年のニコニコ生A級最終局はとっても良かった98・6%居た

10000人中9860人渡辺降級に満足してた♪
>>183
> 来年、三浦さんが
> ハゲをB1に蹴落とすのを
> また見たいね


満足度が歴史に残る98.6%www
また三浦に蹴落とされるのが見れるなぁwww
0423名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 18:36:14.72ID:lyKE9Fym
渡辺明

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺さん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?

渡辺、明らかにおかしいなぁ
ボナンザとの対戦に何か目覚めたのかなぁ?
確かパソコン能力は詰将棋は当時能力あったねぇ、偶然ですかぁ?
0424名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 18:36:30.05ID:lyKE9Fym
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0425名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 19:34:35.99ID:KmWxFaRb
郷田さんや天彦とかそのた一昨年とその前で成績を大きく落としてる棋士はいっぱいいるよ
2年間将棋界を席巻した守りを固めずに急戦するブームも知らないでこの板に来てるなんて
キチガイで嘘吐きもいいところだが今すぐ死ねよゴミ
0426名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 19:35:24.82ID:kVVkCXMo
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0427名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 19:37:35.48ID:KmWxFaRb
将棋も知らずに将棋板でネガキャンしてる無職社会資本泥棒
0428名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 19:37:55.70ID:KmWxFaRb
お前が生きてることが日本の損失だから今すぐ死ね
0429名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 19:41:45.43ID:mo+jDnOi
ほんと強いな
言葉に裏打ちされた強さ
0430名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 19:42:53.27ID:kVVkCXMo
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0431名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 19:43:13.49ID:kVVkCXMo
渡辺明

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺さん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?

渡辺、明らかにおかしいなぁ
ボナンザとの対戦に何か目覚めたのかなぁ?
確かパソコン能力は詰将棋は当時能力あったねぇ、偶然ですかぁ?
0432名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 19:43:39.22ID:kVVkCXMo
久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0433名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 21:18:06.77ID:MVPCcA2n
名人挑戦0の雑魚?誰のことですか?
0434名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 14:47:58.15ID:XYErfjxx
いまだ名人挑戦ゼロのハゲのことでつw
0435名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 14:52:51.41ID:ikWnGDqn
金属探知機検査導入後弱体化した
羽生さんが一番怪しくない?

年度/勝率
2019 0.558
2018 0.5294 竜王 棋聖失い無冠に
2017 0.5926 王位 王座失冠
2016 0.5510 名人失冠
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544
0436名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 14:53:42.57ID:TA/Ua2LF
マヂかよ渡辺さんやりすぎちゃうか?www
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0437名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 14:54:28.95ID:nbfFnpN4
w


コピ太郎が貼ってる詰み見逃し率とやらの補足(2014年まで)
http://altmetrics.ceek.jp/article/id.nii.ac.jp/1001/00106468/

タイトル戦での詰み見逃し率
1位 渡辺(082戦) 0.0% 見逃し数 0 勝率0.62
2位 中原(498戦) 2.0% 見逃し数10 勝率0.66
3位 谷川(286戦) 2.1% 見逃し数 6 勝率0.51
4位 羽生(536戦) 2.8% 見逃し数15 勝率0.63
5位 森内(105戦) 2.9% 見逃し数 3 勝率0.48

NHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7% 見逃し数 4 勝率0.65
2位 谷川(55戦) 07.3% 見逃し数 4 勝率0.60
3位 羽生(86戦) 10.5% 見逃し数 9 勝率0.82
4位 森内(32戦) 12.5% 見逃し数 4 勝率0.62
 
6位 渡辺(27戦) 14.8% 見逃し数 4 勝率0.66


見逃し率がゼロであっても肝心の勝率は至って普通
そもそも対局数が100局ないため、森内と変わらない率になる可能性があるので比較としては不適
また、今回の統計は、見逃した「回数」なので、場合により1局に2回あってもカウントされるという
あまり意義がない統計だったりするw
0438名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 14:54:54.72ID:TA/Ua2LF
>>437
不思議な工作だなぁ
0439名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 15:04:41.83ID:14Zd9Gd/
将棋板に来ておいてこの数年戦法の移り変わりが激しく棋士の勝率が乱高下してることも知らないキチガイは腹かっさばいて自死しろ
0440名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 15:25:38.20ID:TA/Ua2LF
>>439マヂかよ渡辺さんやりすぎちゃうか?www
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0441名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 23:13:19.12ID:BSkUAeEG
藤井が対人で一度もやったことない人がプロになるのを予言しているね
対人だと気力の頭打ちを感じるみたいだね
ソフトとやらないと強くなれないのがこれからの真理
将来的にはプロ同士で対人するのも廃れるかもね
ソフトとやって何勝したかで順位つける方が客観的だし
0442名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 00:39:55.45ID:6PYokaH2
こうやって毎日同じことを繰返し念仏を唱えるように長文書き込みすれば、
幸せになれるかも知れないって本当ですか?
0443名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 00:39:58.49ID:Q+yM5Jni
名人も0勝A級棋士もその辺の初心者も0勝なんですが
0444名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 06:12:01.33ID:cH+8OeIw
>>328
マジかよ、これ真実味出てきたな!
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0445名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 06:51:36.16ID:IK4E/Dts
一定の基準を満たしたらプロにするが
プロになってもトップ以外は対戦料では食っていけない
そういうチェスみたいな組織に改革する必要があるね
羽生も言ってたけど奨励会は無駄なんだよ
0446名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 06:59:35.39ID:cH+8OeIw
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回る

それが今、話題の逃げ回る無様な渡辺さんは許されてないよ
0447名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 08:33:06.99ID:I0DU/ONC
>>442
キチガイの妄想です
周りの人間は迷惑過ぎて死んでくれと思ってます
0448名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 08:34:31.27ID:mgZBt+1l
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回る

それが今、話題の逃げ回る無様な渡辺さん
0449名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 20:36:12.84ID:cH+8OeIw
【ネットでの渡辺事件の解釈】

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0450名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 00:06:33.25ID:qU2P6mS9
酷い話やな
0451名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 02:28:00.18ID:klmMYS3f
ハゲ
0452名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 07:11:17.42ID:bFqDwKL8
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回る

それが今、話題の逃げ回る無様な渡辺さん
0453名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 07:52:07.91ID:IsHe7h6y
この分かりやすいIDチェンジからの自演
0454名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 08:25:31.77ID:bFqDwKL8
>>453
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回る

それが今、話題の逃げ回る無様な渡辺さんとか厳しいな
0455名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 12:31:20.58ID:Nu0K1b8x
ゴールデンウィークも毎日頑張ってるね。
0456名無し名人
垢版 |
2019/05/02(木) 03:31:53.01ID:gGRPEPTw
渡辺明

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺さん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?

渡辺、明らかにおかしいなぁ
ボナンザとの対戦に何か目覚めたのかなぁ?
確かパソコン能力は詰将棋は当時能力あったねぇ、偶然ですかぁ?
0457名無し名人
垢版 |
2019/05/02(木) 18:16:08.32ID:SblHz8RI
>>1
渡辺は、20歳頃にハゲ始めて以降、全く若手扱いされていないからなあ
0458名無し名人
垢版 |
2019/05/02(木) 18:21:58.98ID:GUn51+qk
>>457
逆だ。

若い頃から禿げたから、
中年になっても若い頃と印象が変らない。

よって、若手扱いしても違和感がない。
0459名無し名人
垢版 |
2019/05/02(木) 18:23:12.37ID:ENnaQs2C
>>458
若禿はカワウソですまで読んだ
0461名無し名人
垢版 |
2019/05/02(木) 19:14:45.58ID:hVMLo5Ie
493 名無し名人[] 2019/05/02(木) 05:41:49.15 ID:
4月29日にホテルニューオータニ「鶴の間」で行われた
『棋才 平成の歩』〜平成将棋界の最後を飾るビッグイベント〜
出演
谷川浩司九段、清水市代女流六段、羽生善治九段、佐藤康光九段、森内俊之九段
渡辺明二冠、里見香奈女流四冠、藤井聡太七段

スーパープレミアム席とプレミアム席は、「お客様お一人を出演棋士8人が囲み写真撮影付き」

このVIP撮影で渡辺明は外してくれって注文する客が何人かいたらしい


当然いるやろな 世間は許さない
0462名無し名人
垢版 |
2019/05/02(木) 20:00:20.51ID:SblHz8RI
>>458
残念ながら、若いころからジジイ扱いだけどな
0463名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 05:07:42.78ID:O8ZHks/f
147 名前:名無し名人 (ワッチョイ df73-7Kxw)[] 投稿日:2018/10/16(火) 22:29:22.13 ID:PXFWt/IP0
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。

2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。

116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。

826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。

12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。

418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!って、なるかボケ!!
0464名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 05:12:06.18ID:O8ZHks/f
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)

規制強化されるたびに勝率が一気に下がり、規制緩和されたら、また元に戻る不思議な棋士の渡辺さん
0465名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 05:15:08.15ID:O8ZHks/f
渡辺明

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺さん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?

渡辺、明らかにおかしいなぁ
ボナンザとの対戦に何か目覚めたのかなぁ?
確かパソコン能力は詰将棋は当時能力あったねぇ、偶然ですかぁ?
0466名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 05:18:20.23ID:O8ZHks/f
【ネットでの渡辺事件の解釈】

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0467名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 05:21:06.76ID:O8ZHks/f
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回る

それが今、話題の逃げ回る無様な渡辺さん
0468名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 05:24:41.55ID:O8ZHks/f
渡辺永世文春王?
自らブログに書いた双方公式の場で疑問に答えますからコソコソ逃げ回ってるよね

序盤の光速文春垂れ込み
中盤の羽生を使った魔女裁判
終盤の渡辺PDFマジックと隙がないと思うよ?
0469名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 12:44:38.18ID:m11Seka4
ゴールデンウィークなのに他に楽しみ無いの?
0471名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 13:27:40.31ID:+jva+DkQ
渡辺永世文春王?
自らブログに書いた双方公式の場で疑問に答えますからコソコソ逃げ回ってるよね

序盤の光速文春垂れ込み
中盤の羽生を使った魔女裁判
終盤の渡辺PDFマジックと隙がないと思うよ?
0472名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 07:15:17.86ID:KMiziJi/
竜王序列一位の明ちゃんなのに
棋士会で「また疑ってるのか?」と追及されて
PDF握りしめながら小便チビりそうになったシュン太郎に成り果てていたってマジですか?
0473名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 15:49:07.65ID:bn6L3MC6
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0474名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 19:49:32.99ID:yBA7zrpm
147 名前:名無し名人 (ワッチョイ df73-7Kxw)[] 投稿日:2018/10/16(火) 22:29:22.13 ID:PXFWt/IP0
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。

2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。

116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。

826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。

12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。

418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!って、なるかボケ!!
0475名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 14:48:23.11ID:Hwixr2Qj
渡辺明

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺さん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?

渡辺、明らかにおかしいなぁ
ボナンザとの対戦に何か目覚めたのかなぁ?
確かパソコン能力は詰将棋は当時能力あったねぇ、偶然ですかぁ?
0476名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 14:51:04.06ID:Hwixr2Qj
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回る

それが今、話題の逃げ回る無様な渡辺さん
0477名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 14:58:17.46ID:Hwixr2Qj
前期A級で三浦に蹴落とされたときの満足度は過去最高!


185 名無し名人 2019/03/03(日) 16:09:49.43 ID:iJP1sOOY
昨年のニコニコ生A級最終局はとっても良かった98・6%居た

10000人中9860人渡辺降級に満足してた♪
>>183
> 来年、三浦さんが
> ハゲをB1に蹴落とすのを
> また見たいね


満足度が歴史に残る98.6%www
また見れるなぁwww
0478名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 15:01:36.24ID:Hwixr2Qj
文春にたれこんでいないインタビューだ
公知の三浦疑惑について文春の取材を受けただけ
三浦が休場届けを出した
竜王戦の挑戦者を変えさせたのは連盟で渡辺ではない
三浦処分はカンニングが元ではない
PDFは弁護士が書いた
渡辺自ら再検証発表したら混乱するから弁護士に出させた
三浦は久保戦で守衛室に居た
三浦と和解した
慰謝料やら金を連盟通じて支払った
渡辺は竜王戦を守るために三浦を告発した
渡辺と小暮は平常運転
三浦は竜王戦を辞退した
常務会に三浦は出ていた
未だに粘着して叩いてるのはここのキチガイアンチだけで他ではもう収まってる
はっきりいうと三浦事件は黒か白か半々にすぎないのに三浦信者が暴れまくる
署名運動のリーダーと双方向性の話し合いをした結果、リーダーは納得して引き下がった
渡辺は連盟に電子機器の持ち込み禁止を提案していた
渡辺には道義的責任があるだけ
社会に出たら渡辺の正統性が理解できる!
研究手がメールに残っているなら、それこそ常務会で提示すればよかった
三浦に蹴落とされて降級、B級になったのは禊
渡辺も久保も「結果的に間違っていた」だけであって、意図的な嘘ではない
三浦のは明白に「意図的な嘘」さてさて、どちらが悪質なんでしょうかねえ?
棋士としての実力を証明できないくせに謝罪と賠償ばかり求めるクズには、なりたくないもんだ
羽生が黒に近いグレー発言した
ナベは三浦に謝ったが久保はいまだに謝ってないんだぞ、三浦のことを思えばナベを応援するのが筋ってものだ
渡辺アンチは将棋アンチ
冷やし中華始めました←なう

以上、どんどん増える渡辺に都合にいい解釈、言い分の渡辺システムの仕様でした(笑)
0479名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 15:05:11.45ID:Hwixr2Qj
渡辺永世文春王?
自らブログに書いた双方公式の場で疑問に答えますからコソコソ逃げ回ってるよね

序盤の光速文春垂れ込み
中盤の羽生を使った魔女裁判
終盤の渡辺PDFマジックと隙がないと思うよ?
0480名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 15:07:55.32ID:Hwixr2Qj
竜王序列一位の明ちゃんなのに
棋士会で「また疑ってるのか?」と追及されて
PDF握りしめながら小便チビりそうになったシュン太郎に成り果てていたってマジですか?
0481名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 16:23:45.02ID:K0qYUHwn
>>42
カンニングの才能テクニックは、歴代最強最高だよ
良かったな史上最強で
0482名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 16:38:46.57ID:hJiu/6Du
>>14
大崎が気を遣って挙げてるだけで渡辺はいってないだろ
しかも昨今の発言見るに谷川はカウントしてないと思う
0483名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 18:30:28.87ID:6vdmIkyl
一年中GWと言われた翌日のGW明けに早速発狂してる万年無職のサイコパス
0484名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 18:35:47.03ID:Hwixr2Qj
470 名無し名人 2019/03/19(火) 19:35:05.24 ID:IpV7x5v5
>>468
実際に和解してるのに、「和解してなかったら?」なんて仮定は意味がない

裁判で渡辺に大打撃?
三浦が渡辺を訴えるとしても、名誉棄損が精々だよ
判決は「80万支払え」くらいかな


↑ハゲオタ知能では渡辺は名誉毀損で80万円支払いするらしい
要は渡辺には故意による犯罪があったわけだw
笑うわ

渡辺永世文春王?
コソコソ逃げ回ってるよね

序盤の文春垂れ込み
中盤の魔女裁判
終盤の渡辺PDF
感想戦の名誉毀損80万円支払いと
隙がないと思うよ?
0485名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 18:47:32.14ID:Tok6AiD9
        
      ________
    /::;ィイル'/ハ〈ヘへ\:::\
    f:::::/        ヽ:::ヘ
    !::::f   __   __   l:::::}
    |::::| ´__   __` |::::|
    ヽイ‐{ `ー゚` }ー{ "゚-'" }‐kリ
    {_  ` ー一'  `ー一'′リ
    !    イ_ _ト、    h
      ',    、___,    j
.     ヽ、   ` ̄´     /
.        lヽ、____,.ィ′
    __,∧       ∧、__
 /.:.:.:.:.:/  ',      / ヘ.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:.:.:.::j   ヽ     /   |.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
0486名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 05:57:10.75ID:AAFIvW46
竜王序列一位の明ちゃんなのに
棋士会で「また疑ってるのか?」と追及されて
PDF握りしめながら小便チビりそうになったシュン太郎に成り果てていたってマジですか?
0487名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 10:50:24.74ID:GkUKqvRy
例の事件は、渡辺二冠本人の棋歴にも将棋連盟の歴史にも拭い去れない汚点を残したもので、渡辺二冠が救いようのない愚かなことをしでかしたということは未来永劫言われ続けても仕方ないことではあるが、このスレでは>>1の発言についての話をしたいなぁ。
0488名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 12:52:35.81ID:AAFIvW46
【ネットでの渡辺事件の解釈】

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0489名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 12:54:58.32ID:WBagYvSt
なんか可哀想だな ここまでくると
0490名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 13:37:00.32ID:5BFFtip6
無職ニートは恐れを知らないからな
0491名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 13:45:17.32ID:AAFIvW46
【ネットでの渡辺事件の解釈】

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0492名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 18:39:48.06ID:QOl3q59y
>>490
ニートは若いのが条件
このキチガイはただの寄生虫
0493名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 19:28:11.07ID:AAFIvW46
【ネットでの渡辺事件の解釈】

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0494名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 19:57:11.79ID:0rEJJ2PE
渡辺明 「強い若手が続出?誰のことですか?俺よりカンニング上手いの?」
0495名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 20:45:48.29ID:b8lpObv+
羽生善治「強い若手が続出?誰のことですか?俺よりカンニング上手いの?」
0496名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 20:50:30.82ID:AAFIvW46
【ネットでの渡辺事件の解釈】

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0497名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 21:01:37.32ID:b8lpObv+
羽生善治「強い若手が続出?誰のことですか?俺よりカンニング上手いの?」
0498名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 21:02:35.87ID:AAFIvW46
>>497
竜王序列一位の明ちゃんなのに
棋士会で「また疑ってるのか?」と追及されて
PDF握りしめながら小便チビりそうになったシュン太郎に成り果てていたってマジですか?
0499名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 12:48:56.02ID:viVJiG2f
499
0500名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 08:57:10.05ID:4virnJrr
31歳で初タイトル名人をとった森内九段は、名人以外のタイトルを防衛することはできなかった

森内「あ、名人戦以外は手を抜いている。森内は弱いと言われても名人だけ防衛すればいい。あ、3割は過ぎたこと、あ、ノーコメント」


あ、イPodで羽生用のハメ手を磨きました
あ、名人戦一日目の夜が勝負でした
0501名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 08:58:35.55ID:SkZWp1kl
竜王序列一位の明ちゃんなのに
棋士会で「また疑ってるのか?」と追及されて
PDF握りしめながら小便チビりそうになったシュン太郎に成り果てていたってマジですか?
0502名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 10:02:35.49ID:SkZWp1kl
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら

その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し

三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回る

それが今、話題の逃げ回る無様な渡辺さん
0503名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 10:08:59.43ID:HNNUJ76E
ハゲヲタって何かというと羽生のことを持ち出そうとするよな
0504名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 10:18:24.30ID:SkZWp1kl
羽生の名前を出さないと死ぬからな
0505名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 10:33:38.04ID:r7uupYNH
大山、中原、羽生とそれ以外、だと
ナベはそれ以外なんだけどな
0506名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 17:13:36.48ID:bx8z4ss4
506
0507名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 17:31:31.15ID:buqKA88u
お天道様だけが知っている。
クロは三浦。
正しいのは渡辺。
0508名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 17:31:45.38ID:iGi5shmb
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら

その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し

三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回る

それが今、話題の逃げ回る無様な渡辺さん
0509名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 17:32:01.50ID:iGi5shmb
【ネットでの渡辺事件の解釈】

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0510名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 17:32:29.62ID:iGi5shmb
渡辺永世文春王?
コソコソ逃げ回ってるよね

序盤の文春垂れ込み
中盤の魔女裁判
終盤の渡辺PDFと隙がないと思うよ?
0511名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 18:47:02.62ID:r7uupYNH
>>507
渡辺だけが知っている
プロなら分かる、三浦はクロ
って言っちゃったらダメだって
謝罪会見見て学習しなかったの?

それ、今や完全にアレな人だよ?
0512名無し名人
垢版 |
2019/05/13(月) 06:36:35.72ID:uEsv4DcV
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら

その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し

三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回る

それが今、話題の逃げ回る無様な渡辺さん
0513名無し名人
垢版 |
2019/05/13(月) 12:55:09.88ID:uEsv4DcV
連盟が三浦と和解するときを見計らって謝罪した渡辺

第三者委員会が三浦白判定したのが何年何月何日?
2016/12/26

渡辺が弁護士の名前で渡辺PDFを公開したのは何年何月何日?
2017/2/26

棋士総会で理事解任、渡辺が追及されたのは何年何月何日?
2017/2/27

橋本が三浦の師匠を通じて謝罪したのは何年何月何日?
2017/3/2未明に1兆%白

三浦と将棋連盟が和解したのは何年何月何日?
2017/5/23


渡辺が三浦に謝罪したのは何年何月何日?

渡辺明ブログ
今日。
17/05/24
> 三浦九段からは「お互いに傷を負ったけど前向きに」などと返答をもらい、同席した佐藤会長からは「今日をもって終結として一緒に頑張っていきましょう」とありました。


橋本より謝罪遅れるw
三浦・連盟和解する時についでに謝罪w

姑息すぎて笑うわ
0514名無し名人
垢版 |
2019/05/13(月) 16:36:15.10ID:X8MKppdy
>>513
5/24のブログを渡辺は削除したんですかね?
0515名無し名人
垢版 |
2019/05/13(月) 16:37:37.26ID:X8MKppdy
>>514
すみません、ありました。
0516名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 10:25:57.77ID:WZWJxKBQ
久保の離席話を連盟が聞いて
三浦九段を監視しても怪しいのでないし
竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」
羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを

渡辺が竜王位に居たかったから連盟を
「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して
千田があほぅな千田率を出して
橋本猿は1億%クロと書いて
久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた

対応できなかった谷川は仮病で逃げて
島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝
連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした

第三者委員会は
疑うに足る根拠がないと結論
谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に
そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい

渡辺、久保、島、千田は追放して然るべきってお話
0517名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 07:08:18.24ID:wap7tjqO
ハゲオタは息を吐くレベルで嘘をつく

791 名無し名人 (スッップ Sd33-oWYU [49.98.163.250]) 2019/05/13(月) 23:37:21.46 ID:o0g1771+d
全盛期の羽生さんと互角にやり合っていた渡辺先生。

その辺と気安く比べるもんじゃないよね。

815 名無し名人 (スフッ Sd33-VdvG [49.104.28.242]) [age] 2019/05/14(火) 00:36:19.62 ID:WZWJxKBQd
羽生全盛期1992,3年〜1996年七冠〜1998年くらいか
最初に七冠陥落させたのは三浦

渡辺2000年四段

ハゲオタ脳内では互角だったみたいだ
0519名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 16:08:08.20ID:+Kx2sRvm
519
0520名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 11:40:58.34ID:5pj86hKZ
渡辺最高だ
0521名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 12:20:24.47ID:PiXg4W8f
久保の離席話を連盟が聞いて
三浦九段を監視しても怪しいのでないし
竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」
羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを

渡辺が竜王位に居たかったから連盟を
「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して
千田があほぅな千田率を出して
橋本猿は1億%クロと書いて
久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた

対応できなかった谷川は仮病で逃げて
島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝
連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした

第三者委員会は
疑うに足る根拠がないと結論
谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に
そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい

渡辺、久保、島、千田は追放して然るべきってお話
0522名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 12:20:58.14ID:PiXg4W8f
ハゲオタは息を吐くレベルで嘘をつく

791 名無し名人 (スッップ Sd33-oWYU [49.98.163.250]) 2019/05/13(月) 23:37:21.46 ID:o0g1771+d
全盛期の羽生さんと互角にやり合っていた渡辺先生。

その辺と気安く比べるもんじゃないよね。

815 名無し名人 (スフッ Sd33-VdvG [49.104.28.242]) [age] 2019/05/14(火) 00:36:19.62 ID:WZWJxKBQd
羽生全盛期1992,3年〜1996年七冠〜1998年くらいか
最初に七冠陥落させたのは三浦

渡辺2000年四段

ハゲオタ脳内では互角だったみたいだ
0523名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 12:23:32.03ID:oUhtfWv1
千田率w
0524名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 12:32:54.14ID:cYPRM1gH
実力

渡辺>豊島>永瀬>木村>久保>羽生
0525名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 12:33:49.02ID:XD11uORb
羽生は高見より弱いと思う
0526名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 12:36:57.28ID:se/Z/EYc
事件の事を考えれば考えるほど許せなくなってくる
0527名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 12:38:46.65ID:oUhtfWv1
千田率笑えるw
0528名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 12:43:16.61ID:PiXg4W8f
久保の離席話を連盟が聞いて
三浦九段を監視しても怪しいのでないし
竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」
羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを

渡辺が竜王位に居たかったから連盟を
「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して
千田があほぅな千田率を出して
橋本猿は1億%クロと書いて
久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた

対応できなかった谷川は仮病で逃げて
島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝
連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした

第三者委員会は
疑うに足る根拠がないと結論
谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に
そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい

渡辺、久保、島、千田は追放して然るべきってお話
0529名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 12:45:09.92ID:PiXg4W8f
渡辺永世文春王?
自らブログに書いた双方公式の場で疑問に答えますからコソコソ逃げ回ってるよね

序盤の光速文春垂れ込み
中盤の羽生を使った魔女裁判
終盤の渡辺PDFマジックと隙がないと思うよ?
0530桐山隊長
垢版 |
2019/05/18(土) 00:34:51.32ID:l7Bgu/rW
お前より格下だった豊島が先に名人になった
竜王0期竜王挑戦者0の豊島が先に名人だ悔しいだろう…
あれ永世竜王11期の明くんは、名人挑戦者5回位なってるよね〜
天彦は名人三期竜王0期だよね〜

何で竜王11期なのに名人0期なの?
対戦者が毎回違うとカンニング意味ないね
0531名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 00:44:25.46ID:m+THj5Uf
>>524
渡辺だけは別の実力だろ
0532名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 12:06:41.50ID:avTX9rJg
エセ竜王覚醒スキル
「挑戦者交代」発動!

文春砲炸裂 → 連盟理事たちは麻痺した
千田率、久保時間による毒、呪い攻撃 → 連盟は麻痺している
竜王本人による対局拒否の追加攻撃 → クリティカルヒット
連盟はパルプンテを唱えた!
なんと挑戦者が三浦から丸山に変わってしまった!

竜王は丸山をたおした
0533名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 15:51:51.53ID:O7os3Kin
谷川と渡辺って谷川の方が格上なのか?
0534名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 16:19:28.77ID:JdERWg2f
>>533
現時点では渡辺のほうが「上位者」
「格」などというものは個人個人の価値観によるところなので、その人それぞれの自由
0535名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 16:21:46.82ID:kuJwLbH/
現時点って
豊島>広瀬>渡辺>永瀬斎藤>その他
かな
0536名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 16:32:01.25ID:JdERWg2f
>>535
そだねー
それに続いて羽生谷川モテウテだね
あくまでも「現時点での棋士序列」ね
0537名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 16:51:24.57ID:XmUnA4PB
>>536
序列からいうと
叡王の方が渡辺より上じゃね?
0538名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 16:54:03.19ID:GgAxL4hg
>>537
一応二冠だからな
早く豊島に毟り取ってもらいたいもんだ
0539名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 16:56:58.25ID:XmUnA4PB
>>538
それだと広瀬も竜王だけでしょ

序列としては
竜王・名人、叡王、その他だから
渡辺はその下だと思うんですけど
0540名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 16:58:58.54ID:CkhqQTmO
>>539
竜王名人含む複数冠>竜王・名人>複数冠>叡王>その他だよ
0541名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:40.32ID:elXa6359
>>539
1竜王、2名人、3その他(31叡王、32王位、33王座、34棋王、35王将、36棋聖)
みたいな順番では?
0542名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 18:44:33.53ID:Dua3sr6+
大山→中原→羽生→豊島

この流れが確定したな
0543名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 18:50:17.09ID:lltOBrlc
豊島w
笑わせんなよ
森内レベルまで行けたらいい方だろ
0545名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 19:01:47.58ID:y5yW/z37
ここの渡辺アンチって社会不適応者っぽくない?
友達も少なさそうだしいい年して結婚もしてないんじゃないの
0546名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 19:04:16.69ID:Dua3sr6+
>>545
連盟が三浦と和解するときを見計らって謝罪した渡辺

第三者委員会が三浦白判定したのが何年何月何日?
2016/12/26

渡辺が弁護士の名前で渡辺PDFを公開したのは何年何月何日?
2017/2/26

棋士総会で理事解任、渡辺が追及されたのは何年何月何日?
2017/2/27

橋本が三浦の師匠を通じて謝罪したのは何年何月何日?
2017/3/2未明に1兆%白

三浦と将棋連盟が和解したのは何年何月何日?
2017/5/23


渡辺が三浦に謝罪したのは何年何月何日?

渡辺明ブログ
今日。
17/05/24
> 三浦九段からは「お互いに傷を負ったけど前向きに」などと返答をもらい、同席した佐藤会長からは「今日をもって終結として一緒に頑張っていきましょう」とありました。


橋本より謝罪遅れること数ヶ月w
三浦・連盟和解する時についでに謝罪w

姑息すぎて笑うわ(笑)まで読んだわ
0548名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 19:06:27.51ID:Dua3sr6+
久保の離席話を連盟が聞いて
三浦九段を監視しても怪しいのでないし
竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」
羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを

渡辺が竜王位に居たかったから連盟を
「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して
千田があほぅな千田率を出して
橋本猿は1億%クロと書いて
久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた

対応できなかった谷川は仮病で逃げて
島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝
連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした

第三者委員会は
疑うに足る根拠がないと結論
谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に
そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい

渡辺、久保、島、千田は追放して然るべきってお話
0549名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 19:06:46.16ID:Dua3sr6+
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら

その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し

三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回る

それが今、話題の逃げ回る無様な渡辺さん
0550名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 19:07:04.15ID:Dua3sr6+
【ネットでの渡辺事件の解釈】

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0551名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 19:08:13.39ID:Dua3sr6+
渡辺永世文春王?
自らブログに書いた双方公式の場で疑問に答えますからコソコソ逃げ回ってるよね

序盤の光速文春垂れ込み
中盤の羽生を使った魔女裁判
終盤の渡辺PDFと隙がないと思うよ?
0552名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 19:11:21.01ID:JxIYcm9Z
天彦は序列2位から、いきなり序列30位に後退か
0553名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 21:10:54.57ID:QE37kXsi
>>552
前名人ww
0554名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 21:17:26.75ID:hPPfuKZ3
まぁ朝日杯の最後を見てたら渡辺は聡太になら負けてもいいという感じだったな
渡辺では仮に8冠とっても号外は出ず、颯太なら1冠とっても出るかもしれない。その辺は分かってる感じ
0555名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 21:37:51.49ID:ksW99nPT
渡辺は10代から羽生世代と戦ってきた
若い頃の羽生世代の地力はすごかった。当時、脅威に感じ越えられない壁と思ったろう
今の20代の若手と戦ってみて、その時以上の衝撃は無いということなんだろうね
0556名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 22:11:24.87ID:gTnFAy65
不買い粘コピ(ふがい・ねんこぴ)

1日18時間ぐらい渡辺スレに張り付き、「渡辺事件」ほか数種類のコピペを猛然と貼り付ける。
誤字や仮名遣いの誤りが多く、日本語が非常に不自由。無知・無教養・低学力・低学歴・低学校歴の人生の敗残者。

渡辺スレには(1)渡辺二冠をけなす書き込み (2)渡辺二冠を讃える書き込み (3)渡辺二冠
に無関係な書き込み の3種類があるが、(1)はスルーし(2)(3)に反応する。

反応とはいっても、やることといえば下らんコピペを貼りつけることのみ。相手の意見に応じて反論
したり同意したりということはできないので、彼と議論しようというのは娼婦に貞操を求めるようなもの。
さらに言えば、報告書も読んでおらず、PDFも理解できず、自分の言葉で語ることも できず、よっ
て会話も成立せず、という事

反応の速さからみて、常に張り付いているか、書き込みがあるとメールでお知らせする機能を設
定しているかのどちらかと思われる。
とにかく自分が相手にされることが嬉しくて仕方がないらしい。コミュニケーション能力がゼロ
に近いので、実社会では誰からも相手にされていない反動と思われる。
彼の性癖を知って、いじって遊ぶ住人もいる。

深夜・未明の僅かな時間を除き張り付いているので、全く仕事をしていない引きこもりである可能性が高い。
渡辺スレに張り付く以外は、睡眠と、コンビニ・DVD店との往復が生活のすべてと思われる。

もし働いているとすれば深夜専門の倉庫内作業員、または深夜番のコンビニのレジ係を週に1〜2日やってい
るものと推測される。無知・無教養・低学力・低学歴・低学校歴でも、またコミュニケーション能力が無くて
も務まる仕事である。

メシウマスレの前スレhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1550305145/l50
では終盤に大立ち回りを演じた。

※不買いのいわれは、
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/
>>127および>>179>>230を参照
0557 【東電 73.2 %】
垢版 |
2019/05/18(土) 22:16:49.77ID:dZgRRuVi
イキリの棋説
0559名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 22:34:49.13ID:8kqVFERL
ボコッ!ボコッ!ボコッ!
ナベ「これが新しい名人ですか?www」
0560名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 22:40:33.08ID:JdERWg2f
>>537,539
棋士の序列については下記リンク先のものが正しい
7年半前の記事だが、少なくとも2018〜2019年最初の内までの連盟の棋士一覧ページを見る限りは変更がないと思われる
https://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/015d5337867e11256e5a9160f2382eff

>>540
叡王の下のタイトルをイコールに捉える考え方ならば、叡王も「その他」の内に含まれるべきだと思うよ
そして、竜王と名人もイコール的な捉え方が矛盾がなくなると思われるんだけどね
まぁでもそれは連盟が公式に認めている序列とは関係のなく、将棋ファン各々が自由に抱く好みの世界
0561名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 22:47:53.81ID:JdERWg2f
>>552-553
天彦が「前名人」を名乗ることを選択すれば序列10位となる
「前名人」を選択しなかった場合は三浦九段の次になるので序列は29位となる
0562名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 00:28:00.20ID:mtDcWueG
>>559
豊島は名人を含む三冠
渡辺は序列最下位付近の二冠

豊島には完全に差を付けられたなw
0563名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 04:42:08.33ID:jEaoVZQP
連盟が三浦と和解するときを見計らって姑息に謝罪した渡辺明ちゃん

第三者委員会が三浦白判定したのが2016/12/26

弁護士の名前で渡辺PDFを公開したのが2017/2/26

棋士総会で理事解任、渡辺が追及されたのが2017/2/27

橋本が三浦の師匠を通じて謝罪したのは〜2017/3/2未明に1兆%白

三浦と将棋連盟が和解したのが2017/5/23

渡辺が三浦に謝罪したのは何年何月何日?
渡辺明ブログ
今日。
17/05/24
> 三浦九段からは「お互いに傷を負ったけど前向きに」などと返答をもらい、同席した佐藤会長からは「今日をもって終結として一緒に頑張っていきましょう」とありました。


第三者委員会の白判定から2ヶ月後に
渡辺の渾身のPDF公開!

棋士総会で「まだ疑ってるのか?」と追及されて涙目の明ちゃん

橋本が謝罪してから3ヶ月後
第三者委員会が白判定してから5ヶ月後

三浦・連盟和解する時を見計らって姑息に謝罪する

明ちゃん、無様すぎて笑うわ
0564名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:23.37ID:k+OIWF0n
>>561
え?
天彦はA級1位になるから、タイトルホルダーの次の序列6位になるのでは?
(永世位の扱いは知らん)
0565名無し名人
垢版 |
2019/05/20(月) 14:51:45.39ID:HjC5CCHu
渡辺、ちゃんと携帯預けろよ
0567名無し名人
垢版 |
2019/05/20(月) 15:26:14.79ID:RmDBjpIy
>>566
ご指摘ありがとう
序列が30位になったね
どうやら棋士のプロフィールページの昇段履歴を、なんか間違えて見てしまっていたようだ
そういえば、天彦名人誕生前には先ちゃんが九段になってた印象あるわ
0568名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 12:19:21.37ID:qViMw3UJ
568
0569名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 12:34:38.81ID:ceOIIxGQ
木村九段と対戦した直近の棋譜を見てゾッとしたな
無論 芳しくない意味でだよ
非人間的で残忍 底知れぬ敵意と殺気を感じた
一度見たら言わんとする意味を分かって貰えるはず
この人を棋界の中核に置いていてはいけない
0570名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 12:44:40.27ID:wwwgXzWM
>>565
金属持ち込み完全不可(羽生嫁談)になっても
強いんですがいい加減疑うのやめたら?脳に障害でもあんの?
0572名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 13:04:11.62ID:lOVj2Gq8
>>569
やんちゃですねえ
0574名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 19:19:51.21ID:KOBXFpqR
渡辺明 

年度別対戦成績(規定変更後含)
2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)【規定強化後】5 勝 8 敗(0.385)で、一時は5割台前半( 15 勝 13 敗(0.535))まで勝率を落とす←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)
(2016: 15 戦 10 勝 5 敗 (0.667)←【規定強化前】(竜王戦第1局対丸山九段戦前まで、暫定)
2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)
2001:40 戦 24 勝 16 敗 (0.600)
2000:38 戦 25 勝 13 敗 (0.658)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士
それが今、話題の無様な渡辺
偶然やでえ(笑)
0575名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 00:06:30.39ID:EdA89Agn
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |       
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0576名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 14:23:32.64ID:TZYlYQdN
渡辺明 

年度別対戦成績(規定変更後含)
2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)【規定強化後】5 勝 8 敗(0.385)で、一時は5割台前半( 15 勝 13 敗(0.535))まで勝率を落とす←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)
(2016: 15 戦 10 勝 5 敗 (0.667)←【規定強化前】(竜王戦第1局対丸山九段戦前まで、暫定)
2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)
2001:40 戦 24 勝 16 敗 (0.600)
2000:38 戦 25 勝 13 敗 (0.658)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士
それが今、話題の無様な渡辺
偶然やでえ(笑)
0577名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 21:48:21.88ID:Li8FZk+V
渡辺二冠強いわ 圧倒的
0578名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 22:02:02.11ID:TZYlYQdN
>>577
連盟が三浦と和解するときを見計らって姑息に謝罪した渡辺明ちゃん

第三者委員会が三浦白判定したのが2016/12/26

弁護士の名前で渡辺PDFを公開したのが2017/2/26

棋士総会で理事解任、渡辺が追及されたのが2017/2/27

橋本が三浦の師匠を通じて謝罪したのは〜2017/3/2未明に1兆%白

三浦と将棋連盟が和解したのが2017/5/23

渡辺が三浦に謝罪したのは何年何月何日?
渡辺明ブログ
今日。
17/05/24
三浦九段からは「お互いに傷を負ったけど前向きに」などと返答をもらい、同席した佐藤会長からは「今日をもって終結として一緒に頑張っていきましょう」とありました。


第三者委員会の白判定から2ヶ月後に
渡辺の渾身のPDF公開!

棋士総会で「まだ疑ってるのか?」と追及されて涙目の明ちゃん

橋本が謝罪してから3ヶ月後
第三者委員会が白判定してから5ヶ月後

三浦・連盟和解する時を見計らって姑息に謝罪する

明ちゃん、無様すぎて笑うわ
0579名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 22:43:34.87ID:+2sPakpL
と、無様なコピペが言ってます
0580名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 22:46:06.66ID:TZYlYQdN
渡辺永世文春王?
自らブログに書いた双方公式の場で疑問に答えますからコソコソ逃げ回ってるよね?

序盤の光速文春垂れ込み
中盤の羽生を使った魔女裁判
終盤の渡辺PDFマジックと隙がないと思うよ?
0581名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 23:05:29.51ID:EdA89Agn
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |       
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0582名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 06:42:19.11ID:jJQ9jKFn
>>577
連盟が三浦と和解するときを見計らって姑息に謝罪した渡辺明ちゃん

第三者委員会が三浦白判定したのが2016/12/26

弁護士の名前で渡辺PDFを公開したのが2017/2/26

棋士総会で理事解任、渡辺が追及されたのが2017/2/27

橋本が三浦の師匠を通じて謝罪したのは〜2017/3/2未明に1兆%白

三浦と将棋連盟が和解したのが2017/5/23

渡辺が三浦に謝罪したのは何年何月何日?
渡辺明ブログ
今日。
17/05/24
三浦九段からは「お互いに傷を負ったけど前向きに」などと返答をもらい、同席した佐藤会長からは「今日をもって終結として一緒に頑張っていきましょう」とありました。


第三者委員会の白判定から2ヶ月後に
渡辺の渾身のPDF公開!

棋士総会で「まだ疑ってるのか?」と追及されて涙目の明ちゃん

橋本が謝罪してから3ヶ月後
第三者委員会が白判定してから5ヶ月後

三浦・連盟和解する時を見計らって姑息に謝罪する

明ちゃん、無様すぎて笑うわ
0583名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 20:08:40.85ID:jJQ9jKFn
830 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2019/05/22(水) 09:15:59.03
将棋の渡辺くんの漫画にハッキリと竜王戦1日目の夜に電話で嫁から

励ましの電話があったって書かれているけど

スルーですか



これマジ?
0585名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 09:38:15.47ID:BOMoNeF5
>>34
名人挑戦者は将棋の神様が許さないから一生涯名人だけには成れません!
竜王0期の年下の天彦が名人3期、新名人は格下の豊島 格下の郷田三浦行方稲葉は名人挑戦者になってるのにハゲは無し

将棋の神様が許さない証拠だ
悔しければカンニングして挑戦者になってみろ
0586名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 10:29:08.09ID:FhFGKadr
渡辺永世文春王?
自らブログに書いた双方公式の場で疑問に答えますからコソコソ逃げ回ってるよね?

序盤の光速文春垂れ込み
中盤の羽生を使った魔女裁判
終盤の渡辺PDFマジックと隙がないと思うよ?
0587名無し名人
垢版 |
2019/05/26(日) 19:24:53.78ID:3/oVKLxP
587
0588名無し名人
垢版 |
2019/05/29(水) 18:48:32.49ID:HL3dACya
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0589名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 11:54:43.00ID:NXphPCU3
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D8I_tn7UYAUj19M.jpg
   
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
   
かんたんに入手できるのでご利用下さい。 
0590名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 12:30:24.86ID:LRDqDgoM
>>366
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)
勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0592名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 18:54:20.16ID:Cbj90LyA
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
0593名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 22:27:21.81ID:LRDqDgoM
渡辺、今日は離席しなかったから豊島玉を即詰みにできなかったってマジですか?
0594名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 01:30:48.05ID:/HG5v8Pw
渡辺は、強い若手と呼ばれたことがないんだよな
強くなったころ、すでにハゲ始めていたから
0595名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 06:29:12.86ID:h+YH+p4x
昨日離席しないで豊島玉を即詰にできなかった渡辺が
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0596名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 07:45:43.32ID:1NRimMl4
昨日、離席しないで豊島玉を即詰にできなかった渡辺が
連盟が三浦と和解するときを見計らって姑息に謝罪したってマジですか?

第三者委員会が三浦白判定したのが2016/12/26

弁護士の名前で渡辺PDFを公開したのが2017/2/26

棋士総会で理事解任、渡辺が追及されたのが2017/2/27

橋本が三浦の師匠を通じて謝罪したのは〜2017/3/2未明に1兆%白

三浦と将棋連盟が和解したのが2017/5/23

渡辺が三浦に謝罪したのは何年何月何日?
渡辺明ブログ
今日。
17/05/24
三浦九段からは「お互いに傷を負ったけど前向きに」などと返答をもらい、同席した佐藤会長からは「今日をもって終結として一緒に頑張っていきましょう」とありました。


第三者委員会の白判定から2ヶ月後に
渡辺の渾身のPDF公開!

棋士総会で「まだ疑ってるのか?」と追及されて涙目の明ちゃん

橋本が謝罪してから3ヶ月後
第三者委員会が白判定してから5ヶ月後

三浦・連盟和解する時を見計らって姑息に謝罪する

無様すぎて笑うわ明ちゃん
0597名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 20:50:39.63ID:blomJlGy
渡辺明ってもしかして豊島以下じゃね?


名人獲得数0だし
0598名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 21:26:42.33ID:KzOZEPH2
もしかしなくても豊島のほうが遥かに上だよ上
永世竜王?なにそれ?
ひょっとしてどこかのハゲが正統性ぶち壊しにして何の価値も無くなったアレのこと?
0599名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 21:31:19.61ID:h+YH+p4x
久保の嘘が認定され
丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる

竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
0601名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 22:57:41.67ID:5b2Hb/JU
やっぱ藤井君と名人戦を戦うのは豊島がいいわ
渡辺じゃ絵にならんw
0602名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 00:43:00.22ID:bQ9OR848
今年総会で写真撮り直したかな?
今の半笑いをこらえてるような写真はイマイチだと思うんだ
0603名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 07:51:00.15ID:MeYxhDgy
渡辺明ちゃん
ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前

渡辺明
久保の三浦離席31分の「デマ」を信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘を元に「論理的ではない」持論を展開し
「証拠もなしに」カンニングだと断定して文春に垂れ込みする

ブーメランが刺さるハゲオタwww
ハゲオタに致命的に相当IQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
はい、ワロタァ
0604名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 09:58:39.81ID:dSq9ai2c
日本将棋連盟と渡辺明による冤罪事件★494
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559718655/270-

ねえねえ、ハゲオタってIQ相当致命的に低いんだろうなぁ
笑うわ
軽く論破されるな
渡辺の行動制限君が逃亡とかさ

笑うわ
はい、ワロタァ
0605名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 10:08:53.67ID:2RVB5pj/
渡辺って、分かっていて「将棋界ドラマに於ける仇役」を演じているところがあるだろう

ウルトラマンに於けるメフィラス星人みたいな立ち位置で語るんだよなw
とりあえず自分が主役じゃなくて敵役なのは分かってるようだ
0606名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 10:10:09.14ID:dSq9ai2c
>>605
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0607名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 12:33:17.91ID:Z/Y385Sa
>>605
タイトル取ってから十数年賞金王や最優秀棋士はほとんど取れずずっと羽生の二番手扱い
やっと羽生が衰えて藤井が来るまで天下取れると思ってたら
強い若手は誰?と見下してた豊島にも力負け
主人公属性ないねこの人w
0608名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 12:40:07.28ID:46b+Egew
久保「怪しい離席31分あったわ」

渡辺「それやカンニングや!」
渡辺「あー文春さん、三浦がカンニングや記事にしたってやあ」
渡辺「ほれ、千田、仕事せえや」

千田「はい、千田率!」

渡辺「島はん、やべえわ!三浦が一致率高いわカンニングやわ、文春からも記事が出るわ!」
渡辺「挑戦者変えろ、竜王戦せえへんでぇ!」

渡辺「魔女裁判や、羽生呼べや」
渡辺「4五桂は人間には指せない!千田率がー」

島「三浦!ゴラァ!」
谷川「逃げよう!」

渡辺「はい、丸山に交代!ファイナルアンサー!」

第三者委員会「三浦は白ね、アホだろお前ら」

久保「」
渡辺「」
千田「」
谷川「」
島「痛恨」
0609名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 12:46:58.67ID:46b+Egew
文春を使ってありもしないカンニング話を載せて
竜王戦間近に記事が出ると連盟幹部を時間的に追い込み
久保の31分離席嘘話で魔女裁判を行い
千田には千田率を出させ
三浦が挑戦者ならタイトル戦しないと挑戦者を不当に変更させて
竜王タイトル防衛したハゲ

陣屋事件なんぞ遥かに飛び越えて100年は語られるなあ
0610名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 13:43:53.86ID:qMB95r7c
>>605
分かってなかったから、まるで棋界を守るために告発した体で、自分がヒーローのようにカンニング冤罪事件を起こしたけどな。

三浦九段が渡辺をカンニングだと告発していたら、もしかしたらアッサリ世間は疑う事もなく、
渡辺をカンニング棋士だと思っていたかもしれないくらいには信用は無いよな
0611名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 20:08:43.70ID:zfdwFIiI
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0612名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 23:35:27.63ID:aFGw/Lld
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0613名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 11:38:03.23ID:Wt7hdH1m
令和の逃走王
今日も華麗なる逃走
0614名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 19:53:04.48ID:ZwGL2W47
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0615名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 22:19:56.54ID:C/sLz9cT
(カンニングの)プロなら分かるんです!!
0616名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 09:59:41.13ID:4RcNGeZU
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな
ファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃんは大変だな
大爆笑だわ

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

はい、ワロタァ
0617名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 20:56:39.67ID:DndeDC7h
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0618名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 21:00:39.26ID:JfSdEC8k
「loserの将棋ブログ」アニメ化プロジェクト
オープニングテーマ候補2 「棋譜」

なぜ 将棋とめぐり逢うのかを
私たちは なにも知らない
いつ ajiatjaとめぐり逢うのかを
私たちは いつも知らない
どこにいたの 生きてきたの
遠い空の下 loserの将棋

先手はあなた 後手はajiatja
織りなす棋譜は いつか誰かを
暖めうるかもしれない

なぜ 生きてゆくのかを
迷った日の対局の ささくれ
プロ棋士追いかけ走って
ころんだ日の跡の ささくれ
こんな棋譜が なんになるの
心許なくて ふるえてたloserの将棋

先手はあなた 後手はajiatja
織りなす棋譜は いつか誰かの
傷をかばうかもしれない
0619名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 21:28:03.43ID:DndeDC7h
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0620名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 21:30:49.99ID:qDYUC8nG
仕事もせず引きこもってID替えながらバレバレのコピペ張りしてるとどんどん壊れていくよ不良品
0621名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 21:33:04.31ID:DndeDC7h
>>620
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0622名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 21:42:00.04ID:qDYUC8nG
さっさと一人で死ねよ不良品
0623名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 21:47:39.46ID:DndeDC7h
>>622
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0624名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 05:19:23.57ID:141woY02
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0625名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 07:31:30.80ID:JvetQ2LM
不買い粘コピ(ふがい・ねんこぴ)【改訂版】

1日18時間ぐらい渡辺スレに張り付き、「渡辺事件」ほか数種類のコピペを猛然と貼り付ける。
誤字や仮名遣いの誤りが多く、日本語が非常に不自由。無知・無教養・低学力・低学歴・低学校歴の人生の敗残者。

渡辺スレには(1)渡辺二冠をけなす書き込み (2)渡辺二冠を讃える書き込み (3)渡辺二冠
に無関係な書き込み の3種類があるが、(1)はスルーし(2)(3)に反応する。

反応とはいっても、やることといえば下らんコピペを貼りつけることのみ。相手の意見に応じて反論
したり同意したりということはできないので、彼と議論しようというのは娼婦に貞操を求めるようなもの。
さらに言えば、報告書も読んでおらず、PDFも理解できず、自分の言葉で語ることも できず、よっ
て会話も成立せず、という事

反応の速さからみて、常に張り付いているか、書き込みがあるとメールでお知らせする機能を設
定しているかのどちらかと思われる。
とにかく自分が相手にされることが嬉しくて仕方がないらしい。コミュニケーション能力がゼロ
に近いので、実社会では誰からも相手にされていない反動と思われる。
彼の性癖を知って、いじって遊ぶ住人もいる。

深夜・未明の僅かな時間を除き張り付いているので、全く仕事をしていない引きこもりである可能性が高い。
渡辺スレに張り付く以外は、睡眠と、コンビニ・DVD店との往復が生活のすべてと思われる。

もし働いているとすれば深夜専門の倉庫内作業員、または深夜番のコンビニのレジ係を週に1〜2日やってい
るものと推測される。無知・無教養・低学力・低学歴・低学校歴でも、またコミュニケーション能力が無くて
も務まる仕事である。

メシウマスレの前スレhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1550305145/l50
では終盤に大立ち回りを演じた。

※不買いのいわれは、
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/
>>127および>>179>>230を参照
0626名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 07:44:41.12ID:AonSDuUp
>>625
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0627名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 08:41:03.26ID:JvetQ2LM
>>625はヒマと気力があったら改訂します
0628名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 08:54:16.12ID:AonSDuUp
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0630名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 09:43:35.73ID:AonSDuUp
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0631名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 13:54:14.90ID:JvetQ2LM
本日をもって、このスレッドは書き込みテスト用のスレになりました。
渡辺二冠についてまともに議論する(または語る)ことを希望する向きは、他のスレに行った
ほうがいいです。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1556331441/l50
0632名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 13:55:28.48ID:AonSDuUp
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0633名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 18:44:09.34ID:VizV0H2Z
引きこもり大王
0634名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 18:44:36.75ID:PnpoOhB3
>>633
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0635名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 23:34:17.92ID:JvetQ2LM
ふんぎゃあああああああああああああああああああああああ
逝ったああああああああああああああああああああああああ

さらば愛しき日々よ
もう帰れない もう戻れない

全部買ったあああああああああああああああああああああああああ
0636名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 23:37:41.05ID:JvetQ2LM
5日(水)の朝を思い出しました。

〔米株式〕NYダウ続伸、512ドル高=利下げ期待強まる(4日)

 【ニューヨーク時事】4日のニューヨーク株式相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ期待が強まる中、大幅続伸した。
優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比512.40ドル高の2万5332.18ドルで終了。1日の上げ幅としては1月4日以来5カ
月ぶりの大きさとなった。ハイテク株中心のナスダック総合指数は194.10ポイント高の7527.12で引けた。
 ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比1億0887万株減の9億3181万株。
 FRBのパウエル議長はシカゴで講演し、米中貿易摩擦などの動向を注視していると強調。その上で「成長を持続するため適切に行動
する」と語り、景気減速の兆候が表れれば、利下げを含めた金融緩和に踏み切る考えを示唆した。前日にはセントルイス連銀のブラー
ド総裁も利下げが「近く」必要になる可能性があると述べていたことから、市場ではFRBによる利下げ期待が一段と強まり、ダウは取
引序盤から大きく買われた。 (以下略)


爆上げの原因は、パウエル発言に好材料がいくつか重なったようです。
そのパウエル発言ですが、「米中貿易摩擦などの動向を注視している」は至極当たり前の内容。「成長を持続するため適切に行動する」も
材料視される内容とは思えませんが、「景気減速の兆候が表れれば、利下げを含めた金融緩和に踏み切る考えを示唆した」と解釈され爆上
げにつながりました。どうもアメリカ人の思考回路が理解できません。 まさに意図的で思惑的で暴力的でキチガイのような買いとしか言い
ようがないです。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比370円高の20730円。
0637名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 23:56:14.34ID:JvetQ2LM
意図的で思惑的で暴力的でキチガイのような買いがきてんね
0638名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 00:03:55.99ID:uk0NVKZ4
NY株、大幅続伸=一時340ドル超の上げ
0時00分配信 時事通信

 【ニューヨーク時事】18日午前のニューヨーク株式相場は、米利下げ観測に加え、米中間の貿易交渉妥結への期待が強まり、大幅に続伸した。
優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比で一時340ドル余り上昇。午前9時45分現在は314.83ドル高の2万6427.36ドルとなった。
ハイテク株中心のナスダック総合指数は125.91ポイント高の7970.93。 
0639名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 00:15:37.38ID:+Jp0Ct2Y
>>633
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0640名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 08:18:04.47ID:uk0NVKZ4
7日ぶり2万1000円割れ

 18日の東京市場は下落。TOPIX業種別騰落率は、全業種が下落。下落率上位は、電気ガス、鉱業、
精密、保険、建設など。
 前日の米国市場は3指数とも小幅高。東京市場は日経平均が13円安でスタート。一時プラス浮上し
たものの、円高と中国株の不安定な動きを警戒し、ほどなくマイナス転落。トランプ大統領が「不法
移民の強制送還を始める」とツイートすると、さらに下落が加速。7営業日ぶりに2万1000円を割り
込みました。
 個別銘柄では、テロ対策の遅れで原発停止が見込まれる関電、九電、四国電など電力株が軒並み安。
トヨタ、ファストリ、ソフトバンクGなど主力株も軟調でした。半面、武田、アステラスなど薬品株の
一角が強含み。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万972円71銭(▲151円29銭=0.72%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1528.67(▲11.07P=0.72%)
0641名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 08:20:26.69ID:uk0NVKZ4
先物は昨日の11時から今日の10時まで23時間、ほとんど21050〜21100円の推移で、50円程度
しか動かなかったのに、10時過ぎから突如売り物が出ました。「閑散相場なので買い手がおらず、
売りを吸収できない」とのことです。

米国株式相場は上昇。ダウ平均は353.01ドル高の26465.54、ナスダックは108.86ポイント高の
7953.88で取引を終了した。欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が追加の金融緩和の可能性に言及し、
欧州株が全面高となり、米国株も買いが先行。トランプ大統領が習国家主席と電話会談し、6月下旬
に開催予定の主要20カ国・地域(G20)首脳会議で米中首脳会談を開催する意向を示すと、米中貿易摩
擦の緩和期待から終日堅調となった。

18日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円06銭から108円68銭まで上昇し、108円45銭で引
けた。米国の5月住宅着工件数は予想を上回ったことやトランプ大統領が米中首脳会談の開催を確認し
たことがドル買いにつながった。米中協議進展への期待が強まり、リスク選好の円売りに拍車がかかっ
た。ユーロ・ドルは、1.1182ドルから1.1213ドルの範囲内でのもみ合いが継続し、1.1193ドルで引け
た。欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が追加緩和の可能性を示唆したため、7月利下げ観測が浮上し、
ユーロ売りに拍車がかかった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比280円高の21190円。
NSは小安く始まったものの、17時頃に「ドラギ砲」でプラス圏に浮上。その後100円高程度で揉み合い
ましたが、22時30分頃今度は「トランプ砲」で爆上げ。
日中といいナイトといい、FOMC前で様子見じゃなかったのかよ、と言いたい気分です。NSの引けは、な
いとこ引けではありませんが21200円の高値引け。ちなみにミニは純正高値引けです。
0642名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 08:23:32.46ID:uk0NVKZ4
6月16日(日曜)に発表した6月15日(土曜)、16日(日曜)の競馬において、薬物の影響下にある可能性が
否定できないことから競走除外となった全馬に対する次走の優先出走権付与期間を「2019年第2回新潟競馬第
6日、第2回小倉競馬第6日、第1回札幌競馬第6日」まで(2ヶ月)延長することといたします。


とのことです。良かったです。
0643名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 08:24:31.00ID:+Jp0Ct2Y
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0644名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 08:36:52.12ID:uk0NVKZ4
今週の競馬開催に向けて実施しました「飼料添加物『グリーンカル』が納入されていた厩舎の今週
出走予定馬に対する薬物検査」(美浦74頭、栗東291頭、合計365頭)については、全馬『陰性』
でしたのでお知らせいたします。

とのことで、何よりでした。一生懸命予想しても「結局出走できませんでした」ではがっかりです。

>まぁ何も考えず、普通に強そうな馬を選ぶならレイデオロになるが、そう簡単には行かなそうだしなぁ(悩)

悩みますね。実績は充分ですが、近況がパッとしません。

>・・・って、発売は即PAT会員のみかぁ(苦笑)

楽天銀行等のネット銀行に口座をお持ちなら、10分程度で会員登録できまっせ。

>8頭立て→4頭立て→5頭立て・・・って、頭数少なっ!(笑)…ってか4頭でレースが成立するのか?(驚)

日本では4頭以下(3歳の未勝利戦は5頭以下)では競走取りやめとなります。ただしG1・G2・トライアル
競走は4頭以下でも取りやめとしない、とあります。
まぁ賞金の高いこれらのレースが4頭以下ということはありえないでしょうが・・・。

プリンスオブウェールズステークス(G1)は発走が日本時間23時40分なので、今夜考えます。
0645名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 11:27:30.65ID:+Jp0Ct2Y
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0646名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 16:38:46.00ID:p9ViOFpJ
キングオブ引きこもり
0647名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 16:58:01.36ID:+Jp0Ct2Y
>>646
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0648名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 16:59:00.43ID:+Jp0Ct2Y
>>646
うんうん
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0649名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 19:04:30.02ID:p9ViOFpJ
糞アンチは飢えて死ね
0650名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 19:09:20.49ID:+Jp0Ct2Y
>>649
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0651名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 19:10:38.26ID:+Jp0Ct2Y
>>649
うんうん
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0652名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 19:12:07.95ID:g7ACVf44
さすが渡辺先生だ
将棋の格が違う
0653名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 19:13:35.12ID:+Jp0Ct2Y
>>652
うんうん
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0654名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 22:20:35.57ID:uk0NVKZ4
【棋聖戦第2局 豊島棋聖ー渡辺二冠】

どちらを応援するでもないですが、2−0になると五番勝負のおもしろみがなくなるので、
良かったのではないでしょうか。
ざっと並べてみただけなので勝因・敗因といっても分かりませんが、豊島棋聖に何か誤算
があったように思います。詳しくは明日。
0655名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 22:21:24.71ID:+Jp0Ct2Y
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0656名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 22:41:40.73ID:uk0NVKZ4
>シーオブクラスを軸に、相手クリスタルオーシャン、ヴァルトガイスト、マジカルの3頭

おおっと!
世紀末裸王! お珍古台でお万個出す男! お万個バンバン出す男!
と完全に同じ予想になりました。

実質4頭立てのレース。休み明けではありますが、シーオブクラスが3着以下に落ちることは考えにくい
ので、馬連の軸でいいでしょう。各200円投入。
0657名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 22:45:06.09ID:+Jp0Ct2Y
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0658名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 23:12:35.86ID:uk0NVKZ4
FOMCの声明発表が午前3時、パウエル議長の記者会見が3時半。
そこまではつきあえないので、プリンスオブウェールズステークスを見て寝ます。

真野ちゃん乙
清水さんも乙
0659名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 23:15:28.73ID:+Jp0Ct2Y
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0660名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 23:45:14.27ID:uk0NVKZ4
600円も負けてしまった・・・
0661名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 23:48:53.44ID:uk0NVKZ4
シーオブクラスの敗因は馬場ですかねえ・・・
0662名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 05:56:20.01ID:HEP5uelc
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0663名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 07:40:30.52ID:fyhu/4sj
【棋聖戦第2局 (先)豊島棋聖ー渡辺二冠】

角換わりから後手が手待ちを繰り返す、最近流行の形。
44手目の55銀が新手らしいです。
渡辺二冠が攻勢に出て、66手目の64桂は気持ちのいい手に映りましたが、悪手
だった模様。
後手の攻めは細く、先手が最善を尽くせば切れていたようですが、神様でもコン
ピューターでもないのでやむを得ないでしょう。

これで改めての三番勝負。第5局まで行くことを望みます。
0664名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 07:45:35.93ID:fyhu/4sj
米中解決期待で1か月ぶり高値 地震影響は限定的

 19日の東京市場は反発。TOPIX業種別騰落率は、全業種が上昇。上昇率上位は、鉱業、証券、石油石炭、
非鉄、機械など。
 前日の米国市場は3指数ともしっかり。トランプ大統領と習近平国家主席が米中首脳会談開催で合意し、
好感されたようです。東京市場は日経平均が251円高でスタート。前夜に新潟・山形沖で地震が発生し、
トランプ大統領の再選出馬表明、香港の逃亡犯条例撤回なども伝わる中、終始買いが先行。2万1000円台
を回復し、5月10日以来約1か月ぶりの高値となりました。
 個別銘柄では、米中摩擦解決への期待感からか、クボタ、コマツ、安川電など中国関連株が堅調。野村、
大和など証券株も買われました。半面、コナミ、ディーエヌエーなど情報通信株の一角が強含み。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1333円87銭(△361円16銭=1.72%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1555.27(△26.60P=1.74%)

高寄りした後も上値を追う堅調推移。ただ、後場に入ると値動きがなくなるのはいつも通りでした。
0665名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 07:47:57.75ID:fyhu/4sj
〔米株式〕NYダウ、3日続伸=年内利下げ示唆を好感(19日)

 【ニューヨーク時事】19日のニューヨーク株式相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)が年内の利下げの可能性を
示唆したことを好感し、3日続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比38.46ドル高の2万6504.00
ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は33.44ポイント高の7987.32で引けた。
 ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比2865万株増の8億4889万株。
 取引前半は、連邦公開市場委員会(FOMC)終了後のFRBによる政策決定発表を控えて様子見姿勢が広がり、株価
はおおむね前日終値付近で小浮動した。午後に入り、FRBが政策金利の据え置きを発表し、声明などから年内利下げ
の可能性が示されると、ダウは一時100ドル超上昇。その後のパウエルFRB議長の会見を経て、小幅高のままで引け
た。
 声明では、政策金利を「忍耐強く」判断するとの文言が削除され、利下げも視野に入れた方向に転換。経済の先行
き不透明感が強まっていることやインフレ圧力の弱さを考慮し、「景気拡大を維持するために適切に行動する」と表
明した。会合参加者17人が示した金利見通しでは、8人が年内の利下げを予想した。
 市場関係者は「今会合では見送られたものの、利下げを支持する参加者もいたほか、次回以降の利下げに期待を持
たせる内容だった」(日系証券)と指摘した。ただ、市場がFRBのハト派化をある程度織り込んでいたことに加え、
参加者による見通しの中央値では年内の金利据え置きが示されたことから、株価は小幅な伸びにとどまった。
0666名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 07:50:32.35ID:fyhu/4sj
〔NY外為〕円上伸、108円台前半=FRBの利下げ示唆で(19日)

 【ニューヨーク時事】19日のニューヨーク外国為替市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)が年内の利下げを視野に
入れたことから、円買い・ドル売りが進み、円相場は1ドル=108円台前半に上伸した。午後5時現在は108円05〜15銭と、
前日同時刻(108円40〜50銭)比35銭の円高・ドル安。

FOMC声明を受け、年内の利下げ観測が一段と高まったことから、長期金利が低下する中でドル売りが進行、円は一時約1週
間半ぶりに107円台に突入した。ただ、FRBによる利下げへの方向転換は、市場ではある程度織り込み済みだったことから、
極端にドルを売る動きも抑えられた。


シカゴ日経225先物清算値は大阪比15円高の21285円。
NSは日中終値付近での小動き。FOMCを受けて多少上下しましたが、それでも値幅は110円。あまり材料にはならなかったよ
うです。利下げ観測により株は買われドルは売られました。いずれも小幅な値動きでNSにも影響は与えなかった模様です。
0667名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 07:53:09.74ID:HEP5uelc
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0668名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 07:53:17.08ID:fyhu/4sj
>私もどうもネットバンクは怖い(原始人か?(笑))ので、未だに口座を持っていません。

それはいかんですな。これからキャッシュレスの時代はますます進みます。三菱UFJは紙の通帳を
なくす方針だそうです。残高や取引明細はPCやスマホで確認しろと。

・・・とイチャモンをつけましたが、このへんは好みの問題でしょう。私はクレジットカードによる
取引が嫌いで、キャッシングもショッピングもしたためしがありません。

>私はどうも (最近多いな、打ちミス…コレって不思議と滑舌と比例すると思いません?(笑)・・・若い頃はほとんど無かった気がする?)

打ちミスは私もよくやります。加齢によるものとは思いません。(ということにしておきます)


シーオブクラスの敗因は馬場でしょうねえ。後ろから行く馬なので、あの馬場状態では厳しかったものと思われます。
レースが近づくにつれて雨が強くなり、それにつれてクリスタルオーシャンやマジカルが売れました。結果、馬連は
350円の1番人気。日本の競馬ファンは馬券がうまいですな。

惜しい! しかし見事です。 次回の宝塚記念でお会いしましょう!
0669名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 08:18:43.26ID:fyhu/4sj
●Sansan[4443]
5460円
この日、東証マザーズに新規上場。クラウド型名刺管理サービスなどを手掛ける。
買い気配で始まり、午前9時12分に公開価格を5.8%上回る4760円で初値形成。
初値が低く抑えられ、その後も堅調な推移が続いたことから次第に買いが広がり、
午後の取引でストップ高となった。
0670名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 08:21:39.32ID:HEP5uelc
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0671名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 12:57:31.57ID:HEP5uelc
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回る無様な渡辺だったと

陣屋事件以上に何百年と語られるだろうな
0672名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 16:14:53.66ID:BN12LnIO
渡辺棋聖
0673名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 16:18:34.00ID:+cbEabmg
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0674名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 06:37:04.03ID:/idvuYA/
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回るり、文春に挑戦者がカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

陣屋事件を軽く越えたな
0675名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 07:57:39.69ID:KxqHxmbe
日米とも「想定通り」で続伸 円高は急加速

 20日の東京市場は続伸。TOPIX業種別騰落率は、海運、証券、農林水産、不動産、精密など23業種が上昇。
自動車、石油石炭、空運、卸売、繊維など10業種が下落。
 前日の米国市場は3指数とも続伸。FOMCが市場想定通り金利据え置き、年内利下げ示唆となり、為替相場は
ドル円がドル安・円高に振れました。東京市場は日経平均が84円高でスタート。日銀決定会合も想定通りの現
状政策維持で、後場は一段高しました。ただ、米利下げによる日米金利差の縮小が予想されたのか、円高は急
加速。FOMC結果発表前の1ドル=108円30銭付近から107円50銭付近まで振れました。
 個別銘柄では、米中摩擦解決への期待感が続き、商船三井、川崎汽船など海運株が堅調。日銀の低金利政策
継続を当て込み、三菱地所、東京建物など不動産化株も買われました。半面、円高を警戒し、SUBARU、ホン
ダなど自動車が冴えず。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1462円86銭(△128円99銭=0.60%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1559.90(△4.63P=0.30%)

ザラバ中も円高が進行しましたが、これを無視して上値を追う強い動きでした。
0676名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 08:00:14.20ID:KxqHxmbe
米国株式相場は上昇。ダウ平均は249.17ドル高の26753.17、ナスダックは64.02ポイント高の
8051.34で取引を終了した。昨日のFOMCを受けて7月の利下げを確実視する見方が強まり、アジ
ア・欧州株が全面高、米国株にも買いが先行。その後も堅調に推移したものの、米国とイランの軍
事衝突の懸念から上値は限られた。S&P500は最高値を更新した。セクター別では電気通信サービ
スを除いて全面高となり、特にエネルギーや資本財の上昇が目立った。

20日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円76銭から107円21銭まで下落し、107円30銭で
引けた。米国の6月フィラデルフィア連銀製造業景況指数や5月景気先行指数が市場予想を下回った
ほか、米連邦準備制度理事会(FRB)によるすみやかな利下げ観測を受けたドル売りが一段と加速
した。また、イランによる米ドローン撃墜を受けて米国の軍事行動への警戒感が強まり、リスク回
避の円買いが広がった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比30円高の21430円。
NSは小高く始まり、一時170円高までありましたが、23時頃に急失速。100円安まで値を消す場面
もあったものの、終盤に切り返しています。この値動きはNYダウとほぼ連動しています。
株式が↑、為替が↓で、相殺して小幅高となった感じでしょうか。今日は週末ではあり、昨日までの
上昇の利食いも出て上値追いにはならないのでは。
0677名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 08:02:50.06ID:KxqHxmbe
日本株にとって厄介なのは米利下げ期待で円高が進行、ドル円が107円台に入ってしまったこと。トヨタ、ホンダ、
日産など主力自動車株が前日比マイナスなのはその影響か。TOPIXの相対的な弱さも同根だろう。
売買代金は再び1兆7000億円台。「次は米中。G20が焦点」などと言う人が多い状況では投資家のマインドもなか
なか好転しない。

野村証券が調査した「個人投資家サーベイ」によると、この先3か月後の日経平均が「上昇する」と答えた人の比率
から「下落する」と答えた人の比率を引いた「個人市場観指数」がマイナス2.2(前回調査比28.8ポイント低下)と、
2006年4月の調査開始以来初のマイナスになったという。つまり、個人投資家の相場観は「弱気」に急傾斜。06年以
来ということはリーマンショック時を飛び越えて、という意味。あの時以上に現状への警戒感を抱いていることになる。
個人だけでない。先ごろQUICKが行ったファンドマネジャー調査でも日本株保有について「アンダーウエイト」(標
準を下回る保有比率)としている運用者がかつてない高水準に達していることが分かった。

投資家が総弱気。それが現状なのだ。経験則からは「こんな時こそ陰の極。突っ込みは買い」が推奨されるようなケー
スなのだろうが、果たして、今がそんな状況か。買い気は薄いが、なかなか下がらない。株価を見る限りはいかにも中
途半端。その中途半端さを投資家が嫌がっている、ということかもしれない。

<6月20日記>
0678名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 08:04:30.14ID:KxqHxmbe
>そうそう!私もクレジットも嫌い←ますます原始人(笑)
>タイムラグで取られる金って、忘れちゃうから、後で「えぇえええ?」ってなるのが嫌(笑)

私が嫌なのは、「最終の支払いが終わるまで所有権は自分にはない」ことですね。

クレジットにせよネット銀行にせよ、好き嫌いは生理的なものなので理屈では説明がつきません。
しかしダンナ、ネット銀行はお勧めでっせ。(笑) 便利ですから。

>現時点では、アルアイン、キセキ、レイデオロ、この3頭の中から1着馬が出るとみてます。

普通に考えればそんな感じでしょう。
が、ゴールドシップやキタサンブラックのような鉄板級の馬が見る影もなく惨敗したこともあるので、
過信は禁物オトコはキン持つと思います。

Mデムーロがスワーヴリチャードに乗ってきますが、これはエタリオウを降ろされたのかミルコがスワ
ーヴを選んだのか? どうでもいいですけど(笑)
0679名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 08:14:43.22ID:/idvuYA/
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り、文春に挑戦者がカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

陣屋事件を軽く越えたな
0681名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 08:17:15.29ID:KxqHxmbe
>>672
嘘は良くない

渡辺二冠対豊島九段だろ
0682名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 08:24:11.13ID:/idvuYA/
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り、文春に挑戦者がカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

陣屋事件を軽く越えたな
0683名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 09:21:08.40ID:xoHaMrst
引きこもり大王
0684名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 09:49:54.96ID:4m6HELpf
ナベもまだ若手だもんな
0685名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 10:05:05.95ID:/idvuYA/
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り、文春に挑戦者がカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

陣屋事件を軽く越えたな
0686名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 10:05:25.00ID:/idvuYA/
>>683
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0687名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 15:49:12.30ID:xoHaMrst
不買い粘コピ=人間のクズ
0688名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 15:50:32.86ID:/idvuYA/
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り、文春に挑戦者がカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

陣屋事件を軽く越えたな
0689名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 15:51:03.51ID:/idvuYA/
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0690名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 15:51:24.92ID:/idvuYA/
>>687
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0691名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 22:05:24.16ID:KxqHxmbe
わしが育てた>>1がやってくれましたわ!(AA略

ナイトはパッとしないね〜
マイ転するんじゃまいか
0692名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 22:07:49.69ID:/kFwEBYg
>>691
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0693名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 22:23:45.36ID:KxqHxmbe
>特にFXや株をやる方に取っては、必要不可欠と思います・・・銀行振り込みでの入金だと、ヘタすると数時間
>掛かるのでロスカットに全然間に合いません(汗)

そうですね。あと、出金も原則翌営業日になります。さらに入金には手数料がかかります。

>特にキタサンブラックの惨敗は謎中の謎です(笑)

キタサンブラックは3歳秋以降、「3回走っては3〜4か月休む」を繰り返しましたが、3走目は
全部負けていました。特にあのときは大阪杯⇒天皇賞春と連勝してきたのでお釣りのない状態
だったのでしょう。
とはいえ、惨敗することのなかった馬だったので意外でした。

>優勝を考えるなら、エタリオウより
>スワーヴの方がチャンスありと見たのでは?

エタリオウの天皇賞春での乗り方には多少批判の声も聞きましたが、どう乗っても少し足りない馬。
腹をくくっての後方待機は悪い戦法ではなかったと思います。
スワーヴリチャードの右回り下手は常識のウソに近いかもしれませんね。
0694名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 22:31:17.64ID:/kFwEBYg
>>693
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0695名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 23:25:39.80ID:KxqHxmbe
金沢競馬で前代未聞の事態 複勝式の払戻と発売に誤りが発覚
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00000118-sph-horse

発売開始後に出走頭数が減少した場合も、発売開始時の内容で発売・払戻を行います。

発売開始時に8頭以下となった場合でも、「同じ枠に2頭以上」が出走する時は、枠連を発売します。

「発売開始」とは、競馬場、ウインズ、電話・インターネット投票のうちいずれかが、当該競走の発売を開始した時点です。
0696名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 23:26:28.87ID:KxqHxmbe
3.今後の対応

この件に関して、第1競走、第3競走、第4競走及び第7競走の1着馬、2着馬に投 票された複勝式
(3着以内に入る馬を当てる賭式)の払戻金について、2着払(2着馬 までを的中として払戻)であ
るときの払戻金を再算出し、差額がある場合は追加の払戻 を行うこと、また、第 10 競走の複勝式で
不的中となった5号馬、6号馬に投票された方 へ返還することに向けて、現在取り急ぎ対応準備を進
めております。(なお、第1競走、 第3競走、第4競走及び第7競走の3着馬払戻金、第 10 競走の
1着、2着馬払戻金に変 更はありません。 )

決定次第、本件に対する差額払戻と返還の方法等について、あらためて発表いたしま すので、しばら
くお待ちいただきますようお願い申し上げます。

※ 関係する勝馬投票券をお手元にお持ちの方は、お捨てにならないようお願い申し上 げます。また、
すでに払戻を受けたり、当該勝馬投票券を捨ててしまったりされた等 のお客様は、その購入場所、購
入時間、購入金額、払戻場所、払戻時間、同一勝馬投 票券における他の買い目の状況などを記録に留
めていただくようお願い申し上げます。
0697名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 23:26:53.56ID:/kFwEBYg
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0698名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:38.02ID:KxqHxmbe
地方競馬の複勝の売り上げなんて恐ろしく少ないだろうし、
複勝は配当が安いので差額を追加で支払うと言っても金額
は微々たるものだろう

といってもほうっておく訳にも行かないか
0699名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 23:58:31.65ID:/kFwEBYg
>>698
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0700名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 00:22:42.10ID:Ji2p6n8B
こういうのは聞く方も聞く方だし、答える方も答える方



良い意味でなw
プロレスのインタビューみたいな
0701名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 00:24:33.29ID:TlojgD7T
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り、文春に挑戦者がカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな
0702名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 07:30:14.14ID:X3x5xJPM
夏競馬前半の呼び物・大沼ステークス(L) を迎えました。

4番のロードゴラッソを買います。無料メルマガによれば

初の重賞挑戦となった前走でも中団から差し脚を繰り出し1馬身3/4差の6着と見せ場を作った。「追う毎に調子を上げてきたし
変わり身を期待だね」と謙遜する厩舎関係者だが、別の厩舎関係者からは「強気に動ける馬だし、この小回りの舞台は歓迎材料
になる」と強気だ。揉まれながらも最後巻き返してきた前走はダート一線級でやれる資質を示したもの。条件戦で3連勝を飾っ
た素質馬が函館の地をスタートに上を目指す。

とのことです。単2枚複4枚を投入。


宝塚記念はキセキ・アルアインを中心に考えています。レイデオロは割り引き評価。
※馬場の急変・土曜の朝追いにより予想を変更することがあります。
0703名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 07:37:59.94ID:X3x5xJPM
(持)とは,活馬の輸入自由化の実施日以降に輸入された妊娠馬による持込馬をいう。
ただし,種付けのため外国に一時的に輸出された牝馬(日本軽種馬協会の繁殖登録を
受けているもの。)の産駒であって,外国で種付けされ日本で生まれたものは(持)
としない。

(外)とは,外国産馬をいう。ただし,種付けのため外国に一時的に輸出された牝馬
(日本軽種馬協会の繁殖登録を受けているもの。)の産駒であって,日本で種付けさ
れ外国で生まれ,当歳の 12 月 31 日までに輸入されたものは(外)としない。


活馬の輸入自由化の実施日以降に輸入された妊娠馬による持込馬については,昭和 59
年 1 月 1 日以降競馬 番組上内国産馬として取扱います。
0704名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 07:44:25.22ID:TlojgD7T
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回る無様な渡辺だったと

何百年と語られるだろうな
0705名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 15:12:47.39ID:ISKihhNU
引きこもりは銃殺するべき
0706名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 15:48:23.28ID:orFPR5e9
>>705
納税額が少ない順に殺していく感じだと
多分お前が生きてる間にお前の番が来るだろうな
0707名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 15:56:16.90ID:jtBMpjZg
>>705
渡辺明ちゃん
なんの証拠もなしに文春にカンニングだと垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判断したあとに
三浦が怪しいとPDFでだす無能


問題を一面的、表面的にしか見ない無能は
どこに行っても周囲の状況を省みず
事柄の全体を見ようとせず、本質に触れないで独りよがりに命令を下す
こんな人間がつまずかないはずがない

渡辺の明ちゃんは理解できんだろうな
死刑で
0708名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 19:48:34.29ID:ISKihhNU
>>706
引きこもりは納税額ゼロだから、やっぱり
真っ先に銃殺だな
0709名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 19:59:11.52ID:DW+v0Pto
>>708
渡辺明ちゃん
なんの証拠もなしに文春にカンニングだと垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判断したあとに
三浦が怪しいとPDFでだす無能


問題を一面的、表面的にしか見ない無能は
どこに行っても周囲の状況を省みず
事柄の全体を見ようとせず、本質に触れないで独りよがりに命令を下す
こんな人間がつまずかないはずがない

渡辺の明ちゃんは理解できんだろうな
わらうわ
0710名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 06:25:38.49ID:9GpSgj1+
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0711名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 07:31:41.42ID:9GpSgj1+
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
0712名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 07:31:58.11ID:tHAXqPcW
【大沼ステークス(L)】
リアンヴェリテが楽に逃げ切りました。同馬以外の馬はすべて手ごたえが悪く、ロードゴラッソは
かろうじて2着を確保。
プレスティージオがハナ差の3着でしたが、もしこれが2着だったら国分兄弟(双子)の親子丼でし
た。

次は、どんなオープン特別が来るのでしょうか? 次回のひまわり賞でお会いしましょう!
0713名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 07:38:22.02ID:9GpSgj1+
>>712
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
0714名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 08:01:54.50ID:tHAXqPcW
【宝塚記念(G1)】
馬場の急変は今のところなく、土曜の朝追いは特記すべきものではなかったので、予定通り
◎キセキ 〇アルアイン で行きます。

キセキは昨年のパフォーマンスを見ると左回りのほうが良さそうですが、菊花賞を勝っている
のだから心配はいらないでしょう。逃げてもいいし2番手でも競馬はできます。今や日本人No.1
騎手川田ユウガの騎乗も強み。

アルアインはG1・2勝馬にしては影が薄い印象。阪神2200mはベストの舞台と思います。

おさえは好走例の多い8枠の2頭、スワーヴリチャードとリスグラシュー。
スワーヴが右回りが下手というのは常識のウソに近いと思います、昨日も書いたけど。
リスはここ3戦の走りを見ると牡馬相手でもやれるはず。同じ勝負服・同じ帽子で勝ったマ
リアライトがかぶります。絶好調のDレーン騎乗も強調材料。

あと、スケベでクリンチャーとノーブルマーズを買います。
クリンチャーは昨年春ぐらい走れればここでもやれるでしょう。2着以内に来る確率は3.41%
ぐらいだと思いますが・・・。
ノーブルマーズは、ときどき取り上げられていますが全34戦で高倉が手綱をとっています。こ
の時代に稀有な存在。昨年3着の実績から「絶対に来ない」とはいえないでしょう。宝塚はこの
ところ波乱の歴史だし。

1-4 600円、1-11と1-12を300円ずつ、1-9と1-10を100円ずつ投入。
0715名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 08:17:45.98ID:tHAXqPcW
【付記】
レイデオロとエタリオウについて言及する必要があるでしょう。

買い目から外してしまいました。消した理由は、書けば長くなりますがひと言で言えば
「来る訳ねぇだろ」です。

ではクリンチャーやノーブルマーズがレイデオロやエタリオウに先着できるか、といえば
その確率は3.94%ぐらいだと思いますが・・・・・。
0716名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 08:18:35.33ID:9GpSgj1+
>>715
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
0717名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 08:18:59.09ID:9GpSgj1+
>>715
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0719名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 10:36:51.59ID:gIrUGhKl
引きこもりよ、きさまの判決は銃殺刑だ!
0720名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 10:37:14.83ID:zII8V/9M
>>719
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0721名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 10:38:03.50ID:zII8V/9M
>>719
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
0722名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 10:39:52.95ID:zII8V/9M
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り

自らもつタイトル挑戦者を文春にカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

めっちゃ笑いました
0723名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 12:04:13.51ID:lR/pEWe+
ヤフコメで三浦九段を嘘ねつ造の情報で誹謗中傷している奴
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/z75tdNKWZWJt1pfHgXUdkTwH/comments/

こんなやつを放置している時点で連盟も何ら変わってないわ。通報したからちゃんと削除依頼くらいしろよ、連盟。
工作員臭いけどな。基本女性蔑視なコメだらけなのに、三浦九段の誹謗中傷コメだけ違和感があるわ。
0724名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 12:07:53.87ID:zII8V/9M
怪しい棋士なら渡辺明ちゃん

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0725名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 14:23:09.99ID:gIrUGhKl
銃殺刑執行!
0726名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 14:24:28.93ID:zII8V/9M
>>725
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0727名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 14:24:55.91ID:zII8V/9M
>>725
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
0728名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 15:01:24.25ID:MIDNk+Fn
渡辺と豊島で名人戦やって欲しいなぁ
0729名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 15:16:10.21ID:zII8V/9M
>>728
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019: 9戦 8勝 1敗(0.888)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0730名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 16:45:21.95ID:gIrUGhKl
働かざる者食うべからず

引きこもりよ、お前のことだ
0731名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 19:21:45.57ID:O8aPpT1k
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0732名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 21:02:25.72ID:tHAXqPcW
【宝塚記念(G1)】
リスグラシューは逃げるキセキの2番手につける積極的なレース運び。調教師の指示なのか
騎手の判断なのか、どうやら後者だったようです。直線では早めにキセキをつかまえに行き、
3馬身差の完勝でした。
今までのリスグラシューといえば、惨敗は少ないものの勝ち味に遅く、G3・2勝にとどまっ
ていました。昨秋から外国人が乗るようになってひと皮むけた印象です。

キセキは自分の競馬はできたでしょう。今日は相手が悪かったとしか言いようがありません。

アルアインはやはりワンパンチ足りませんでした。この馬も惨敗は少なく、いつも上位には
来るのですが、なかなか勝ちにつながりません(前走の大阪杯は勝ちましたが)。
条件が合えばもう1回ぐらいG1を勝てるかもしれません。

レイデオロはあんなものでしょう。今後、ワンアンドオンリー化してしまう危惧があります。

ノーブルマーズは10番人気で6着、クリンチャーは9番人気で8着。人気よりは上位に来てお
り、あれ以上を望むのは酷というものでしょう。

エタリオウは「来る訳ねぇだろ」と書きましたが、まさかノーブルマーズにもクリンチャーに
も先着されてしまうとは驚きました。今後はG3からやり直すべきと思います。

次は、どんなJpn1が来るのでしょうか? 次回の帝王賞でお会いしましょう!
0734名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 08:11:13.60ID:/n7aUbDv
後場一段安 円高、香港を警戒

 21日の東京市場は反落。TOPIX業種別騰落率は、鉱業、石油石炭、非鉄、海運、
農林水産など7業種が上昇。薬品、建設、不動産、倉庫、その他製品など26業種が
下落。
 前日の米国市場は3指数とも続伸。東京市場は日経平均が22円高でスタート。前
日高の反動でマイナス転落し、前場は小安い水準。昼休み中に為替が1ドル=107円
10銭を割ると、後場は寄り付きから一段安。その後、為替は円安方向に戻しました
が、香港株が下落し、日経平均も連れ安しました。
 個別銘柄では、武田、アステラスなど薬品株が軟調。大成、清水など建設株も売
られました。半面、前日に続き川崎汽船、日本製鉄など景気敏感セクターが強含み。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1258円64銭(▲204円22銭=0.95%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1545.90(▲14.00P=0.90%)

↑には後場一段安とありますが、1日じゅう売られた感じでした。
0735名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 08:13:53.62ID:/n7aUbDv
21日のNY市場は下落。ダウ平均は34.04ドル安の26719.13、ナスダックは19.63ポイント安の
8031.71で取引を終了した。連日の株価上昇を受けて利益確定の売りが先行。ミネアポリス連銀
総裁が利下げを支持したことで、利下げ期待から一時上昇に転じたものの、オプションや先物の
決済日が重なるクアドルプル・ウィッチングで出来高が膨らむなか、イランを巡る地政学リスク
の懸念から小動きとなり、引けにかけて下落した。セクター別では、エネルギーや公益事業が上
昇する一方で不動産や消費者サービスが下落した。

ドル円は107円30銭台で、これは金曜日の午前中とほぼ同水準。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比15円安の21175円。
NSは小高く推移し、一時は150円高までありましたが、終盤にダウが失速するとツレ安。マイナ
ス圏に沈んで取引を終えました。
どうも方向感に欠ける値動きです。先週は「FOMCを通過するまでは様子見ムード」と言われまし
たが、今週は「G20を通過するまでは〜」と言われるかもしれません。
0736名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 08:23:47.64ID:/n7aUbDv
第42回帝王賞(JpnI) 大井競馬場 2000m(ダート) 2019年6月26日(水) 20:05発走
4歳以上 57kg,牝馬2kg減

1-1 チュウワウィザード(牡4、川田将雅、栗東・大久保龍志)
2-2 アポロケンタッキー(牡7、戸崎圭太、栗東・山内研二)
3-3 モジアナフレイバー(牡4、繁田健一、大井・福永敏)
3-4 グレイトパール(牡6、鮫島克也、佐賀・川田孝好)
4-5 オメガパフューム(牡4、D.レーン、栗東・安田翔伍)
4-6 サウンドトゥルー(セ9、森泰斗、船橋・佐藤裕太)
5-7 オールブラッシュ(牡7、田辺裕信、栗東・村山明)
5-8 リッカルド(セ8、矢野貴之、船橋・佐藤裕太)
6-9 スーパーステション(牡5、阿部龍、北海道・角川秀樹)
6-10 ミツバ(牡7、和田竜二、栗東・加用正)
7-11 インティ(牡5、武豊、栗東・野中賢二)
7-12 サブノクロヒョウ(牡6、藤本現暉、大井・阪本一栄)
8-13 シュテルングランツ(牡8、川島正太郎、浦和・小久保智)
8-14 ノンコノユメ(セ7、真島大輔、大井・荒山勝徳)
0737名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 08:24:46.62ID:Ga7J/FMn
今年は名人取れよ
中学生で棋士になって名人取れないまま引退とかシャレにならんぞお前
0738名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 08:35:38.20ID:/n7aUbDv
リスグラシューはデビューから14戦続けて日本人が騎乗しました。
その間の成績は、3勝・2着5回・3着3回・5着1回・8着2回です。
最も多く騎乗しているのは武の10回で、アルテミスSと東京新聞杯は
武で勝っています。

G1・2勝はいずれも外国人の騎乗。Mデムーロやシュタルケでも2着が
あるので、なんでもかんでも外国人が良く日本人はダメ、と言うつもり
はありません。
しかし社台グループがバンバン契約馬主になって外国人騎手を日本に連
れてくる理由が分かる気がします。
リスグラシューに初めから外国人が乗っていたら、もう2勝ぐらいしてい
たのでは・・・という気がしないでもないです。
0739名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 13:42:25.03ID:z127l9ja
告発のイチャモンで挑戦者変えた渡辺って棋士が居たってマジですか?

久保の離席31分話が嘘だと認定され
丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになるも

目的の直近三連敗した三浦排除
竜王タイトル防衛
竜王の賞金もらって

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
普通のプロ棋士なら将棋で勝つけどな
笑うわ
0740名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 07:46:50.67ID:C/IrUM5T
●中村超硬[6166]
555円(△80)
ストップ高。21日引け後、中国の南京三超社とダイヤモンドワイヤ生産設備の譲渡や
ダイヤモンドワイヤ製造に関する技術供与などで基本合意したと発表し、買い材料視
された。対価総額は約32億円。新株予約権の行使と併せて早期の債務超過解消を目指
すとしている。
0741名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 07:50:04.48ID:ZIzNnujJ
告発のイチャモンで挑戦者変えた渡辺って棋士が居たってマジですか?

久保の離席31分話が嘘だと認定され
丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになるも

目的の直近三連敗した三浦排除
竜王タイトル防衛
竜王の賞金もらって

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
普通のプロ棋士なら将棋で勝つけどな
笑うわ
0742名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 07:50:05.42ID:C/IrUM5T
大引け後に発表されたパルコの20年2月期第1四半期決算が好印象…と思って株価を見たら、この銘柄、
年初からずっともみ合い商状なのである。上がらないけど下がりもしない。では、前期からの急変化を
株価がどう織り込む。Jフロントが6割以上保有していることがネックだが、いつか、どこかで大きな動
きが始まるかもしれない。

<6月24日記>
0743名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 07:50:55.05ID:ZIzNnujJ
告発のイチャモンで挑戦者変えた渡辺って棋士が居たってマジですか?

久保の離席31分話が嘘だと認定され
丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになるも

目的の直近三連敗した三浦排除
竜王タイトル防衛
竜王の賞金もらって

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
普通のプロ棋士なら将棋で勝つけどな
笑うわ
0744名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 07:52:17.39ID:C/IrUM5T
4年半ぶりの薄商い 指数は小じっかり

 24日の東京市場は小じっかり。TOPIX業種別騰落率は、繊維、石油石炭、海運、ゴム、サービなど
20業種が上昇。不動産、陸運、鉱業、電気ガス、農林水産など13業種が下落。
 前週末の米国市場は3指数とも小反落。週明けの東京市場は日経平均が35円安でスタートし、売り一
巡後プラス浮上。中国高官が米中首脳会談での両国の歩み寄りを示唆するとさらに上値を追いましたが、
1ドル=107円30銭台の円高基調もあって買い続かず。結局、小高く終えました。ただ、東証1部売買代
金は2014年12月26日以来4年半ぶりの少なさ。
 個別銘柄では、前週に続き川崎汽船、日本郵船など海運株が強含み。出光、JXなど資源関連も物色さ
れました。半面、JR東、東電、三井不動産など内需関連が冴えず。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1285円99銭(△27円35銭=0.13%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1547.74(△1.84P=0.12%)
0745名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 08:06:33.60ID:C/IrUM5T
米国株式相場はまちまち。ダウ平均は8.41ドル高の26727.54、ナスダックは26.01ポイント安の
8005.70で取引を終了した。主要20カ国・地域(G20)首脳会議の開催を週末に控えて、米中首脳会
談での貿易摩擦解消への期待が強まり、買いが先行。その後は、トランプ政権がイランへの追加経
済制裁を発表し、地政学リスクへの懸念から小動きとなった。

24日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円54銭まで上昇後、107円25銭まで反落し、107
円30銭で引けた。米5月シカゴ連銀全米活動指数が予想を上回ったほか、米国株式の動向を意識して
ドル買い・円売りが優勢となった。その後、米中貿易協議への根強い不透明感がくすぶったほか、米
国が対イラン追加制裁を発表し地政学的リスクの上昇を受けてリスク回避の円買いが観測された。米
6月ダラス連銀製造業活動指数が予想外に3年ぶり低水準に落ち込んだことも嫌気されたようだ。ユー
ロ・ドルは、1.1379ドルから1.1404ドルまで上昇し、1.1398ドルで引けた。米国の利下げ観測を受
けたドル売りが続いた。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比65円安の21165円。
昨日は小安く始まったものの前場中ごろから切り返しプラス圏に浮上。後場は例によって値動きがなく、
小高い水準で揉み合って引けました。売買代金は1兆4000億円強と驚異的な薄商い。
今涛ものようbネ展開になるのbナはないでしょb、か。
0748名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 08:18:11.03ID:ZIzNnujJ
告発のイチャモンで挑戦者変えた渡辺って棋士が居たってマジですか?

久保の離席31分話が嘘だと認定され
丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになるも

目的の直近三連敗した三浦排除
竜王タイトル防衛
竜王の賞金もらって

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
普通のプロ棋士なら将棋で勝つけどな
笑うわ
0749名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 08:28:21.63ID:C/IrUM5T
>ちなみにリスグラシューの競馬を典(ノリ)がやると思ったんだけどなぁ・・・そもそも行き脚が無いので無理か?(笑)

横ノリは、何かやってくれるんじゃないかという期待感を持たせる騎手ですね。
ただし今回は根本的に馬の能力が足りませんでした。

>そのうち、馬柱の半分はカタカナ騎手になりそう(苦笑)

一応、短期免許の騎手は同時期に5人までと決められています。これにデムルメを
加えると最大7人が片仮名騎手になる可能性はあります。

帝王賞は、他場のJpn3に比べると地方馬が活躍しています。とはいえ中央勢の層は
厚いでしょう。ルヴァンスレーヴとゴールドドリームの回避は残念ですが、今年の
地方馬では相手になりそうになりません。
インティには2000mは気持ち長いような感じがするので、課題はそこでしょうか。
0750名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 08:37:10.68ID:C/IrUM5T
京都競馬場、整備工事で20年11月〜23年3月まで休止 振替先競馬開催場は未定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00000008-dal-horse

実質の休止は21・22年の丸2年でしょうか。G1は全部阪神に振替かな?
0751名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 09:06:29.40ID:ZIzNnujJ
告発のイチャモンで挑戦者変えた渡辺って棋士が居たってマジですか?

久保の離席31分話が嘘だと認定され
丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになるも

目的の直近三連敗した三浦排除
竜王タイトル防衛
竜王の賞金もらって

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
普通のプロ棋士なら将棋で勝つけどな
笑うわ
0752名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 22:03:35.60ID:1/t4qgUC
性格の悪いガリ勉という見た目通りの性格だな
0753名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 22:15:11.77ID:Fmi/0PFM
>>750
京都のG1は固まっているし、天皇賞や菊花賞を中京ではできないだろうから、全部阪神に振り替えでしょう
0754名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 22:16:43.01ID:BhW+H4Z3
>>752
大山→中原→羽生→豊島→藤井?の流れ来たな

渡辺?
文春に今晩の晩飯献立でも垂れ込みしてなよ
0755名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 08:27:33.73ID:9JQW5O03
規制を食らったので、学習塾・予備校板の医進の会というスレに避難します。
0756名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 08:34:29.85ID:9JQW5O03
>>753
中京は2200までしかとれないので、阪神でしょうね
0757名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 09:11:21.78ID:QHx02Me/
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019: 9戦 8勝 1敗(0.888)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0758名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 09:38:43.41ID:qqBne82n
引きこもり大王
0759名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:05:57.04ID:QHx02Me/
>>758一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:10戦 9勝 1敗(0.800)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0760名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:28:38.28ID:qqBne82n
せっかくナベが負けたのに自分の言葉で喜ぶこともできず
コピペするしか能のない低学力の引きこもり
0761名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:30:21.69ID:fxjLzWEF
>>760
守衛室といちゃもんつけ
守衛室でカンニングしてたのか?との質問にすら答えられないハゲオタ

致命的にIQ低いだけあるな
笑うわ
0762名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:31:39.25ID:NtJFuny3
>>1
ajiatja
0763名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:31:52.85ID:NtJFuny3
loserの将棋伝説4

loserの将棋のajiatjaと対局をしたというアマ強豪はこう語る。

「タイトルを取るような奴はもともとのセンスが違う。
将棋に対する感覚、見方そのものが根本的に違う。
いわば将棋モンスター。
それらと対峙して戦うことができるとしたら、元来そこまで強くなれる資質を持って生まれ、並々ならぬ努力でその力を育んだ者達だ。

だが「彼」は違った。
底辺な出生、底辺な生活、何の素質も持たないただの一般人。
それが努力のみで限界の扉をこじ開け、リミッターを破壊した。
リミッターが外れて自己進化した者の常識破りの強さといったらもう…

今思い出しただけで笑えてくる。
自分の野望が滑稽過ぎたことをな。」
0764名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:34:16.60ID:fxjLzWEF
告発のイチャモンで自ら持つタイトル挑戦者変えた渡辺って棋士が居たってマジですか?

久保の離席31分話が嘘だと認定され
丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになるも

目的の直近三連敗した三浦排除
竜王タイトル防衛
竜王の賞金もらって

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
普通のプロ棋士なら将棋で勝つけどな
笑うわ
0766名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:50:37.46ID:qqBne82n
引きこもりに学力は不要
0767名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:55:16.72ID:fxjLzWEF
>>766
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判定したあとに渡辺PDFを公開する始末

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん
まじで大爆笑したわ
0768名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 05:58:51.95ID:1slGmO6C
学力の低い引きこもりの諸君おはよう

今日もガンガンコピペして人生を台無しにしてくれ
すでに台無しか…
0769名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 06:56:07.57ID:FEMCn3RT
>>768
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判定したあとに渡辺PDFを公開する始末

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん
まじで大爆笑したわ
0770名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 08:09:45.68ID:fuKcxAbj
シカゴ日経225先物清算値は大阪比50円高の21100円。
18時頃に米高官の発言が伝わるとドルが買われ、225先物も急上昇。一時は21230円をつける場面も
ありました。しかしひと晩かけて上昇分の大半を吐き出し、小幅高で戻ってきました。
下値を売り叩く雰囲気ではありませんが、ジリ安商状です。いずれ21000円割れを見に行く展開にな
るのでは。
0771名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 08:11:54.02ID:FEMCn3RT
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り

自らもつタイトル挑戦者を文春にカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

めっちゃ笑いました
0772名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 08:13:13.62ID:fuKcxAbj
【王座戦 豊島名人ー渡辺二冠(先)】

角換わりに。例によって後手は手待ちかな、と思っていたら、後手が65歩と位を取った
ところで先手が仕掛けました。この仕掛けは悪くはなかったようです。
局面が一服すると後手が反撃。飛角銀桂を7・8筋に集中させる迫力ある攻めでした。
間隙を縫って先手も反撃。ただ、どうしても届かなかったようです。最後、先手は32角
と大技を繰り出しましたが、取ってもらえず、飛車を取られたところで先手投了となりま
した。

渡辺二冠も致命的な悪手を指した訳ではないと思いますが、徐々に後手ペースとなりその
まま押し切りました。豊島名人はさすがは第一人者という勝ちっぷりでした。
投了図では後手玉は寄りそうにありませんが、先手玉も詰まされるまでには相当時間がか
かり、もしアマ三段が後手をもって指したら先手が勝つでしょう。熱戦でした。

※王座戦決勝トーナメント

現在勝ち残っているのは、豊島・羽生・永瀬・高見・佐藤天・菅井の6人です。
前王座には失礼ながら、昨年はベスト4が出そろった時点で「誰が挑戦者になっても
新王座誕生だな」と思いました。
今年はどうでしょうか・・・?
挑戦者が豊島・羽生・永瀬ならば新王座濃厚とみますが。
0773名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 08:17:07.32ID:fuKcxAbj
【帝王賞】
パドックを見て、アポロケンタッキーは切りインティは買い目に入れました。
本線で当たったので文句はありませんが、ちょっとスケベ過ぎましたね。5−7
なんか万馬券だし。(笑)

オメガパフュームは位置取りが後ろ過ぎ?とも思いました(騎手もそう言ってい
た)が、直線の伸びは素晴らしかったです。Dレーンがうまいのか、馬が強いのか・・・。
2着には川田ユウガが入り、この春の競馬を象徴するような結果となりました。

世紀末裸王! オメガパフュームの勝因を審査する男! しょういんしん
さする男! のオメガ評は完璧に近いですな。オメでした。

インティは、2000でも長いとすると使うレースが難しいですね。
秋は南部杯⇒チャンピオンズカップでしょうか。

次は、どんな重賞が来るのでしょうか? 次回のラジオNIKKEI賞でお会いしましょう!
0774名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 18:06:40.57ID:LDv8tIIm
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0775名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 07:32:33.92ID:NJNOyB9Y
米中合意に期待 日経高値引け、1ドル=108円

 27日の東京市場は反発。TOPIX業種別騰落率は、農林水産、薬品、食品の3業種のみ下落。
上昇率上位は、機械、海運、石油石炭、ガラス土石、証券など。
 前日の米国市場は小幅まちまち。トランプ大統領がTVのインタビューで「米中合意は可能」
との認識を示し、日経平均は70円高でスタート。前場中盤に香港メディアが「米中はすでに
貿易戦争停止で暫定合意した」と報じると、その後は円高・株安が加速。ドル円は一時108円
台を回復、日経平均は高値引けとなりました。
 個別銘柄では、コマツ、キーエンス、安川電など中国関連株が軒並み高。日本郵船、川崎汽
船など海運株も連騰しました。半面、武田、ハウス食品など内需関連の一角が冴えず。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1338円17銭(△251円58銭=1.19%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1553.27(△18.93P=1.23%)

小高く寄り付くと、その後も上値を追う強い動き。昨日の朝に「いずれ21000円割れを見に行
く展開になるのでは。」と書きましたが、外してしまいました。

●フルッタフルッタ[2586]
497円(▲100)
ストップ安。アサイーなどアマゾンフルーツの飲料・冷凍食品等を展開。東証が26日に上場廃止
にかかる猶予期間入り銘柄に指定。これを受けて処分売りが広がった。同日提出の有価証券報告
書で19年3月期末に債務超過の状態であることが確認された。

まあこうなるわな・・・。(巨大掲示板ふうに言えば、まんこうなるわな)
0776名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 07:36:36.84ID:NJNOyB9Y
米国株式相場はまちまち。ダウ平均は10.24ドル安の26526.58、ナスダックは57.79ポイント高の
7967.76で取引を終了した。主要20カ国・地域(G20)首脳会議の開催を週末に控えて、29日の米中
首脳会談での貿易協議の進展期待から、買いが先行。中国が同国通信機器メーカーの華為技術(ファ
ーウェイ)に対する制裁緩和を要求しているとの報道もあり、上値の重い展開となった。セクター別
では、自動車・自動車部品や商業・専門サービスが上昇する一方でエネルギーやテクノロジー・ハー
ド・機器が下落した。

27日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円95銭から107円67銭まで下落し、107円79銭で
引けた。米1-3月期国内総生産(GDP)確定値は市場予想を下回ったほか、週次新規失業保険申請件
数が予想外に増加したため、米債利回り低下に伴うドル売りが優勢となった。また、クドロー国家経
済会議(NEC)委員長が対中追加関税を米国が進める可能性があることを言及したほか、中国が貿易
協定合意条件として制裁関税の完全撤廃を求めているとの報道を受けて、米中首脳会談への期待を受
けた円売りは後退した。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比50円安の21210円。
ナイトセッションは動意に欠ける値動きでした。19時頃に100円下げて、50円戻して、後は値動きなし
という推移。米市場がまちまちで、ドル円も再び108円割れ。今日はG20待ちと昨日の利食いで小安く
始まりそうです。
0777名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 07:43:23.62ID:NJNOyB9Y
>あぁ〜首の上げ下げでノンコノユメが・・・(残念)

さすがはG1馬、という感じでしたね。1回使っていれば2着はあったのでは。
私は「川田が地方騎手に負けるはずがねぇ」と思って見ていました。(笑)

>そうですね?・・・ただ大井じゃなければ(小回りコースなら)1800や1900でも対応出来るかも?

1800では東海Sを含む4勝を挙げているので、大丈夫でしょう。

>さて、今週は・・・ハンデ戦ばかりだっけか?(苦笑)

同じ日に東西でハンデの重賞が組まれている日があるのかな?と思って調べてみると、
確認した限りでは今回のほかには正月の金杯当日のみですね。
0778名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 07:53:33.41ID:EVZUi8xl
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0779名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 07:58:33.75ID:NJNOyB9Y
担任「少女に好意があった」 中2監禁容疑、凶器も用意
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00000067-asahi-soci

人の皮をかぶった悪魔め! てめぇらの血は何色だぁ〜!?

こういう鬼畜は、銃殺刑or終生遠島にするべきでしょう
0780名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 08:21:51.62ID:NJNOyB9Y
フルッタフルッタ[2586]

5月末から6月あたまにかけて噴いたのに・・・
お持ちの方には大変申し訳ないんですが(福ちゃんふう)、
今日も寄りそうにありませんな(合掌)
0781名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 08:39:49.83ID:EVZUi8xl
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判定したあとに渡辺PDFを公開する始末

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん
まじで大爆笑したわ
0782名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 16:57:26.24ID:bAjb7daK
引きこもりは鬼畜なので、銃殺するべきでしょう
0783名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 17:03:15.35ID:EVZUi8xl
>>782
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判定したあとに渡辺PDFを公開する始末

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん
まじで大爆笑したわ
0784名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 23:54:42.29ID:bAjb7daK
引きこもりよ、きさまの判決は銃殺刑だ!
0785名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 00:21:52.89ID:E095WjIT
>>784
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判定したあとに渡辺PDFを公開する始末

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん
まじで大爆笑したわ
0786名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 04:06:06.80ID:vI323hdS
クズどもおはよう
0787名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 05:42:43.58ID:E095WjIT
>>786
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判定したあとに渡辺PDFを公開する始末

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん
まじで大爆笑したわ
0788名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 07:39:25.60ID:N39UW4f9
米中待ちで様子見 指数は底堅い

 28日の東京市場は反落。TOPIX業種別騰落率は、電力ガス、精密、水産、海運、保険など
10業種が上昇。石油石炭、証券、鉱業、不動産、陸運など22業種が下落。自動車は変わらず。
前日の米国市場はまちまち。東京市場は日経平均が56円安でスタート。G20や米中首脳会談
の結果を待ちたいとの様子見ムードが強く、終始売りが先行。ただ、為替が1ドル=107円60
〜70銭台で安定推移したうえ、中国株の下落も限定的で東京も底堅い動きとなりました。
 個別銘柄では、国際帝石、JXなど資源関連が冴えず。野村、大和など証券株も売られました。
半面、東電、武田など内需の一角が強含み。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1275円92銭(▲62円25銭=0.29%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1551.14(▲2.13P=0.14%)

寄り付き直後だけは買いを集めましたが、その後は売りに押される軟調推移。正直、本日は100円
安でも仕方がないと思っていただけに↑にもある通り底堅い印象でした。
0789名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 07:40:19.96ID:N39UW4f9
〔米株式〕NYダウ、4日ぶり反発=金融株が主導(28日)

 【ニューヨーク時事】週末28日のニューヨーク株式相場は、金融株が上げを主導し、4日ぶりに反発した。
優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比73.38ドル高の2万6599.96ドルで終了。ハイテク株中
心のナスダック総合指数は38.48ポイント高の8006.24で引けた。
 ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比13億8805万株増の21億4584万株。
 ロイター通信によれば、ダウは6月月間としては1938年以来、81年ぶりの上昇率となった。同指数はこの日、
中盤に一時110ドル超上昇したものの、米中首脳会談を29日に控えて様子見姿勢が広がる中、上値は重かった。
 会談では米政権による対中制裁関税「第4弾」の発動見送りが焦点となっている。トランプ米大統領はこの日、
追加関税の棚上げについて「(中国側と)約束していない」と強調する一方、「生産的な会談になる」との期待
感を表明。この他、ショート米副大統領首席補佐官は「米中の協議再開が(会談の)最良のシナリオ」との見方
を記者団に語った。
 この日は大手金融株が軒並み上昇。米連邦準備制度理事会(FRB)が前日公表した大手行のストレステスト
(健全性審査)で17行が「合格」と判断され、配当や自社株買いが承認されたことが好感されている。米中協議
継続期待を背景に、製造業も上昇。終盤にエネルギー株にも買いが入った。
0790名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 07:42:31.35ID:N39UW4f9
〔NY外為〕円、107円台後半(28日)

 【ニューヨーク時事】週末28日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、米中首脳会談を控えて様子見ムード
が広がり、1ドル=107円台後半での小動きとなった。午後5時現在は107円90銭〜108円00銭と、前日同時刻(
107円72〜82銭)比18銭の円安・ドル高。
 29日に予定される米中首脳会談の内容を見極めたいとの姿勢が広がる中、積極的な商いが手控えられ、終日に
わたって狭いレンジでの商いに終始した。
 米商務省が28日発表した5月の個人消費支出(PCE)物価指数では、食料品とエネルギーを除いたコア指数が前
月比0.2%上昇、前年同月比は1.6%上昇にとどまった。ただ、市場予想通りだったことから、相場の反応は限
定的だった。
 市場関係者からは「20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)に合わせて行われる米中首脳会談では(貿易摩
擦問題で)具体的な進展があるというよりも、協議継続という結果になるとの予想が多く、どの通貨も動きづらい。
利下げ観測が強まる中で米株価上昇の傾向があり、108円を伺うこともありそうだが、ドル円の上値は重い状況が続
くだろう」(邦銀筋)との声が聞かれた。

ナイトセッションの引けは日中比90円高の21310円。
終始小高い水準での揉み合いで、引けにかけて上げ幅を広げ、木曜日のナイトや金曜日の日中に捕らえられなかった
21300円を超えてきました。
月曜日は金曜日に下げた分を取り返してスタート、と言いたいところですが、週末のG20や米中会談により大きく動く
可能性があります。先物ですらマドを開けて始まる可能性が。
0791名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 07:45:21.18ID:N39UW4f9
規制が厳しいな

マルチポストですか?
問い合わせID:4abcde2fghijkl52mno
ホスト:rakuteneagles22360679.bbtec.net
名前: 山師さん@トレード中
E-mail:
内容:
フルッタフルッタ[2586]

5月末から6月あたまにかけて噴いたのに・・・
お持ちの方には大変申し訳ないんですが(福ちゃんふう)、
今日も寄りそうにありませんな(合掌)
0792名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 07:49:18.33ID:N39UW4f9
引きこもりは鬼畜じゃないし、銃殺にする必要はないと思うけどね

支援をする必要もないと思うが
0793名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 07:50:41.43ID:FQKRhnj2
>>788-792
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前



渡辺明(笑)
久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判定したあとに渡辺PDFを公開する有様w
ハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃんってステキwまで読んだ
0794名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 07:58:00.79ID:N39UW4f9
真理さんはスキーの選手だったっけ
また松井証券のいちんち信用取引のCMに出てほしい

スキーファッション
スキーパラダイス
スキーキャプテン
0795名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 08:03:49.22ID:FQKRhnj2
>>794
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前



渡辺明(笑)
久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判定したあとに渡辺PDFを公開する有様w
ハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃんってステキwまで読んだ
0796名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 12:30:04.68ID:vI323hdS
引きこもりは鬼畜と化す可能性があるので、銃殺刑執行!
0797名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 12:34:44.83ID:E095WjIT
>>796一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:10戦 9勝 1敗(0.800)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0798名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 16:41:00.30ID:fNC9RNbB
なべ「わかりました。アマの皆さんのことですね」

6月29日(土曜日)
朝日杯将棋オープン戦 一次予選 中継・携帯中継
知花 賢アマ ●−○ 西田拓也
杉本和陽 ○−● 小山怜央アマ
本間青磁アマ ○−● 斎藤明日斗
横山大樹アマ ●−○ 古森悠太 関西将棋会館
湯上真司アマ ○−● 長谷部浩平
池永天志 ●−○ 畠山大樹アマ 関西将棋会館
本田 奎 ○−● 遠藤正樹アマ
鈴木勝裕アマ ○−● 山本博志
出口若武 ●−○ 荒木 隆アマ 関西将棋会館
黒田尭之 ○−● 天野倉優臣アマ 関西将棋会館
0799名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 16:58:51.17ID:vI323hdS
引きこもり大王
0800名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 17:02:54.65ID:E095WjIT
>>799一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:10戦 9勝 1敗(0.800)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0801名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 17:03:14.67ID:E095WjIT
>>799
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前



渡辺明(笑)
久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判定したあとに渡辺PDFを公開する有様w
ハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃんってステキwまで読んだ
0802名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 19:06:35.74ID:rMGXR8gH
「これが新しい名人ですか」
0803名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 19:32:09.89ID:N39UW4f9
渡辺明二冠が初の棋聖位に王手 豊島将之棋聖下し2勝1敗に/将棋・棋聖戦五番勝負

将棋のヒューリック杯棋聖戦五番勝負の第3局が6月29日、静岡県沼津市の「沼津倶楽部」で行われ、挑戦者の
渡辺明二冠(35)が、初防衛を目指す(名人、王位、29)を105手で下した。これで同シリーズの成績を2勝1
敗とし、初の棋聖位獲得に王手をかけた。

 勝った方がタイトルに王手をかける一戦は、先手番の渡辺二冠が矢倉を採用。早々に攻撃を仕掛けた豊島棋聖
に対して、しっかりと応戦。優勢に立つと、着実にリードを広げて逆転を許さず強く勝ち切った。対局後は「次、
しばらく間が空くので準備したいと思います」と第4局への思いを口にした。

 渡辺二冠は、次局に勝利すれば2013年に竜王、王将、棋王を保持して以来の三冠復帰となる。逆に豊島棋聖は
初防衛に向けて土俵際に立たされた。

 第4局は7月9日、新潟県新潟市「高志の宿 高島屋」で行われる。先手は豊島棋聖。
0804名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 20:28:11.96ID:N39UW4f9
トランプ米大統領は29日、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の閉幕後に記者会
見した。「少なくとも当座は中国に対する関税を引き上げることはしない。新たな引き
上げはしない」と述べ、3千億ドル(約33兆円)分の中国製品への追加関税を先送りする
方針を表明した。

トランプ米大統領は29日、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の閉幕後の記者会見で、
中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への事実上の禁輸措置に関連し「アメリカ製
品をこれからも売ることを認めていきたい」と述べ、米企業によるファーウェイへの部品販売な
どを認める考えを示した。「大量の米国製品がファーウェイのさまざまな製品に使われており、
取引を続けてもかまわないと思っている」と述べた。
0805名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 20:28:53.05ID:N39UW4f9
トランプ米大統領、日米安保の負担偏りに不満=NATO分担にも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000150-jij-n_ame

政府、「安保破棄」打ち消し=日米同盟への打撃懸念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00000130-jij-pol

志位氏「本当なら結構」 米大統領の安保破棄発言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00000157-kyodonews-pol

日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約

第三条
 締約国は、個別的に及び相互に協力して、継続的かつ効果的な自助及び相互援助により、武力攻撃に抵抗するそれぞれの能力を、憲法上の規定に従うことを条件として、維持し発展させる。

第六条
 日本国の安全に寄与し、並びに極東における国際の平和及び安全の維持に寄与するため、アメリカ合衆国は、その陸軍、空軍及び海軍が日本国において施設及び区域を使用することを許される。

第十条
 この条約は、日本区域における国際の平和及び安全の維持のため十分な定めをする国際連合の措置が効力を生じたと日本国政府及びアメリカ合衆国政府が認める時まで効力を有する。
 もつとも、この条約が十年間効力を存続した後は、いずれの締約国も、他方の締約国に対しこの条約を終了させる意思を通告することができ、その場合には、この条約は、そのような通告が行なわれた後一年で終了する。
0806名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 20:29:27.94ID:N39UW4f9
株式投資の素人がスタートから
53ヶ月間継続して
毎月15%以上の利益を出すことに
成功した「株価が急騰する際に出すサイン」を
このWEB講座から今すぐ学べます

お金の流れをサインで先読みするだけで
投資のシロウトが億トレーダーになった

今までに一般公開されていない投資法が
今だけ特別に受講料0円

http://rogers-method.jp/w-course/
0807名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 20:30:04.51ID:N39UW4f9
投資のシロウトでも株式投資で利益がだせます

やることは、急騰する直前に銘柄が出す
「急騰サイン」を読み取るだけです

急騰株というのは、1日や2日で数十%の
上昇をしたり、1週間以内に株価が2倍、3倍に
なる株のことです

シロウトであったとしても、急騰銘柄の急上昇に
うまく乗ることができれば、少ない資金であっても
大きなリターンを見込めます

見つけ出すのは意外に簡単で、サインを見つけるだけ

この方法をマスターすれば
急騰株を命中させ月利15%の資産運用が可能です

http://rogers-method.jp/w-course/
0808名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 20:58:52.31ID:FQKRhnj2
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前



渡辺明(笑)
久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判定したあとに渡辺PDFを公開する有様w
ハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃんってステキwまで読んだ
0809名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 22:02:00.57ID:N39UW4f9
トランプ米大統領は29日、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の閉幕後に記者会
見した。「少なくとも当座は中国に対する関税を引き上げることはしない。新たな引き
上げはしない」と述べ、3千億ドル(約33兆円)分の中国製品への追加関税を先送りする
方針を表明した。

トランプ米大統領は29日、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の閉幕後の記者会見で、
中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への事実上の禁輸措置に関連し「アメリカ製
品をこれからも売ることを認めていきたい」と述べ、米企業によるファーウェイへの部品販売な
どを認める考えを示した。「大量の米国製品がファーウェイのさまざまな製品に使われており、
取引を続けてもかまわないと思っている」と述べた。

株価指数には好材料のようですが、現実に市場がどう反応するかは月曜日の朝になってみないと
分かりませんねえ。
0810名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 22:04:37.20ID:FQKRhnj2
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0811名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 22:05:34.31ID:N39UW4f9
>>392
よくご存知で・・・

スキーファッションを書くくらいならスキーゴーグルにするべきだったな
パラダイス・キャプテンの母
0812名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:33:12.46ID:z2s9js7C
【棋聖戦第3局 豊島棋聖ー渡辺二冠(先)】

先手は矢倉を選択。ただし後手は矢倉に組まず、角換わりの後手番のような陣立てでした。
最近は矢倉と言ってもきちんと囲わず、先日の永瀬ー高見戦のように67金左〜78玉のよう
に組む(土居矢倉というそうな)こともありますが、本局の先手はきちんと矢倉に囲いまし
た。

中盤、先手は飛車を6筋に展開させ、交換した桂馬を46に打って後手の銀をはがす。その後も
6筋に攻め駒を集中させ、攻め倒しました。
投了図では55馬・65飛・63と・74成銀と攻め駒が迫っており、54に歩が垂れています。先手
玉も薄いものの寄りはなく、このまま指し続けるとボコボコにされるので潮時と判断したのでし
ょう。

これで渡辺二冠の2勝1敗。棋聖位獲得まであと1勝となりました。どちらを応援するでもないで
すが、第5局まで見たいので、第4局は豊島棋聖を応援します。
0813名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:35:53.55ID:z2s9js7C
プロ10×アマ10が激突 将棋朝日杯、アマ5勝の健闘

プロ・アマが10人ずつ対戦し、アマが5勝というのは大健闘でしょう。アマの中には元奨励会
三段も何人かおり、四段まであと一歩という人もいたと思うので、プロ四段に遜色ない実力の
持ち主もいたとは思います。
しかし、三段リーグを抜けられた人と抜けられなかった人との間には厳然たる差があるはず。
アマの対戦相手がC1やC2でくすぶっているロートル六段(または七段)ならばアマ乗りですが、
四段になりたての若手はかなり強いはずです。それを相手に5勝5敗というのは驚異的とも思える
成績です。やはりインターネットとソフトの普及によりプロ・アマの差が少なくなってきたので
しょうか。以下記事

第13回朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞社主催)の幕開けを飾るプロアマ一斉対局が29日、
東京都渋谷区と大阪市福島区の将棋会館で行われた。新鋭プロ10人とアマ10人が対戦し、ア
マが5勝を挙げる健闘を見せた。

プロアマ一斉対局は1次予選の1回戦に当たる。後のトップ棋士が苦戦することも多く、豊島将之
名人(29)や斎藤慎太郎王座(26)はデビュー間もない頃に敗れたことがある。朝日杯でアマ
が5人以上勝つのは、7年ぶり2回目。前回、前々回はアマの1勝止まりだった。

■対戦結果(左が勝ち、▲が先手)

 西田拓也四段 124手 ▲知花 賢アマ
▲鈴木勝裕アマ   89手  山本博志四段
▲本間青磁アマ 119手  斎藤明日斗四段 
荒木 隆アマ 146手 ▲出口若武四段
 古森悠太四段 118手 ▲横山大樹アマ
▲湯上真司アマ 121手  長谷部浩平四段
▲杉本和陽四段 127手  小山怜央アマ
▲本田 奎四段   97手  遠藤正樹アマ
▲黒田尭之四段 105手  天野倉優臣アマ 
畠山大樹アマ 134手 ▲池永天志四段
0814名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:40:45.08ID:UIRo3Fro
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺
0815名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:41:10.09ID:UIRo3Fro
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前



渡辺明(笑)
久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が調べて白判定したあとに渡辺PDFを公開する有様w
ハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃんってステキw
0816名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:41:25.82ID:UIRo3Fro
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0817名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:46:45.25ID:z2s9js7C
番組上は6月から夏季競馬ですが、東京・阪神では夏競馬という感じがしませんね。
毎年書いていますが、夏競馬は情報と資金を貯めこみ、秋競馬に備える時期と考えています。
今週は東西ともにメインは難解なハンデ戦。
世紀末裸王! オメガパフュームの勝因を審査する男! しょういんしん
さする男! の馬券が当たるように祈るとして、私は見送ります。
0818名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:49:57.41ID:OuWpn6Si
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺
0820名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 09:04:09.27ID:z2s9js7C
さて、宝塚記念と帝王賞も終わったので、再び降級制度を話題にします。

復習として、去年までならどうなっていたかを整理します。
対象は、春競馬終了の時点で収得賞金が500万円超3200万円以下の4歳馬です。これ以外は
降級はなし。

500万超1000万円以下の馬 1000万⇒500万
1000万超1600万円以下の馬 1600万⇒1000万
1600万超2000万円以下の馬 オープン⇒1000万
2000万超3200万円以下の馬 オープン⇒1600万

昨年までなら500万円超3200万円以下の4歳馬は⇒の右のクラスに降級したのに、今年
からは降級しないことになりました。これは相対的に4歳にとっては不利で、3歳と5
歳以上馬には有利に働くものと思われます。

3200万円超の4歳はクラスはオープンのままですが、収得賞金が半分になるのとなら
ないのとでは別定戦での負担重量が違ってきます。
好例が函館スプリントSのタワーオブロンドンで、昨年なら56sで出走できたのに、
今年は58sを課せられました。
0821名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 09:06:47.38ID:HppzavAw
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

ハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

はい、大爆笑
0822名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 17:14:16.41ID:+WPL25VC
ナベが勝とうが負けようがコピペしかできない引きこもり
0823名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 17:16:10.54ID:HppzavAw
>>822
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0824名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 17:16:35.03ID:HppzavAw
>>822一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺
0825名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 17:23:15.24ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0826名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 17:39:32.80ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0827名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 17:50:41.52ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0828名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 18:07:55.14ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0829名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 18:18:07.24ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0830名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 18:32:51.76ID:tzHBBSHg
>>144
強いところ。
それだけで価値がある。

貴様、隠れナベファンと見た!
0831名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 18:32:52.04ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0832名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 18:41:25.01ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0834名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 18:53:40.51ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0835名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 19:06:58.94ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0836名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 19:17:44.54ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0837名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 19:53:36.97ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0838名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 20:25:43.66ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0839名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 20:43:56.41ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0840名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 21:29:19.11ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0841名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 21:48:05.68ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0842名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 21:58:30.76ID:z2s9js7C
これは材料になるのかな・・・?

米朝首脳、非核化協議再開で一致 3度目の会談
2019/6/30 17:11 日本経済新聞電子版

【ソウル=永沢毅】トランプ米大統領は30日午後、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長と韓国と
北朝鮮を分け隔てる非武装地帯(DMZ)にある板門店で面会した。トランプ氏は南北の軍事境界線を越え、
出迎えた金正恩氏と握手した後、会談に移り、約1時間にわたって協議した。現職の米大統領が北朝鮮側に
足を踏み入れたのは初めて。会談後、トランプ氏は非核化に関する実務者協議を今後2、3週間で再開する
ことで合意したと語った。
金正恩氏と面会したトランプ氏は「いま軍事境界線を越えたことは大変光栄だ。大きな前進だ」と述べた。
金正恩氏は「私たちの土地を踏んだ初の米大統領になるだろう。過去を清算し未来に向かいたい。しばらく
話し合いたい。前向きなことが起きている」と述べた。

米朝首脳は握手後に本格的な会談に移り、約1時間で協議を終えた。トランプ氏は会談後、金正恩氏を米ホワ
イトハウスに招待したと明らかにした。両首脳が会うのは2月末のベトナム・ハノイでの首脳会談以来、3回
目。トップ同士の直接の話し合いを通じ、膠着状態にある非核化交渉の打開をめざす。
これに先立ちトランプ氏は30日午前、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と青瓦台(韓国大統領府)で
会談した。その後の共同記者会見で、非核化交渉について「急いでいない。制裁は続いている」と語った。
トランプ氏によると、オバマ前政権も米朝首脳会談の調整を進めようとしたが、オバマ前大統領との会談を金
正恩氏が拒否したという。
0843名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 22:02:21.28ID:z2s9js7C
文氏は記者会見で「朝鮮戦争の休戦協定から66年ぶりに米朝が板門店で会う。面会は平和への道しるべになる
だろう」と述べた。これに先立つ会談の冒頭では米朝首脳の接触は「皆にとって大きな希望だ。その姿だけで
も歴史的場面となる」と指摘。さらに「朝鮮半島の完全な非核化と恒久平和の大きな足がかりとなる」と語っ
た。

トランプ氏は29日、金正恩氏にDMZでの面会をツイッターで呼びかけた。20カ国・地域首脳会議(G20サミッ
ト)出席後の大阪市内での記者会見では「金正恩氏と会うかもしれない。彼らは前向きな反応を示している」と
表明していた。

米朝首脳は2018年6月にシンガポールで初めて会談。(1)新たな米朝関係の確立(2)朝鮮半島の平和体制の構築
(3)完全な非核化(4)朝鮮戦争で亡くなった米兵の遺骨収集――の4つからなる共同声明を発表した。
ただ、2回目のベトナムでの米朝首脳会談は非核化の進め方と見返りを巡って対立した末に決裂に終わり、非核
化交渉は暗礁に乗り上げていた。6月に入って米朝首脳間で親書や書簡のやり取りがあり、交渉再開をめざす動
きがでていた。

電子版の記事がすべて読める有料会員のお申し込みはこちら https://www.nikkei.com/
0844名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 22:23:02.74ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0845名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 23:53:38.21ID:owQw6xuB
                 ,ィ                   ヾ%,
               蠱.                    ゚$
                鍛I         __       謇亀
                霤I$   ,。nG捌瀉跏%g。,_  ZI疊
                  ゚$蠱 xf毯驚l霾籟l贖繩驪I. G疊
                ‘謇}獲矚l驪彌驪I羇驛鱈疉I亀.蕾lリ
                謇疉聾鑓讐臟疉聾i鑓鱆驤疉謇
                  疊邀濤I瞳爵臀驪彌驪讚鬮蠶c:g。..,,_
.              _,.。nf蠻鑵顱蠶疉讚驥鱶驛鱈薺擯霾篠驛噂ゎ
.            rセIa¨'气轟纐I櫺鑿櫻纏謝I蠎篠燠斂鬮i*・''”
.            ”''・-  `犇矚讚驤黷鑼鑾矚驤蔘I蓿槐鷆,
              疊驚霾籟l贖闇I鬮蠶讚驥驥I繩黯%
                  謇闇艫讐臟疉聾鑓鱆l儼疊聾n鬘リ
               ⌒i鑢驪彌驪l讚鬮蠶讚驥鱶霤'I参’
                彡_“''罨I讚驥鱶驛鱈薺I擯夢{ ゚%、
           ,。g%$愍闇鬮瞳爵臀驪彌驪讚a'”'气、
              儘瞳爵臀驪彌驪讚l臠欝疊鶫齠
            ,犇檗l隱瞭襖$檀簀翼罅讚l疊謇簀l亀
.           ,K讚鬮l蠶讚I驥鱶驛鱈疉聾禊!謇艫疊
        ィ犇鷯鷭儼疊聾讐艫檀簀翼驪禊!矚顳験;
.         ,KI驤蔘l羇矚驪l彌驪驥I鱶驪彌禊!l矚l彌轡%
.      ,K驛鱈疉聾鷯l鷭儼疊聾l讐艫驥禊!矚鱸顳h
.      濃驪l獲矚驪彌I驪羇l驪彌驪讚I矚禊!l矚壘蠱%
.     疊I讚鬮蠶I讚驥l驥驥鑠鱚I讐顯顴l戀謇,Z驪鬮
      黯驛鱈疉聾I鷯鷭儼疊聾I讐艫躔驕驍驪}‘萄l夢
..   ,ゎ。气蔵謄I購瓣濫鍾鮪嚥鏨I譜犢簾翼l’  `~
.   疊爺&''气驪彌羇驪鹸壟療穉糢聲廬禊!亀
.    謇歡鑓躊霹籐殲轜饑纎饒繧鑷攤穰禊!黯%
.   ‘守獲矚驪彌驪羇l韃鬚鬚驍l翩鍛瓰謇疊I亀
.     ”''・*疇鑿羆薈譛辭鏥韻鑢韆鶉参''毯彌亀
0846名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 05:40:44.41ID:uMUV3HcA
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0847名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 05:41:00.98ID:uMUV3HcA
渡辺の明ちゃんは致命的にIQ低いってマジですか?

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

ハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

はい、大爆笑
0848名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 05:41:16.25ID:uMUV3HcA
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0849名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 07:09:55.35ID:HSxJsYfs
おはぎゃあからおやすみまで暮らしを見つめるライ〇ンきてんね
0850名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 07:55:10.41ID:HSxJsYfs
朝日杯のプロアマ戦で一番おもしろかったのは、古森悠太四段対横山大樹アマ戦です。

後手の古森四段が三間飛車。なんか古森四段は相手を舐めているというか、遊んで指し
ているという感じがしました。(そんなことはないのでしょうが・・・)

終盤の入り口までは横山アマが良さそうでしたが、終盤に古森四段が剛腕を発揮して逆転
勝ち。 プロの底力を見た気がします。
中盤、8筋に駒柱ができました。
0851名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 07:57:58.72ID:HSxJsYfs
さて、宝塚記念と帝王賞も終わったので、再び降級制度を話題にします。

復習として、去年までならどうなっていたかを整理します。
対象は、春競馬終了の時点で収得賞金が500万円超3200万円以下の4歳馬です。これ以外は降級はなし。

500万超1000万円以下の馬 1000万⇒500万
1000万超1600万円以下の馬 1600万⇒1000万
1600万超2000万円以下の馬 オープン⇒1000万
2000万超3200万円以下の馬 オープン⇒1600万

昨年までなら500万円超3200万円以下の4歳馬は⇒の右のクラスに降級したのに、今年
からは降級しないことになりました。これは相対的に4歳にとっては不利で、3歳と5
歳以上馬には有利に働くものと思われます。

3200万円超の4歳はクラスはオープンのままですが、収得賞金が半分になるのとなら
ないのとでは別定戦での負担重量が違ってきます。
好例が函館スプリントSのタワーオブロンドンで、昨年なら56sで出走できたのに、
今年は58sを課せられました。
0852名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 08:09:33.17ID:HSxJsYfs
コールの気配を見るとたいしたことないな・・・?
0853名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 08:16:48.82ID:HSxJsYfs
そういう訳でほとんど参考になりませんが、先週末に投資家が何を考えていたかを復習する
ために一応貼っておきます。

米国株式相場は上昇。ダウ平均は73.38ドル高の26599.96、ナスダックは38.49ポイント高の
8006.24で取引を終了した。昨日、米連邦準備制度理事会(FRB)による2回目のストレステスト
(包括的資本分析)が終了し、資本計画の承認を受けて株主還元策を発表した大手行を中心に買い
が先行。しかし、翌日の米中首脳会談を見極めたいとの思惑から上値は限られた。

28日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円64銭へ下落後、107円94銭まで上昇し107円
92銭で引けた。予想を上回った米国の5月コアPCE価格指数を受けて米国債利回りの上昇に伴うド
ル買いが優勢となった。その後、米中首脳会談への不透明感に米債利回りも低下に転じ、上昇も限
定的となった。ユーロ・ドルは、1.1392ドルから1.1351ドルまで下落して1.1369ドルで引けた。
月末、四半期末で実需のドル買いが優勢になった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比45円高の21305円。
0854名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 15:53:52.85ID:sNkL/eeh
引きこもりはギヨチーヌ
0855名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 16:07:44.31ID:NcXSD6XM
>>854
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0856名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 21:26:47.70ID:sNkL/eeh
ギヨチーヌの意味も分からずとりあえずコピペする引きこもり
0857名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 22:13:49.14ID:HSxJsYfs
先物はないとこ引けではないが高値引けか

強いね
0858名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 22:15:48.83ID:HSxJsYfs
>>856
日本にはギヨチーヌの文化はないなあ

戦前は多少あったのかな?
0859名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 22:22:54.00ID:HSxJsYfs
日中高値21770はクリアした

ナイト高値21780を超えられるか?
0860名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 22:25:35.21ID:HSxJsYfs
2019キングジョージY世&クイーンエリザベスステークス(G1)の勝馬投票券発売について

7月27日(土曜)にイギリスのアスコット競馬場で行われるキングジョージY世&クイーンエリザベスステークス(G1)の勝馬投票券を、下記のとおり発売しますのでお知らせいたします。

発売レース
キングジョージY世&クイーンエリザベスステークス(G1)
芝2,390メートル、3歳以上
7月27日(土曜)15時40分(日本時間23時40分)発走予定

発売方法・発売時間
・インターネット投票
「即PAT会員」および「A-PAT会員」が対象となります。
発売開始時刻:7月27日(土曜) 7時00分
注記:なお、17時30分から19時30分はシステムメンテナンスのため、発売を一時中断します。
発売締切時刻:発走予定時刻の4分前

・UMACA投票(キャッシュレス)
UMACA投票が導入された次の競馬場・ウインズ(計13事業所)のUMACA投票機において発売します。

<競馬場>
札幌競馬場、函館競馬場、福島競馬場、新潟競馬場、東京競馬場、中京競馬場、京都競馬場、阪神競馬場、小倉競馬場
<ウインズ>
ウインズ新白河、ウインズ銀座、ウインズ難波、ウインズ神戸(A館)
発売開始時刻:7月27日(土曜) 9時20分または9時30分
発売締切時刻:7月27日(土曜) 各事業所の営業終了時刻まで
注記:発売開始および締切時刻は、事業所により異なりますのでご注意ください。
0861名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 22:41:34.52ID:HSxJsYfs
45分と23時の指標を見たら寝るか
0862名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 05:21:49.45ID:rYB2vKkj
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0863名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 05:22:53.46ID:rYB2vKkj
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0864名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 06:00:53.02ID:o3mdDMs4
引きこもりは深夜勤を始めたのか?

まさか…
0865名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 06:02:44.95ID:fiefnUjC
>>864一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0866名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 07:33:19.71ID:w2Sm93/5
米中、米朝で「協議再開」合意 東京全面高

 1日の東京市場は反発。TOPIX業種別騰落率は、全業種が上昇。上昇率上位は、海運、金属、
電機、機械、薬品など。
 前週末の米国市場は小幅高。休日中の米中首脳会談で貿易交渉再開、米朝首脳会談で非核化
協議再開がそれぞれ決まり、週明けの東京市場は日経平均が291円高でスタート。ドル円も108
円台の円安に振れ、ほぼ全面高の展開となりました。上海株高も手伝い、後場一段高しました。
 個別銘柄では、トランプ大統領がファーウェイへの禁輸解除を表明し、TDK、太陽誘電、東京
エレクなど電子部品・半導体関連が軒並み高。日本郵船、川崎汽船など海運株も買われました。
半面、楽天、東京ドームなど内需系の一角が冴えず。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1729円97銭(△454円05銭=2.13%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1584.85(△33.71P=2.17%)

大幅高で始まり、寄り付き直後こそ上げ幅を縮小する動きもありましたが、すぐに切り返し。
後場は一段高となりました。米中・ファーウェイ・米朝と週末に材料が3つありましたが、こ
れらを好感した模様です。
0867名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 07:37:18.42ID:w2Sm93/5
今日の値下がり率ランキング(日経225)
1 4755 楽天
2 6366 千代建
3 7752 リコー
4 3402 東レ
5 7003 三井E&S
6 9681 ドーム
7 2802 味の素

{@@}
\□/
225銘柄のほとんどが上昇。下げたのはこの7銘柄のみ。
0868名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 07:42:39.77ID:w2Sm93/5
米国株式相場は上昇。ダウ平均は117.47ドル高の26717.43、ナスダックは84.92ポイント高の
8091.16で取引を終了した。29日の米中首脳会談で通商協議再開に合意し、トランプ政権が中国
からの輸入品への追加関税措置を見送ったことから貿易摩擦を巡る懸念が後退し、買いが先行。
石油輸出国機構(OPEC)が減産を9ヵ月間延長することで合意し、原油相場が上昇したことも好感
された。しかしながら、今週は独立記念日の祝日を控えており、買いが一巡するとその後は閑散取
引で上げ幅を縮小する展開となった。

 1日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円24銭から108円49銭まで上昇し、108円45銭で
引けた。米国の対中制裁関税第4弾先送りを受けた米株高・長期金利上昇により、ドル買い、円売りが
優勢になった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比90円安の21680円。
米市場は上昇しましたが、オープン前の先物は250ドル高程度で推移しており、それから考えると上げ
幅を縮小しています。225の下げはその分の是正でしょう。
昨日大幅高しているだけに、今日は利食い優勢で始まるものと思われます。その後、買いが継続して入
るかどうか。
0870名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 07:47:51.73ID:w2Sm93/5
【順位戦 藤井聡太ー堀口一史座の見どころ】

堀口七段は、NHK杯準優勝・新人王戦準優勝・銀河戦準優勝・朝日オープン将棋選手権
初代選手権者、といった輝かしい棋歴を誇ります。藤井七段にとっては強敵です。

戦型は、藤井は居飛車でしょうが堀口は両刀遣い。振り飛車も充分に考えられます。
堀口は5時間24分という記録的な大長考をしたことでも知られます。順位戦は持ち時間が
各6時間の長丁場。終局は深夜になることが予想されます。

ちなみに堀口が朝日オープン将棋選手権者になったときの相手が杉本昌隆・現八段です。
藤井にしてみれば師匠の敵討ちをしたいところでしょう。
0871名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 08:24:49.50ID:fiefnUjC
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0872名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 10:37:28.86ID:w2Sm93/5
なんか藤井ー堀口戦を見るのが怖い
0873名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 11:42:04.55ID:w2Sm93/5
やはりお昼前に終わったか
0874名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 12:00:14.59ID:fiefnUjC
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0875名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 15:30:31.19ID:fiefnUjC
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0876名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 19:15:52.20ID:o3mdDMs4
藤井戦を見るとシーザーは心を病んでいるようだな

家に引きこもらずに対局場に出てくるだけマシだが
0877名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 22:02:14.76ID:w2Sm93/5
【スピード対応】急な現金のお悩み解決いたします。
来店不要 最短3分で着金可能です。

突然の会食や給料日前の生活費、さまざまな支払、など急な用入で現金がすぐに手元にお金が必要‥‥
この様なご経験ありませんか?

そんなお悩みを最短3分で解決いたします。
http://speed1.jp/entry01/

その方法はクレジットカードのショッピング枠の現金化です。
こちらはキャッシングではなくカードに設定されているショッピング枠の残高を現金化するサービスでございます。
0878名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 22:03:14.27ID:w2Sm93/5
「ショッピング枠の現金化のメリット」

・来店不要で最短3分で着金可能
・審査なしで信用情報に傷がつかない
・少額からでも利用可能
・スマホ一つで簡単お申し込み

http://speed1.jp/entry01/
0879名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 22:03:14.93ID:trkYun5c
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0880名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 22:04:22.59ID:w2Sm93/5
「SPPED1の利用メリット」

・どちらの銀行でも24時間当日最短着金!
・換金率が他社と比べて高い!
・お支払いも分割払い、リボ払いが選べる!

借金ではなくあくまでお持ちのクレジットカードに設定されている金額内の利用になりますので過度な負担にはなりません。
今すぐ現金化する方は下記よりお申し込みください。
http://speed1.jp/entry01/
0881名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 22:05:11.38ID:w2Sm93/5
>>876
そうだねえ
0882名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 22:05:12.03ID:trkYun5c
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0883名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 22:09:09.18ID:w2Sm93/5
夏競馬は情報と資金を貯めこみ、秋競馬に備える時期と考えていますが、おもしろそうな
レースがあればちょこちょこ買ってしまいそうです。(笑)

>オープンを勝つような強い馬は別として、最終的にオープン手前止まりの馬はこの制度があった方が稼ぎやすい?

そうですね。500万円超3200万円以下の4歳馬の中には、今のクラスで頭打ちになっていて、
「クラスが下がればなんとか・・・」という馬もいたはずです。これらには厳しい戦いにな
るでしょう。地方への移籍も増えるかもしれません。

>馬券ファンはあまり関係ないよね?

あまりと言うかほとんどと言うか全くと言うか、関係ないでしょうね。(笑)
0884名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 22:10:43.48ID:trkYun5c
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0885名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 22:12:37.89ID:jK6BWU8e
しつこい
0886名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 22:37:16.22ID:trkYun5c
>>885
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0887名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 04:21:07.15ID:rYKw4zbj
↑引きこもり大王
0888名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 06:43:28.61ID:ns7+0WZc
>>885
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0889名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 08:29:00.41ID:pnSFDCdb
続伸 海運株高続く

 2日の東京市場は続伸。TOPIX業種別騰落率は、海運、卸売、保険、電機、精密など28業種が上昇。
鉱業、石油石炭、化学、農林水産、電気ガスの5業種が下落。
 前日の米国市場は3指数ともしっかり。東京市場は前日の大幅高の反動からか、日経平均が30円安で
スタートしましたが、すぐにプラス浮上。ドル円も108円30〜40銭付近で安定し、指数も小じっかり
でした。
 個別銘柄では、東京エレク、SCREEN、京セラなど半導体・電子部品株の一角が連騰。空売りが多い
商船三井、郵船など海運株の買い戻しも続きました。半面、OPEC減産合意も織り込み済みでJX、出光
など原油株が冴えず。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1754円27銭(△24円30銭=0.11%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1589.84(△4.99P=0.31%)

前日に450円超の爆上げをかましているだけに、100円安でも仕方がないと思っていました。充分強い
といっていいのでは。前日のナイトから丸1日の値幅は100円強と、非常に小動きでした。
0890名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 08:38:10.56ID:pnSFDCdb
米国株式相場は上昇。ダウ平均は69.25ドル高の26786.68、ナスダックは17.93ポイント高の
8109.09で取引を終了した。米通商代表部(USTR)が、検討中である欧州連合(EU)からの輸入品
210億ドル相当の関税対象リストに40億ドル相当を新たに追加することを提案し、米欧貿易摩擦
への懸念から売りが先行。原油安も嫌気されたものの、独立記念日の祝日を控えて閑散取引とな
り、小動きとなった。

2日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円29銭から107円77銭まで下落し、107円88銭で
引けた。ナバロ米大統領補佐官(通商担当)の「米中通商協議が妥当な合意に達するには時間を要
する」との発言や原油相場の急落を受けて、米10年債利回りが1.97%台まで低下し、ドル売り、
円買いが優勢になった。ユーロ・ドルは1.1282ドルから1.1312ドルでもみ合い、1.1285ドルで
引けた。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比25円安の21695円。
今日は米市場が短縮取引。明日は独立記念日で休場。今日明日は大きくは動かないでしょう。
昨日など、前日の大幅高を受けて利食いもそれなりに出ています。それをこなしながらプラスで引
けたので、底堅さはかなり感じます。
今日明日は日柄調整の日、となるのでは。
0891名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 08:40:45.81ID:pnSFDCdb
【順位戦 藤井聡太ー堀口一史座】

昨日、↓のように書きました。

『投了図以下指し続けるとどうなるんだろう・・・?
43同金、22角成に54銀で飛車を追う
逃げてくれれば87歩成
そこで先手は歩を叩いて飛車先を止めるだろうから、敗勢に近い劣勢だとは思うが 』

ところが、ご丁寧に「投了図以降のシミュレーション」という動画が上がっており、
それによると
43同金、22角成、54銀、83歩、・・・となっていました。

飛車を逃げずにいきなり飛車先を叩くのかあ・・・なるほど・・・。

以降は、先手が普通に攻めていけば一手違いにもならずに先手が勝ちとなるようです。
プロ同士の戦いであることを考えると投了図の局面で先手勝勢といってもよさそうです。
問題は投了図の局面にしてしまったことでしょう。
0893名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 09:09:43.82ID:pnSFDCdb
ヒートマップは慣れたら便利そうだな

>>21
俺は香子の頃からの比較的新参者だから、諸兄諸姉の判断に任せる
0894名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 09:31:10.64ID:ns7+0WZc
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0895名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 09:44:56.71ID:ZQ5q2+rn
20年くらい後に
渡辺の言ったことの正しさに
みな納得することだろう
0896名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 10:07:26.04ID:ns7+0WZc
>>895
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0897名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 10:32:45.11ID:ns7+0WZc
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0898名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 11:15:55.46ID:rYKw4zbj
引きこもり大王は、たぶん将棋のルールを知らないんだと思う
0899名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 11:22:48.12ID:ns7+0WZc
>>898久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな

大爆笑だわ

で、ファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃん

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

はい、ワロタァ
0900名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 16:54:25.08ID:rYKw4zbj
不買い粘コピの初手は78金
0901名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 16:57:33.89ID:ns7+0WZc
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0902名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 17:03:15.46ID:Hc9cSDND
>>895
渡辺の「三浦さんには迷惑をかけました」が正しいって
お前が分かるまで、20年もかかるのかよ
すげーバカだな
0903名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 22:17:38.95ID:pnSFDCdb
いちおつアセット・マネジメント

日中ザラバの下げを否定したか

といっても4時間も前につけた21670をぶち抜けないんだから強いのか弱いのか分からんね
0904名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 22:24:12.57ID:pnSFDCdb
2019/7/1週の日経平均週間予想 (前週終値21275)
 DZH東野 21150-21550 25日線が上昇, イベント通過と円高一服
 みん株冨田 20500-21600 米中会談, 7月株高のアノマリーに期待
 ロイター 20500-21500 米中首脳会談と経済指標にらみ方向感探る
 岡三伊藤 21047-21638 外部環境見据えレンジから方向感を探る
 しんきんAM 20800-21700 会談完全決裂しない限り下落は限定的
 橋本明男 20230-21730 上がるチャートになっていない以上, 下
 Korosuke 21000を割らない限りはチャート上は上昇トレンド
 モースタ 20900-21400 G20通過で出尽くし, 一目「雲」を意識
 フィスコ 21000-21500 米中協議再開, 日銀短観, 米国雇用統計
 北浜流一郎 ツナグGは社名がいい, 私は参天製薬の目薬を愛用
 広木 隆 21200-21700 対立緩和なら下げた分を取り戻すと考える
 東洋経済平野 21000-21800 弱気な投資家は高い所で買う羽目になる
0905名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 22:32:29.64ID:pnSFDCdb
21:15と21:30の指標では動かなかったが、
22:45と23:00はどうかな?
0906名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 23:12:27.13ID:pnSFDCdb
指標が4つもあったのに全く動かずか
珍しいパターンだな
今日は米市場が午後1時(日本時間午前2時)で終わりだし、
このまま明朝かな

>>900
明日レスします
寝ます
0907名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 03:53:48.12ID:5k17iH3C
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0908名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 05:08:31.10ID:5mrFoV/7
引きこもり大王不買い粘コピ
0909名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 07:14:18.70ID:5k17iH3C
>>908一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0910名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 07:15:54.65ID:5k17iH3C
>>908
怪しいセシウム棋士の明ちゃんってマジですか?

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0911名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 07:16:12.73ID:5k17iH3C
>>908
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0912名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 08:21:56.10ID:AaAqab3J
【王位戦第1局 豊島王位ー木村九段】

封じ手は、85同桂か61桂でしょう。
85同桂では、以下91角成と馬を作られ、後手の85桂はいずれタダ取りになりそう。
61桂ではないかと思います。

以下73桂成、同桂、85桂、61桂、・・・なら千日手になりますが、豊島王位はこう
は指さないでしょう。
16歩と突いて飛車をいじめに行くのかな?
先手の飛角桂が急所に効いているのに対し、後手は飛車が窮屈。土下座の歩も打たさ
れています。すでに先手が指しやすいと思います。
0913名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 08:22:40.47ID:AaAqab3J
金利低下、円高、株安。米国情勢に警戒?

 3日の東京市場は反落。TOPIX業種別騰落率は、農林水産、電気ガス、小売、空運、その他製品
など8業種が上昇。石油石炭、鉱業、精密、非鉄、化学など25業種が下落。
 前日の米国市場は小幅高。ただ、米通商代表部が欧州からの輸入関税を拡大する姿勢を示したう
え、「ペンス副大統領が地方遊説を中止して急遽ホワイトハウスに戻った」と報じられ、政情への
警戒感も台頭。リスク回避の動きから米国債が上昇(長期金利が低下)し、ドル円は108円を割り
込みました。
 東京市場は日経平均が70円安でスタート。その後は加速する円高と連動して後場中ごろまで下げ
幅を拡大しましたが、終盤はやや戻しました。
 個別銘柄では、トヨタ、ホンダ、マツダなど自動車株が冴えず。金利低下を嫌気し、三菱UFJ、み
ずほなど銀行株も売られました。半面、三井不動産、東京建物など不動産の一角が強含み。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1638円16銭(▲116円11銭=0.53%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1579.54(▲10.30P=0.65%)
--------------------------------------------

本日の下げは仕方がないのでは。↑にもあるように、終盤は下げ幅を縮小しています。
0914名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 08:25:14.01ID:AaAqab3J
米国株式相場は上昇。ダウ平均は179.32ドル高の26966.00、ナスダックは61.14ポイント高の
8170.23で取引を終了した。独立記念日の前日の為、午後1時までの短縮取引で閑散となる中、6
月ADP雇用統計が予想を下振れ、利下げ期待から買いが先行。欧州中央銀行(ECB)次期総裁に、金
融緩和に積極的なラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事が指名されたことから欧州株が全面高とな
り、終日堅調推移となった。主要株価指数は最高値を更新した。

3日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円59銭から107円89銭で推移し、107円85銭付近
で引けた。この日発表された米国の経済指標の多くが予想を下回るなか、株高となったことから円
売りが徐々に優勢になった。ユーロ・ドルは1.1272ドルから1.1312ドルで推移し、1.1280ドル付
近で引けた。欧州中央銀行(ECB)の追加緩和観測により上値の重い展開になった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比105円高の21695円。
指標が悪い⇒利下げ期待⇒株は買われドルは売られる、という構図でしたが、昨夜は円が売られました。
今日は昨日の下げをあらかた取り返して始まることになりそうです。今夜は米市場が独立記念日で休場、
明日は雇用統計ということで小動きを想定しますが、こればかりは始まってみないと分かりません。
0916名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 08:41:35.53ID:AaAqab3J
【王位戦第1局 豊島王位ー木村九段】

封じ手は、85同桂か61桂でしょう。
85同桂では、以下91角成と馬を作られ、後手の85桂はいずれタダ取りになりそう。
61桂ではないかと思います。

以下73桂成、同桂、85桂、61桂、・・・なら千日手になりますが、豊島王位はこう
は指さないでしょう。
16歩と突いて飛車をいじめに行くのかな?
先手の飛角桂が急所に効いているのに対し、後手は飛車が窮屈。土下座の歩も打たさ
れています。すでに先手が指しやすいと思います。
0917名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 08:45:28.20ID:AaAqab3J
>>900
田丸昇八段いわく
「初手78金はプロ間では悪手とされる。しかし現実には初手78金をとがめる手は
存在しないのである。」

不買い粘コピ・・・懐かしいお名前ですな
0918名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 08:57:41.41ID:AaAqab3J
>>912>>916が二重書き込みでした

どうも失礼しました
0919名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 09:04:12.12ID:5k17iH3C
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0920名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 12:25:38.46ID:5mrFoV/7
二重書き込みどころか五十重コピペの不買い
0921名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 12:29:44.14ID:5k17iH3C
怪しいセシウム棋士の明ちゃんってマジですか?

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0922名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 12:32:57.09ID:5k17iH3C
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0923名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 20:05:30.38ID:QeapQGnY
引きこもり大王
0924名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 20:06:48.84ID:upa06wXU
>>923
怪しいセシウム棋士の明ちゃんってマジですか?

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0925名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 20:20:37.47ID:bpTQhh3o
>>924
引きこもりはハゲヲタの代名詞なのに何を言っているのかなあ
0926名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 20:31:43.09ID:upa06wXU
>>925
怪しいセシウム棋士の明ちゃんってマジですか?

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0927名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 22:23:41.46ID:bpTQhh3o
アンカをミスった
>>925>>923 へのレスね
0928名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 22:39:24.51ID:AaAqab3J
想像はしていたがナイトセッションのチャートはバーコードのようだな

今日はナイトやる必要なんじゃないの
0929名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 22:44:02.50ID:I3ygSSiM
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0930名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 22:50:16.96ID:AaAqab3J
米国最高値 東京小じっかり 商いは閑散

 4日の東京市場は反発。TOPIX業種別騰落率は、海運、情報通信、電気ガス、証券、農林水産
など30業種が上昇。鉄鋼、精密、ゴムの3業種が下落。
 前日の米国市場は短縮取引でしたが、3指数とも史上最高値を更新。足元の経済指標が弱く、7
月FOMCでの利下げ期待が株式市場への資金流入を促しているようです。
 東京市場は日経平均が102円高でスタート。ただ、きょうは独立記念日で米国が休場なうえ、明
日は米雇用統計を控えて市場は閑散。指数もじりじりと上げ幅を縮小しました。
 個別銘柄では、郵船、商船三井など海運株が相変わらず堅調。前日売られた三菱UFJ、三井住友
など銀行株も反発しました。半面、日本製鉄、淀鋼など鉄鋼株の一角が冴えず。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1702円45銭(△64円29銭=0.30%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1589.78(△10.24P=0.65%)

先物に関して言うと、日中・ナイトを通して丸2日以上21600円台で揉み合っています。(多少の
上下の振れはあり)
今夜はもちろん動かないだろうし、明日も日中は動かないでしょう。雇用統計待ちの地合いです。
0931名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 22:50:34.17ID:I3ygSSiM
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0932名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 22:58:51.19ID:AaAqab3J
先日、金融庁が試算した「老後に不足する金融資産は2,000万円」というあまりに大きすぎる金額と
内容にニュースでも多く取り上げられてましたよね。

年々と寿命も上がってきており、95歳まで生きるには『年金以外に2,000万円の蓄えが必要』と金融庁が試算したんです。

「いくら働いても給料も上がりづらく、そもそも給料が少ない…」
それが現実です。私も正直無理だと思っています。

でも無理だからって諦めたくもないので“お金を使わずにお金を稼ぐ方法”がないかと調べてみました。


そこで見つけたのがこの株式投資です。

なんと、Tポイントを使って株が買えて、気軽に株式投資の運用ができちゃうサービスがあったんです!
詳しくはこちら
https://7-lifeday.com/sbineo_short/
0933名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 23:03:01.73ID:AaAqab3J
常連のご紹介 【暫定版】
不買い粘コピ(ふがい・ねんこぴ)【改訂版2019.7】

1日18時間ぐらい渡辺スレに張り付き、「渡辺事件」ほか数種類のコピペを猛然と貼り付ける。
誤字や仮名遣いの誤りが多く、日本語が非常に不自由。無知・無教養・低学力・低学歴・低学校歴の人生の敗残者。
・・・なのだが、「働かなくてもご飯を食べていけるのだから勝ち組」という評価もあることはある。
二つ名は、引きこもり大王・キングオブ引きこもり・コピ太郎など。

渡辺スレには(1)渡辺二冠をけなす書き込み (2)渡辺二冠を讃える書き込み (3)渡辺二冠
に無関係な書き込み の3種類があるが、(1)はスルーし(2)(3)に反応する。
・・・のはずだが、なにしろ学力が低いので(2)をスルーし(1)に反応してしまうこともある。

深夜・未明の僅かな時間を除き張り付いているので、全く仕事をしていない引きこもりである可能性が高い。
渡辺スレに張り付く以外は、睡眠と、コンビニ・DVD店との往復が生活のすべてと思われる。

働いていないということは納税もしていないということ。日本人の三大義務のうち2つを果たしていないのだから、
無人島に島流しにせよという意見もある。

※不買いのいわれは、
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/
>>127および>>179>>230を参照

※上記は暫定版です。機会をみて推敲します。
0934名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 23:26:19.58ID:AcRruOJt
怪しいセシウム棋士の明ちゃんってマジですか?

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0935名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 06:00:25.89ID:2wNTgtm/
>>933
島流しよりギヨチーヌ
0936名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 06:51:29.02ID:7oxaOzxb
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り

自らもつタイトル挑戦者を文春にカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

めっちゃ笑いました
0937名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 08:04:15.33ID:RkkzWa2R
【王位戦第1局 豊島王位ー木村九段】

2日目の昼食休憩、先手の豊島王位が54桂と跳ねた局面。
後手は銀損のうえ竜を作られ、残り時間も大差。すでに先手がかなり優勢の場面。

54同歩だと24飛から54に飛車を回られて53に打つ歩がありません。
どうするのかな・・・と思っていたら、54同歩、24飛に46歩と突き捨てを入れて
から42桂と涙の出る辛抱。
21飛成を甘受して31歩と底歩で受けました。

島九段だったら54桂の局面で投げていたんじゃないでしょうか。(マジで)

83手目から王手の連続。99手目まで9回連続王手を浴びたところで投了となりまし
た。投了図では詰みはありませんが、後手玉には簡単に必死がかかります。一方、
先手玉には敵兵の影もなし。

豊島王位は快勝、木村九段は完敗でしたが、まぁ仕方がないでしょう。1日目でかな
り悪くしてしまいました。切り替えて第2局を頑張ってほしいところ。
0938名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 08:05:29.96ID:RkkzWa2R
見た目は8勝5敗だが、未放送のテレビ対局の1勝があるから9勝5敗なので
編入試験にリーチか・・・
なるほどね

正座の話が出たけど、和服で指してあぐらをかけばいいんじゃないか
和服だと正座かあぐらかは分かりにくい
女性だけに正座を強制するのはおかしいと思う
0939名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 08:06:33.91ID:RkkzWa2R
選挙期間中のコメント投稿について
当選をさせない目的で候補者に関する虚偽の事実を投稿する等、コメントの投稿により法令に違反する場合があります。詳しくはインターネット選挙運動のページ(総務省)をご覧ください。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_3.html

「また松井証券のいちんち信用取引のCMに出てほしい」ぐらいなら大丈夫の模様

ナイトセッションの引けは日中比10円安の21660円。
0940名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 08:08:00.51ID:RkkzWa2R
>>935
検討します
0941名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 08:18:58.15ID:7oxaOzxb
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0942名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 16:07:15.11ID:2wNTgtm/
ギヨチーヌ
0943名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 16:12:00.22ID:n6SLmFcq
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?
渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0944名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 16:37:44.43ID:3ZgfT4dz
渡辺の思考法って、棋理を追求するというよりは合理的に枝切りで勝ちを目指すスタイルだからな

流行が変わると一時期落ち込んで、棋譜が揃ってくると復活してくるのはある意味当然なんだよな
0945名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 16:59:51.24ID:n6SLmFcq
>>944
怪しいセシウム棋士の明ちゃんってマジですか?

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0946名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 17:08:29.02ID:3ZgfT4dz
>>945
偶然だろうね
サンプル数が近い森内との差は、実数にして3戦
防御率やなんかと同じで、0の数字のインパクトが強いだけで実際は大差無い
0947名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 17:33:44.06ID:n6SLmFcq
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0948名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 19:20:08.06ID:0DiFTbLV
>>933
ハゲヲタ全員島流しでお願いします
0949名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 20:40:45.55ID:RkkzWa2R
【竜王戦 久保(先)−藤井聡】

ほぼ互角に見えるが、先手がややよしか?
0950名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 20:42:32.91ID:GyKAk8Yn
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?
渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0951名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 20:42:47.95ID:RkkzWa2R
47歩でなく57歩成のほうが良かったような・・・?
0952名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 20:45:11.64ID:RkkzWa2R
飼料添加物への禁止薬物混入に係る調査結果と改善策について
http://www.jra.go.jp/news/201907/070501.html

除外された馬の関係者への補償は3着賞金相当額だそうなので、かつての友引除外と
同じ扱いということになります。

以下、6/15〜16の書き込みに加筆します。
0953名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 20:45:36.41ID:GyKAk8Yn
怪しいセシウム棋士の明ちゃんってマジですか?

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0954名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 20:55:22.87ID:RkkzWa2R
除外にされてしまった馬の関係者、すなわち馬主・調教師・騎手・厩務員等にとっては大損害。当然、
補償はなされるものと思います。かつて地方競馬にあった友引制度では、友引された馬の関係者には
3着賞金相当額が支払われたそうですが、今回は誰がどのくらい負担するのでしょうか。負担先はJRA
と飼料メーカーが折半か、飼料メーカーが全額かぶるのか。いずれにしても半端ない金額になりそう
です。

では友引制度の解説。
まだ枠連しかなかった時代(馬連の導入は1991年)、一部の地方競馬で採用されていた言語道断な制度。同枠
取り消しによる混乱を避けるため、取消または除外になった馬がいた場合、同じ枠の馬も強制的に除外とする。

ハイセイコーを大井のデビュー戦から見ているという日刊ゲンダイの金ヶ江記者の証言
「ハイセイコーは大井時代、1回だけピンチに遭っているんです。6戦目の青雲賞で、同じ枠のオーナーズミカサ
という牝馬が枠入りを嫌がってゲートに入らない。
普通なら除外のケースなんだけど、ハイセイコーを除外にする訳にいかないでしょ。鼻ネジ耳ネジをかけられて
無理やりゲートに入らせられた。オーナーズミカサは泣きながら走っていたね(笑)。終始シンガリのままだった
けど、ハイセイコーのために走ってくれたんだよね」

「ハイセイコーのファンは多いと思うけど、中央入りしてから見た、という人がほとんどでしょう。俺は大井から
見ているぞ、という自負があります。そもそも、ハイセイコーは良血なんです。雑草の強さ、なんて言われるのは
許せないですよ」
0955名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 20:58:40.48ID:RkkzWa2R
どちらが勝っているのか、素人にはさっぱり分からんね
0956名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:02:26.18ID:RkkzWa2R
日経高値引け 雇用統計前で手控え

 5日の東京市場は続伸。TOPIX業種別騰落率は、海運、小売、精密、保険、空運など
21業種が上昇。鉱業、電気ガス、紙パルプ、農林水産、証券の12業種が下落。
前日の米国市場は独立記念日で休場。東京市場は日経平均が1円高でスタート。米雇用
統計前とあって手控えムードが強く、前場は方向感に欠けましたが、為替の落ち着きや
上海株のプラス転換を契機に後場は買い先行。終盤に上げ幅を拡大し、高値引けでした。
 個別銘柄では、郵船が12連騰するなど海運株への資金流入が継続。決算が好調だった
セブン&アイも3%強の大幅高でした。半面、東電、中部電など電力株が弱含み。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1746円38銭(△43円93銭=0.20%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1592.58(△2.80P=0.18%)

今晩の米国雇用統計。非農業部門雇用者の増加数は16万人程度が市場コンセンサスらしい。
あまり低いと景気実勢悪が気になるし、あまりいい数字だと利下げが吹っ飛びかねない。「
コンセンサスよりもちょっと悪い」ぐらいがちょうどいいらしい。独立記念日休暇前の3指
数そろって最高値に抜けた同市場だけに、極端な数字でなければどっちでも好感するという
雰囲気のような気がするが、どうだろう。日本株にとっても、ここはけっこう重要なタイミ
ングかもしれない。
0957名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:02:37.02ID:GyKAk8Yn
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0958名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:07:02.09ID:RkkzWa2R
長期戦になりそうだな・・・
0959名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:14:08.70ID:RkkzWa2R
85桂・・・? 58歩の狙いか・・・?
0960名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:19:32.31ID:GyKAk8Yn
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0961名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:19:41.36ID:RkkzWa2R
【ご案内】7/3(水)初回放送!聞いたら投資が楽しくなるラジオ「先取り★マーケットレビュー」始まります!

2019年7月3日(水)の16:00から、当社提供のラジオ番組が放送開始となります。
ラジオNIKKEI第1のほか、パソコンもしくはスマートフォンでラジオが聞ける「ラジコ」やポッドキャスト、YouTubeでも視聴することができます。
ぜひご視聴ください!

詳しくはこちらhttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20190621-01.html


◇◆「先取り★マーケットレビュー」の3つのポイント◆◇
1.個人投資家に大人気の石原順さんがメインパーソナリティを務めます!
2.毎週楽天証券経済研究所のアナリストが出演!石原さんと相場を語ります!
3.ラジオだけでなく、パソコンやスマートフォンでラジオが聞ける「ラジコ」やポッドキャスト、YouTubeでの配信もあります!

■□番組概要□■
メインパーソナリティーの石原順さんと、楽天証券経済研究所の今中能夫(楽天証券経済研究所チーフアナリスト)、土信田雅之(楽天証券経済研究所シニアマーケットアナリスト)らが毎週とっておきのマーケット情報をお届けいたします。
また、週替わりで楽天証券社員が出演し、当社のサービスの活用術や取引ツールの使い方などをご紹介。
聞けば聞くほど投資が楽しくなる30分のラジオ番組です。

■□放送時間□■
2019年7月3日(水)初回放送!
以降、毎週水曜日16:00 - 16:30(30分間)

■□放送チャネル□■
ラジオNIKKEI第1、ポッドキャスト、YouTube配信

番組公式HPはコチラhttp://market.radionikkei.jp/marketreview/

PCやスマートフォンでラジオが聞ける「radiko.jp」はコチラhttp://radiko.jp/

ポッドキャストでお聞きになる方はコチラhttp://www.radionikkei.jp/style/podcast/
0962名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:21:00.71ID:GyKAk8Yn
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019: 9戦 8勝 1敗(0.888)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0963名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:23:10.33ID:RkkzWa2R
ドル円はジリ高なのに225はパッとしないねえ

ダウ先が弱いせいか?

あと7分!
0964名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:25:29.03ID:GyKAk8Yn
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0965名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:26:22.87ID:RkkzWa2R
あ〜、竜筋をそらすための桂跳ねか・・・
0966名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:28:21.07ID:GyKAk8Yn
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな

大爆笑だわ

で、ファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃん

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

はい、ワロタァ
0967名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:29:06.94ID:RkkzWa2R
あと1分!!
0968名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:31:06.86ID:RkkzWa2R
まちまちか・・・
0969名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:31:20.10ID:pS1bi6WP
>>967
怪しいセシウム棋士の明ちゃんってマジですか?

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0970名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:41:03.41ID:RkkzWa2R
ここはガジガジ流で55金!
0971名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:43:20.67ID:GyKAk8Yn
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0972名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:43:53.15ID:RkkzWa2R
あ〜、ここで端に手をつけるのか・・・

馬鹿に良い手に見えるぞ?
0973名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:44:36.49ID:GyKAk8Yn
渡辺永世文春王?
自らブログに書いた双方公式の場で疑問に答えますからコソコソ逃げ回ってるね

序盤の光速文春垂れ込み
中盤の羽生を使った魔女裁判
終盤の渡辺PDFマジックと隙がないと思うよ?


特に渡辺PDFには大爆笑しました
0974名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:49:25.68ID:RkkzWa2R
これは藤井七段がいいのでは?
0975名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:51:00.70ID:RkkzWa2R
攻め合いか
0976名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:51:37.19ID:GyKAk8Yn
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0977名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:55:21.28ID:RkkzWa2R
雇用統計で動かなすぎだろ・・・
0978名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:56:58.18ID:GyKAk8Yn
>>977
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?
渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0979名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:57:53.14ID:RkkzWa2R
藤井七段がかなり良さそうに見えるがどうか?
0980名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:58:22.58ID:GyKAk8Yn
>>979
怪しいセシウム棋士の明ちゃんってマジですか?

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0981名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 22:00:53.53ID:RkkzWa2R
土下座の歩・・・
0982名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 22:01:47.84ID:GyKAk8Yn
>>981
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0983名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 22:04:32.66ID:RkkzWa2R
これも土下座の歩っていうのか?
0984名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 22:05:09.68ID:GyKAk8Yn
久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0985名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 22:07:20.46ID:RkkzWa2R
48同金? 同角じゃないのか?
0986名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 22:09:33.96ID:GyKAk8Yn
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

2019: 9戦 8勝 1敗(0.888)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0987名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 22:11:16.62ID:RkkzWa2R
狙いは端じゃないのか?
0988名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 22:13:47.16ID:GyKAk8Yn
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り

自らもつタイトル挑戦者を文春にカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

めっちゃ笑いました
0990名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 22:37:00.00ID:GyKAk8Yn
久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0991名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 00:27:41.78ID:xgv6g/PA
>>933
自分が「不買い粘コピ」と呼ばれたかったのに、他の人がそう呼ばれているのが悔しいのですね
0992名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 00:28:44.97ID:St+2WZCJ
渡辺の仲間の久保が滅んで目出度いなぁ

ザマァ!
0993名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 05:53:19.69ID:sRjBzh/1
おはよう

昨夜は粘コピは大活躍のようだったね
0994名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 05:55:55.45ID:Lmz4BrLy
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り

自らもつタイトル挑戦者を文春にカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

めっちゃ笑いました
0995名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 07:58:22.95ID:slhk3Tmd
おはようございます

昨夜は連投規制を食らったので、まだ使い切っていませんが新スレに移行しました。

このスレは、たぶん不買い粘コピが埋めてくれるでしょう。
0996名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 08:03:26.10ID:ZAtJto1k
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り

自らもつタイトル挑戦者を文春にカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

めっちゃ笑いました
0997名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 08:20:57.10ID:slhk3Tmd
おはようございます

昨夜は連投規制を食らったので、まだ使い切っていませんが新スレに移行しました。

このスレは、たぶん引きこもり大王が埋めてくれるでしょう。
0998名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 08:24:51.33ID:ZAtJto1k
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0999名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 09:07:15.34ID:xgv6g/PA
>>993 >>997
粘コピくん、おはよう
今日も元気みたいだね
1000名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 09:11:12.68ID:xgv6g/PA
豊島にしろ藤井にしろ、強い若手が渡辺をボコって竜王挑戦する流れだよなあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 9時間 46分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況