X



トップページ将棋・チェス
1002コメント275KB
第67期 王座戦 Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 6b01-Nt7R)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:53:30.96ID:SkNUaMWJ0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第66期王座 斎藤慎太郎 (1期目)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

前スレ
第67期 王座戦 Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1568805601/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
第67期 王座戦 Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1569910204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0401名無し名人 (スプッッ Sd6d-M7YY)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:10:47.65ID:V0YMeqaNd
>>398
どういう理屈か知らないけどデータ上は永瀬より広瀬木村の方が奪取が楽なはず
0402名無し名人 (ワッチョイ 6a02-TrIp)
垢版 |
2019/10/03(木) 18:40:06.64ID:gqo82jHv0
さいたろういつのまにか失冠してたのか
永瀬先生おめでとうございます(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
0406名無し名人 (ワッチョイ 6663-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 05:38:49.27ID:hdODBNju0
第3局の最終手の棋譜コメントに
「取材内容の要所は先んじて追記し、細部は追って記載する。」ってまだあるけど
もう更新ないよね?
0407名無し名人 (ワッチョイ a52f-m0Bw)
垢版 |
2019/10/04(金) 05:59:36.80ID:aQTxzTMk0
高見は豊島渡辺撃破してるからむしろ修羅場をくぐって叡王取ってるよ
0408名無し名人 (スプッッ Sd0a-Ok52)
垢版 |
2019/10/04(金) 07:20:23.11ID:mztOFzlqd
>>393
そのC1時代が、順位戦が異様に弱いってことだよ

高橋道雄のC1順位戦成績

6勝4敗 王位
4勝6敗 王位
7勝3敗 
6勝4敗 王位
9勝1敗 王位・棋王 (昇級)
 
最後は決めたが、とてもタイトルホルダーの成績とは思えん
0409名無し名人 (ワッチョイ eaad-krHJ)
垢版 |
2019/10/04(金) 09:32:23.59ID:e/qJHrc00
森内フリクラへの軌跡
2016A級順位戦
●森内ー渡辺○
●森内ー羽生○
●森内ー広瀬○
●森内ー行方○
○森内ー佐藤●
●森内ー深浦○
○森内ー屋敷●
●森内ー稲葉○


A級陥落、年度勝率.353の森内はB1でもカモられることを悟りフリクラ逃亡
0410名無し名人 (エムゾネ FF0a-CNHH)
垢版 |
2019/10/04(金) 09:34:45.69ID:T7paFZOGF
下からタイトルは星が寄らないと無理

調子や実力云々ではなく、確率的な問題として、星が片寄らないと無理
0411名無し名人 (エムゾネ FF0a-CNHH)
垢版 |
2019/10/04(金) 09:37:02.53ID:T7paFZOGF
将棋もプロ同士だと運ゲーだから
「幸運な棋士」と「不運な棋士」は常に存在する
0418名無し名人 (ササクッテロル Spbd-obDV)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:48:18.24ID:kybHYZTHp
出口デカコバ戦は出口が長手数で詰ましたのに全く騒がれず
0423名無し名人 (ワッチョイ 7d01-TAFs)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:00:48.59ID:NXGo0cvT0
大山=羽生=木村>中原>渡辺=谷川=升田>米長>佐藤康>加藤>森内>高道=藤井=郷田>南=佐藤天=豊島=丸山>永瀬>塚田=木村=屋敷>島=エジソン=中村>高見
0427名無し名人 (ワッチョイ de9d-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:47:35.54ID:n4jGugiG0
>>423
塚田って中村ってどっち?
あと見当たらないのはガミさんとか内藤有吉桐山森安ボンゴダニーの関西勢とか森けいフカーラとか
たぶんまだいるな^^;
0428名無し名人 (ワッチョイ b501-iSdV)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:07:02.80ID:+5PoOr2Q0
永瀬はさすがに揮毫をなんとかするのだろうか?
二冠なんだし、あのままでは流石に・・・
将棋にはなんの文句もないし、強いと思うんだけどさ
0434名無し名人 (ワッチョイ 7d01-TAFs)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:48:34.36ID:ib/UwXCS0
大山=羽生=木村>中原>渡辺=谷川=升田>
米長>佐藤康>加藤>塚田正=森内>久保>
高道=藤井=郷田=深浦>南=佐藤天=豊島=丸山=
広瀬>二上=永瀬=森鶏=桐山>大内=塚田=木村禿=
屋敷>島=田中寅=福崎=三浦=糸谷=中村=灘>
斎藤=山崎=先崎=菅井
>高見
0435名無し名人 (ワッチョイ 7dda-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 05:58:03.08ID:ojJfwvaF0
羽生になにかもう一つタイトルを
0436名無し名人 (ワッチョイ 6a1f-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 06:54:13.44ID:mQIYKzoC0
>>434
めちゃくちゃすぎ

仮にも2冠になったことのある高道と王位3期のみの深浦が同格ってのもよくわからんし
名人3期と竜王3期で差がついてるのもよくわからん

タイトル8期の加藤よりタイトル12期永世名人ももってる森内が下とかめちゃくちゃ
0437名無し名人 (ワッチョイ 7990-0RA9)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:26:36.25ID:0UgFnQHD0
>>436
別にめちゃくちゃとは言えないだろ
加藤は長期的に連続的に活躍続けてるのに対して森内はたまに爆発
そして基本は守るタイプで人によっては評価がアレになるのも当然ではある
1年単位でみると紛れもなく最強の時期がある棋士なんだけど難しいわ
最終的に確実に丸山郷田より勝利数少ないだろうしな
それよりも藤井が丸山より上が確実にない 上である要素がない深浦も同じく
郷田藤井なんて勝負になってない論外
0439名無し名人 (ワッチョイ 25de-4qwx)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:41:20.20ID:eTjq+C1a0
木村が中原より上ってのもね
色々とめちゃくちゃなランキング
0444名無し名人 (アウアウウー Sa21-0VKJ)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:55.24ID:vJF+HKiYa
>>434
高橋>南もおかしくない?
南が7期で高橋5期じゃなかったか?
加藤>>森内もあるしA級は高橋長いからそこで逆転ってことか?
その割には三浦が低いしよー分からんな
あと二上が低すぎるだろ
0445名無し名人 (スプッッ Sdea-Ok52)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:02:39.68ID:8mCTVUFfd
>>444
高橋と南の比較は難しい
若い頃は間違いなく南>>>高橋だが、南は衰えるのが異常に早かったからね
高橋は50歳すぎまでA級にいたわけで、この辺の比較はけっこう難しい
0447名無し名人 (ワッチョイ 0a25-Njaj)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:48:09.67ID:WI61yYSx0
>>439
木村は中原よりは上だと思うけどなぁ。傑出度で言えば断トツだし
0448名無し名人 (スッップ Sd0a-Ok52)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:00:28.51ID:pvH6zFP0d
>>439
その時代の傑出度なら、木村義雄は中原よりずっと上だと思うぞ
ひょっとしたら、大山や羽生よりも上
0449名無し名人 (ワッチョイ b501-0Czl)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:06:44.63ID:Xgs7Z+Nm0
山崎先崎?
0452名無し名人 (ワッチョイ ea1b-udiW)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:12:19.85ID:C+j8tVlv0
>>450
大相撲の最前列を全席買い取って一人で観戦
0454名無し名人 (アウアウウー Sa21-krHJ)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:05:00.82ID:QZFUgxPTa
Q.森内の印象は?(先崎以外対森内戦に勝ち越している棋士)

羽生「そう、ですね、あのぉー、名人戦に絞っていた棋士だったので、まあそこではよく当たりましたが、それ以外では全く記憶にありませんね、ええ。」

佐藤康「タイトル戦は私の2勝0敗、直接対決も勝ち越しているので見下してましたね。理事としてはどうだったか?無能、彼にはその言葉のみで十分です。」

渡辺「森内から強奪したのが初タイトルだったので。それぐらいしか印象はないですかね、僕弱い人に興味無いんで(笑)」

藤井聡「森内先生のような落ち目の棋士と戦い勝ち星を稼げるのは僥倖です。」

谷川「鉄板の受け?私の光速の寄せの前では紙切れみたいなもんですよ(笑)」

豊島「柿木将棋よりは強いかなってぐらいです。」

木村一「あの毛量は羨ましいですね。それくらいかな。棋士としてはどうか?私の下位互換でしょう?(笑)」

永瀬「誰ですかそれ?僕勝った相手のことあまり覚えてないんですよ、覚える必要も無いので。」

深浦「私はよく誰とでも五分五分の相性だ、と言われるんですが森内には勝ち越しています。要するに、そういうことです。」

増田「森内は終わりました。というか、既に終わっていました。更に言えば終わりすぎてて笑いました。」

橋本「森内さん?弱いよねwだからオイラ、負けなかったよ。森内は1億パー黒星だね。」

阿久津「弱いです。A級史上最弱のこの私が言うのだから間違いありません(笑)」

熊坂「阿久津さんがA級最弱なら僕は歴代最弱ですかね(笑)そんな僕でも森内さんには余裕で勝たせてもらいましたよ。願うならば同じフリクラ所属の状態で戦いたかったですね。」

石飛「プロにすらなれなかった僕でも勝てるぐらいには弱いですよw」


先崎「あいつは運と姑息絞りで成り上がった雑魚、才能と実力は俺の方が上だ。地獄に落ちやがれ森内!」
0455名無し名人 (アウアウウー Sa5b-Vkpf)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:24:35.00ID:8RhuTSNHa
通算タイトル数
○渡辺明 23期ー12期 森内俊之●

タイトル登場回数
○渡辺明 31回ー25回 森内俊之●

通算勝率
○渡辺明 .664ー.616 森内俊之●

対戦成績
○渡辺明 20ー17 森内俊之●

対戦成績(タイトル戦)
○渡辺明 9ー7 森内俊之●

タイトル争奪結果
○渡辺明 2ー1 森内俊之●

将棋大賞受賞数
○渡辺明 19回ー15回 森内俊之●

賞金ランキング1位獲得数
○渡辺明2ー0 森内俊之●

永世称号獲得数
○渡辺明 2ー1 森内俊之●
0458名無し名人 (ワッチョイ b7b6-NJTS)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:03:48.28ID:QJmaZ7Zp0
飯野「二局目は大阪でアウェーだったのですが」
永瀬「気になりませんでした。常にアウェーみたいなものなんでwタイトル戦でホームだったことないんじゃないかなぁ」
飯野「佐々木先生がいたらホームなんじゃないですか?w」
永瀬「なんで思うんですか?w」
飯野「なんとなくw」
永瀬「タイトル戦だといた記憶がないですけどねw」
0459名無し名人 (ワッチョイ b7b6-NJTS)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:32:41.74ID:QJmaZ7Zp0
永瀬「あとから棋譜コメを見たら『歓声があがった』とwどういう意味だろうとw
まあ歓声は良いことですからねwいや棋士が歓声あげる意味は分かるんですけどw棋士は辛らつな人が多いですからねw」

永瀬、歓声があがったことを知っていた
0462名無し名人 (ワッチョイ b7b6-NJTS)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:34:40.41ID:QJmaZ7Zp0
永瀬「よく言われますけど、ストイックじゃないんですよ。ストイックは選択肢がたくさんある中で一つを選ぶことなので。
自分は将棋しかなくて将棋をやってるだけなのでストイックではありません。このことに最近気づきまして」
0463名無し名人 (ワッチョイ b7b6-NJTS)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:35:42.86ID:QJmaZ7Zp0
永瀬「詰パラアプリやっててコンプリート狙ってます。1万3千問くらいあって、今1万2千2百とか。
あと800くらいなんですけど、今年中にやりたいなと。一つ目標です。でも200手とかのもあるのでw」
0465名無し名人 (ワッチョイ 5743-gpKY)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:37:48.87ID:omOxtL4W0
うーん面白かったけどマンモスが空気過ぎたのが残念だったな
あと愛ちゃんも不満はないが永瀬の聞き手はやっぱり南ちゃんが一番しっくりくるなと思った
0467名無し名人 (ワッチョイ 92ad-88cM)
垢版 |
2019/10/17(木) 01:54:54.95ID:qh0k+nir0
そりゃ永瀬のハレの舞台なんだからまともな神経持ってたら必要以上に出しゃばるわけないだろ
山口じゃあるまいし
0469名無し名人 (スップ Sd32-SlV7)
垢版 |
2019/10/17(木) 11:31:21.98ID:kEQ6tyTPd
愛さんは付き合いが長い?からか率直な言葉を引き出せてるようで面白かった
永瀬さんはキョトンとしてるようでいろいろ見えてる人なんだなぁ
0473名無し名人 (スップ Sd52-SlV7)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:57:38.10ID:CSJkS4EBd
前にどこかでプロ入り後から詰将棋やるようになったって話してたよ
0474名無し名人 (JP 0H6e-BV4E)
垢版 |
2019/10/21(月) 14:25:20.08ID:VVuI6nx4H
棋聖戦だったか木村が立会で新幹線の席が隣になり
さて何の話題で話そうかななどと思ってたけど
ずっと詰パラやってて顔上げなかったって言ってた
0475名無し名人 (スップ Sd52-SlV7)
垢版 |
2019/10/21(月) 18:09:03.78ID:oNeQlAo5d
詰将棋解答選手権にはアマ名人に誘われて二回出場
その時もほとんど詰将棋やってこなかったと話してるけど成績は10位
小さい頃からやってたらどうなってたかな
0476名無し名人 (ワッチョイ c7da-QpB1)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:07:39.45ID:2QX24jDX0
対局モードになると耳栓して詰めパラ
健康診断中も詰めパラって勇気が数年前に言ってた
なんか三浦みたいなエピソードだよな
0477名無し名人 (ワッチョイ c7da-QpB1)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:11:08.29ID:2QX24jDX0
数年前じゃなくて18年3月か
0478名無し名人 (ワッチョイ 4bb6-S3Tg)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:07:42.97ID:f1YL3TtH0
永瀬「前に詰将棋選手権に出たときに某鈴木九段に『君は恥をかくから出ない方がいいよ』と言われてwそれ以来出ていませんw」
去年のニコ生より
0479名無し名人 (スププ Sd32-wXRk)
垢版 |
2019/10/23(水) 19:29:47.44ID:66P1Iw1nd
今日佐藤vs佐藤もあるのに
全く情報無しか
棋譜中継すら無いんだから仕方ないな
0497名無し名人 (スププ Sd1f-nYKj)
垢版 |
2019/10/28(月) 07:40:42.81ID:OggESFTZd
シーザー今期初勝利か
いつ以来だろう?
スゲエじゃん
フリクラとは言え金沢は
今期の星取りは五分だし
高見に勝ったりもしてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況