X



縁台将棋の文化が完全に廃れた件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 21:22:18.53ID:AoLkJbaV
昔は夏祭りっていったら将棋盤並べてみんなで将棋やってたよなぁ
お神輿、屋台、将棋大会
あの頃は楽しかった
0008名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 09:52:46.47ID:R2Vk492U
大阪の天王寺公園や西成のスーパー玉出近くの公園や長居公園とか他にも色々と将棋指しが集まる公園が今でもある
和歌山にも新南公園将棋クラブがある
兵庫にも明石公園将棋同好会がある
0009名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 10:28:59.95ID:j67uh8qg
新橋の街頭将棋とか渋谷の公園でやってたの今でもやってるかな?
私は銭湯で指したことならある
0010名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 14:01:11.88ID:D/iKIM67
老人ホームとかでは指されてないの?
縁台じゃないかもしれないが
0011名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 14:07:33.79ID:2h6UYZgE
>>1-2
ワロタ
0013名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:21:10.53ID:ciMcg8Hx
そもそも縁台が廃れとるがな
0014名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 23:18:57.22ID:Hcp64k0u
この文化は取り戻したい
0015名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 23:22:39.82ID:t9YgmbGC
昭和とか、そういう感じ?
0016名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 00:44:20.46ID:lBNHjts6
むり、今はスマホの通信ゲームとかやってるから
子供のやらないことはいずれ廃れる
0017名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 00:46:12.90ID:ZDIXx+K1
縁台とかもうほとんどないし
こだわらなければ公園とか野外の喫茶スペースとか
やる気と同志さえいればそういう場は作れる
0018名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 01:31:47.01ID:FVD6Xvx6
スマホの通信ゲームて
0020名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 06:47:14.25ID:0RQpnXHA
賭け将棋を悪扱いした将棋連盟の功罪
0021名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 09:55:38.61ID:n2qeDpUN
木村の手下にみんな狩られたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況