X



トップページ将棋・チェス
1002コメント318KB

第78期順位戦 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ラクッペ MM37-iG8v)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:00:26.36ID:JusVk1TyM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

前スレ
第78期順位戦 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1556941991/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0075名無し名人 (ワッチョイ eb81-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:47:57.67ID:BwfOyTfV0
本当にC1の昇級枠広げるつもりならまたあれこれ言われるな
0082名無し名人 (ワッチョイ bb01-S0CE)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:55:43.74ID:woIVujnj0
>>78
それ以前に停滞感が凄かったしな
0083名無し名人 (ワッチョイ 8779-LAgd)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:55:56.18ID:Y4+tIXiu0
>>75
あれこれが何かとは言わないけど、香ばしくはなるよね
0085名無し名人 (ワッチョイ bb01-S0CE)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:57:27.51ID:woIVujnj0
藤井以前に若手の停滞感が凄かったから個人的には好意的
0103名無し名人 (ワッチョイ eb81-V+Aj)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:09:00.71ID:BwfOyTfV0
>>71
三浦は20期の大台に乗るかどうかだな
0104名無し名人 (ワッチョイ 1b7e-k0V6)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:15:10.69ID:aygUmVsj0
C1が2→3になっても藤井が上がれる上がれないは変わらなくない? 仮に8-2で上がれないのは負けるほうが悪いだし。
0107名無し名人 (ワッチョイ e9ad-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:29:08.53ID:eY30T+030
あえていえばC2→C1も昇級3→4に増やしたほうがいいんだけどな

その場合引退棋士が出る分、C2の人数は減っていくなので
人数がC1以下になった時は昇級3に戻す

これで閉塞感はかなり緩和されるはずなので
再来期以降にあらためて期待したい
0110名無し名人 (ワッチョイ 9571-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:37:54.55ID:nJXyIHf20
村)降級点についても変更点があります。B級2組、C級1組、C級2組の降級点は
これまで5人に1人が対象となっていましたが、B級2組は4人に1人、C級1組は4.5人に1人となります。
C級2組は5人に1人のままです。
0117名無し名人 (ワッチョイ 4f01-A7AD)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:45:57.70ID:I+qPRc5V0
https://mobile.twitter.com/asahi_shogi/status/1136977227097100288

村)順位戦についても、昇級枠、降級枠が来年開幕する第79期から一部変更されます。C級1組からB級2組への昇級枠、B級2組から同1組への昇級枠と降級枠が、それぞれ2から3に変更となります。
降級点についても変更点があります。B級2組、C級1組、C級2組の降級点はこれまで5人に1人が対象となっていましたが、B級2組は4人に1人、C級1組は4.5人に1人となります。C級2組は5人に1人のままです。

なん…だと…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126名無し名人 (ワッチョイ eb81-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:52:17.25ID:BwfOyTfV0
別スレに貼られてたものだが
過去 B1 11位
77期 畠山鎮
76期 松尾
75期 丸山
74期 畠山鎮
73期 丸山
72期 飯塚
71期 飯塚
70期 畠山鎮
69期 中村修
68期 畠山鎮
0129名無し名人 (ワッチョイ 2b01-l0UV)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:55:45.38ID:osjecNFb0
順位戦は若手が渋滞してる感あるから入れ替えの枠を広げるのは大賛成だな
藤井は色々言われるだろうから全勝しなさい
0130名無し名人 (ワッチョイ e9ad-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:56:29.21ID:eY30T+030
>>110
こっちのほうが意外だ
そのままだとB2の人数が増え続けるので、落とす人数を増やすのは理解できる
ただそれならB2の昇級枠は2でもよかったのでは
0133名無し名人 (ワッチョイ 4d73-qrLP)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:57:03.29ID:hizeS7Ib0
ぬるま湯ロートルが多すぎるからな
携帯中継されない、解説にも呼ばれない棋士は連盟に1円も貢献してない
0138名無し名人 (ワッチョイ 1b7e-k0V6)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:06:47.99ID:aygUmVsj0
>>135
2年縛りというが藤井の場合は関係ない感もある。 入った1年目は誰と当たろうが一緒では?
むしろ十分人数いるのに2年連続対局やめろとは思ってた。
0144名無し名人 (ガラプー KK9d-dxDz)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:16:50.64ID:uOMj88OMK
>>138
2年縛りのせいでここ2年上がって来た生きのいい棋士同士が当たって
その棋士達の対局相手はそれだけで半分は埋まってしまうからな
そのおかげで他の棋士は当たりが緩くなる
去年なんかレーティング上位4人が総当たりの潰し合いだったしな
0145名無し名人 (ワッチョイ 7701-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:20:36.04ID:GGyI34Wt0
>>72
ここで3に増やす提案をした俺もビックリだわ、みんなに全力で否定されたんだけど
俺が凄いのか?会長が俺とたまたま同意見だったのか?藤井ルートを作りたかっただけか?
0146名無し名人 (ワッチョイ 0b02-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:21:19.89ID:z9kDeSk60
この二年縛りの中で上がっていった近藤までの若手の凄さを讃えようぜ
A級は2枠でトップ感が増すし全体の昇級レースは楽しくなるしな
0147名無し名人 (ワッチョイ 8d89-LiRb)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:22:10.10ID:uxjObCM50
まあ、年行った棋士が昔ほど大声上げてないから、こういう案が通るんだろうな。
羽生世代はそんなイメージないし。
0152名無し名人 (ワッチョイ cd33-qi/b)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:25:44.49ID:+M2rerMk0
人数調整必要だったB2C1あたりの昇降級はまだしも、
総当たりのA級据え置きで、B1だけ降級増やしたのには何の意味があるんだろう
0156名無し名人 (ワッチョイ cd33-qi/b)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:33:33.72ID:+M2rerMk0
>>154
いやまぁA級の降級枠増やさなかった不満よりは、B1降級枠増やした不満なんですけどね
B1そんな澱んでたかなぁ…
確かに昨年は若干澱んでたが、それは一昨年B2から上がってきた面子が面子だからしゃーないし
0159名無し名人 (オイコラミネオ MM49-EmB5)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:37:57.88ID:2mj8t0KUM
まとめると、
C2(52名) 昇級枠3→3、降級枠20%→20%
C1(36名) 昇級枠2→3、降級枠20%→22.5%
B2(25名) 昇級枠2→3、降級枠20%→25%
B1(13名) 昇級枠2→2、降級枠2→3
A(10名) 挑戦枠1→1、降級枠2→2
ってことか?

C2の降級枠は引退に関わるから変更する事は難しいと思うが昇級枠を1つ増やさなかったのは疑問だな。人数が多いところほど昇級枠も多いのが普通な気がする。
昇級枠はC2→C1が5名、C1→B2が4名、B2→B1が3名が綺麗な気がしなくもない
0160名無し名人 (ワッチョイ 2fda-Q7h/)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:43:19.35ID:f0mkIHLW0
B2に上がった後に、c1の人数増加および頭ハネ増加,抽選などについて言ってました
http://twitter.com/chidanza/status/1137006143555772416

「最後の審判」および「金底の歩問題」に対応するルール改定と、順位戦のシステムについて、スイス式の導入と昇降級の人数差を小さくする提案を送ったで。
2018/3/27

千田
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0162名無し名人 (ワッチョイ 0b02-rcg+)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:55:21.43ID:z9kDeSk60
>>159
良さそうなまとめ
今は降級点持ちが多くて数年かけてスッキリしていきそうだと思ってたけど
今回の枠の変動でどうなるんだろうな
0164名無し名人 (ワッチョイ db2d-9tvv)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:00:23.04ID:L2fodGe70
>>155
朝日は藤井の個人スポンサーみたいなもんだからな
ズブズブの関係だし間違いないね
0167名無し名人 (ワッチョイ 1fff-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:10:44.48ID:cKS/1Ctk0
>>165
来年からだよ。
これの肝はC1→B2の明らかな枠の狭さにかこつけて、そうでもなかったB2→B1まで拡大したこと。
来年、例の子はB2下位だろうからね。
0170名無し名人 (ワッチョイ db2d-9tvv)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:16:29.99ID:L2fodGe70
>>167
B2→B1なんか一番どうでもいいところなのに狙い撃ちだからな
ほんとやることが狡いわ
どうせ例の子はB級くらいになると勝てなくなるのに無駄骨乙って感じだけどww
0171名無し名人 (ワッチョイ a301-COob)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:22:48.76ID:DQD37Xbp0
>>167
B2はC級で停滞した棋士が素通りしていくクラスだし
藤井がB2で負けた棋士は慶太と近藤ぐらいだったと思う
藤井のためにそこをイジる必要はなかったと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況