>>422
33桂成の局面は、解説の深浦らの検討で「後手陣に手が着きにくい」と長期戦になりそうな空気があったからね
解説で55馬も全く検討されてなかったが、あの馬切りがあったからこそ44桂からの手順を選択したのだろうな

藤井君の将棋は場当たり的に「たまたまそうなった」と言う要素が極めて少なく、かなり事前から全ての対応を用意してる感が高いよね
だからこその、あの高勝率なんだろうけど