X



トップページ将棋・チェス
1002コメント260KB
第33期竜王戦 Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 5bd2-TzIN)
垢版 |
2020/03/21(土) 17:32:23.54ID:o/MjYUET0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第32期竜王 豊島将之 (1期目)

各組トーナメント
1組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/1hon.html
2組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/2hon.html
3組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/3hon.html
4組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/4hon.html
5組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/5hon.html
6組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/6hon.html

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/

※前スレ
第33期竜王戦 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1584522254/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0353名無し名人 (ワッチョイ 5902-khjk)
垢版 |
2020/03/24(火) 23:19:30.04ID:Qtceid7q0
>>352
なんで不戦敗しちゃったの?
0354名無し名人 (ワッチョイ d901-qxOn)
垢版 |
2020/03/24(火) 23:21:09.51ID:/B6zCCYO0
>>257
ランキング戦降級も経験してるしな。
実力から考えると明らかに釣り合ってない
0356名無し名人 (ワッチョイ 414b-cyL8)
垢版 |
2020/03/24(火) 23:22:17.39ID:TKcYhFyk0
>>353
インフル罹患
0357名無し名人 (ワッチョイ 937c-YN7t)
垢版 |
2020/03/24(火) 23:24:13.50ID:N5tslrLe0
現状、角換わりは「研究していないと指せない」状態
つまり、先手番で角換わりに誘導する=研究に自信がある、ということ
藤井七段も例外じゃない
0361名無し名人 (スップ Sd73-beea)
垢版 |
2020/03/24(火) 23:32:36.78ID:KowCWn48d
>>355
屋敷と橋本は妥当って感じだけど特に衰える歳でもなくむしろタイトル戦の最前線で戦っている広瀬と渡辺が落ちてくるインパクトはでかい
名人だった時の天彦が落ちてきたのも結構すごいけど、名人時代の天彦はちょっと微妙だったからなあ…
0363名無し名人 (ワッチョイ d901-qxOn)
垢版 |
2020/03/24(火) 23:33:59.72ID:/B6zCCYO0
まさか左の山から上がってくるのが杉本とは思わなかったよ…
でもこういうことがあるからトーナメントって面白いんだよなあ
0369名無し名人 (ワッチョイ 31e5-B4Y8)
垢版 |
2020/03/25(水) 01:09:30.37ID:FY/e1g490
師匠やるやん
0371名無し名人 (ワッチョイ 922d-12p/)
垢版 |
2020/03/25(水) 01:25:23.55ID:6A/KrbJ80
50代で2年連続5割以上の勝率って相当レアのはず
会長でも来年いけるかどうかで2年後の羽生世代はどうなってるだろう
0373名無し名人 (ワッチョイ 0d3c-o/KU)
垢版 |
2020/03/25(水) 04:43:36.04ID:ptlyqRTQ0
ベテランたちが
藤井七段と当たりたいなら自分が頑張るしかない
と言っているが師匠が頑張って上がってきたとは
これは是非弟子も上がってほしいとこだが
0374名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-AcyQ)
垢版 |
2020/03/25(水) 04:48:00.79ID:2FphAPO1p
他のベテランと違って師弟は規定上当たりにくいという制約がある中で藤井との対局チャンスをものにしたわけだからな。
まあ藤井が千田に勝てばの話だが。
0377名無し名人 (ワッチョイ ceb6-EylG)
垢版 |
2020/03/25(水) 07:39:02.93ID:7MeJi9NQ0
弟子が凄まじい結果を出してて、師匠も負けられないというか
モチベーション高く頑張ってるんだろうな。
人間歳とっても、意欲があれば結果出せるね。
0378名無し名人 (スプッッ Sdb2-a/rp)
垢版 |
2020/03/25(水) 07:41:40.67ID:tS8tpcg4d
>>376
31日は棋聖戦らしいので関係ない
0383名無し名人 (ワッチョイ 1954-2pFN)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:25:24.71ID:J4UsTWcY0
師匠50代で昇級一番乗りかよ すげえええ
0385名無し名人 (ワッチョイ 51e6-+ABB)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:39:36.94ID:x0sxLKCO0
決勝トーナメントのメンバーがかつてない緩さ
1組 羽生稲葉久保佐藤和から3人
   山崎永瀬佐藤康佐藤天から1人
   三浦斎藤慎木村阿部健から1人
2組 糸谷松尾佐々木勇丸山小林裕 から2人
3組 師匠千田藤井聡 から1人
4組 石井渡辺大都成高崎中田宏船江 から1人
5組 阿部光梶浦上村青嶋金井村田顕彰 から1人
6組 星野長谷部西山池永出口高野智長岡 から1人
0386名無し名人 (ワッチョイ a901-PsDf)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:40:49.14ID:6qzCz9Z00
>>381
勇気が2組2位。藤井くんが3組優勝なら初戦で当たるな
0387名無し名人 (ワッチョイ 6914-YtVA)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:48:58.20ID:qTIYBBMI0
>>385
そんなに緩いか?
消えたのナベと広瀬ぐらいで菅井は元々竜王戦は活躍しないし
0388名無し名人 (オッペケ Sr79-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:50:21.97ID:ldLWxcHJr
>>382
ナメプされて負けてたな
0389名無し名人 (アウアウウー Sacd-YtVA)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:53:29.76ID:JtLu6PLza
ナベ菅井は前期も本戦トーナメント出てないし前期のメンバーと比べてかつてないほど緩いとは思えない
0391名無し名人 (ワッチョイ a901-PsDf)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:16:55.71ID:6qzCz9Z00
>>389
ナベは前期出てるだろ…
1組優勝じゃん
0393名無し名人 (スプッッ Sd12-TZFi)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:32:00.13ID:FMtB5hKrd
千田に勝ったら挑決まで行きそうだな
0394名無し名人 (ワッチョイ b1a7-k/jz)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:37:38.59ID:C8C0Yyup0
これは羽生にとっては大チャンスだな。
1組優勝出来そう。
千田が藤井君を倒してくれれば挑戦者になれそうだ。
豊島には相性悪くないし、100期達成のチャンスだな。
0397名無し名人 (ワッチョイ 5511-MKsy)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:00:37.63ID:UJSQVHX40
>>385
最終的に
羽生稲葉久保、永瀬or佐藤、三浦or斎藤or木村、糸谷or丸山、千田or藤井あたりが上がってきたら別に全然緩くはないでしょ
4組以下が低級になるのは仕組み上当然なんだし
0399名無し名人 (スップ Sd12-Kr6b)
垢版 |
2020/03/25(水) 12:34:34.58ID:+j0y5eo3d
広瀬って確か1組優勝した時が初の本戦トーナメントだったような
渡辺が消えたのは多少驚きだけど結局なんだかんだ例年通りくらいになりそうに思う
0400名無し名人 (ワッチョイ f563-ACyW)
垢版 |
2020/03/25(水) 12:40:18.22ID:4sMZMSei0
菅井にとっては藤井との連戦は重要だな
最初こそ貫禄勝ちって感じだったけど今年に入って連敗している
0401名無し名人 (ワッチョイ 655f-qDpM)
垢版 |
2020/03/25(水) 12:45:05.93ID:UrVzOYyD0
千田、藤井戦は千田先手で見たいよ
藤井のタイトル挑戦は厳しいほどよい
たぶん、タイトル奪取したら、離さないだろうからね。
0403名無し名人 (ワッチョイ f563-ACyW)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:00:45.60ID:4sMZMSei0
チャンスは2組になってからだと思うけど
3組はまだ結構きつい
0404名無し名人 (スプッッ Sd12-TZFi)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:16:42.49ID:FMtB5hKrd
千田戦は藤井君が勝つよ
負けず嫌いだから
朝日杯の屈辱を晴らすため
千田対策を練ってるよ
菅井対策より練ってるよ
0405名無し名人 (ワッチョイ f563-ACyW)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:21:08.74ID:4sMZMSei0
しかし藤井君は常に相手が「とっておき」を披露してくるから大変だよなw
それに勝ち続けているのが凄い
0406名無し名人 (アウアウウー Sacd-jEbP)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:31:55.92ID:dUjk9b8Sa
>>387
せやせや
菅井は竜王戦本戦出場経験ゼロやし
1組がアベコベのような勝ち上がり結果にはなっているがそれでも普通に強いのが残っているし
0407名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:23.81ID:JnMDbfSq0
菅井が竜王戦本戦経験なしって聞くと、順位戦A級・竜王戦1組で竜王戦決勝トーナメント常連で王位リーグ、王将リーグの常連でもある棋士って片手で数えられるくらいしかいないんだなって思う
そういう意味では佐藤康光って凄かったな
0408名無し名人 (ワッチョイ 9e93-4LiH)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:43:23.17ID:rqYjdTDN0
菅井・・・。
振り飛車ってのはそういうもんなのかもしれないが、
時間使わず要領よく戦って、時間攻めも含めてお利口さんな勝ち方をするってやり方は、(今回は菅井負けだが)
納得するまで考えまくって、時間が足りずに負けてしまうみたいなやつに(今回は対稲葉に奇跡的な藤井勝だが)、
そのうち絶対勝てなくなるぞ。
0410名無し名人 (アウアウクー MM39-VCED)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:12:52.35ID:wsXrqFjfM
3組優勝は2組2位と1組2位に勝って、右山の挑戦者決定三本勝負進出をかけた一番になる
2組優勝は1組3位に勝って、同上
左山の1組4位5位よりは目がありそう
0413名無し名人 (ワッチョイ 36b2-yXVd)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:37:17.56ID:8ZEPOJWG0
3月24日(非中継局)
○船江恒平 - ●中田宏樹
●中村亮介 - ○伊奈祐介
※中村: 残留者決定戦へ

4組  {石井-[都成-高崎_3/26]} - {船江-渡辺大}
4組昇決
左端 [(<飯塚-及川>-真田)-(北島-近藤誠)]-[都成-高崎]敗者
左中 [(<大橋-畠山成>-谷川)-(宮田-森下)] - 石田
右中 [(<横山-黒沢>-戸辺)-(矢倉-井上)] - 西尾
右端 [(<島-野月_3/31>-伊藤真)-(<佐々木慎-中村修_3/27>-村中)] - 中田宏

5組  {阿部光-[上村-青嶋]} - {[金井-村田顕]-梶浦}
5組昇決
左端 [(<富岡-佐藤慎>-南)-(<佐藤秀-中川>-渡辺正)] - [上村-青嶋]敗者
左中 [(杉本和-阿部隆)-(藤倉-先崎)] - 田村
右中 [(川上-窪田/_3/30)-(<中村亮-伊奈_3/24>-竹内)] - 山本真
右端 [(<井出-藤森>-片上)-(安用寺-村田智)] - [金井-村田顕]敗者

【対局予定】
3月25日 5組 藤森哲也 - 井出隼平
      .6組 池永天志 - 出口若武   関西将棋会館
3月26日 2組 三枚堂達也 - 澤田真吾             携帯中継
      .4組 高崎一生 - 都成竜馬
      .5組 富岡英作 - 佐藤慎一
3月27日 4組 中村修 - 佐々木慎
3月30日 1組 久保利明 - 佐藤和俊   関西将棋会館  携帯中継
      .5組 川上猛 - 窪田義行                携帯中継
3月31日 1組 佐藤康光 - 佐藤天彦              携帯中継
      .2組 深浦康市 - 西川和宏              携帯中継
      .4組 島朗 - 野月浩貴                 携帯中継
0414名無し名人 (ワッチョイ 4110-mlmn)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:01:55.92ID:q6O5O3aH0
基本的には左の方がちょっときついようにできてるよね
もちろんメンツによるから一概には言えないけど
個人的には2組から2人出るなら左右に分けてほしい

同じ位置で強さを比較してみる 
1組優勝>2組優勝と1組3位の勝者 (やっぱり1組優勝でしょ)
1組4位≦1組準優勝 (3勝1敗同士だからそれほど変わらない)
1組5位>2組準優勝 (裏街道とはいえ1組の3勝1敗の方が価値ある)
4組〜6組優勝から1人≦3組優勝 (若手強豪の可能性が高く差はない)
0415名無し名人 (ワッチョイ c581-2pFN)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:19:43.81ID:dFpogrQN0
第29期(2016)
1組優勝:丸山、2位:久保、3位:三浦、4位:深浦、5位:豊島 2組優勝:郷田、2位:阿部健
第30期(2017)
1組優勝:松尾、2位:羽生、3位:丸山、4位:久保、5位:阿久津 2組優勝:稲葉、2位:佐藤康
第31期(2018)
1組優勝:広瀬、2位:豊島、3位:松尾、4位:久保、5位:佐藤康 2組優勝:三浦、2位:深浦
第32期(2019)
1組優勝:渡辺明、2位:永瀬、3位:木村、4位:豊島、5位:久保 2組優勝:佐藤天、2位:橋本
0416名無し名人 (スップ Sd12-X9TY)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:14:06.30ID:WCvWZVved
朝日杯でものの見事に嵌められた雪辱でリーグ決勝戦の晴れ舞台での師弟対決なるか、はたまた飛ぶ鳥の弟子から二連勝で師匠も切って落とさんかという決勝戦となるか、いずれにせよ最高の展開になったのは師匠の大奮戦のおかげかな
0425名無し名人 (ワッチョイ 36b2-yXVd)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:34:06.25ID:5NtuuTfF0
3月26日
2組 三枚堂達也 - 澤田真吾    携帯中継
4組 高崎一生 - 都成竜馬
0426名無し名人 (ワッチョイ 36b2-yXVd)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:34:53.97ID:5NtuuTfF0
>>425
追加
.5組 富岡英作 - 佐藤慎一
0427名無し名人 (シャチーク 0Cad-yXVd)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:52:22.39ID:7qDFokK0C
来期の2組

渡辺、屋敷、橋本、広瀬がおちてくる。

藤井、杉本、菅井、千田があがりそう。

1組より面白くなりそう。本当は、橋本より、
おじさんが落ちてほしかったけどね。
0428名無し名人 (シャチーク 0Cad-yXVd)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:56:13.79ID:7qDFokK0C
今期は、1組2・3位が、佐藤と稲葉。2組優勝準が、小林・松尾
あたりだと、3組から決定戦にはいけるとちゃう?
0430名無し名人 (ワッチョイ 6914-YtVA)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:06:09.60ID:0Jp0EpZy0
三枚堂が七段で澤田は六段だったか
澤田も七段になってると錯覚してたわ
0436名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)
垢版 |
2020/03/26(木) 11:43:23.92ID:KfVDu/Q90
渡辺以下の年代の棋士のB2昇級年齢
藤井 17歳
渡辺 21歳
豊島 21歳
菅井 22歳
斎藤 22歳
近藤 22歳
戸辺 23歳
澤田 23歳
千田 23歳
広瀬 24歳
天彦 24歳
稲葉 24歳
糸谷 25歳
永瀬 25歳
勇気 25歳
太地 27歳
大石 27歳
慈明 28歳

戸辺と澤田...
0437名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:00:11.60ID:KfVDu/Q90
澤田が見習うべきは石田九段だな
プロ入りからストレートでB2まで昇級(22歳)
そこからB1昇級まで7期費やして29歳でようやくB1に
そのあと47歳まで、17期連続でB1以上に在位(うちA級4期)
0442名無し名人 (ワッチョイ 36b2-yXVd)
垢版 |
2020/03/26(木) 17:23:01.35ID:5NtuuTfF0
3月25日
●井出隼平 - ○藤森哲也
○池永天志 - ●出口若武
※井出: 残留者決定戦へ

5組  {阿部光-[上村-青嶋]} - {[金井-村田顕]-梶浦}
5組昇決
左端 [(<富岡-佐藤慎>-南)-(<佐藤秀-中川>-渡辺正)] - [上村-青嶋]敗者
左中 [(杉本和-阿部隆)-(藤倉-先崎)] - 田村
右中 [(川上-窪田/_3/30)-(伊奈-竹内)] - 山本真
右端 [(藤森-片上)-(安用寺-村田智)] - [金井-村田顕]敗者

6組
m  {長谷部-西山朋_4/1}-星野
n  {長岡-高野智}-池永

【対局予定】
3月25日 5組 藤森哲也 - 井出隼平
      .6組 池永天志 - 出口若武   関西将棋会館
3月26日 2組 三枚堂達也 - 澤田真吾             携帯中継
      .4組 高崎一生 - 都成竜馬
      .5組 富岡英作 - 佐藤慎一
3月27日 4組 中村修 - 佐々木慎
3月30日 1組 久保利明 - 佐藤和俊   関西将棋会館  携帯中継
      .5組 川上猛 - 窪田義行                携帯中継
3月31日 1組 佐藤康光 - 佐藤天彦              携帯中継
      .2組 深浦康市 - 西川和宏              携帯中継
      .4組 島朗 - 野月浩貴                 携帯中継
4月01日 6組 長谷部浩平 - 西山朋佳             携帯中継
0445名無し名人 (アウアウウー Sacd-gbHj)
垢版 |
2020/03/26(木) 20:33:34.81ID:kSP/V7XGa
順位戦で富岡長岡中座に敗勢評価値から時間攻めだけで勝った、時間攻め男三枚堂でも流石に澤田にはそれは通用しないだろうな
0453名無し名人 (スッップ Sdb2-ogpV)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:17:34.13ID:XCvkIp3Fd
三枚堂ってタイトル戦の本戦進出通算1回しかなくて初戦敗退だから通算本戦0勝なんだよな
全棋士参加棋戦でもベスト8が最高
元々新人棋戦で勝ち星を稼いでいた棋士
だから七段になった途端に勝数が大きく減ってしまった

実績的には王位リーグ全勝で挑決行った澤田の方が断然上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況