X



トップページ将棋・チェス
1002コメント413KB
【悲報】森内俊之、佐藤康光より格下だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 17:29:12.46ID:lYBI6kbv
通算タイトル数
○佐藤康光 13期ーー●森内俊之 12期

タイトル登場回数
○佐藤康光 37回ーー●森内俊之 25回

一般棋戦優勝回数
○森内俊之 13回ーー●佐藤康光 12回

A級以上
○佐藤康光 22期ーー●森内俊之 20期

竜王戦1組以上
○佐藤康光 25期ーー●森内俊之 18期

通算対局数
○佐藤康光 1658対局ーー●森内俊之 1479対局

通算勝利数
○佐藤康光 1032勝ーー●森内俊之 912勝

通算勝率
○佐藤康光 .622ーー●森内俊之 .616

対戦成績
○佐藤康光 39−ー33 ●森内俊之

現在の将棋連盟内の公式序列
○佐藤康光>森内俊之●
タイトルホルダーでなく、なおかつ永世称号を獲得している棋士の序列は永世称号の獲得順になる。
なのでこの先森内が永世八冠を達成しようと引退か死去しない限りこの序列がひっくり返ることは無い。
0490名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 00:37:23.84ID:OJG2ywkt
森内は2013年に名人と竜王を獲得した
しかし2014年に名人は羽生に、竜王は糸谷に移った
今現在竜王名人の座についていないのにチャンピオンとかボクシングでもありえないw
0491名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 00:40:57.01ID:OJG2ywkt
名人と竜王を持って、と言っているのに…
既に名人と竜王は別の棋士に移り渡ったのにキープ…
意味がわからないwwwwwwwwwwwwww
0492名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 00:41:13.81ID:g1zBduIO
何度言わせるんだ?ちゃんと>>482を読め
羽生が名人と竜王を同時に獲ったら真のチャンピオンと定義してるだろ
羽生も糸谷にはそれぞれタイトルを分けて上げたけど真のチャンピオンにはなれてない
森内の後に真のチャンピオンは誕生してないということ、これが全てだ
0493名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 00:43:22.65ID:OJG2ywkt
真のチャンピオンは生まれていない、というだけだwww
森内の竜王名人がキープされている等というキチガイ理屈wwwwwww
森内の竜王名人は終わった=真のチャンピオンは終わった、こうだ!w
0494名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 00:48:10.64ID:g1zBduIO
真のチャンピオンとは重量挙げのようなもの
世界記録を達成してその後塗り替えられなければ記録者がずっとチャンピオンの座だろ
バーベルを一度上げたらその後降ろしても上げた事実はずっと残る。悔しかったら森内の真似してみろ
0495名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 00:53:49.55ID:OJG2ywkt
そりゃ森内の竜王名人だって記録には残るが今現在は竜王名人(真のチャンピオン)ではないただのフリクラwwww
0497名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:01:19.00ID:Lf9E97x9
竜王と名人を「持って」と言っているのにいきなり世界記録がどうとかぬかすのが糞虫www
0498名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:06:10.74ID:g1zBduIO
問題 「真のチャンピオンを一度獲得したらずっと真のチャンピオンか?」 YES or NO
ヒント「永世名人を一度獲得したらずっと永世名人だよ」

分かるかな〜?むずかしいかなぁ?

答えはメアド欄に
0499名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:10:37.66ID:6pQq2hII
はーいせんせー!主観問題はどうやって解きますかー!?wwwwwww
0500名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:12:38.63ID:6pQq2hII
竜王と名人を「持って」という進行形での話をしているのに上書き式の話を持ち出す基地外糞虫www
0501名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:15:13.83ID:6pQq2hII
>>498
一度竜王名人(真のチャンピオン)を獲得すればずっと竜王名人、なんてどこに書いてある?www
正式に決まっている永世称号とはまた話が違うwww
大体一度獲得しただけでいいのなら真のチャンピオンは3人もいるぞwwwチャンピオンなのにwwwwwwwwwwwwww
その中で格付けでもするか?w森内の負けレースである格付けをwwwwwww
0502名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:25:42.06ID:g1zBduIO
2013年      森内が最強者であるという事実w
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 十八世名人
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 十九世名人(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 真のチャンピオン
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺 永世冤罪王(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ 
0503名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:26:09.02ID:EkgTeTNu
LOSER 米津玄師


いつもどおりの俊之独り こんな日々もはや懲り懲り
もうこれから勝てやしないのに 夢見ておやすみ
いつでも森内こんな風に ぼんくらな顔に飽き飽き
盤上で踊り出す明日に 出会うためにさよなら

歩き回ってアピールしてた 俺はどうだ有能か?
今となっちゃもう退任
四半世紀も姑息してた
臭い顔の森内が 無冠になっては待ってる

モリウチルーザー どうせだったら遠吠えだっていいだろう
もう一回もう一回絞ろうぜ 姑息な真似
モリウチルーザー ずっと前から絞ってた
いつも 名人戦だけ勝ってたから
0504名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:26:53.68ID:EkgTeTNu
あ、基地害糞虫もLOSERに
0505名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:27:42.79ID:g1zBduIO
2013年      森内が最強者であるという事実w
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 十八世名人
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 十九世名人(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 真のチャンピオン
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺 永世冤罪王(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ 
0506名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:28:45.30ID:EkgTeTNu
あ、発狂発狂
あ、愉快愉快


あ、これがLOSER
どうせだったら遠吠えだっていいだろう♪
0507名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:31:01.85ID:g1zBduIO
どうした?イpodでカンニング出来ると思ってるアホ爺w 歌のセンスもねーなゴミw
0508名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:33:24.68ID:EkgTeTNu
あ、LOSER糞虫よ、哀れ
0509名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:34:41.63ID:EkgTeTNu
あ、竜王名人の翌年の悲劇


森内俊之(44)
・名人戦…羽生相手に名人戦通算2度目のストレート失冠(史上唯一)
・棋聖戦…羽生相手に通算6度目のストレート敗退で息の根を止められる
・竜王戦…ぽっと出、5年経った今でもタイトル1期の糸谷相手にあやうくストレート失冠しかける(1-4で失冠)
・A級順位戦負け越し
・年度勝率.372
・タイトル戦勝敗は1勝11敗という無様な結果

森内「あ、タイトル戦での対羽生戦績は私の7連敗で幕を閉じました。
あ、名人戦のみに人生の全てを捧げれば全棋戦に力を注ぐ神と互角にやれると思っていたが、現実はこれだった。」


一方羽生善治(44)はというと…
・名人戦…森内俊之人生最後の名人戦をストレートで葬る
・棋聖戦…森内が雑魚タイトルに興味は無いとかいいながら挑戦してきたのでストレートでとどめを刺す
・王位戦、王座戦…無事防衛し四冠に
・ついでに朝日杯でも史上初の連覇を達成
・年度勝率.722

羽生「森内さん?名人、竜王失冠。棋聖戦敗退。タイトル戦勝敗は驚異の1勝11敗。A級負け越し。棋戦優勝も無し。年度勝率3割台。
もう既に過去の人ですね、ええ。」
0510名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:35:51.07ID:g1zBduIO
2013年      森内が最強者であるという事実w
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 十八世名人
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 十九世名人(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 真のチャンピオン
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺 永世冤罪王(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ 
0511名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:36:49.74ID:EkgTeTNu
>>510
あ、翌年の悲劇


森内俊之(44)
・名人戦…羽生相手に名人戦通算2度目のストレート失冠(史上唯一)
・棋聖戦…羽生相手に通算6度目のストレート敗退で息の根を止められる
・竜王戦…ぽっと出、5年経った今でもタイトル1期の糸谷相手にあやうくストレート失冠しかける(1-4で失冠)
・A級順位戦負け越し
・年度勝率.372
・タイトル戦勝敗は1勝11敗という無様な結果

森内「あ、タイトル戦での対羽生戦績は私の7連敗で幕を閉じました。
あ、名人戦のみに人生の全てを捧げれば全棋戦に力を注ぐ神と互角にやれると思っていたが、現実はこれだった。」


一方羽生善治(44)はというと…
・名人戦…森内俊之人生最後の名人戦をストレートで葬る
・棋聖戦…森内が雑魚タイトルに興味は無いとかいいながら挑戦してきたのでストレートでとどめを刺す
・王位戦、王座戦…無事防衛し四冠に
・ついでに朝日杯でも史上初の連覇を達成
・年度勝率.722

羽生「森内さん?名人、竜王失冠。棋聖戦敗退。タイトル戦勝敗は驚異の1勝11敗。A級負け越し。棋戦優勝も無し。年度勝率3割台。
もう既に過去の人ですね、ええ。」
0512名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:37:26.92ID:g1zBduIO
2013年      森内が最強者であるという事実w
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 十八世名人
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 十九世名人(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 真のチャンピオン
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺 永世冤罪王(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ 
0513名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:38:08.44ID:EkgTeTNu
あ、翌年以降の悲劇

森内俊之九段(48) (2019年5月23日現在)
2014年度 対局数43 勝数16 負数27 勝率0.3721 A級負越、残留(44歳)
2015年度 対局数40 勝数21 負数19 勝率0.525 A級負越、残留(45歳)
2016年度 対局数34 勝数12 負数22 勝率0.3529 A級負越、陥落、フリクラ逃亡(46歳)
2017年度 対局数17 勝数6 負数11 勝率0.3529 フリクラ(47歳)
2018年度 対局数20 勝数8 負数12 勝率0.400 フリクラ(48歳)
2018年度 対局数2 勝数0 負数2 勝率0.000 フリクラ(49歳)

過去6年間通算 対局数156 勝数 63 負数93 勝率0.4038
通算 対局数 1480 勝数 912 負数 568 勝率 0.6162
0514名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:39:09.21ID:g1zBduIO
2013年      森内が最強者であるという事実w
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 十八世名人
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 十九世名人(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 真のチャンピオン
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺 永世冤罪王(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ 
0515名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:40:31.90ID:EkgTeTNu
未来人「ゴミうんち俊之の何が一番の悲劇かって、65歳ギリギリまで現役にしがみついたのに結局1000勝に届かなかったことだよねw
羽生とは勝率差が1割以上になってたしw」
0516名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:41:10.82ID:g1zBduIO
2013年      森内が最強者であるという事実w
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 十八世名人
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 十九世名人(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 真のチャンピオン
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺 永世冤罪王(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ 
0517名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:43:45.92ID:EkgTeTNu
最優秀棋士賞 受賞回数
1位(22回)羽生善治
2位(5回)中原誠、谷川浩司


一般棋戦優勝回数
1位 羽生善治 45回
2位 大山康晴 44回
3位 中原誠 28回

【名人】
1位 大山 18期
2位 中原 15期
3位 羽生 9期

【竜王】
1位 渡辺 11期
2位 羽生 7期
3位 谷川 4期

【竜王+名人】
1位 大山 18(竜王0、名人18)
2位 羽生 16(竜王7、名人9)
3位 中原 15(竜王0、名人15)

賞金王 (1993年〜2018年)
1位 : 羽生 23回
2位 : 渡辺明 2回
3位 : 谷川 1回

あ、森内は? www
0518名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:46:10.00ID:EkgTeTNu
>>507
あ、遠吠えだっていいだろう♪
0519名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:46:25.40ID:saWOvhYG
主観、主観うるせーのがいるな
そもそも羽生の定義自体も主観だから主観を語って何の問題がある?
0520名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:58:50.34ID:tuu5jmsB
>>519
そう、どちらも主観
羽生の意見に乗っ取り考えるのと匿名掲示板のアホな意見に乗っ取り考えるのとでは意味が全く違う
別に主観を禁止する訳では無いが話し合いにおいて客観性の無い個人的な感想を持ち出すのならば「もうどうぞご勝手に、お好きにどうぞ」となるだろう
0521名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 02:03:10.49ID:tuu5jmsB
>>519
そもそも羽生の主観を前提に話し合っているのに、急に無関係である第三者の主観を混ぜ込んできたら話にならんだろう(笑)
それを何の問題がある、とはどういうことか(笑)
0522名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 02:36:54.81ID:g1zBduIO
キチガイモリアンは薬が切れる度に書き込みに来るからなw
七冠王の羽生が「森内さんが真のチャンピオン」と言ってるのにイpodがーw勝率がーとかw
0523名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 06:59:05.45ID:rqsbBQ+y
【森内メンバー】
通算勝数 : 912
生涯総獲得タイトル : 12期
生涯棋戦優勝 : 13回
生涯獲得総永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 3 (3カ月限定)
最優秀棋士賞 : 2回
賞金王 : 0回

【佐藤康光九段】
通算勝数 : 1032
生涯総獲得タイトル : 13期
生涯棋戦優勝 : 12回
生涯獲得永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 2
最優秀棋士賞 : 1回
賞金王 : 0回
0524名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 07:09:21.09ID:INdGEu9U
【森内メンバー】
通算勝数 : 912
生涯総獲得タイトル : 12期
生涯棋戦優勝 : 13回
生涯獲得総永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 3 (3カ月限定)
最優秀棋士賞 : 2回
賞金王 : 0回

【渡辺明メンバー】
通算勝数 : 620
生涯総獲得タイトル : 23期
生涯棋戦優勝 : 10回
生涯獲得永世資格 : 2
最高同時タイトル数 : 3
最優秀棋士賞 : 2回
賞金王 : 2回
0525名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 13:18:27.14ID:rqsbBQ+y
佐藤康光 : 天衣無縫、全力投球
森内俊之 : 姑息一本!、手抜き

比較にすらならんね
0526名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 15:37:31.19ID:g1zBduIO
https://youtu.be/L7oedOunWDs?t=308
「竜王と名人っていうのが、二つの大きなタイトルなので、
両方併せ持って真のチャンピオンって定義しているものですから」(羽生)

【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(初代)
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠 ・真のチャンピオン(二代目)
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(通算二期目)
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠 ・真のチャンピオン(三代目)
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠 ・現真のチャンピオン(防衛・通算二期目)



真のチャンピオン=森内
0527名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 21:01:54.05ID:gE4x71V8
           人
          (;;: :::)          . |
         (;;:_:.糞_:_ :)         .│
        (;;:_:.___:_:  :)      __人__
        (;;:_:.三  割__)        ̄`Y´ ̄
      ( ::::::/~~~~~~~~/         !.
      (:::::::://   \ |         .|
     (::::√ <@><★>|
     (6 ≡   '   i  |
      ≡恥   _`ー'゙ |
       \恥' 、v三  |
    __イ ヽ恥恥恥恥ノ <あ、直接対決で決めればいいじゃん
   (__         │__. あ、直接対決はどうなってるの?
   / (__)))_|__|_E)
   [蠅 ] |  | 姑  息 ヽ
  |[] |  |__    _ )
   \_(___)三脱三[□]糞)
     /(_)\:::::::::::::::::::::/
     |糞 尿|::::菌::::::/
     (_____);;;;;/;;;;;;;/
        (___|)_|
0528名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 21:06:15.95ID:g1zBduIO
モリアンがキチガイ過ぎて森内の本物さが際立つ
0529名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 21:13:49.67ID:ygCFhxpc
森内33 − 39佐藤康光

第32期棋王戦(2006年度)
森内棋王 2 − 3佐藤康光棋聖
●○●○●

      _____
    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::/~~~~~~~~/
   |::::::::/ ━、 , ━ |
   |:::::√ <@> <*>|
   (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
     \  、'、v三ツ |    < あ、負けました
       \     |
        ヽ_ __ノ
      ノ ーニ- (≒) '  (( (≒)
     (  |、  ,l || \   。||  ))
      丶\V ( )\\/∈)
      丿丶丶//  \/
    ====\/====
     (  菌 \      ♪
      \   \  \
       \  )  )
       / / /
      ( ヽl ヽl
       Vヽ_つ、_つ
0530名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 21:14:49.22ID:g1zBduIO
NGで見えてないけど、モリアンがキチガイ過ぎて森内の本物さが際立つ
0532名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 21:31:11.37ID:g1zBduIO
モリアン発狂してるのかw 可哀想w
0533名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 21:58:36.79ID:XUbFVzZW
基地害「竜王も名人も失冠していても森内さんだけは竜王名人を持っているという扱いにしろ!」
0534名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 22:02:16.83ID:g1zBduIO
モリアンは国語勉強しなおそうねw
羽生定義の真のチャンピオンが森内だと言ってるのに失冠しても竜王名人は継続だと思ってる。アホだな〜
0535名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 22:25:11.24ID:DHHt6y0L
森内オタも森内オタでやべぇな
0536名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 22:44:26.59ID:SX4g0uuJ
       \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |l   |   ゞヾ ミ、  リ|、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | | l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくは、十八世永世名人有資格者に
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   なっていて、正統派永世名人の系譜を
   |l \\[]:|    | |              |l::::   しっかり受け継いでいるんだ。
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   森内がぼくより先に永世名人に
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   なっている夢をみるなんて
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::  全く悪い冗談だぜ
0537名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 23:02:31.13ID:g1zBduIO
キチガイモリアンの自画像AAはNGだから見えないけどま〜た発狂してるみたいだなw 愉快愉快w
0538名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 07:46:53.95ID:8UVtU2nK
>>533
そうじゃない。最後の竜王名人が18世だから18世が、現真のチャンピオンといっている。
豊島か広瀬が竜王名人になれば現真のチャンピオンは移行する
0539名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 13:24:02.80ID:bYrwQ2DM
羽生「竜王と名人を持って真のチャンピオン」


基地外「一度竜王名人になれば次の竜王名人経験者が出てくるまで無冠になろうとフリクラになろうと竜王名人を持っている状態!(竜王名人を”持って”真のチャンピオンのため)」
0540名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 13:45:50.14ID:kmrWT8WD
https://youtu.be/L7oedOunWDs?t=308
「竜王と名人っていうのが、二つの大きなタイトルなので、
両方併せ持って真のチャンピオンって定義しているものですから」(羽生)

【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(初代)
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠 ・真のチャンピオン(二代目)
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(通算二期目)
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠 ・真のチャンピオン(三代目)
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠 ・現真のチャンピオン(防衛・通算二期目)



真のチャンピオン=森内
0541名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 13:46:18.12ID:kmrWT8WD
2013年      森内が最強者であるという事実w
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 十八世名人
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 十九世名人(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 真のチャンピオン
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺 永世冤罪王(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ 
0542名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 13:57:24.07ID:8UVtU2nK
そういう事だね。
ボルトが100メートルで最高の世界記録・9秒58だせば、
次に9秒63でも世界記録保持者のままでしょ。
その後例え20秒で走ったとしても世界記録保持者。
0543名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:06:50.15ID:8UVtU2nK
04年から10年真のチャンピオンを務め、13年で更新して約5年真のチャンピオン。
15年間真のチャンピオン
0544名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:08:38.05ID:L6pdRfr3
竜王と名人を「持って」という進行形での話をしているのに上書き式の話を持ち出す基地外糞虫www
0545名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:09:40.22ID:L6pdRfr3
一度論破された理屈を未だに言い出すwww
論破されたらお得意のコピペ連投で逃げるんじゃないのか?wwwwwww
0546名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:22:17.28ID:kmrWT8WD
真のチャンピオンはタイトルでは無く定義としての事実
一度真のチャンピオンになったら後継者が現れるまではずっと真のチャンピオンだ
キチガイモリアンは草を生やして論破と言うだけで何の知性も無く現実から目を背けてる。哀れだ
0547名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:23:09.03ID:kmrWT8WD
2013年      森内が最強者であるという事実w
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 十八世名人
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 十九世名人(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 真のチャンピオン
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺 永世冤罪王(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ 
0548名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:28:28.59ID:L6pdRfr3
真のチャンピオン=竜王名人
しかし森内だけは竜王名人ではなくても真のチャンピオン扱い
0549名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:29:16.21ID:kmrWT8WD
羽生・・・真のチャンピオン 3期
谷川・・・真のチャンピオン 6期
森内・・・真のチャンピオン 15期

森内が絶対的な真のチャンピオンである事実
0550名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:29:18.59ID:L6pdRfr3
これが基地外糞虫の理論だ!wwwwwwwwww
キチガイすぎるwwwwwww
0551名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:30:30.01ID:L6pdRfr3
まあ既にこのスレは役目を終え過疎っている
お前を隔離するにはちょうどいいかもなwww
0552名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:30:33.58ID:kmrWT8WD
羽生・・・真のチャンピオン 3期
谷川・・・真のチャンピオン 6期
森内・・・真のチャンピオン 15期

森内が絶対的な真のチャンピオンである事実

>>550
ハイ論破w
0553名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:32:33.74ID:L6pdRfr3
キチガイが何と言おうと森内は無冠フリクラの雑魚、これは紛れもない事実wwwwwww
0554名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:33:36.76ID:L6pdRfr3
ID:g1zBduIO
論破され途中から会話放棄のコピペ連投wwwwwww
0555名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:34:42.97ID:L6pdRfr3
森内は無冠フリクラ勝率3割台のゴミ
これだけが事実
0556名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:35:55.12ID:kmrWT8WD
花がいずれ枯れるのは定め。森内が一番大きな花びらを長く開かせた
枯れてからの花を見てこの花は枯れてると言うのは寂しい人間のやること
モリアン哀れ・・・。南無
0557名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:37:14.06ID:kmrWT8WD
羽生・・・真のチャンピオン 3期
谷川・・・真のチャンピオン 6期
森内・・・真のチャンピオン 15期

森内が絶対的な真のチャンピオンである事実
0558名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:37:21.09ID:L6pdRfr3
ならばもう森内は枯れてるんだなwwwwwww真のチャンピオンなのに?wwwwwwwwwwwwww
しおしお森内、枯れ枯れ森内wwwwwww
0559名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:39:13.77ID:kmrWT8WD
そりゃいずれ藤井が真のチャンピオンになるから森内もいつかは枯れるって話だよ
藤井は森内の後継者。つまりそういうこと。真のチャンピオンの系譜こそが将棋史と言っても過言ではない
0560名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:40:24.83ID:kmrWT8WD
羽生・・・真のチャンピオン 3期
谷川・・・真のチャンピオン 6期
森内・・・真のチャンピオン 15期

森内が絶対的な真のチャンピオンである事実


真のチャンピオン15期は未来永劫抜かれないかもな〜
0561名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:41:06.62ID:L6pdRfr3
【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠 (1年11ヶ月保持)
期間中竜王、名人4期獲得

谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠 (1年保持)
期間中竜王、名人2期獲得

羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠 (6ヶ月保持)
期間中竜王、名人1期獲得

森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠 (6ヶ月保持)
期間中竜王、名人1期獲得

森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠(6ヶ月保持)
期間中竜王、名人1期獲得


あ、一度も維持出来ず。
あ、すぐさま失冠。
0562名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:41:26.35ID:kmrWT8WD
羽生・・・真のチャンピオン 3期
谷川・・・真のチャンピオン 6期
森内・・・真のチャンピオン 15期

森内が絶対的な真のチャンピオンである事実
0563名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:43:20.26ID:L6pdRfr3
「枯れてから」の花を見てこの花は枯れてると言うのは寂しい人間のやること


そりゃいずれ藤井が真のチャンピオンになるから森内も「いつかは枯れる」って話だよ



んん?wwwwwww糞虫はいつも低知能を晒してしまうなwwwwwww
森内は既に枯れている、認めたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0564名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:43:52.49ID:kmrWT8WD
羽生・・・真のチャンピオン 3期
谷川・・・真のチャンピオン 6期
森内・・・真のチャンピオン 15期

森内が絶対的な真のチャンピオンである事実
0565名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:45:03.25ID:L6pdRfr3
【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠
1年11ヶ月保持、 期間中竜王、名人3期獲得

谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠
1年保持、期間中竜王、名人1期獲得

羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠
6ヶ月保持、期間中竜王、名人0期獲得

森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠
6ヶ月保持、期間中竜王、名人0期獲得

森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠
6ヶ月保持、期間中竜王、名人0期獲得


あ、一度も維持出来ず。
あ、すぐさま失冠。
0566名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:46:03.41ID:kmrWT8WD
>>563
羽生定義の客観的事実の話だけしろよ卑怯者

現実を見ろつまりこういうこと
羽生・・・真のチャンピオン 3期
谷川・・・真のチャンピオン 6期
森内・・・真のチャンピオン 15期

森内が絶対的な真のチャンピオンである事実
0567名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:48:45.54ID:L6pdRfr3
勝手な解釈を出してる癖にwwwwwww
0568名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 14:49:04.56ID:kmrWT8WD
真のチャンピオンが森内の後に15年間も現れないということは森内が将棋の完成度をそれ程高めたということ
0570名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 22:05:38.80ID:M8xgkTaY
基地害の基地害理論を転用すると、最初で最後の7冠王羽生は永遠に7冠王を防衛していることになるな
今後7冠どころか5冠も現れないだろうから、終身7冠王だな
0571名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 05:14:57.52ID:L/SXAHOC
https://youtu.be/L7oedOunWDs?t=308
「竜王と名人っていうのが、二つの大きなタイトルなので、
両方併せ持って真のチャンピオンって定義しているものですから」(羽生)

【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(初代)
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠 ・真のチャンピオン(二代目)
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(通算二期目)
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠 ・真のチャンピオン(三代目)
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠 ・現真のチャンピオン(防衛・通算二期目)



真のチャンピオン=森内
0572名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 11:20:53.09ID:XHsl7nOa
佐藤康は真のチャンピオンになった事はありますか?
0573名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 11:53:54.26ID:IYuQD68p
【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠
1年11ヶ月保持、 期間中竜王、名人3期獲得

谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠
1年保持、期間中竜王、名人1期獲得

羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠
6ヶ月保持、期間中竜王、名人0期獲得

森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠
6ヶ月保持、期間中竜王、名人0期獲得

森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠
6ヶ月保持、期間中竜王、名人0期獲得


あ、一度も維持出来ず。
あ、すぐさま失冠。
0574名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 12:29:47.34ID:XHsl7nOa
ここは基本、佐藤対森内でしょ

佐藤康は真のチャンピオンになった事はありますか?
0575名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 12:31:59.05ID:XHsl7nOa
森内永世名人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐藤永世棋聖(笑)
0576名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 14:21:31.84ID:2EgQWHzl
森内33 − 39佐藤康光

第32期棋王戦(2006年度)
森内棋王 2 − 3佐藤康光棋聖
●○●○●

      _____
    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::/~~~~~~~~/
   |::::::::/ ━、 , ━ |
   |:::::√ <@> <*>|
   (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
     \  、'、v三ツ |    < あ、僕が真のチャンピョン
       \     |
        ヽ_ __ノ
      ノ ーニ- (≒) '  (( (≒)
     (  |、  ,l || \   。||  ))
      丶\V ( )\\/∈)
      丿丶丶//  \/
    ====\/====
     (  菌 \      ♪
      \   \  \
       \  )  )
       / / /
      ( ヽl ヽl
       Vヽ_つ、_つ
0577名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 15:11:08.13ID:XHsl7nOa
【悲報】佐藤康光、森内俊之より格下だった

佐藤康→チャンピオン歴 「0」
0578名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 18:16:30.56ID:9jkNhWNJ
2004年棋聖戦
森内俊之ー佐藤康光
●●●(森内のストレート敗退)



森内俊之、佐藤康光より格下だったwwwwwwwwwwwwwww
0579名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 18:28:21.85ID:zWn6kN+R
>>55
卑怯な姑息人の真似するのがいいことな訳ないだろう
0580名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 19:00:56.89ID:XHsl7nOa
棋聖(笑)
0581名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 23:20:41.81ID:2EgQWHzl
森内33 − 39佐藤康光

第75期棋聖戦(2004年度)
森内 0 - 3 佐藤棋聖

第32期棋王戦(2006年度)
森内棋王 2 − 3佐藤康光棋聖
●○●○●

      _____
    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::/~~~~~~~~/
   |::::::::/ ━、 , ━ |
   |:::::√ <@> <*>|
   (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
     \  、'、v三ツ |    < あ、僕が真のチャンピョン
       \     |
        ヽ_ __ノ
      ノ ーニ- (≒) '  (( (≒)
     (  |、  ,l || \   。||  ))
      丶\V ( )\\/∈)
      丿丶丶//  \/
    ====\/====
     (  菌 \      ♪
      \   \  \
       \  )  )
       / / /
      ( ヽl ヽl
       Vヽ_つ、_つ
0582名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 23:50:40.13ID:XHsl7nOa
【悲報】佐藤康光、森内俊之より格下だった

佐藤名人<<<<<丸山名人<<<<<森内名人
0584名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 23:54:36.99ID:XHsl7nOa
【悲報】佐藤康光、村山、森内俊之より格下だった

若獅子決勝
村山(優勝) ○-● 佐藤康

森内 対 村山 順位戦全成績

53期 B1(12位)
○村山w
54期 期 A(9位)
○村山w
55期 期 A(1位)
○村山w
0585名無し名人
垢版 |
2019/05/26(日) 02:08:38.15ID:arAPtQLt
佐藤康「棋聖は僕にとっては命です」(笑)
0586名無し名人
垢版 |
2019/05/26(日) 02:22:16.52ID:arAPtQLt
森内名人「佐藤さん、佐藤さんは2006年に永世棋聖を獲得され、私は2007年に
永世名人を獲得しました。永世称号の序列は、永世称号の獲得順になる。
だから佐藤さんが私より序列は上。これを私の永世名人と交換、ただし序列も交換という
条件つきでどうですか?」

佐藤康「えっっっっ!!?いいんですか!!!?ぜひ喜んでお願いします!!」
0587名無し名人
垢版 |
2019/05/26(日) 02:22:20.22ID:NdPFFpT+
森内「あ、名人は僕にとって命です」

結果
羽生(全棋戦対応型) 名人9期
森内(名人戦特化型) 名人8期

2014年
森内 0ー4 羽生
●●●●
これが森内俊之最後の名人戦になるのであった
あ、悲しいね
0588名無し名人
垢版 |
2019/05/26(日) 02:24:36.94ID:NdPFFpT+
命を奪われた森内は棋聖戦でも羽生にストレート敗退
竜王戦では糸谷にもあわやストレート失冠という無様な結果
2年後にはフリクラへ完堕ち
0589名無し名人
垢版 |
2019/05/26(日) 05:53:24.71ID:rD/N1zEY
佐藤の比較対象は米長くらいが丁度いい
同じ永世棋聖だし(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況