X



トップページ将棋・チェス
1002コメント315KB
第61期王位戦 Part28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ 5fc5-Iffj)
垢版 |
2020/03/24(火) 20:22:26.42ID:iscydSbq0
!extend:on:vvvvv:
第61期王位戦 Part27
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第60期王位 木村一基(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

前スレ
第61期王位戦 Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1585044762/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0910名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:52:36.59ID:eLYKE0o50
菅井がここで負けたら4-1でも100%プレーオフに進めるようになるから藤井にとっては有利に働くな
まあたぶん菅井勝つと思うが
0911名無し名人 (ワキゲー MMc6-SG2q)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:53:23.12ID:YB4P7cBoM
>>906
事件ではない
アベケンはそういうタイプの棋士
若い頃から竜王戦でそれなりに活躍してるけど順位戦ではパットしないのもそのせい
0920名無し名人 (ワッチョイ 8101-Lblg)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:01:02.30ID:DqX8Vykc0
アベケン、石井、池永、古森は俺の中のイメージでは「囲碁顔」なんだけど
動いたり喋ったりしてるアベケンを見ると、やっぱり将棋側の人間だったんだな
と安心する
0921名無し名人 (ワッチョイ 655f-z4rF)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:01:23.54ID:82Fp+FEi0
>>913
普通は飛車交換は美濃の振り飛車有利だけど交換に踏み切った阿部健も凄い
ここで57桂成81歩成58角とか48飛っていう強行策で後手が指せるらしいソフトによると
0924名無し名人 (ワッチョイ f563-ACyW)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:07:19.63ID:QjYTUr2D0
まだ全然互角だろ
0925名無し名人 (ワッチョイ 0d5d-WrEJ)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:08:11.79ID:omZX91UK0
アベケンに嫌意はないけど1組に4期も留まっているのは謎
0931名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-AcyQ)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:19:27.41ID:fkxxXMvpp
アベケン優勢やんけ!勝って藤井を楽にしてやってくれ
0933名無し名人 (ワッチョイ d201-rJzj)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:21:27.99ID:YoLfnl380
ちらっとみたらアベケン勝ってる?
なんだか聡太とダブってしまうなー
0936名無し名人 (ワッチョイ d201-rJzj)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:24:11.50ID:YoLfnl380
評価値放送では5七桂成りが最善
これは指せるもんなのかの〜
0939名無し名人 (ワッチョイ d201-yXVd)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:26:55.71ID:NbFmu+T+0
81歩成りを受ける手はないから攻める手を考える
飛車下ろすか桂成るかあたりが候補になるのでは
0940名無し名人 (ワッチョイ f6fc-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:27:28.44ID:zbHatr+N0
>>934

なるほど、たしかに

(1)+1,000
(2)-500
(3)-600
(4)-700
(5)-800

よりは

(1)+800
(2)+750
(3)+700
(4)+650
(5)+600

の方が良いな
評価値だけで形成判断はできんな
0943名無し名人 (ワッチョイ 655f-z4rF)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:29:12.24ID:82Fp+FEi0
あくまでこの評価値は最善を指した時の点数だからね
指していないうちは盤面上ではリードしてるとはまだ言えない
0946名無し名人 (オッペケ Sr79-WTcy)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:31:02.01ID:cFcVqomBr
☗8三歩なら先手有利だったが☗8二歩なら攻め合いで
後手有利と出た
しかしまだまだこれからなので少しばかりの有利不利は関係ない
0947名無し名人 (ワッチョイ 0d5d-WrEJ)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:31:45.85ID:omZX91UK0
これでアベケンが勝つとちょっとした事件だよねw
それにしてもこの年度末にきて対局のない明日と明後日どう過ごせばいいのか思案暮れ〜るだなw
0948名無し名人 (ワッチョイ 82c6-pf+t)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:32:14.47ID:/xOpQroC0
>>940
その局面ならそうかもだけど
下の(4)+650の手を指したときに次の手が上みたいになる可能性があったら、
そしてもし相手がそのことを読み込んだ上でそうなる手を勝負手で指してきたら
と考えるとやはり将棋は難しい
0949名無し名人 (ワッチョイ f563-ACyW)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:32:49.47ID:QjYTUr2D0
>>939
先手が桂香を取れそうなので26に香を打たれたら後手陣はひとたまりも無い
なので飛車を打つときは一気に勝負をつけないといけないから結構しんどいと思う
相手が先に26香ならば後手は21飛車で頑張るのが最善かな?
0951名無し名人 (アウアウウー Sacd-NBZH)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:33:46.30ID:JUFf3SzUa
>>948
少なくともソフトの読んでる深さ20〜40手分まで全部見てやっと言える言説であって
我々がパッと見て判断できるものではないわな
0953名無し名人 (スプッッ Sdb2-YlxI)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:35:00.34ID:xTDnI6BQd
>>881
だよな
しかも、今よりタイトル数が圧倒的に少ない時代にね

そもそも大山の若い頃は徴兵もあったしタイトル数も1〜2個しかなかったんだから、若い頃のタイトル数が非常に少なくなるのは当たり前
0954名無し名人 (ワッチョイ f6fc-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:35:22.37ID:zbHatr+N0
あとさ、詰みがあったら+9999とかになるけど、1分将棋の上に詰手順がプロにとっても超難解、しかも詰みを逃したら負けって局面だと、実際は-9999になるよね
評価値は持ち時間とか手の難しさとかは考慮に入れないんでしょ
0955名無し名人 (ワキゲー MMc6-SG2q)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:35:29.78ID:YB4P7cBoM
>>935
出身県民だからアベケン応援してるぞ
地元で流れだなアベケンドキュメンタリーも二回見たわ
ただ振り飛車党だから二人とも応援しているが
0956名無し名人 (ワッチョイ f6fc-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:37:23.94ID:zbHatr+N0
>>948
たしかに・・・
そこまで考えると、やはり将棋は難しすぎるわ
0957名無し名人 (ワッチョイ 655f-z4rF)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:37:45.94ID:82Fp+FEi0
>>954
点数がどんだけ高くても1手争いなら
逆転の余地はある
逆にガッチガチの無傷穴熊で1000点リードとかだとプロ的には大体終わってる
0958名無し名人 (アウアウウー Sacd-NBZH)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:38:12.45ID:JUFf3SzUa
だから判断基準としては、控え室のプロが見えてるか見えてないか
同じプロなんだから最善手が見えやすいか見えにくいかの判断材料として有用
我々アマがこの手は見えない、指せないとか言ってもかなりの確率で覆すのがプロだし
0959名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-AcyQ)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:38:38.60ID:fkxxXMvpp
これ82の歩とったら飛車打たれるってこと?
0961名無し名人 (ワッチョイ f12f-1Esg)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:40:06.63ID:kIC55IpP0
>>940
こういう差しやすさの評価をするようなソフトってないのかね
0962名無し名人 (ワッチョイ d201-rJzj)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:40:34.93ID:YoLfnl380
仮に5七桂成8九歩成りと進んだ後
アベケンにいい手があるのだろうか
0963名無し名人 (オッペケ Sr79-WTcy)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:40:36.60ID:cFcVqomBr
37手まで
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ28/48
-511 ☖5七桂成☗8一歩成☖5八角
-386 ☖6九飛☗7九飛☖同飛成
-97 ☖1五歩☗6一飛☖3一飛
0964名無し名人 (ワッチョイ d201-rJzj)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:42:03.87ID:YoLfnl380
>>961
それって、最終的には「人間の判断」になるんでね?
0965名無し名人 (ワッチョイ d201-rJzj)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:43:04.78ID:YoLfnl380
>>963
へー5八角、これは
0967名無し名人 (ワッチョイ f6fc-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:43:23.01ID:zbHatr+N0
きょうは評価値についていろいろ知った
ありがとう
ていうか強くなりたい!
0969名無し名人 (ワッチョイ 515f-YlxI)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:45:25.22ID:wtaq2RLG0
>>957
あと、人間の感覚的に「ジリ貧感がある」とか「異様に指しにくい」ような局面だと、例え評価値差が数百程度でも全く覆りそうもないよね
このような場合、自然に指し進めてるのに評価値がどんどん開いていくとか、悪い側が無理して勝負手を指して自爆するとか、たいていそんな展開になる
0973名無し名人 (ワッチョイ f563-ACyW)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:48:20.01ID:QjYTUr2D0
後手は57桂成、58角でようやく優勢維持だとしたら相当に勝ちにくいよね
4筋の歩が突いていないから攻めが細い
0977名無し名人 (ワッチョイ d201-rJzj)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:50:27.08ID:YoLfnl380
アベケンが5七桂成り〜5八角さしたら覚醒した感がある〜
0983名無し名人 (ワッチョイ d201-rJzj)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:54:23.69ID:YoLfnl380
考えてみるとここ急所やね
ちょっと仕事やすんで見ますか
0988名無し名人 (ワッチョイ 655f-z4rF)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:57:28.59ID:82Fp+FEi0
1時間長考か
このあたりで指せないなら迷ってる可能性が高いな
30分ぐらいの時にも聞いてたからそっから本線の読み進めてたなら30分ぐらいは丁度いいし
0996名無し名人 (ワッチョイ d201-rJzj)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:59:26.96ID:YoLfnl380
びくりした
「5七角のミス」に「もうだめぽっ」て
桂成りではなく5七角指したんかとおもった
0997名無し名人 (ワッチョイ 655f-z4rF)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:59:50.06ID:82Fp+FEi0
>>995
負けにくい手を指すなら服部が言うような手だったと思う
これは勝ちに行った手だろう
この瞬間は先手を取ってないんだから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 17時間 41分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況