http://blog.livedoor.jp/henry12/archives/52118903.html

既報の通り竜王戦第3局は負け、でした。
後手番で開幕局に続き角換わり腰掛け銀の将棋に。
中盤は先手の馬と後手の2歩得という珍しい構図になりましたが
あまり自信の持てない展開が続いていたように思います。

2日目に入ってから先手の攻め急ぎがあったようで形勢の好転を感じていてあとは着地を決めるだけ、
というところまで来ていたのですが128手目△4五金が痛恨の大悪手で一気に逆転してしまったようです。
金を逃げながら先手玉に詰めろをかける一手で万全を期したつもりでしたが本譜の筋で要の金を抜かれる始末・・・。
以下いくばもなく敗戦となりました。

これで3連敗。久しぶりの防衛戦でいきなり崖っぷちに立たされてしまいましたが、
ここから4連勝した例も全くないわけではないのでシリーズが少しでも長引くようにできれば、と思います。


明日は対局です。A級順位戦5回戦相手は羽生九段。
3勝1敗で迎えた5戦目です。全勝の渡辺三冠を追走するためにも大きな一番と言えます。
最近は持ち時間4時間の対局が多く夕食休憩のある対局は久しぶりになります。
夜戦で集中力が切れないようにしっかり頑張りたいと思います。