X



トップページ将棋・チェス
1002コメント305KB
第5期叡王戦 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ラクッペ MM77-T8Gq)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:53:41.43ID:1bq6xQ1NM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第4期叡王 永瀬拓矢 (1期目)

公式サイト:http://www.eiou.jp
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

※前スレ
第5期叡王戦 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1557633925/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0532名無し名人 (ワッチョイ 4002-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:14:22.70ID:TqIwRRVG0
豊島って5期からやっとタイトルホルダーとしてシード枠で出れるのか
今までずっと八段予選からだったし
0535名無し名人 (ワッチョイ a277-8a9z)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:52:27.26ID:8o+B5Foz0
>>529
棋聖戦は豊島とナベだから勝敗関係ないしほぼこれで決まりだろうな
流石に王位戦後に抽選やるとかなさそうだし
王位戦後だったとしても王位は豊島で挑戦権争いは菅井・木村・羽生・永瀬・太地だから
木村か太地が王位とらない限り全く変わらんし
0537名無し名人 (ワッチョイ 4101-8NB0)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:53:07.99ID:ZzHIjM7W0
>>532
去年は抽選をやる6月何日かの基準だったけど、豊島が棋聖獲れたのは7月だったもんなあ…
アベマよりも断然ニコ生派の俺なので叡王戦は応援したいが、基準日などが明確じゃなかったりするのは早めに何とかした方がいいと思うわ
0541名無し名人 (スッップ Sd70-D3Sh)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:19:59.86ID:9jRbqD/Nd
今日は平日だからとか
0542名無し名人 (ワッチョイ 7616-RW0C)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:23:47.27ID:Qx6Squ2c0
不倒Tシャツ、夫婦でめっちゃ欲しがってるんだけど、まだサンプルで変わるかもしれないんだよね。
締め切りまでにデザイン確定してほしいな。
0543名無し名人 (ワッチョイ 4a61-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:34:54.83ID:oWC5bQMq0
ニコニコだから顔隠してもよくて、駒落ちも平手から玉のみの好きなやつを選んで
ニコ生で配信スタイルで永瀬との対局権とかもいいかもね
0544名無し名人 (ワッチョイ 4101-8NB0)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:37:05.05ID:ZzHIjM7W0
>>538
あーそっか、序列上位が詰まってて久保王将が予選免除ならずだったんだな
そういえば豊島が二冠目を獲った同日に、八段予選で豊島を破った橋本が勝ち抜けたのが印象的だった
0547名無し名人 (ワッチョイ 9795-/Pzg)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:44:15.09ID:V4FGd3vG0
>>540
というかいつもだぞ
土日は仕事が休みだから土日に決まっても月曜更新、平日に決まれば即日更新
叡王戦は土曜に決まったから月曜更新
名人戦は金曜に決まったから今日更新
0558名無し名人 (ワッチョイ 46ad-K1Wk)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:21:56.76ID:k6rZKLFS0
変にフォローしようとせず、なるべく事務的に進行すれば良かったんだよな
山ちゃんはただでさえ言葉が不自由なんだから無理すんなw
0559名無し名人 (ワッチョイ a45f-Xtu9)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:25:08.51ID:prhjDozr0
そう、やっぱり初戴冠からストレート失冠だし
取り乱すのはしょうがねえんだよな
ある程度は
0560名無し名人 (ワッチョイ 4101-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:30:56.81ID:JdERWg2f0
永瀬ファンには嬉しいのかもしれないが、しかし…マジであのTシャツ欲しいの?本当に?ネタじゃなく?
いや、人前では着ないというのならば理解はできるんだけどね
0562名無し名人 (ワッチョイ e633-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:35:42.23ID:d11N3TaD0
なんかネタTシャツ欲しくなることってあるんだって
自分もLove me TengaTシャツ買ってしょうもない集まりに来ていくし
0563名無し名人 (スッップ Sd70-D3Sh)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:42:14.97ID:rx4aGVQ5d
将棋のイベントになら着ていける
それ以外は若干理性が勝ってしまうかな
0565名無し名人 (ワッチョイ 4101-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:05:56.37ID:JdERWg2f0
>>561-563
そういうのなら分からなくはない
リターンの結果として当たったのならニコ生(叡王戦)を応援した記念にもなるし、道場や会館の大盤解説会に着て行くのならアリかなーと
自分もジャズフェスに出るのに、マイルスじゃなくけいおんのTシャツ着て演奏したりするので、ウケ狙いとしてもわかる
でも、あの不倒Tシャツが2万円で会館の購買に置いてあったとしても…
0569名無し名人 (ワッチョイ 9795-/Pzg)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:22:21.41ID:a6KEFQvh0
決勝七番勝負の見届人が1局で100万円か
今回の倍だな
しかし考えようによっては
振り駒の結果を言う際に好きな女流の名前叫んで告白してそれが生放送されるとか胸熱
0570名無し名人 (ワッチョイ fabb-b5VE)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:25:38.53ID:u8cAg5dP0
品格がどうとかいう爺さんばかりになるから廃れていく
藤井ブームの時品格あったか?
いろいろチャレンジしていく棋戦があってもいいじゃないか
0571名無し名人 (ワッチョイ 4101-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:48:10.76ID:JdERWg2f0
>>564>>568
陣屋事件などの歴史的エピソードのある王将戦では、タイトル獲得者(防衛者)には安来節コスプレなどがあるしなー
ちょっとネタ色が緩いと苦情が来て、もっとちゃんと面白くなるように努力しますってことだしなー
0572名無し名人 (ワッチョイ 4101-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:54:50.66ID:JdERWg2f0
>>566
少しホッとした
将棋ファンって、アイドルと握手するためだけにゴミ捨て場に大量に捨てるCDを買うようなのと似たような種族かと思ってしまった
いや、それがどうこうってことじゃなく、将棋板にいるとそういうのが多いような錯覚にも陥ってしまうもので、自分からすれば苦手なのでね
0573 【東電 65.0 %】 (ワッチョイ 3012-bDB9)
垢版 |
2019/05/18(土) 02:08:58.88ID:dZgRRuVi0
>569
secure.nicovideo.jp/form/entry/eiousen4_mitodokenin?_ga=2.218007892.332837414.1558051429-1511491963.1558051429
0574名無し名人 (アウアウウー Sa30-53Kk)
垢版 |
2019/05/18(土) 05:12:38.23ID:Pcmef9uKa
なんかこういう金銭がかかってる事で後から悪ノリって嫌だな
CF一発目の時はカドカワの決算も悪いし支援しようって気持ちになれたが
0575名無し名人 (ワッチョイ 665f-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 06:00:38.50ID:mXQy4eKF0
>>561
ぬいぐるみではなく不倒根性マスキングテープかと
0576名無し名人 (ワッチョイ aee5-dnyq)
垢版 |
2019/05/18(土) 06:05:40.56ID:kpPWPRhf0
>>560
あれより酷いバンドTシャツ普通に着てる自分としては全然問題ない
価値観の違いは人それぞれだから
藤井聡太首ふり人形の方が自分的には悪ノリが過ぎると思ったし
0577名無し名人 (ワッチョイ 9c43-eCIq)
垢版 |
2019/05/18(土) 06:10:47.99ID:1RlGF2oa0
ツイッターで意見送ってた人いるけどぬいぐるみだけ、Tシャツだけとかで支援できればいいんだけど
あとTシャツのサイズてっきりフリーサイズかと思ったら選べるんだな
0579名無し名人 (ワッチョイ 68b3-TR+U)
垢版 |
2019/05/18(土) 07:20:26.88ID:LzAxvvxv0
全国中継であの姿をさらしただけでも本人にはペナルティみたいなもんだろ
何か不正をしたわけでもないのにしつこ過ぎ
0580名無し名人 (ワッチョイ 7c3a-6IqD)
垢版 |
2019/05/18(土) 08:00:21.10ID:xUTzuMDp0
あれで
永瀬の引き立て役になったのも事実

玉の入れ換えは永瀬の強さへの敬意だろう

計算しての態度ならば恐ろしい
0582名無し名人 (ワッチョイ 62da-Q2ES)
垢版 |
2019/05/18(土) 08:19:58.54ID:5oVZl+g60
あの終局後の振る舞いに「もしかして印象付けのための計算では?」という感想がある程度出てしまうところが
高見が普段からそういう印象を周りに与えてしまってる証拠
0584名無し名人 (スッップ Sd70-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:13:29.25ID:Br6kTrzVd
永瀬さんには他棋戦で活躍することを軸として叡王戦を盛り上げてほしい
なんだかんだで強い人が人気

だけど変な企画で困ってるのも見たい
0587名無し名人 (ワッチョイ 9c43-eCIq)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:26:59.58ID:1RlGF2oa0
永瀬はブログやってたし東竜門も定期的に担当してるから発言さえ気をつければきょうの叡王なんて余裕だよ
0588名無し名人 (ワッチョイ a45f-Xtu9)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:28:44.58ID:prhjDozr0
永瀬なら竜王挑戦があり得る立場
0592名無し名人 (スッップ Sd70-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:47:53.94ID:S3uhe2omd
東竜門担当の人気を思うとやってほしい

三・四段の時とても感情豊かな?ブログを毎日書いていたらしいし
0599名無し名人 (ワッチョイ 5ead-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:19:26.84ID:E/FzItW+0
>>598

ダニーの膝が死ぬ
0601名無し名人 (ワッチョイ 9c43-eCIq)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:28:49.23ID:1RlGF2oa0
追加リターン全然支援されないってことは皆全部の追加リターングッズ扇子なしが追加されるまで待ってるんだな
0603名無し名人 (ワッチョイ 0e02-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:35:02.01ID:+cpq2+e30
>>586
そんなこと言ったら大問題だろ
0605名無し名人 (ワッチョイ 5ead-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:48:58.74ID:E/FzItW+0
19年もの間前王座感を出していた福ちゃん
0607名無し名人 (ワッチョイ c0b0-f1e0)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:02:09.04ID:YRBBbXp30
>>524>>558
TS見たけど、局面の解説までは、高見は無言だったとは言えなんとか体裁を保ってる
その後、山ちゃんは気遣いゆえに高見に話を振れず、前置きが長くなってgdgdに
永瀬コメント中に高見退場&再登場後も、高見に話を振れずgdgdになる山ちゃん
もらい泣きして空気になってる経験者のダニーに振って、ここでやっと、ここでやっと、
涙声のダニーが高見にコメントを促して、高見コメントの後、ダニーが仕切って終了
多分あの場では、如何ともし難い立場ゆえに山ちゃんが一番テンパってた
0608名無し名人 (ワッチョイ 9795-I6vx)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:10:19.69ID:a6KEFQvh0
>>593
永瀬「誰を指名してもいいんですか?じゃあ高見さんで」
0613名無し名人 (ワッチョイ ce95-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:47:14.99ID:228DJNVM0
長沢千和子先生、南松本でスナックのママを始めたとツイッターでチラッと流れて来た
行って眼の前にしたら将棋ファンいっぱいお金使っちゃいそう
0614名無し名人 (ワッチョイ e6e0-V8I2)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:54:03.15ID:cETThR5/0
山崎はもともと地頭悪くて話が下手
本とか全然読まない無教養なあんちゃん
ボキャブラリーがジャングルの部族レベルで
適切な単語や表現が思いつかなくてすぐ詰まる
0615名無し名人 (ワッチョイ 9795-I6vx)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:55:01.82ID:a6KEFQvh0
見届人になりたいけど将棋ある程度出来ないときついのかな?
検討室で棋士達に「〇〇さん、次の手は何だと思います?」とか話振られて「ちょっと分からないですね」ばかり言ってたら、
こいつ何しに来たの?みたいな空気になって居場所がなくなりそう
100万円払って決勝の見届人になる金だけ持ってる見る将とかいないのだろうか?
0616名無し名人 (ワッチョイ d863-5ZRU)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:02:09.73ID:HB3faFR60
>>600
糸谷は元竜王であの風格だからこそ、仕事選ばなくてもさまになってる感じがある。
あれがもし山崎にいじられてるB級七段くらいだと、キツいものを見てる気になると思う。
0619名無し名人 (ワッチョイ d4da-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:08:17.63ID:jI/PExJ50
>>615
棋力に合わせて対応するだけだろ
アマチュアでトップ棋士同士のタイトル戦の手の意味わかる人なんてそうはいない

将棋にプロ級に精通してないとパトロンになっちゃいけないとか意味わからん
0620名無し名人 (ワッチョイ ce95-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:09:49.73ID:228DJNVM0
>>615
将棋知らなくても失礼にならないと思うけど会場で居場所が無い心配はその通りかもしれない
前に将棋知らない芥川賞作家が観戦記担当したけど居場所がなくて家帰って自宅で書いて渡そうか真剣に悩んでた
0621名無し名人 (ワッチョイ 9c43-eCIq)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:09:57.11ID:1RlGF2oa0
>>615
Q.対局中の時間について
見届け人の方の、対局開始後〜終了までの間の時間は対局室に入れません。
基本的にフリータイムとなりますが、当日の運営スタッフの指示に従っていただくようお願いいたします。

これを読むと検討室で一緒に検討は今回含まれないんじゃないか?
0623名無し名人 (ワッチョイ 9795-I6vx)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:35:00.93ID:a6KEFQvh0
>>619
でも「振り飛車党ですか居飛車党ですか?」って聞かれて「将棋指した事無いんで」とか「棋士の食事やおやつ見て楽しんでるだけなんで戦型とか分かりません」とか言ってたら棋士達も話しかけ辛いんじゃないか?
向こうとしてもそこまでの大金出すならきっと将棋に熱心な人が応募してくるだろうと想定しているような気がする
>>620
だよなあ
観戦記者の芥川賞作家ですらそういう扱い受けるなら、無名の素人で将棋分かりませんって人間は全く相手にされないかもしれない
検討室にいる棋士なんて上からちゃんと接待しなさいなんて指示も受けてないだろうし、素人が一人で座っててもわざわざ気を使って話しかけてこなさそうだし
>>621
対局中対局室にも検討室にも入れない見届人って何?
対局中運営の控え室に通されてモニターで対局見るだけで100万円とかはいくらなんでもきつい
0624名無し名人 (ワッチョイ 9795-I6vx)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:39:20.43ID:a6KEFQvh0
>>622
何で台湾限定?
北海道は?
長崎は?
広島は?
台湾でも交通費宿泊費は自腹だし一番高く付くわけだけど2局目以降より何かメリットあった?
0625名無し名人 (ワッチョイ 9c43-eCIq)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:47:16.39ID:1RlGF2oa0
>>623
叡王戦の検討する棋士が検討室にいないければ参加したくてもできないからな
確実に検討する棋士がいると分かってる100万円の番勝負は検討に参加できると思うよ
0626名無し名人 (ワッチョイ 9795-I6vx)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:00:17.40ID:a6KEFQvh0
>>625
でも番勝負だとみんな読むのに必死で相手にしてくれなさそう
誰か棋士一人が世話役で対局中ずっと自分に対して解説してくれるとかだったらいいけど、
そういう強制力がなかったらみんな誰かが自分の相手をするだろうという考えで結局誰も相手にしてくれず孤立しそうなイメージ
好きな女流が一人世話役に付いて何かあったらすぐその女流に聞けたり、局面を説明してくれたり、とかしてくれるなら100万円払ってもいいけど
まあ100万円は高いけどそこまでしてくれるなら一生に一度だしいいかなって
0628名無し名人 (ワッチョイ 562d-naml)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:08:34.91ID:3lmCjOAN0
パトロンのコメントでダニーのファンだから椅子対局希望ってあったw
叡王戦パラダイスもそうだけど、ダイレクトに要望が届くからいいね
0630名無し名人 (ワッチョイ 4101-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:16:41.05ID:JdERWg2f0
>>626
孤立感を感じるかどうかは自分の問題でもあると思う
流石に駒の動かし方すら分からないのならば、自分自身から萎縮してしまうかもしれない
というか現在の棋力はどのくらい?将棋のルールはだいたいわかってますか?
ルールがだいたい分かっていれば、対人で指した経験とかがなくてもそんな気にすることもないと思うんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況