X



第13回朝日杯将棋オープン戦 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ラクペッ MM4b-6ozm)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:53:32.76ID:fRlQohTGM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/

日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/

将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/

朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1567354334/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0344名無し名人 (ワッチョイ a5b0-0RA9)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:24:33.27ID:nOtyxd5f0
24銀が実現すれば勝てそう
0348名無し名人 (ワッチョイ 6a75-Vkmg)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:32:13.63ID:OHnDnKr80
46角は多分ミスったな
68角を受けた意味だけど狙われる駒になってしまった
まだ先手にリードが残ってるかどうか
0365名無し名人 (ワッチョイ 5e33-jw9j)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:26:36.30ID:8+xLjPq70
穴熊?の横の桂はねたりするんだ
この囲いはなんか名前あるのかな
0367名無し名人 (スププ Sd0a-9Y+N)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:08:24.58ID:3l3Ie9Fwd
ここで先手だけ秒読みはキツイな
0369名無し名人 (スププ Sd0a-9Y+N)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:11:12.17ID:3l3Ie9Fwd
△7七角が厳しい
0372名無し名人 (ワッチョイ 3dad-Y1tm)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:14:58.22ID:mOdpbyB10
ほんと千葉ってすぐ秒読みになるよな。早指し弱いくせに
嫁もそうなんだぜ。ああ見えてすげえ優柔不断だから
0374名無し名人 (スププ Sd0a-9Y+N)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:21:58.25ID:3l3Ie9Fwd
後手歩切れだからな
これ先手玉寄らないんじゃ?
0379名無し名人 (スププ Sd0a-9Y+N)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:49:15.63ID:3l3Ie9Fwd
先手残したな
0385名無し名人 (ワッチョイ 3661-aTPZ)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:52:00.97ID:ojiJshVV0
今更な疑問なのだが、なんで第11回から本戦の1、2回戦(の半分)が
名古屋の会場になったん?

藤井四段(当時)をゲスト出演させて客寄せパンダにする気マンマンだったとか?w

残念ながら藤井くんゲスト出演で云々という皮算用は叶わぬ夢だったがwww
0386名無し名人 (ワッチョイ 3a7e-YWxa)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:02:57.40ID:fHXfqjKL0
>>385
11回は仮に予選敗退ならゲストというより記録係だろうね。
それ以前にこの手の会場は相当前から抑えるものだから皮算用とか無理。
0388名無し名人 (ワッチョイ 3661-aTPZ)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:03:29.57ID:ojiJshVV0
>>386
記録係を打診されたと言う話は、将棋板かどっかで聞いたことがある。
その前にタイトル戦のどこかで記録係を打診されて乗り気だったけど、公式戦での
記録係の経験がゼロでいきなりはムリだろということでポシャったらしいがw

会場を決めたのは相当前だろうけど、さすがに藤井くんがプロデビューした後だろ?
おそらく29連勝達成以降では?
藤井四段(当時)が確実に存在していれば、ゲスト出演なり記録係なりで皮算用できる。
本戦出場を前提というのはさすがにアホ呼ばわりされるだろうけどww

ところで、今年も名古屋会場かな?(’’)
0389名無し名人 (アウアウウー Sa21-krHJ)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:29:53.63ID:AI7Muzuja
Q.森内の印象は?(先崎以外対森内戦に勝ち越している棋士)

羽生「そう、ですね、あのぉー、名人戦に絞っていた棋士だったので、まあそこではよく当たりましたが、それ以外では全く記憶にありませんね、ええ。」

佐藤康「タイトル戦は私の2勝0敗、直接対決も勝ち越しているので見下してましたね。理事としてはどうだったか?無能、彼にはその言葉のみで十分です。」

渡辺「森内から強奪したのが初タイトルだったので。それぐらいしか印象はないですかね、僕弱い人に興味無いんで(笑)」

藤井聡「森内先生のような落ち目の棋士と戦い勝ち星を稼げるのは僥倖です。」

谷川「鉄板の受け?私の光速の寄せの前では紙切れみたいなもんですよ(笑)」

豊島「柿木将棋よりは強いかなってぐらいです。」

木村一「あの毛量は羨ましいですね。それくらいかな。棋士としてはどうか?私の下位互換でしょう?(笑)」

永瀬「誰ですかそれ?僕勝った相手のことあまり覚えてないんですよ、覚える必要も無いので。」

深浦「私はよく誰とでも五分五分の相性だ、と言われるんですが森内には勝ち越しています。要するに、そういうことです。」

増田「森内は終わりました。というか、既に終わっていました。更に言えば終わりすぎてて笑いました。」

橋本「森内さん?弱いよねwだからオイラ、負けなかったよ。森内は1億パー黒星だね。」

阿久津「弱いです。A級史上最弱のこの私が言うのだから間違いありません(笑)」

熊坂「阿久津さんがA級最弱なら僕は歴代最弱ですかね(笑)そんな僕でも森内さんには余裕で勝たせてもらいましたよ。願うならば同じフリクラ所属の状態で戦いたかったですね。」

石飛「プロにすらなれなかった僕でも勝てるぐらいには弱いですよw」


先崎「あいつは運と姑息絞りで成り上がった雑魚、才能と実力は俺の方が上だ。地獄に落ちやがれ森内!」
0392名無し名人 (スププ Sdbf-uyiP)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:40:35.17ID:2FlZxu9pd
こういうの地下鉄飛車って言うの?
0394名無し名人 (スププ Sdbf-uyiP)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:54:30.50ID:2FlZxu9pd
>>393
ありがとう
スミスがやってたやつだな
0395名無し名人 (スププ Sdbf-uyiP)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:38.80ID:2FlZxu9pd
後手端攻め?
0399名無し名人 (スププ Sdbf-uyiP)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:41:11.72ID:2FlZxu9pd
どっちがいいんだろ?
0402名無し名人 (スププ Sdbf-uyiP)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:45:18.62ID:2FlZxu9pd
面白いな
先手入玉は無理か?
0403名無し名人 (スププ Sdbf-uyiP)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:47:28.80ID:2FlZxu9pd
▲5四桂厳しそう
0405名無し名人 (スププ Sdbf-uyiP)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:50:16.91ID:2FlZxu9pd
おかわり!
0409名無し名人 (スププ Sdbf-uyiP)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:00:21.44ID:2FlZxu9pd
なんか後手玉いっぺんに安全になっちゃったな
0414名無し名人 (スププ Sdbf-uyiP)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:11:19.76ID:2FlZxu9pd
まさかの・・
こう言う場合19時からの対局どうなるんだろ?
0422名無し名人 (スププ Sdbf-uyiP)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:29:12.62ID:2FlZxu9pd
どの道カジー点数足らんな
0423名無し名人 (ワッチョイ bf33-8cCB)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:29:43.48ID:j3+6+w+90
先手は点足りないよねこれ
0425名無し名人 (スププ Sdbf-uyiP)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:32:35.68ID:2FlZxu9pd
ただ今より違うゲームになります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況