>>288
順位戦と叡王戦とNHK杯本戦は入手可能なので全棋譜
その他は将棋DB2にアップされた全棋譜
したがって、最初に説明したように恣意性が働く余地がまったくない
棋士によって入手棋譜(解析した局)にバラツキが避けられないため解析対象期間(1月〜現在)の棋士それぞれの勝率で補正した一致率を採用することで精度を上げている