X



トップページ将棋・チェス
1002コメント323KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ part485

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (スフッ Sdaa-sMQg [49.104.31.153 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/18(木) 09:02:32.95ID:Unvf+ddMd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ part484
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1555058987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0058名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:51:59.52ID:K+LdatlY0
>>53 それはあくまでも想定だから。
実際には途中で弱い棋士に替わってるかも。
0059名無し名人 (ワッチョイ 5ff0-8I1V [60.238.144.158])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:56:17.01ID:kV8QeYcQ0
竜王までの道のり:想定案2
高見叡王−>及川六段ー>都成六段−>佐藤九段
−>屋敷九段ー>渡辺二冠ー>永瀬叡王

現新叡王と二冠が難関
少しは可能性が感じられる
0060名無し名人 (ガラプー KKa3-gBAy [2jq2XOY])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:00:45.43ID:8031Ai/OK
サイバラの割に?可愛く藤井描いてくれてた新潮の鳥頭ニュースが今週で終わってもうた
で しょったんの監督逮捕とな…シャブにチャカとかガチもんやんけ
0063名無し名人 (ワイモマー MM9f-8T3t [49.135.33.185])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:14:33.50ID:fogNNydBM
王座戦予選終了
本戦の16人揃った

【第67期王座戦 二次予選結果】
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/67/nizi.html
◎挑戦者決定トーナメント進出
1組:近藤誠
2組:佐々木大
3組:深浦
4組:横山
5組:丸山
6組:山崎
-----
挑戦者決定トーナメント・シード(10名)
前期五番勝負敗者・前期ベスト4:中村太、渡辺明、永瀬、藤井聡
タイトル保持者(一次予選決定時):佐藤天、豊島、高見、羽生、久保、菅井
0073名無し名人 (ワッチョイ 5f3d-s4yl [124.27.72.65])
垢版 |
2019/04/18(木) 22:53:40.83ID:QsxzDfR80
>>63
タイトル保持者のうち、久保、菅井がタイトルを失い、
佐藤天と高見がタイトル戦でリードされていることを
思うと、一年後にはまだ変動がありそうだな
0077名無し名人 (ワッチョイ 5fad-ECBB [110.135.140.182])
垢版 |
2019/04/19(金) 00:27:40.40ID:VDXtZw0T0
渡辺二冠って、最優秀棋士賞は1回しかないんだ。優秀棋士賞は7回もあるのに。その内6回は、その時の最優秀棋士賞が羽生さんになってる。

タイトルとかもそうだけど、1番を決めないといけないから、そういうのはとてもシビアというか残酷に現れるね。

半日かけて、いつも人間の能力の優劣を争ってる世界って、想像を絶する。
0083名無し名人 (ワッチョイ 7f08-GRb3 [117.102.202.134])
垢版 |
2019/04/19(金) 03:33:02.29ID:JXQW+5sk0
>>82
ひどいな。一瞬の目つきが少し似てるだけじゃねーか。
まあ母親はイケるな
0084名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/19(金) 05:47:38.04ID:3EPMQXXN0
>>73 羽生さんの時代が終わって
今は戦国時代。
藤井君もタイトル戦線に加わるだろう。
そして4・5年後には藤井時代(3冠以上)が幕を開ける。きっと
0085名無し名人 (ワッチョイ ffc2-s4yl [119.26.29.253])
垢版 |
2019/04/19(金) 06:05:12.81ID:fxA9MYoL0
>>77
大賞は羽生に有利に推移してきたのは確か。
ただ、ナベも3冠が1回だけだからなー。四部門とか、棋戦優勝とか、
何かが物足りなかったのも事実。たまたま竜王ってだけで、あれが
棋聖とか棋王とか他のタイトル連覇だけなら更にしょぼいのも事実だしw
0086名無し名人 (ワッチョイ 5fad-ECBB [110.135.140.182])
垢版 |
2019/04/19(金) 06:13:53.02ID:VDXtZw0T0
>>82
本人は全く似てないけど、母ちゃんがエロい。
0087名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-wC6R [124.35.12.193])
垢版 |
2019/04/19(金) 06:58:46.34ID:fzk3JwBF0
>>68
目にしみる青ってあるんだな‥眩しすぎるw
0090名無し名人 (アウアウカー Sad3-z5jZ [182.251.32.205])
垢版 |
2019/04/19(金) 10:41:13.08ID:k/bPKfBTa
菅井さんの誕生日の質問で対局してみたい棋士は?に対して「一人しかいないでしょう」と答えてるけど、これを藤井くんと見るのはファンの穿ち過ぎってものかな?
なんか5chでは藤井くんに対するヒール、みたいな形で語られること多いから、ぱっと頭に浮かんじゃったけど、
もう対戦して菅井さんが勝ってるし、誰のことなんだろう?
0099名無し名人 (スップ Sd9f-GQs1 [49.97.106.69])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:11:32.95ID:Q2yscABFd
後輩では奨励会の岩村初段(12歳)が、藤井君を猛追しているぞ
岩村初段は順調なら5月にも二段になり、中学生棋士どころか史上最年少棋士になる可能性すらある
0100名無し名人 (ワッチョイ 5f02-5tld [124.215.128.85])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:12:46.20ID:OyxNWVdU0
聡太世代(前後1歳)は今三段に2人か? 

最低でも高校在学中にプロ入りできなきゃライバルになるなんて言葉は使えない。

将棋覚えてまだ4年です、なんてのが19歳くらいで1期抜けしてきたら話は別だが。
0101名無し名人 (ワッチョイ 5f2f-IKJb [180.25.7.89])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:13:08.04ID:zjdwbfZl0
このスレは見逃すか
普通の藤井聡太信者スレだから
聡太オバスレじゃない
0103名無し名人 (ワッチョイ 5f2f-IKJb [180.25.7.89])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:18:56.78ID:zjdwbfZl0
屋敷の史上最年少記録は不可能だな
当時は棋聖戦が半年開催だから生まれた記録
一二三の18歳A級入りも聡太よりもっと早くプロ棋士になって
ストレートで行かないと無理
0104名無し名人 (ワンミングク MMdf-/6WQ [153.250.68.74])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:20:24.67ID:Pwad+Ed0M
>>99
>可能性すらある
奨励会スレでは6級の頃(それ以前)からウォッチしているみたい。
可能性はあるね。(無いと否定する根拠はまだ無い)
でも、豊島二冠も(佐々木勇気さんも)藤井さんも初段の頃には、
将来は名人になるはずと既に言われていたけれど、プロ棋士の皆さんが岩村さんを今どんな風に評価しているか聞いてみたいね。
0105名無し名人 (スップ Sd9f-GQs1 [49.97.106.69])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:23:06.44ID:Q2yscABFd
>>102
もちろん簡単ではないけど、可能性としては1〜2割くらいあると思う
仮に岩村初段が9月までに三段になった場合、三段リーグを2期以内で抜ければ新たな史上最年少棋士が誕生する
0106名無し名人 (スップ Sd9f-GQs1 [49.97.106.69])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:28:06.86ID:Q2yscABFd
>>104
藤井君は12歳5ヶ月で二段
佐々木勇気は12歳10ヶ月で二段
豊島二冠は13歳4ヶ月で二段

岩村初段はもし次の例会で連勝すると、12歳9ヶ月で二段となる
0123名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-wC6R [124.35.12.193])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:39:38.96ID:fzk3JwBF0
JTキターー!!٩( 'ω' )و
0124名無し名人 (ワッチョイ 5f71-//bM [118.240.206.132])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:40:01.49ID:NTDwQJXv0
>>90
誕生日に谷川さんと対局したいのは尊敬と憧れの意味合いがあるんだろうけど
対局してみたい棋士が谷川さんかというと違う気がする
やっぱたびたび名前を出してる聡太か、もしくは対局したことない別の誰かのこと指してるんじゃない?
0127名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-wC6R [124.35.12.193])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:42:33.85ID:fzk3JwBF0
あれ、初みうみう?福岡イイナー
0134名無し名人 (ワッチョイ df19-xvns [210.157.89.90])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:54:23.45ID:ozi2X2Ui0
しゃあああああ
0139名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-wC6R [124.35.12.193])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:56:43.14ID:fzk3JwBF0
もしかして初和服みれる‥?
0146名無し名人 (ワッチョイ df4f-61/s [202.157.226.165])
垢版 |
2019/04/19(金) 16:04:08.92ID:ImhRa88t0
朝日杯は1つの計算だろ
深浦は竜王挑決、三浦は棋聖挑決までいっててかすりもしないはねーわな
0155名無し名人 (ワッチョイ 7f01-yHy1 [221.29.2.11])
垢版 |
2019/04/19(金) 16:18:47.72ID:o+OSYHtv0
本来なら、新人棋戦(新人王戦など3つ)、朝日杯予選など、対局がもっと多くてもおかしくない年齢なので、JT杯は大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況