トップページ将棋・チェス
1002コメント348KB
コンピュータ将棋スレッド 152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 21:50:21.70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン(ワッチョイ)を表示するコマンドです

第29回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム
https://www.apply.computer-shogi.org/wcsc29/team.html
詰将棋メモ コンピュータ将棋2019
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2019/01/post-33f0.html
世界コンピュータ将棋選手権参加ソフトリンク集
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/soft/softlink.htm
floodgate 最新2週間レーティング
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/players-floodgate14.html
コンピュータ将棋協会
http://www.computer-shogi.org/
コンピュータ将棋
http://ja.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
コンピュータ将棋 まとめサイト(コンピュータ将棋レーティング)
https://www.qhapaq.org/shogi/

前スレ
コンピュータ将棋スレッド 151
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1557981785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0117名無し名人 (ラクペッ MM73-N+Qi)
垢版 |
2019/06/14(金) 16:55:07.40ID:w5YYQ5jyM
elmo(wcsc27ver)でelmo囲い検討しようと思っていれたけど
0118名無し名人 (ラクペッ MM73-N+Qi)
垢版 |
2019/06/14(金) 16:57:35.06ID:w5YYQ5jyM
elmo(wcsc27ver)でelmo囲い検討しようと思っていれたけど、79金、68銀、59金の完成形は稀にしかやってくれないのね。。
0120名無し名人 (ワッチョイ 0e02-N+Qi)
垢版 |
2019/06/14(金) 16:59:26.26ID:gDgdXPuB0
化物環境なのか単に評価関数が強いのかすらわかんないけど
0122名無し名人 (ワッチョイ 0301-Cccg)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:08:09.22ID:JpP6J7dg0
AlphaZero800プレイアウトでfull timeのelmoよりすこし強いくらいとなると、やっぱ相応の環境をそろえないといけないなと思った(粉みかん)
0123名無し名人 (スッップ Sdba-knC+)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:13:46.35ID:6ZQHW5Xud
Revolution_TypeM=ds_testシリーズ(笑)
0124名無し名人 (スッップ Sdba-knC+)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:14:48.31ID:6ZQHW5Xud
そして>>115は自演(笑)
0125名無し名人 (ワッチョイ 8b01-EjMK)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:08:23.69ID:sf6Qo8kJ0
Revolution_TypeMこいつ負けそうになったら手動で切ってるじゃねえか
こういうのがいると強いの流してくれる人がいなくなるんだよな
0126名無し名人 (ワッチョイ 0e02-r6Jh)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:09:41.17ID:gDgdXPuB0
>>124
メリットないんだよなー
0127名無し名人 (ワッチョイ 9a9b-Re5L)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:44:07.72ID:bQ1y1iou0
心配しなくても強いのはそんなに来ないだろう。
まったくメリットないんだよ。
0129名無し名人 (ワッチョイ 0eda-r6Jh)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:10:54.17ID:STqC5Fj50
>>123 >>124
過去に負けたのか??
負けちゃったのか??
0133名無し名人 (アメ MM7f-ScWI)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:33:13.40ID:AGItjF2lM
てかこのスレ、ソフトと自分で指してる人は何人ぐらい、いらっしゃるの?

俺の知り合いに、1年間以上、大会も休んでひたすらソフト相手の実戦してる奇人がいるんだが、そいつの棋力メチャクチャ上がってるわ

似たような人おらんかな??
0134名無し名人 (ワッチョイ fa1b-LWbF)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:43:39.51ID:K3PTBQcG0
>>133
24で10級から5級へなら1年あれば十分だろうけど
2500から2800になるってのは若さもないと大変と思う
そのメチャクチャ上がったってのはどのレベルよ
0135名無し名人 (ワッチョイ 0e02-N+Qi)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:50:21.30ID:TDG5m+TP0
差がついた局面から始めたり、技巧のレベル落としたやつとかと対局するってこと?
ここの人は局面検討か、単にソフトの進化に興味あるって人が多そう(自分は後者)
そういえば豊島名人は古いソフトと指してるとは言ってたね
0136名無し名人 (ラクペッ MM73-N+Qi)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:56:59.26ID:suB/JSbQM
HefeweizenとKristallweizenは棋力、棋風はどれ位違うのかな?
0141名無し名人 (アメ MM7f-ScWI)
垢版 |
2019/06/15(土) 08:55:51.87ID:AGItjF2lM
134
2600〜2800ぐらいの棋力からgpsfishや最初のエイプリーには負けない、技巧初代に勝ってもおかしくないぐらいになっていた
年齢は今年30か31
大学から将棋始めたらしいからスタートは遅いよ

135
駒落ちはやったけど、優勢局面からのハンデは一切やらないみたい
それだと序盤の構想力が身につかないからとか
じゃないかなあ
ソフト自体を弱くすることもしてないと思う

5秒将棋とかでひたすら数をこなし、より上位のソフトで検討して、勝ち方のパターンを体系化をしていく感じらしい

相手ソフトはボナンザから最新の4500ありそうなのまでバラしてやって、クセがつかないようにやるんだとさ
0148名無し名人 (ワッチョイ 9a9b-GEyX)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:26:36.44ID:DTmnTap/0
fgにいる常に評価値500未満で投了する基地外
book泥棒が目的か・・・
電気代が惜しいのかどうか・・・
0150名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-GEyX)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:41:51.40ID:3MMd1zz60
fgの欠点は無敗だとレートがつかずに弱いのと普通に当たることだな
5連勝とかしてたら最高レートと仮定して上位とバンバン当てて欲しい
0151名無し名人 (ワッチョイ bb5f-D2Qw)
垢版 |
2019/06/15(土) 13:18:33.11ID:ECTEuyhx0
藤井聡太が一日かけて誠心誠意込めて考え抜き、そして創り上げていった棋譜をソフトで採点するような記事を書いたことについての説明をお願いします。

https://i.imgur.com/zpTH5aZ.png
https://i.imgur.com/yp29ZU3.png
0152名無し名人 (ワッチョイ 9a9b-GEyX)
垢版 |
2019/06/15(土) 13:25:59.83ID:DTmnTap/0
fg、ノーレート10連勝の場合、必ず上位と当たる仕様にはできないいものか。
消化試合的なのが50ゲーム前後続くのはしんどい。
その間一度でもtime up負けしたらまともなRはつかないし。
0155名無し名人 (スッップ Sdba-knC+)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:24:53.05ID:nW2kT9Wyd
そんな低スペックいらない
0156名無し名人 (ワッチョイ 4ed2-zNK4)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:31:59.89ID:cGVSNqPY0
Geekbench
AMD Ryzen 9 3950X(ES) 16core 32thread $749
single
5,868
multi
61,072

intel Core i9-9980XE 18core 36thread $1,979
single
5,395
multi
46,618

Core i9-9980XEはたややんさんのCore i9-7960Xよりコア多くて、RotaさんのCore i9-7980XEよりクロック高い
Ryzen 9 3950Xはエンジニアリングサンプルで製品版よりクロックが低いのにもかかわらず圧勝
ただ情報の信ぴょう性は不明
0158名無し名人 (ワッチョイ 8b01-Nq9U)
垢版 |
2019/06/15(土) 16:05:13.62ID:jXMcarak0
将棋クラブ24の今と昔ってブログ記事に書かれてるが、20年近く前に平均1860の50人が今の平均は1770だって
やねうらおが20年近く前に1800だ、って批判風自慢してたのが悲しいな
あと上位勢のインフレの理由が面白い、今はソフトが強すぎて関係なくなってるし
0161名無し名人 (ワッチョイ bb5f-D2Qw)
垢版 |
2019/06/15(土) 16:37:14.47ID:ECTEuyhx0
>>160
suimonレベルでは解説できない難易度かな
もうアマには無理だろ
0162名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-GEyX)
垢版 |
2019/06/15(土) 16:39:33.88ID:3MMd1zz60
――ソフトは振り飛車をあまり評価していないようですが、そのことについてはどうお考えでしょう?
「僕の見識が正しいかはわかりませんが、ソフトが自己学習を進める上で、読みの浅い段階では縦の将棋(居飛車)に収束していくと思うんです」
https://bunshun.jp/articles/-/12114?page=5
0163名無し名人 (ワッチョイ 9a01-Y0y7)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:17:51.48ID:H31GHWnX0
今はフィッシャークロックで一手毎に10秒加算なんだから
マージンを多めにとっておいても実質的な損などほとんどないしtime upなど起きなくなる
time upを起こす参加者が最大のノイズとすらいえる
0165名無し名人 (ワッチョイ 9a01-Y0y7)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:52:47.23ID:H31GHWnX0
そもそもfloodgateでまともなデータなどとれんだろう
こんなもんか、的なのを観る程度で流すのが正しい使い方だよ あそこは
0169名無し名人 (ワッチョイ be20-uw7r)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:38:07.38ID:I3BJEXFu0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
https://pbs.twimg.com/media/D9F0Tp3UEAE2Eji.jpg    
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/Ogl6Nj5ROd Android https://t.co/hwZsSaqS51     
[二] 会員登録を済ませる   
[三] マイページへ移動する   
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き) 
    
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可  
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます  
    
 数分の作業でできますのでぜひご利用下さい       👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0170名無し名人 (ワッチョイ 9a9b-GEyX)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:48:05.92ID:DTmnTap/0
× time upを起こす参加者が最大のノイズとすらいえる
○ abnormal を起こす参加者が最大のノイズとすらいえる

http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/show-player.cgi?event=LATEST&;filter=floodgate&show_self_play=1&user=suiseihuman%2B827ccb0eea8a706c4c34a16891f84e7b
0176名無し名人 (ワッチョイ 8a32-ythg)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:36:26.51ID:CxHtU3+h0
>>169
スレ違いのCMはやめましょう
0181名無し名人 (ワッチョイ 8b01-/L7C)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:59:55.25ID:AJMvLuHF0
出村さん技巧3着手してんのだろうか‥
0184名無し名人 (ワッチョイ 8a32-ythg)
垢版 |
2019/06/15(土) 23:19:41.19ID:CxHtU3+h0
振電改という名前 聞いたことあると思ったら
大戦末期の名機”紫電改”のパクリか
0189名無し名人 (ワッチョイ 0301-Cccg)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:29:58.13ID:gMbjcAl20
2017年のAlphaZeroのレート推移をみると、今のAobaZeroが落ち付いてるところ(?)で一瞬落ち着いた後急に伸びてelmoを上回ってる。
2018年のはelmoよりすこし強いところで落ち着いた後、相掛かりに収束して(?)R4500くらいまで伸びてる
0190名無し名人 (スッップ Sdba-knC+)
垢版 |
2019/06/16(日) 04:46:48.81ID:zsWht8HSd
振電改、全然強くないな
0194名無し名人 (ワッチョイ 8a32-ElOH)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:33:35.08ID:wT1QYO9J0
>>186
>>187
振電改はフリデンカイと読むのでは?
おくりがなを省略した作者も問題だが
0196名無し名人 (スフッ Sdba-Kskd)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:45:03.23ID:MLG7q0dWd
羽生世代は怒ってヨイヨ

373 名無し名人 sage 2019/06/15(土) 11:51:10.79 ID:d5cNwBDH
今になって思えば全ての話の辻褄が合致して来るんだよな

あの日、桂の間で碁を打っていたのは先ちゃんと言われているけど、みうみうがスマホを使うか、それに近いものを見てしまったんだよ
入り浸っていたという守衛の証言は一つもなく、誰からのアリバイもなく繰り返された離席、説得力のない釈明、興業不能な竜王戦と公益法人存続の危機
事態は混迷を深め、表向きの手打ちが終わったので益々言い出す機会は失われてしまった、そもそも信じたくない事態だ、無理もない苦しかったろう

だから、みうみうの復帰二戦目で先ちゃんがみうみうに勝利したのは奇跡ではなく必然中の必然の一勝だったんだな
棋士として勝利で語るしか方法はなかった、それでも傷は大きく、うつ病で休場に至った、語ることはなくとも心の声が聞こえてくるようだ
0198名無し名人 (ワッチョイ 9a01-Y0y7)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:02:03.79ID:fbDV6MQ80
隙あらば敵陣を押し込むのが今のコンピュータ将棋
振り飛車とは真っ向対立するわな
序盤の評価値がひどいというのはわからんでもないが
なんとかなりそうになるまでにおそろしく手数がかかる=ミスをする危険が高い
と考えれば不当というほどでもない
0199名無し名人 (スッップ Sdba-knC+)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:58:52.08ID:zsWht8HSd
振電改、オルカに勝率26%か
どおりで弱いわけだ
0201名無し名人 (スッップ Sdba-ypB8)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:07:08.38ID:E848S7B4d
【第29回世界コンピュータ将棋選手権とレーティング早見表】

              やね Kris Qha elmo クジラ 水匠 tanuki
R4425 ※水匠改
非公開 やねうら王   ―― ●△ △○ ○○ ○― ●● ―○
R4403 Kristallweizen ○△ ―― ○○ ○● ―― ―○ ○○
R4395 (illqha4)
R4395 (orqha1018)
R4383 Qhapaq     △● ●● ―― ―○ ●― ○○ ○●
R4375 (Grampus2.05)
R4367 (NNUEkaiX)
R4365 elmo       ●● ●○ ―● ―― ○― ―○ ―●
R4346 クジラちゃん  ●― ―― ○― ●― ―― ●― ――
R4345 水匠         ○○ ―● ●● ―● ○― ―― ―●
R4331 tanuki-      ―● ●● ●○ ―○ ―― ―○ ――

※ 大会後
() 大会不参加
0203名無し名人 (スップ Sdba-dY2c)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:18:48.54ID:WqGHlqQod
振電改ってたややんさんのツイッター見てると色んな振り飛車戦法をバランス良く指すってコンセプトでしょ?
強さを追求するなら1つの戦法に特化したほうがレーティング上は良さそう
0204名無し名人 (ワッチョイ 9a9b-GEyX)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:19:41.55ID:LmbQ/5Y20
YaneuraOuV600思ったほど強くないな
0207名無し名人 (ワッチョイ 0e02-yVxW)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:37:20.09ID:2JIpmH8r0
作者です。
振電改が強くないことも事実ですが、orqha1018の対振り飛車が得意すぎる結果だとも思っています!
例えばNNUEkaiXFだと勝率20%切ります。やはり振り飛車は不利なのでは…(炎上)
0210名無し名人 (スップ Sd5a-dY2c)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:34:36.01ID:6dZtk0JSd
>>207
関係ないんですけど振電でテラショックの振り飛車定跡ファイル掘ろうと思ったら相振り飛車多すぎて諦めました😭
四間飛車の基本局面だけ掘ってます……
0212名無し名人 (スップ Sdba-ypB8)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:39:32.37ID:D/PFa8TRd
何が何でも振り飛車にする(純粋振り飛車党)だと相手方が完璧な対策してくると26%が限界だけど、最序盤は居飛車も振り飛車も含みにした指し手を指していって相手方の指し手次第で居飛車にするか振り飛車にするか決めるという評価関数なら強いのが作れるのでは?
0213名無し名人 (スップ Sdba-ypB8)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:41:14.61ID:D/PFa8TRd
それでレーティング上がってTAKESHIと言えるかどうかは分からないけど振り飛車も指しこなす評価関数でさらなる高みを目指すとなるとそういうのもありなのではないかなと
0214名無し名人 (アウアウエー Sa52-okRp)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:45:44.17ID:o+lojsGRa
>>205
クラスタ構成かも
0216名無し名人 (ワッチョイ 8a4b-e8s8)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:09:56.15ID:WpUbsw5D0
>>212
支離滅裂で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況