X



トップページ将棋・チェス
1002コメント295KB
第4期叡王戦 Part89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ラクッペ MM87-fdbU)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:49:31.14ID:Eqk3Y+TlM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第4期叡王戦七番勝負】
高見泰地 叡王 − 挑戦者 永瀬拓矢 七段

第1局 4月06日(土) 11時開始 持5時間    高見叡王 ●−○ 永瀬七段 先 台湾・台北市 圓山大飯店
第2局 4月13日(土) 10時開始 持5時間 先 高見叡王 _−_ 永瀬七段    北海道 北こぶし知床 ホテル&リゾート
第3局 5月04日(土) 14時開始 持3時間    高見叡王 _−_ 永瀬七段 先 長崎県 史跡料亭 花月
第4局 5月11日(土) 14時開始 持3時間 先 高見叡王 _−_ 永瀬七段    広島県 みやじまの宿 岩惣
第5局 5月25日(土) 14時開始 持1時間    高見叡王 _−_ 永瀬七段 先 山梨県 常磐ホテル
第6局    〃    19時開始 持1時間 先 高見叡王 _−_ 永瀬七段         〃
第7局 6月01日(土) 10時開始 持6時間 振 高見叡王 _−_ 永瀬七段 駒 静岡県 伊豆今井浜温泉 今井荘

公式サイト:http://www.eiou.jp
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

※前スレ
第4期叡王戦 Part88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1554555325/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0711名無し名人 (ワッチョイ a101-BZhk)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:46:36.29ID:qfHsLp/Q0
>>700
確かにそういうところあるよな
誰でもプロになれる論とかね
でも個人的には「サイコパス」というより「おとなこども」って印象
サイコパスって感情が欠落しているのに周囲には全くそうは見えないものらしいが、永瀬はその真逆かと
だからあえてサイコパスって言われるのかもしれないな
ものすごく脆いところのある人だと思うわ
0712名無し名人 (スップ Sd02-zPiH)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:49:59.90ID:xcuApyvbd
永瀬五冠「かつて天才と思っていた奴は天才ではありませんでした。そして今、天才だと思っていた少年もそうではなさそうなのです…
神様、本当の天才はどこにいるのでしょうか? どうかその顔を私に拝まさせてください」

すると、神様は永瀬五冠に鏡を手渡した
0714名無し名人 (ワッチョイ a101-BZhk)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:53:17.36ID:qfHsLp/Q0
>>706
W解説を観たときに思ったが、思いっきり勇気に依存してる印象を受けた
「天才勇気」という像が永瀬を支えてきたのだろうな
0717名無し名人 (ワッチョイ 029a-v8lK)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:07:33.35ID:uNjCvDKj0
>>680
若手で集まると遊んじゃうんですよねー
ってどこかで言ってなかったかな
20代前半の頑張り時にポーカーだのフットサルだの
息抜きの方が楽しくなっちゃうようじゃどの世界でも
トップには行けないよ
勇気まだ間に合う 根性見せろ
0718名無し名人 (アウアウウー Sac5-5k1f)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:14:36.76ID:maYRtg90a
>>711
棋士としての部分はものすごく強いと思うけどね
プライベートがうまくいかないと普通は仕事もガタガタになるものだけど
永瀬は「俺には将棋しかない」と逆にパワーアップしそう
0719名無し名人 (ワッチョイ c22c-exlG)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:16:47.03ID:hhrR9/k00
永瀬はナベ2冠のカモだからな
まずカモから脱しないとダメだろう
0720名無し名人 (ワッチョイ 029a-v8lK)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:16:55.82ID:uNjCvDKj0
>>714
Wを見た時 永瀬のが色んな意味でやばい人だって思ったけど
あれは勇気が相手だから多少甘えてたんかな

永瀬はサイコパスっていうか将棋サイコパスさん
将棋サイコ 将棋に対してヤンデレみたいな
0723名無し名人 (ワッチョイ a101-BZhk)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:46:23.64ID:qfHsLp/Q0
>>718
逆に考えたら逃げ道がない(自分で逃げ道を作らないようにしている)ので、絶望的に堕ちたときはキツイだろうな
まぁ、ここまでこれた「根性」があるから、廃人にはならずに他に何かを探すだろうけど
0726名無し名人 (ワッチョイ 7d02-eMGQ)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:24:58.30ID:SmcC+8ro0
>>696
その天才君のこれまでの目ぼしい実績は藤井君の30連勝を阻止したって事と、棋王戦の挑決に出たって事ぐらいか
大分物足りないな
0727名無し名人 (ワッチョイ c22c-exlG)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:48:28.38ID:hhrR9/k00
藤井七段みたいに楽しそうに盤面を読むのが1番
0728名無し名人 (ワッチョイ b901-MXOn)
垢版 |
2019/04/09(火) 12:01:35.44ID:3PFGpiab0
自分が渡部愛なら高見を一晩中抱きしめて慰めてあげるのに
0731名無し名人 (ワッチョイ 6935-BZhk)
垢版 |
2019/04/09(火) 12:34:38.88ID:ks2oEm6/0
永瀬の天才の定義が「将棋の勉強をそんなにしなくても強い」だから天才認定してるけど
永瀬の「将棋の勉強を努力と思わず、継続して他の真で将棋をする」っていう特徴も天才だと思うわ
0733名無し名人 (ワッチョイ e5a9-khN0)
垢版 |
2019/04/09(火) 12:35:23.85ID:zBaPCISD0
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
https://i.imgur.com/UTbjjKL.jpg

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など
0734名無し名人 (スフッ Sda2-j6Sa)
垢版 |
2019/04/09(火) 12:39:51.66ID:hz0jmCJHd
着物くらいのことでネチネチなんて物知らずが言ってるが、
襟が反対なんてのは、
スーツ後ろ前に着てるぐらいのもんだ。
そこらへんのネーチャンニーチャンが卒業式で慣れない着物きて
騒いでるならともかく、
日本文化の発展継承を目的のひとつにしている棋士なら
もっと気をつけたれよ連盟、って思うよ。
0736名無し名人 (ワッチョイ 013a-k8NZ)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:15:17.88ID:RxUfPc3v0
>>729
昔の三浦は大盤でもTV解説でもほとんど喋れなくて手の説明もおぼつかなかった
読み始めると黙っちゃうし止まっちゃう
とにかく説明できない喋れないだった
それを考えるとよくまあこんなに喋れるようになったなという
親戚のおっさんみたいな気持ちになるんだぜ
0737名無し名人 (ワッチョイ a101-jfYu)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:15:34.25ID:PbqOnKE60
日本文化を侮辱した男・永瀬
0738名無し名人 (ワッチョイ 86b3-2Ui7)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:19:08.80ID:e0ngG0bP0
永瀬の夕ご飯はお昼ご飯の残りを食べたという事だが
常温の部屋に置いたままの料理を食べて大丈夫だったのだろうか
火通してあるから平気か?
0743名無し名人 (ワッチョイ a101-BZhk)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:49:20.29ID:qfHsLp/Q0
>>731
努力を努力と意識せず、苦とも思わずに継続できるという「才能」の先に「天才」が生まれるのだと思うわ
産まれながらの「素質」で発揮される結果を天才とは呼んだりしないもんな(例えばサヴァン症候群などで一度見た風景を詳細に描ける人など)

勇気だってきっともの凄く努力したろうが、永瀬の目には努力しているようには見えなかったのだろう
おそらくそれは、奨励会に入る前の経験(努力)の蓄積による地盤(>>704の指す「直感」のようなもの)が、勇気のほうが勝っていたのかもしれない
年下で自分より強い身近な勇気を天才と位置づけて、意識して努力したので、自分以外の人の努力が見えないだけかもしれないな

まぁ、そもそもプロ棋士になった人たちはみんな天才だと思うわ
0744名無し名人 (ワッチョイ 8202-iMOx)
垢版 |
2019/04/09(火) 14:03:15.06ID:p9MWbPey0
>>712
すると永瀬は神様から受け取った鏡の背を自分に向けて構えた
「ここに本当の天才が映るのですね」
「わたしからは本当の天才は見えない、神様、そういうことなんですね」といい神の向かいに座り
全駒し始めた
0746名無し名人 (ワッチョイ e5a9-khN0)
垢版 |
2019/04/09(火) 14:50:23.56ID:zBaPCISD0
【12日まで】キャンペーンで500円が即日銀行振込!!
https://i.imgur.com/5dEHonA.jpg

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

@インストールする
A会員登録をする
B赤字幹事さんキャンペーンでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円が貰える!!

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など
0747名無し名人 (スップ Sd02-ZQq+)
垢版 |
2019/04/09(火) 16:07:38.78ID:kE1QXdUPd
永瀬の自己評価と客観的評価ってズレがあるよな
多分、将棋が異常なまでに出来たから他の部分が全くできないように感じてるだけで勉強もそれなりに出来たんだろうな
将棋
自己評価 凡人 人並みに出来る 努力したからプロになれた
客観的評価 努力を惜しまない天才
0749名無し名人 (ワッチョイ 2ebb-w1N4)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:02:22.68ID:7Gvnr81e0
実は誰よりも佐々木勇気のことを評価してるよな永瀬
ヘタしたら佐々木勇気本人や師匠の石田先生よりも

藤井聡太の連勝を佐々木勇気が止めたときも
「天才と旧天才の対局だなと思ってみていた」
とかインタビューで答えてたし
0753名無し名人 (ワッチョイ 02b9-BZhk)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:08:16.47ID:7AjFQA/f0
永瀬は最初藤井の事を生意気なガキだと思ってたらしいけどそれって勇気の影響もあるのかもな
同じ天才でもまったくタイプが違う
0757名無し名人 (ワッチョイ 2ebb-w1N4)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:20:53.82ID:7Gvnr81e0
永瀬は「天才が努力をすると大天才になる」
と藤井聡太を評しているからな
0758名無し名人 (ワッチョイ c602-FV+5)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:26:00.66ID:47FOueOk0
永瀬にひふみん評を聞いてみたい
実績は永瀬よりはるかに上だけど(努力が足りない)天才なのか(努力もした)大天才なのか
大先輩だから言える訳ないだろうけど
0759名無し名人 (ワッチョイ 4d9b-Bq9+)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:30:49.76ID:shtRprhG0
高見の逆転負けって永瀬すげー逆転おもしれーってなったほうがいいんだろうけど、負け方が去年の金井っぽくてなんか見てて萎える将棋だった
0761名無し名人 (ワッチョイ 2ebb-w1N4)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:35:56.74ID:7Gvnr81e0
永瀬って将棋に凝り固まり過ぎているようで、
案外「キングダム」とか漫画を結構読んでいたり
良い意味で遊びというかゆとりのある棋士だと思う
村山聖とかと近いイメージで、人間味がある

個人的に、そういう遊びを一切みせないのは千田
あいつからは人間味を感じない
0762名無し名人 (スップ Sd02-eUZV)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:41:53.34ID:pKfllckld
その千田も「いちばんの仲良しは勇気」って言っているんだよな
斎藤も東京に来ると勇気に誘われると言っていたし
勇気の幅広さと言ったらコミュ障には羨ましいレベル
0764名無し名人 (ワッチョイ c22c-exlG)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:47:57.22ID:hhrR9/k00
都成五段も小学生名人
天才とは残念ながら言わないよな
0768名無し名人 (ワッチョイ c22c-exlG)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:57:44.92ID:hhrR9/k00
藤井七段の小2で詰将棋選手権第5位の方がよほど大天才
0770名無し名人 (ワッチョイ c22c-exlG)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:04:08.22ID:hhrR9/k00
永瀬軍曹は勇気の事をおちょくってるんだろうな
0774名無し名人 (ワッチョイ c22c-exlG)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:12:31.16ID:hhrR9/k00
本当の天才を目の前にしたら天才、天災、天君なんて言わない
0776名無し名人 (ワッチョイ 8dba-bAAK)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:19:58.46ID:C5RwiD/h0
>>761
遊びがあるっていうのはもう少し余裕のある人にいう言葉
ここまで出てきた評ではポンコツってのがしっくりくる
渡辺の嫁さんが書いてた、せっかく作った名刺がなくなるからと配らない話が好例
そういう人でも居場所のある将棋界にいきつけてほんとによかったなっていう人かと
0778名無し名人 (アウアウクー MM51-fBaP)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:30:10.67ID:CfH1AV4SM
天彦の千田評

千田さんは、マッドサイエンティストというか、
自分の研究を否定されたくないから結果を出したいという方

これが的を射まくり
0781名無し名人 (ワッチョイ c22c-exlG)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:38:42.65ID:hhrR9/k00
天彦もタイトル失ったら他棋士の評価してる場合じゃないと思うけれど
0783名無し名人 (アウアウクー MM51-fBaP)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:48:03.25ID:CfH1AV4SM
天彦と千田評、最後は言い切ってなくて「...なのかなと」がついてた
朝日杯の大盤解説のときの発言らしい
0784名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-xlxQ)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:58:08.71ID:z30eIUhK0
>>778
名人の言葉は言い得て妙だけど

新機軸の研究が失敗した後のリカバリー力戦も千田将棋の魅力だし
見た目と違って、差し入れしたり、トーク力があったりと
直接会った人の千田評は人懐っこさが滲み出てるんだよな
0785名無し名人 (ワッチョイ c22c-exlG)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:03:31.97ID:hhrR9/k00
千田先生は藤井七段にソフト導入のきっかけを作ってくれた大恩人
だから藤井七段は天彦名人との対局では容赦ないんだな
大恩人の悪口言われちゃーな
0786名無し名人 (ワッチョイ 095f-fBaP)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:06:27.39ID:8PPf8J7P0
どんな動機だろうと将棋を強くなろうとするならいいじゃねーか
実際成績いいし
0791名無し名人 (ワッチョイ 2ed5-cJRJ)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:22:37.06ID:XppAOMer0
なるほどじゃーないのでは
ペコはドイツでプロ卓球選手になりスマイルは競技としての卓球やめるんだぜ
0795名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-xlxQ)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:49:37.69ID:z30eIUhK0
>>794
いや、千田は別に将棋ソフトを称賛している訳じゃないでしょ?
ソフトをこうやって使えば棋力上がるよって方法を布教しているだけで

この前のNHK杯でも感想戦で手の内さらして敵に塩を送りすぎ
アルファゼロの棋譜公開直後に最速で解説番組を引き受けたり
0797名無し名人 (ワッチョイ 6935-BZhk)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:54:14.99ID:ks2oEm6/0
棋士なんて商売敵みたいなもので、相手が強くなったら自分が不利になるのに
それでも布教してるのは素直にすげーと思います
0799名無し名人 (アウアウウー Sac5-86Ls)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:19:02.31ID:ukJrQ7BRa
千田六段、三浦-豊島戦の後「ふう」とツイート

Shota Chida ☁
@chidanza
ふう。
午後7:34 · 2018年5月1日

豊島さんは76歩と突き出すだけでいい。
午後6:39 · 2018年5月1日

44歩でもセーフっぽいから、余裕をもって観られる。
午後6:44 · 2018年5月1日


いい人?
0801名無し名人 (ワッチョイ 6995-Tnac)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:22:31.95ID:jSVtqmtz0
>>775
師匠は本当は高見じゃなく勇気にタイトル獲ってもらいたかったんだよな
正直師匠は高見にあんまり思いいれがないけど叡王になったから後付でワシが育てたみたいな擦り寄り方してそう
0802名無し名人 (ワッチョイ 6995-Tnac)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:25:59.61ID:jSVtqmtz0
>>800
まあ名人か叡王どっち獲りたいかって言われたら名人だもんな
叡王なんて下手したら数人で終わるかもしれないし高見、永瀬、及川とかで終わったらそれこそ叡王(笑)みたいに黒歴史扱いされかねないし
0804名無し名人 (ワッチョイ 8dba-bAAK)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:50:13.47ID:C5RwiD/h0
>>782
千田自身がはじめてWCSC観戦したときに
「自分に実績を期待している人が多いのに驚いた。
ソフトへの理解のためにも自分が棋戦で実績をあげることが説得力をもたせるのに必要ということだと理解したので
今後はそれを念頭において励みたい」みたいなこといってたし
全然辛辣じゃないと思うなあ、千田自身は正直タイトル取りたいとかはそれまでなかったんだろ
0805名無し名人 (ワッチョイ 8dba-bAAK)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:51:29.33ID:C5RwiD/h0
>>801
昨年の「石田九段のつぶやき」で書いてらしたのは
「勇気君のほうが先だとおもってた」であって、とってほしいじゃなかったよ
欲求ではなく純粋な予測の問題
0806名無し名人 (ワッチョイ 6995-Tnac)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:54:26.48ID:jSVtqmtz0
>>805
いや心の中で思っていても高見本人が見てるかもしれないのに勇気に先に獲って欲しかったって書くわけないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況