X



トップページ将棋・チェス
1002コメント338KB

第5期叡王戦 Part41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ eb43-8Me/)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:30:33.32ID:cnHGpXh20
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
第4期叡王 永瀬拓矢 (1期目)

公式サイト:http://www.eiou.jp
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

前スレ
第5期叡王戦 Part40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1582640234/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:35:50.28ID:cnHGpXh20
【第5期叡王戦 七番勝負】
永瀬拓矢 叡王 − 挑戦者 豊島将之 竜名 持ち時間変動制   
第1局 4月12日(日) 5時間 10時開始 先 永瀬叡王 _−_ 豊島竜名   山形県天童市   ほほえみの宿 滝の湯
第2局 5月04日(月) 5時間 10時開始   永瀬叡王 _−_ 豊島竜名 先 愛知県名古屋市  亀岳林 万松寺
第3局 5月16日(土) 1時間 14時開始 先 永瀬叡王 _−_ 豊島竜名   新潟県三条市    越後長野温泉 妙湶和楽 嵐渓荘
第4局 5月16日(土) 1時間 19時開始   永瀬叡王 _−_ 豊島竜名 先 新潟県三条市    越後長野温泉 妙湶和楽 嵐渓荘
第5局 5月23日(土) 3時間 14時開始 先 永瀬叡王 _−_ 豊島竜名   東京都豊島区   としま区民センター
第6局 6月07日(日) 3時間 14時開始   永瀬叡王 _−_ 豊島竜名 先 兵庫県豊岡市   城崎温泉 西村屋 本館
第7局 6月21日(日) 6時間 10時開始 振 永瀬叡王 _−_ 豊島竜名 駒 静岡県賀茂郡    伊豆 今井浜温泉 今井荘
0003名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:38:57.34ID:cnHGpXh20
第五期叡王戦七番勝負 立会解説聞き手
第一局(山形)
立会:深浦
ニコ生解説聞き手:藤井猛、千葉
現地大盤解説(無観客):あべけん、貞升

第二局(愛知)
立会:森内
ニコ生解説聞き手:天彦、山口絵
現地大盤解説:杉本昌、藤井聡、中澤

第三局(新潟)
立会:未定
ニコ生解説(ダブル解説):木村、太地
現地大盤解説:飯島、山口恵
0007名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:41:46.52ID:cnHGpXh20
このたび、新聞三社連合と日本将棋連盟、日本女子プロ将棋協会は、
兵庫県知事が新型コロナウイルス感染防止のため兵庫と大阪・東京間の往来自粛要請を4月7日まで継続したことなどを受け、
4月3日に兵庫県姫路市で予定しておりました第31期女流王位戦五番勝負の第1局を中止することを決定致しました。

やるかやらないかは開催地の都道府県(国)の判断で決まりそうだな
0011名無し名人 (ワッチョイ e501-4747)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:50:17.47ID:yzdUWUxa0
>>10
俺的には朗報
0012名無し名人 (ガラプー KK11-ZOxT)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:02:06.94ID:Hp0B9A4FK
>>10
続行はいいけどとくに対策もしてなさそうなのが何とも
1日の対局数減らしてアルコール除菌徹底させてマスク必須にして
当日対局のない棋士は会館の出入り禁止とかにしないと
0013名無し名人 (ワッチョイ 23da-tb4t)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:09:23.04ID:pRAx3+D80
>>12

RT 悪い方向に、なるべく考えないようにしてます。

ちなみに将棋会館は対局室で感染者が一人も出ないようにと、コロナの出始めた頃から職員さんが定期的に四階のソファやあちこちの備品を除菌して廻ってくださってます(>_<)

迷惑をお掛けすることがないよう、一人一人の自制心が試されますね。
たけべさゆり
0014名無し名人 (ワッチョイ e501-5QI3)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:12:50.02ID:MJT4kOaG0
各スポーツ界は中止や日程延期などの対応を取っているが、将棋の対局は観客もなく対局者、記録係、観戦記者を含めても少人数で行われることも理由に、劇的な措置は取っていない。
しかし、狭い密室空間で行われ、距離間も近く、40枚の駒を介した濃厚接触が常となる競技でもあるため、感染者が発生した場合、クラスター化するケースも十分に想定される。

今後、特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が出される可能性もあるが、将棋連盟は公共交通機関の機能が確保される限りは対局を継続する意向を示した。

対局は聖なるもので何事においても続行されるべきという精神も将棋界の根底にはあるが、オフシーズンが存在せず、各棋戦のスケジュールを消化していかなくてはならないという事情も背景にはある。


「対局は聖なるもので何事においても続行されるべきという精神」
↑将棋界のそういう面は異様に思う
0016名無し名人 (ワッチョイ e501-5QI3)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:25:46.67ID:MJT4kOaG0
>>15
うむ・・
しかし、年齢制限が迫っている人にしてみれば半年の休止ですら辛いだろう
だがしかし、例会なんかはとんでもない濃厚接触なんだし、特例で年齢制限を引き上げとかの措置をとってもいいかもしれんと思ったり

まぁ外の人間が何言っても、連盟に意見の電話入れようともスルーされるのが目に見えてる・・
連盟内クラスターが発生して初めて対策できていなかった甘い認識に気づくも時遅し・・
数年前の悲劇あのどころではない悲劇・・起こらないことを願うだけしかできないが・・
とにかく、できうる限りの対策はとってもらいたいところですな
0017名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:30:58.71ID:cnHGpXh20
おそらく連盟独自の判断ではなくドワンゴ含む各棋戦主催者から納得を得たうえの今回の声明発表だと思うけどよく反対意見出なかったな
0018名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:14:00.57ID:cnHGpXh20
今回の見届け人は振り駒をした人(二局目)を除けば応募したと言ってるおかん(三、四局目)の二人だけかもしれんな
自分が60万円をポーンと出せる人間だったとしても今回はさすがに遠慮するな
0019名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:25:04.95ID:cnHGpXh20
失礼
振り駒した人除けばおかんの二人だけではなくおかんの一人だけ

それにしてもおかんは余った見届け人全枠買ってもいいとか言ったりして本当に何やってる人なんだ
0021名無し名人 (ワッチョイ b501-69hK)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:02.42ID:hGtciR1n0
豊島が対局者だとトラブルが当たり前に思えてしまう
0022名無し名人 (ワッチョイ a3d2-H4Zb)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:51:30.07ID:aD1NuWNI0
豊島のダブルタイトル戦にコロナのピーク直撃というね
0023名無し名人 (アウアウクー MM81-H9uM)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:59:22.62ID:cpv+G/NmM
まだピークじゃないぞまだ拡大するぞ
0024名無し名人 (ワッチョイ 2389-t0k2)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:46:09.90ID:Z4fwECMQ0
叡王戦って第6期はやらないの?
0026名無し名人 (ワッチョイ 1b1b-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:03:32.55ID:r8zc62rj0
暇なので永世叡王の条件を考えた
4勝0敗の完封奪取防衛を5期(持将棋千日手が発生したらダメ)
0030名無し名人 (ワッチョイ 1b1b-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:58:54.62ID:r8zc62rj0
>>27
完封流行ってますし現叡王は1期達成してますよね

>>28
クイズとかおっさんの豆知識のために
永世名誉資格は条件が微妙に違うんですよ

>>29
面白いですが何度も挑戦して未獲得で永世叡王が誕生しちゃいますね
0032名無し名人 (ワッチョイ 43c6-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:12:30.35ID:+P71+wH00
永叡王は俺もずっと考えてたけど、
・他タイトル1期ずつを獲得経験のある状態かつ叡王以外のタイトルホルダーの状態で、叡王3期目を獲得
もしくは
・叡王3期連続獲得後、「叡王を除く全棋士合議制7番勝負に勝利」
厳しすぎかな?
0033名無し名人 (ワッチョイ 2d5f-P5Sm)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:15:22.34ID:w3uGj/QZ0
>>30
では、「叡王獲得時に七番勝負の通算勝利数が15勝を越えていること」

「防衛三期以上」とかも特徴があって良いかもしれませんね
0037名無し名人 (ワッチョイ 1b1b-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:38:18.19ID:r8zc62rj0
>>31
時間も面白ですね

>>32
ずっと考えていただいただけあってこちらの思考を止める内容です

>>33
連続と被りますが防衛も面白ですね
完封はあまり意味ないですし失礼だな
現実的には永世コンプのために未設定中止
0042名無し名人 (ワッチョイ 2d5f-P5Sm)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:45:40.83ID:w3uGj/QZ0
通算勝利数を永世条件に加えると
初代と二代に対する微救済がある
というカラクリを仕込んでみるテスト
0043名無し名人 (ワッチョイ 43c6-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:47:54.73ID:+P71+wH00
>>35
称号は「永叡王」(えいえいおう)を推したい

>>37
お褒めにあずかり光栄ですm(_ _)m
考えたなかで一番ハードだと思ったのが、
・叡王通算7期獲得後、コンピュータとの7番勝負で2勝を収める
というもの。本来あるべき、「電王」への対抗馬としての「叡王」像から発送を得ましたv
0044名無し名人 (アウアウエー Sa13-r3dU)
垢版 |
2020/04/03(金) 01:03:18.05ID:Slu+f8BGa
他のタイトル戦とは一風変わってるから永世位の条件も少し変わっててもいい

4勝0敗を通算3期もしくは連続5期
棋王にちょっと癖を強くした感じで
0045名無し名人 (ワッチョイ 03bd-EMte)
垢版 |
2020/04/03(金) 01:16:32.21ID:3uFWOa3X0
>>44
通算三期はストレート勝ちの場合にだけかかっているんだよね?
だと思ってるけど一応確認
もしかしたら通算と連続の数字を逆に書いたのかなと思ってしまった
0046名無し名人 (ワッチョイ e501-4747)
垢版 |
2020/04/03(金) 01:20:49.67ID:efu9A3Zl0
羽生が叡王を獲得することはあるのか
0048名無し名人 (ワッチョイ b501-uNRJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:33:45.38ID:r96Y/5rO0
みんな家に引きこもるから、ニコニコやアベマなどの配信サイトは稼ぎ時
コロナでスポーツ芸能が軒並み中止になっているので、将棋が注目されやすいしね
0051名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:23:26.20ID:5XIIRo8H0
ニコニコ超将棋ネット指導対局

ニコニコネット超会議2020の期間中、「将棋倶楽部24」を活用してプロ棋士の指導対局を行います。
指導対局は、1局3名ずつにご参加いただける3面指しとなります。
https://secure.nicovideo.jp/form/entry/cho2020_netshogi

■4月14日(火)
 棋士:星野良生 四段
 聞き手:貞升南 女流初段

■4月15日(水)
 棋士:加藤一二三 九段
 聞き手:安食総子 女流初段

■4月16日(木)
 棋士:三枚堂達也 七段
 聞き手:和田あき 女流初段

■4月17日(金)
 棋士:村中秀史 七段
 聞き手:本田小百合 女流三段
0054名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:08:50.84ID:5XIIRo8H0
5月3日(日)ならびに5月4日(月・祝)に実施を予定しておりました
前夜祭・現地大盤解説会・パブリックビューイングは、新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、中止となりました。
楽しみにして頂いた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
なお、対局の模様はニコニコ生放送で放映され、ネット解説のみ行われる予定です。
0055名無し名人 (ワッチョイ 23da-tb4t)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:16:08.14ID:aXXIEFIc0
テレビの企画でアマ三段とかのおじいさん達とひふみん対局してたけど飛車落ちで負けてたよ
解説がダニーだったり中川八段だったりした
0056名無し名人 (ワッチョイ 155f-7u3B)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:36:11.94ID:jX7vp/on0
名古屋とか関係なく、全会場、前夜祭・大盤解説会は中止にすべきじゃないか?
コロナが流行ってない土地は(ほぼ)無いよ
0057名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/03(金) 21:10:47.32ID:5XIIRo8H0
中の人のツイッター見ると無観客も一応検討の一つにあったがやめたんだな
散々万松寺は銭ゲバ銭ゲバ言われてたから意外な判断
0060名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:11:39.47ID:5XIIRo8H0
まだ三期みたいにティロフォンでの出演の可能性がある
それかまさかのスタジオ解説出演になるか
師匠と中澤も一緒にアベマ方式で交代解説はさすがにないか
0061名無し名人 (ワッチョイ 43c6-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:08:57.77ID:IPCYVqEA0
>>54
「鑑みる」は
「〜を鑑み」ではなくて「〜に鑑み」が正しい
0063名無し名人 (ワッチョイ 236b-8H9x)
垢版 |
2020/04/04(土) 00:54:04.84ID:ZWeuHkTv0
ニコ生って名人戦中継しないみたいだな
叡王戦はアベマで解説ないみたいだからどっち見るとか迷わないでいいけど
0064名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/04(土) 02:24:57.86ID:n5MDEHfA0
>>63
単純に日程的にタケダたちが死ぬくらいの鬼スケジュールなのもあるけど
コロナの今極力人が密集する空間でのスタジオ解説はしたくないんだろうね
ニコ生スタジオって意外と狭いって聞くし
アベマだって名人戦一日目はデデンになったからもしかしたら常に解説付きの藤井聡太戦もついにデデンになる可能性もある
それくらい今はやばい状況
0068名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:50:29.03ID:n5MDEHfA0
AbemaTVトーナメントで選ばれない解説にももちろん呼ばれない棋士の為にも叡王戦がなくなりませんように
予選は準決勝と決勝以外は解説無しでいいから多くの棋士が見たいよ
0070名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:10:17.74ID:n5MDEHfA0
>>69
最近見てないけどちゃぴおかのスタッフ大丈夫かな
確かドワンゴの社内で飼っていて一週間に一度配信してるんだよな?
その前にこの間百花繚乱達が思いっきりドワンゴ社内?でネット超会議について放送していたような
0071名無し名人 (ワッチョイ e501-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:24:30.23ID:9FV3k4Pu0
>>65
横からだけど「日本語の用法の正確性」の指摘として「それは間違いだー馬鹿か無知かー正せー!」という押し付けがあると、その正しさが本当に正しいのかどうかという言語学の話になってしまうよ。
構造主義(言語学)の観点からすれば、「正しい用法」という考えに脆弱性があるのだし。
たとえば「『ら』抜き言葉」にしても、もともとはその・・まぁ面倒なので言及はここまでにするが・・
教科書で正しいかどうかと、コモンセンスとしての正しいかどうかで一致しないことは多々あり、それを許容できて場面や相手に応じて対応できないことには、単に頭の固い口うるさい型にはまった堅い融通の効かない人と「堅く」カテゴライズされてしまう可能性もあるわけでな
メンドクサいのは相手のせいではなく、自分の硬さなのかも・・くらいの柔軟さを持った上で、もっと先をいかないとね
「『ら』抜き言葉」は、平安時代とかでは能動と受動を区別して用いられていたかもしれないという説があるということを知った上で否定するのかどうかではニュアンスも変わってくるだろうしなー
0077名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:09:23.56ID:qQHDq5FB0
今日首相が緊急事態宣言すると言われてるけど叡王戦大丈夫かな
万松寺が各イベント中止したのに
公式サイトなかなか変更の更新されないからもしかして更に女流王位戦みたいに第二局万松寺を一局目にする検討してるのかな
0078名無し名人 (ワッチョイ 8596-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:38:50.29ID:C0NV3eyj0
第1局中止したら当然2局以降もない
今期は全棋戦中止

将棋に限った話じゃないし 五輪・野球・サッカー・モーターレースetc
0082名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/06(月) 08:57:25.15ID:qQHDq5FB0
東京と大阪を軸に緊急事態宣言するって報道が出てるけど
東京と大阪の行き来を自粛しろとはあるだろうけど公共交通機関停止まではないだろうな
0084名無し名人 (ワッチョイ e501-5QI3)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:16:08.15ID:azS20KEa0
>>83
K-1の団体はよく知らないんだけど、まぁ日本将棋連盟はプロレス団体と基本的に同じだわな
選手が集まって運営していて、分裂した同業他社の社員を社員と認めなかったりボイコットしたり、アマチュアの大会を潰したり
同僚を勝手に疑って「疑わしいあいつとは一緒に働けない」と言って、その相手を休業させた上に社会から抹殺させかねないことを起こしておきながら・・
うーん、どう考えてもまともじゃないな
0085名無し名人 (ワッチョイ f534-QTio)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:12:26.32ID:kdFzB1/s0
>>82
「将棋連盟は公益事業を行う公益社団法人なので、緊急事態宣言が出されても、連盟所属の職員、棋士の公共交通機関を使用しての移動は保証される」
ぐらいの文書は監督する役所からもらってるだろうから、緊急事態宣言が出されても対局続けると言っているはず
ただ、対局する場合は換気をよくしてマスクを着用し、距離を取る必要があるから、座布団の位置が固定されそこからはみ出ないよう駒を動かす必要がある
0086名無し名人 (ワッチョイ 23ac-Bx83)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:17:58.69ID:RJfVnH0g0
国の認可を受けた公益社団法人だから、緊急事態宣言がでたら全対局を自粛する気がする。
4/1に出した「公共交通機関が動けば対局は継続」という記載が消されていない?
0088名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:48:11.01ID:qQHDq5FB0
明日予定の緊急事態宣言によっては赤字転落した時みたいにドワンゴが今後について(叡王戦、ネット超会議など)緊急の生放送しそうだな
0089名無し名人 (ワッチョイ 155f-RT6N)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:56:17.59ID:ikCPA+uo0
この棋戦は本当に呪われてるよな
役者・内容とも全く盛り上がらないタイトル戦番勝負が続いて、今年はようやく永瀬・豊島と言う好カードにありつけたのに、コロナ騒動で自粛ムードに下手すりゃ開催すら怪しいからなあ…
0091名無し名人 (ワッチョイ 2305-RhhU)
垢版 |
2020/04/06(月) 17:11:04.25ID:zDegxqmK0
コロナ禍怖すぎるな
AO戦とことんツイてない
0092名無し名人 (ワッチョイ 155f-H9uM)
垢版 |
2020/04/06(月) 17:42:14.70ID:sqnjWzO60
大盤解説会は全部中止じゃないの?
そんなアナウンス出てないの?
0093名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/06(月) 17:51:54.75ID:qQHDq5FB0
>>92
天童は無観客解説会
愛知は前夜祭含め全て中止
それ以降は一応まだ開催予定
おそらく何らかの発表が緊急事態宣言の後にドワンゴと連盟から発表される
見届け人の受付一時中止にしたってことは察しろってことだ
0095名無し名人 (ワッチョイ 23da-tb4t)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:47:09.83ID:86KIz9/H0
【第5期 #叡王戦 七番勝負】
新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、見届け人の受付を一時中止させていただきます。
ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ありません。

今後につきましては、情勢を見つつ改めてお知らせをさせていただきます。
ご理解、ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
https://twitter.com/nico2shogi/status/1247071244714831878
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0097名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:43:57.64ID:qQHDq5FB0
>>96
中止確定したのどこに書いてある?
公式サイトにも番組ページツイッター連盟のホームページにもお知らせないけど
0101名無し名人 (ワッチョイ 65ad-RNAV)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:22:40.37ID:TWHyU8cU0
前夜祭やら中止だから開催自体は問題なさそうな気もするけどね
悲しいけどメディアの人数も少ないし

スポンサーや会場への気配りなのか、姿勢を示す意味なのか
0105名無し名人 (ワッチョイ 4b63-DbP/)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:38:01.59ID:fG12jqvc0
東京将棋会館と関西将棋会館でネット対局すれば一応できる
とはいえ東京も大阪も緊急事態宣言するからできないんだろうな
0107名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:45:16.33ID:qQHDq5FB0
明日香が他にも今後お知らせがあると匂わせてるからおそらく叡王戦のことだと思う
見届け人の受付一時中止になったし叡王戦も残念ながら延期だろうな
0108名無し名人 (ワッチョイ e501-5QI3)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:45:59.47ID:azS20KEa0
普通に叡王戦も延期でしょう
お客様(主催者・協賛者)配慮して、緊急事態宣言が出た後に発表ってことでしょう
主催者というとドワンゴだけに思いがちだけど連盟も主催者だし、複数ある協賛者の関連もあるので、そういうの抱えてるから発表が後手になるのはしょうがない
内部的には延期か中止は決定しているんじゃないかな
0112名無し名人 (ワッチョイ e501-5QI3)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:59:41.12ID:azS20KEa0
>>110
仕事の関連で連盟と、連盟サイトの更新のシステムなどを請け負っているクソ会社の両方を知る者として思うに・・
もしも明日の緊急事態宣言を受けての16時間以内での叡王戦延期(?)が発表されるなら、連盟としては大きな成長だと思う
ちゃんと危機管理して準備をしていたというマトモな団体になっていると・・願いたい
0114名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:06:42.84ID:qQHDq5FB0
万松寺の中の人のツイッター確認したが叡王戦どうなるんだろう、覚悟はしてる的なツイートしてたから
会場の方にはまだ連絡はいってないみたいだな
0118名無し名人 (ワッチョイ 9bbb-bu/5)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:46:37.88ID:PiUbf0UA0
>>114
5/4(月・祝)名古屋市「亀岳林 万松寺」で実施予定の大盤解説会および前夜祭は、新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み中止となりました。
何卒、ご了承ください。
0119名無し名人 (ワッチョイ 5589-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:47:28.00ID:BZwU7+VQ0
> 山形県内の新型コロナウイルス感染者増を受け、吉村美栄子知事は5日の臨時会見で
> 「県内は首都圏から(新型コロナウイルスを)持ち込む方から感染している」と、
> 県内の感染拡大の原因が県外にあるとの見解を示した。

こんなの叡王戦開催拒否するに決まってるじゃん。
0121名無し名人 (ワッチョイ 5546-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:52:22.44ID:kUYSFi7r0
ドワンゴは無観客生放配信を推奨してるな
0122名無し名人 (ワッチョイ 852f-h30A)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:58:36.95ID:vAZcbE5w0
最低でも名人戦叡王戦棋聖戦は中止だよ
コロナは5 月も続いてる
豊島渡辺永瀬は無条件防衛で1期プラスになる
0123名無し名人 (スッップ Sd43-RT6N)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:03:45.38ID:O2+Lax/rd
ドワンゴのことだから、斬新な方法で強行する可能性はある
0124名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:07:42.84ID:qQHDq5FB0
>>122
だよなコロナが5月に収束するとはとても思えない
もしもやるとしても
名人戦は第4局長野県が開幕局になったから叡王戦もおそらく合わせてくるから
おそらく新潟が開幕局なんだろうけど問題は次がとしま区民センターと一番危ない東京なんだよな
0125名無し名人 (ワッチョイ e501-lsl5)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:10:38.77ID:GqKmkN210
最年少挑戦記録は第1局の日付から算出するから、藤井の最年少記録は絶望的だな。挑戦権とって最年少になれなかったらソレはソレで伝説になるけど
0132名無し名人 (ワッチョイ 852f-h30A)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:18:45.11ID:vAZcbE5w0
コロナはアメリカの予測じゃ18ヶ月続く
今年のタイトル戦全て中止もあるよ
藤井聡太がタイトル戦挑戦決めたとしても
タイトル戦自体無きゃタイトル保持者の無条件防衛で
最年少タイトル獲得記録は幻に終わる
0133名無し名人 (スッップ Sd43-RT6N)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:20:21.47ID:O2+Lax/rd
>>129
何も情報は出てないし、もしかして棋士ですらまだ知らない可能性がけっこう高い気がする
0134名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:24:56.37ID:qQHDq5FB0
>>133
対局者のナベでさえ今日名人戦延期を知ったとブログで書いてたのに
なぜか明日香はまだまだこれから他のお知らせがありますよと匂わせてるこの違いはなんだ
0135名無し名人 (ワッチョイ e501-lsl5)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:27:09.44ID:GqKmkN210
ナベだって色々情報は入ってきたんじゃない?
いま表に出せるのは名人戦の情報ってだけでさ
つか伊藤明日香の匂わせはどうなのかと
口が軽いとは言わないが秘密を打ち明けたくない相手だ
0136名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:30:07.82ID:qQHDq5FB0
すまん明日香のツイッターよく読んだら今日色々情報共有のお知らせが届いたらしいと書いてあったわ
おそらくその中のひとつが名人戦延期だったんだろう
0137名無し名人 (スッップ Sd43-RT6N)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:40:14.18ID:O2+Lax/rd
>>134
明日香は棋界でら超小物のくせに、「関係者だけの秘密を知ってる私ってすごいでしょ?」をやりたいんだろうなあ…
こういうバカは棋界から追放するべきかと思う
0138名無し名人 (ワッチョイ 4d77-5QI3)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:44:33.89ID:6ta10eFo0
叡王戦は前夜祭も食事会だからほとんど無いようなもんだし
ドワンゴはタイトル戦スポンサーの中で一番融通利きそうだから
なんとかして開催してくれそうな期待はあるけど
各会場でやるのはさすがに無理だろうなあ
0140名無し名人 (ワッチョイ 2305-RhhU)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:50:49.44ID:zDegxqmK0
ネット対戦はカンニング対策出来ない限り無理でしょ
0141名無し名人 (ワッチョイ 23ac-aQye)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:03:50.38ID:Dhtxtz5r0
棋戦の契約は通常3年契約。今年が最後の年だから、ぶっちゃっけ中止になっても困る人は少ない。
0142名無し名人 (ワッチョイ 23da-tb4t)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:06:36.85ID:X3gSxxDj0
越後長野温泉嵐渓荘
●5/6(火)まで日帰入浴のご利用休止とさせていただきます。
浴室の混雑と、不特定でのご利用を避けるため、GW明けの5/6(火)までを目安として、日帰り入浴の制限をさせていただきます。なお、個室利用およびお食事のご予約は従来通り承ります。
https://twitter.com/rankeigoo/status/1247150698430513152

5/16の対局予定会場
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0143名無し名人 (ワッチョイ 3579-uUuo)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:44:18.68ID:j2IQfl430
チェスクック1時間で7番勝負を1日でやろう。特別対局室で。
対局者と記録係は可能な限り離れて着席し、着手は電王手くんが行う
0144名無し名人 (ワッチョイ 155f-2KnE)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:52:03.35ID:Kx9BcJRx0
>>21
豊島伝説に新たな1ページ
0145名無し名人 (ワッチョイ e3bc-8H9x)
垢版 |
2020/04/07(火) 01:11:40.58ID:7zCeq2pt0
実際にできるのかは分からないけど
今期の叡王戦は番勝負は延期して
夏から、永瀬と豊島抜きで今まで通りのトーナメントをやって
まず、その1次トーナメント的なものの優勝者が、豊島と三番勝負
その三番勝負に勝った人が永瀬と七番勝負
これは、豊島以外にはいい落としどころな気がするけどどうだろう
0146名無し名人 (ワッチョイ 852f-h30A)
垢版 |
2020/04/07(火) 01:17:59.04ID:TLVJF9xm0
挑戦権持ってる豊島に不利な条件にはできないな
名人戦の渡辺も同様
1年延期してスライド挑戦だよ
挑戦者決まってない棋聖戦以降のタイトル戦は
今からルール変えてもいいけど
今季と来季の挑戦者が3番勝負やって
買った方が来季の挑戦権得るとか
今年と来年で1人の挑戦者にすればいい
0147名無し名人 (ワッチョイ 9beb-eOMe)
垢版 |
2020/04/07(火) 01:32:31.17ID:/zgBl5pO0
対局者二人だけでやる分には将棋だとできるだろうけど、うーん
名人戦延期になった手前、叡王戦は開催ってのは通りづらい気がするなあ
0148名無し名人 (スッップ Sd43-Hqxw)
垢版 |
2020/04/07(火) 06:09:17.57ID:T8jctGlFd
せっかく一時間が見られると思ったのにな
はぁ
0149名無し名人 (スッップ Sd43-RT6N)
垢版 |
2020/04/07(火) 06:12:10.12ID:ijkyOVCkd
まさに呪われた棋戦
0151名無し名人 (スッップ Sd43-fOOz)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:44:36.21ID:7EjaRNzFd
>>146
やはり挑戦権を取り上げるなんてとんでもないことだよ
うん
0152名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:49:25.66ID:Z6Bt0vCh0
とりあえず公式からの発表待ち
緊急事態宣言発表が夜7時その後に文章で発表でもして後日詳しい説明のためにニコ生で放送かな
0153名無し名人 (スプッッ Sd03-XIZX)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:52:58.90ID:QOkWZeS/d
>>150
超小物のくせに「事前に情報を知ってる私ってすごい!」感をちらつかせてるのが鼻に付く
大人として常識の欠如も感じるし、そもそも承認欲求がやばそうだね
0154名無し名人 (ワッチョイ e501-5QI3)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:13:28.51ID:vyTcZ0Q60
>>137
明日香に限らないと思うよ
連盟のちょっとした役持ちはペラペラおしゃべり
D介などはけっこう口が軽いと・・まぁD介の場合はそれが渉外効果に繋がる側面もあるのだろうが・・
そないな棋士のプライバシー言うたらアカンやろーてなこと平気で吹聴したり、中にはデマ流して喜んでいるような人もいるとか
あの中にいるとそうなってしまうのかもしれんな
モテが会長になってから厳しくなったのかどうか原因は定かではないけど、ここ2年くらいはそういうの減ってきたっぽい
まぁ明日香には効かないのだろう・・しょうがない
0156名無し名人 (スプッッ Sd03-RT6N)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:30:34.78ID:QOkWZeS/d
>>154
D介からまだいいよ
明日香とは立場が違いすぎる
0157名無し名人 (ワッチョイ e501-5QI3)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:34:04.46ID:vyTcZ0Q60
まぁ収束してから順次再開すればいいだけだろうし・・
中止といってもスッポリそのまま1年後の同時期とかを目指せばいいだろうしな
その間に個々の棋士になんやかんやあっても、まぁそれもしょうがないこととして受け入れるしかないわな
奨励会員の年齢制限などは上に広げるなどして対応したげて欲しいところ
0159名無し名人 (ワッチョイ e501-5QI3)
垢版 |
2020/04/07(火) 09:02:42.94ID:vyTcZ0Q60
>>156
まぁD介がペラペラ喋っている相手が、それなりの立場の人とか相手なので、そういう相手を気持ちよくさせるのに役立ってるからなあ
ツイッターとかで公に吹聴してるわけじゃないし
0160名無し名人 (アウアウクー MM81-H9uM)
垢版 |
2020/04/07(火) 09:31:03.35ID:m7XJqtxdM
豊島が兵庫からの移動に懸念を示したらしいな
それで名人戦中止なら
叡王戦も開催できるわけない
0164名無し名人 (ワッチョイ 45ba-H9uM)
垢版 |
2020/04/07(火) 09:49:16.42ID:YvJDHo0L0
ここで監視のもとネット対戦させないで何がIT企業だって話だよな
0165名無し名人 (ワッチョイ a346-M85z)
垢版 |
2020/04/07(火) 09:52:12.04ID:ZqtLMlbP0
(´・ω・`)
0168名無し名人 (スッップ Sd43-Hqxw)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:36:03.27ID:BvvTPviTd
叡王戦なら電王戦って前身があるし歴史も浅いから
ネット対局で番勝負とかでも許されると思うのよな
こういう新しい取り組みにチャレンジしてみて欲しい
0170名無し名人 (ワッチョイ 237c-Ao0D)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:37:39.99ID:MgMOBxoN0
永瀬が東京の会館で指して
豊島が大阪の会館で指す
それぞれの代指しに電王手さんを使う
電王戦のノウハウ使って
今期の叡王戦はこれくらいの事やって下さいよドワンゴ
0171名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:45:07.95ID:Z6Bt0vCh0
川上時代でスポンサーにデンソーがいたなら電王手の可能性またはネット対局は有り得た
でも夏野がそこまでのことするかな
何より見届け人(振り駒した人)はどうするんだって話
0174名無し名人 (アークセー Sx01-r3dU)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:49:37.34ID:mj2csMgcx
叡王戦ならいろいろと融通きくだろうし元々ニコ生での配信を主軸にしてるからなんとかやるんじゃないかな
0175名無し名人 (ワッチョイ 0d89-+tXx)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:51:29.87ID:cDS8R7+l0
叡王戦はまだ協議してないってだけかな。
開催地が山形県っていう要素も踏まえると、
できるとは思えない。
0177名無し名人 (スップ Sd03-Hqxw)
垢版 |
2020/04/07(火) 15:10:05.87ID:yzs93Rqhd
やっぱり東京大阪間でネット対局か
二元中継にして電王手くんは無理だから相手が指したら自分の盤は自分で動かす
0178名無し名人 (ガラプー KK79-ZOxT)
垢版 |
2020/04/07(火) 15:30:04.79ID:g4JflijPK
対局者以外は立会人副立会人記録係の最小限の人たちでやれば出来るだろ
前夜祭大盤もちろん検討とかで棋士は集まらない
中継の解説もなしで
0179名無し名人 (ワッチョイ 852f-h30A)
垢版 |
2020/04/07(火) 15:36:04.55ID:TLVJF9xm0
名人戦が延期確定
叡王戦も延期だよ
5 月23日のとしま区民センターもできない
0180名無し名人 (ワッチョイ cbda-8D+7)
垢版 |
2020/04/07(火) 16:16:40.33ID:nzJk65640
叡王戦やらないのかやらないのか
はっきりしてください
0182名無し名人 (ワッチョイ 2d5f-AHN4)
垢版 |
2020/04/07(火) 16:38:36.25ID:n8ElQ1lp0
>>178
1都3県営業原則禁止 明日から
0185名無し名人 (アウアウエー Sa13-9lW8)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:43:01.86ID:J1BeLP1Wa
マイナビ女子オープン第2局は対局場を東京・将棋会館に変更。
0186名無し名人 (ワッチョイ e501-5QI3)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:21:15.61ID:vyTcZ0Q60
マイナビやるてか・・
マイナビも連盟も正気じゃないな・・要請の出たこの事態に・・
叡王戦は中止(延期)にして欲しい
将棋ファンとして、叡王戦好きとして、ニコ生将棋中継のほうが好きな者としてそうして欲しい
0187名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:28:57.24ID:Z6Bt0vCh0
ネット指導対局中止になりそうだな
特にひふみん高齢だし

【重要なお知らせ】
本日の緊急事態宣言を受け、出演者・スタッフ等すべての皆様の安全を第一に考え、一部企画内容の変更や延期を検討しています。
続報は随時お知らせ致します。
引き続き “ネットの祭典” 『ニコニコネット超会議』をよろしくお願いします。#ネット超会議2020
https://chokaigi.jp/2020/info/info0407.html
0188名無し名人 (オッペケ Sr01-5baS)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:37:53.42ID:VVkVaPIgr
将棋は人がほとんど集まらないでできるから適切な措置の上、開催して欲しい
自宅待機生活の楽しみとしていた名人戦延期は残念
0192名無し名人 (ワッチョイ e501-5QI3)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:47:03.40ID:vyTcZ0Q60
もしも将棋ソフトが未だにBonanza以前だったのならば、両対局者のご近所さんにでもお願いして監視役(継ぎ盤防止)やってもらって、遠隔オンライン対局とかできたんだろうけどなぁ・・
人が集まるかどうか以前に人の往来を極力避けるべきなので、将棋界(連盟)にはそのお手本であって欲しい
そうあることのほうがスポンサーの企業イメージにとっても高評価にも思うが・・
0194名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:57:03.19ID:Z6Bt0vCh0
>>193
服部が緊急事態宣言により連盟に行けなくなったって言ってたけど
公式対局延期の匂わせなのかそれとも対局者以外の棋士の立ち入りは原則禁止のことをさしてるのか
0195名無し名人 (オッペケ Sr01-5baS)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:01:56.53ID:VVkVaPIgr
名人戦がネット対局というわけにはいかないだろうけど、えい王戦なら良いと思うだよね〜
むしろ盛り上がるかもしれないし
0196名無し名人 (ワッチョイ e501-5QI3)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:05:37.83ID:vyTcZ0Q60
>>193
それ、前スレの最後のほうにわしがレスしたんだが・・
関西の会館は宿泊設備や近隣の病院や飲食などの面で条件がいいので・・と
でもそれはこの要請前に感染症に素人レベルで楽観的に思ったレベルの対応策
今となっては、そのための人の往来すら問題となる常用なんですぞ
0198名無し名人 (ワッチョイ f543-8Me/)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:59:11.01ID:Z6Bt0vCh0
てっきり緊急事態宣言後にネット超会議みたいに叡王戦もなんか発表があるかと思ったがなかったな
もしかしてマジでネット対局検討してるのか?
0207名無し名人 (アウアウウー Sabb-mgCR)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:00:19.91ID:gHh8W1aia
羽生さん、今日大阪行ってるんでしょ
国民栄誉賞受賞者に対しても 何の気づかいもしてないのに
豊島・永瀬レベルが あれこれ言っても連盟は馬耳東風だろう
0208名無し名人 (ワッチョイ 627c-uV5b)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:01:22.99ID:/RoCES3G0
緊急事態宣言とは言っても
今日も羽生さんが関西に遠征したりと
会館での公式戦はふつうに行われている
名人戦も叡王戦も前夜祭・解説会なしで
会館でやれば公式戦と結局変わらん
0211名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:46.38ID:Antk3ikS0
今日開幕局だった名人戦の延期が発表されたのが6日の夜の9時過ぎとかなりギリギリだったからな
叡王戦もギリギリに発表かなと思ってる
協賛社も多いからそことの話し合いもあると思うし(まあこのご時世でごねる協賛社はいないと思うけど)
0212名無し名人 (ワッチョイ 6f35-d4/r)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:04:05.14ID:Kpy8EzOk0
不特定多数が濃厚接触するようなものでなければ開催延期も中止もする必要なんてないよ
将棋の対局なんか大盤解説も前夜祭もやらないなら特定少数の人間しか接触しない
新幹線含む特急列車も飛行機もガラガラなのにそんな気にする必要ない
0214名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:27:45.59ID:Antk3ikS0
名人戦も延期で囲碁の方も延期して更にネット超会議も自粛する方向なのに叡王戦だけやるとなると不謹慎厨からいい的にされそう
0217名無し名人 (ワッチョイ e2da-m8t6)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:53:04.93ID:SkfhZKlq0
緊急事態宣言を受けての対応 https://www.shogi.or.jp/news/2020/04/post_1906.html

更新: 2020年04月08日 19:14
>  1.東西遠征等対局者の長距離移動を含む公式戦の対局は、原則5月7日以降に延期する

> 対局を通じて皆様の活力となりましたら幸いです。
結びになりますが、平素より将棋界に携わって頂いている関係各位や愛好家の皆様のご尽力にも心より感謝申し上げます。将棋界のさらなる発展に努めて参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
公益社団法人日本将棋連盟会長 佐藤康光
0220名無し名人 (ワッチョイ e26b-zfCe)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:29:11.09ID:Me6n0/xG0
これでまた藤井七段の解説会が復活する可能性があるな
0221名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:30:47.89ID:Antk3ikS0
ネット超会議のネット指導対局は中止にならなかったからまだネット対局でやる可能性があるけどもうそこまでしてやってほしいとは思わんかな
0224名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:01:47.64ID:Antk3ikS0
>>222
ネット超会議最大の目玉である超歌舞伎が出演者スタッフの安全を第一として中止になってるからな
完璧な感染対策ができてない限り延期だと思うけどな
0226名無し名人 (ガラプー KK93-l89m)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:29:13.89ID:SKQhDoSSK
延期になれば棋聖も王位も挑戦の可能性ある永瀬が大変だ
本当に余計な決定をしたな
将棋を中継するのは競馬中継と同じで人を家に留めておくのに役立っているのに
0227名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Oz6P)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:37:29.80ID:C/OKtMWL0
棋士がウロウロして感染したら、強い先生ほぼ全員自宅待機になるぞ、対戦減れば感染機会減るから、仕方ない判断だろう。研究会はテレワーク環境がすでに整ってるからいいよな。
0230名無し名人 (ワッチョイ a2e4-zfCe)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:11:59.80ID:a6mW49a60
4日の時点の公式ツイッターで4月12日に開幕いたします、って言い
6日の時点で見届け人の受付を一時中止、
今後につきましては、情勢を見つつ改めてお知らせをさせていただきます。

今現在、延期や中止の発表は無く番組表に4/12 9:30 開始 って放送予定がある
やめるつもりなら消すんじゃないの?
ニコだからなー 歴史も伝統も無いし、まさかのオンライン対局微レ存
0232名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:30:08.37ID:Antk3ikS0
N高でオンライン卒業式やるくらいだからな
やろうと思えばできるけどあと数日で準備できるのかな
そもそもいくら棋戦スポンサーの頼みとはいえ会長と対局者が了承してくれるのかな
0235名無し名人 (ワンミングク MM92-UBqo)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:00:00.98ID:gQWPDWTYM
これで感染者出たら目も当てられないなw
0236名無し名人 (ワッチョイ 6f34-fchG)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:14:38.42ID:0xdUSz0b0
キャンセル料だけ増えていく
0238名無し名人 (ワッチョイ d701-slfm)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:22:04.68ID:5N01PbXe0
まー社団法人なんてものは所詮は個人事業主の加盟団体みたいなものだからなあ・・
個人事業主の自粛に対しての拘束権がないので、連盟としては主催者に従う的なところががあるのだろうが・・
ただ「社員」である個人事業主に選択する権利があるような状況でもあるので・・
まぁしかし、やるのなら会館などにして欲しいと思うけどな
0239名無し名人 (ワッチョイ bb8f-AglQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:29:39.98ID:U+eYWvCD0
豊島、渡辺、永瀬の3人を1か月隔離して
豊島vs渡辺、記録永瀬
永瀬vs豊島、記録渡辺で対局消化させよう
0240名無し名人 (ワッチョイ 1f79-jz5X)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:35:04.16ID:GapkwV9s0
名人戦に続いて発表あるかと思ったらまる1日無いねぇ
やる気まんまんだった所に名人戦が中止になってドワンゴが頭抱えてるところかな
0241名無し名人 (ワッチョイ e2da-m8t6)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:41:21.99ID:8ea0Grp+0
5/16も今の状態だったら第3局第4局嵐渓荘で開催できないね


嵐渓荘の方針
http://www.rankei.com/covid19.html
@『新型コロナウイルス感染症への対策』
A『緊急事態宣言が発令された地域からの来訪について、お客様へのお願い』
B『休館日のお知らせ』
私自身もどうなるか本当にわかりません。状況に機敏に対応して存続に尽力して参ります。
https://twitter.com/rankeigoo/status/1247911117726212097

> 『緊急事態宣言が発令された地域からの来訪について、お客様へのお願い』
政府の緊急事態宣言および新潟県知事提言を受け、嵐渓荘の所在する三条市では『新型コロナウィルス感染症に関する市民の皆様等へのお願い』が三条市民に通達されました。
https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/somubu/seisakusuishin/kohokocho/12388.html

この三条市長からの切なる願いを受けまして嵐渓荘も5月6日まで緊急事態宣言が発令された地域
(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県)からのお客様のご利用はご遠慮させて頂くことに苦渋の選択ではございますが決定致しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0242名無し名人 (ワッチョイ 1f79-jz5X)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:45:39.84ID:GapkwV9s0
>>240 自己レスだが×中止○延期だったね
ローソン、キリン、タカラレーベン他スポンサーにも頭下げなきゃならんしなぁ・・・
0243名無し名人 (ワッチョイ d701-slfm)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:59:26.11ID:5N01PbXe0
中止というよりも延期でしょう
でも普通に考えれば1年の延期でしょう
だけど協賛が多いので発表の通知に時間がかかるだけでしょ
0245名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/09(木) 07:42:17.11ID:Kq0mYTap0
>>240
やる気まんまんだったのかね
ドワンゴはいち早くテレワーク実施してるし危機管理能力は徹底してる方(それでもコロナ感染者が出たから尚更警戒してるはず)
ただ単にネット超会議の方を先に優先にどうするか決めて叡王戦が後回しになってるだけかと
あと協賛社と各開催地、見届け人(振り駒した人)との交渉もあるから尚更時間がかかる
0246名無し名人 (ワッチョイ 1289-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 07:55:52.54ID:k+eTmeu70
さすがに1年延期を今決められないだろうが、普通に開催できるわけないんだからさっさと発表して欲しいな。
0247名無し名人 (アウアウウー Sabb-mgCR)
垢版 |
2020/04/09(木) 09:04:01.84ID:vNQt0u7va
開催延期はすでに決まってるだろうが 他のことも議題に上がってるんじゃないかなあ
来年以降の賞金減額 や 2年で 棋戦終了とかさ
社内的には 将棋もこの棋戦も完全に窓際でしょ、金ばっかくって全然見返りもないんだから
実際、明らかに将棋に対する熱意が落ちてるしね
0248名無し名人 (ワッチョイ 6205-yyV0)
垢版 |
2020/04/09(木) 09:11:20.65ID:F29E7XTe0
将棋は斜陽ニコ動の中では視聴者を繋ぎ止める優良コンテンツじゃね
コストカッター夏野のことだから規模縮小の危険性はあるが
0250名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/09(木) 10:48:32.79ID:Kq0mYTap0
将棋連盟のサイト対局予定から藤井聡大橋戦などが消えたけど叡王戦は消えないな
場所も滝の湯のままだし
名人戦の延期決定が対局2日前の夜だったから金曜日までモヤモヤと待つしかないのか
0261名無し名人 (アウアウウー Sabb-mgCR)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:39:54.96ID:arl6qfmva
東京移動でさえ心配してた豊島が 山形までとばされたら
これをきっかけに不調になる可能性もあるぞ
連盟も二枚舌になっちゃうし
もしほんとにやれるなら、ドワンゴを尊敬するわ
0264名無し名人 (ワッチョイ 6f34-fchG)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:42:38.90ID:0xdUSz0b0
対局者の自宅までくる立会人が長距離移動してたら意味ないんじゃね
0265名無し名人 (ワッチョイ a246-7nq9)
垢版 |
2020/04/09(木) 14:14:59.80ID:wX5Iv3Wb0
対局者が移動しなくても撮影者が移動するから無理じゃないか
0266名無し名人 (ワッチョイ 2376-ywY+)
垢版 |
2020/04/09(木) 14:40:05.26ID:y/Et1iSm0
やれるのか!おい!
0267名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/09(木) 14:48:07.25ID:Kq0mYTap0
ニコ生将棋はだいたいいつも夕方頃に色々と更新されることが多いから今日開催の有無発表ならもうすぐだと思う
0268名無し名人 (ワッチョイ 23b6-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 14:48:48.01ID:1LwPStwh0
対局者へはやるかやらないかの通知はもういってると思いたい
そりゃファンの俺らにも早く知らせてほしいがそれよりも対局者を優先してるならそれでいい
0272名無し名人 (ワッチョイ 17ad-IttN)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:06:27.31ID:k7S7PVvX0
これやね↓

4/12(日)9時50分より放送予定の
「第5期 叡王戦 七番勝負 第一局
永瀬拓矢叡王 対 豊島将之竜王・名人」

4/14(火)9時30分より放送予定の
「第68期 王座戦 二次予選
藤井聡太七段 対 大橋貴洸六段」

は都合により生放送は中止、
延期(放送日未定)とさせていただき、
過去放送をお送りいたします。
0273名無し名人 (ワッチョイ bb4b-wPFD)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:09:49.64ID:Pr6+hLrU0
【第5期 #叡王戦 七番勝負】
4月7日に政府より発令された緊急事態宣言を受け、「第5期叡王戦」七番勝負の開幕を延期することを決定いたしました。
4月12日(日)第1局は開催日を延期、会場は未定、
5月4日(月・祝)第2局は開催日および会場が未定となりました。
0276名無し名人 (ワッチョイ a27f-slfm)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:11:02.54ID:DWnQYP0t0
一般対局よりも大勢の人員が動くタイトル戦は全部延期じゃないかなぁ
細々とやるってわけにはいかないからね
0278名無し名人 (アウアウエー Sa3a-mh0I)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:13:09.82ID:SFzA/Zpna
第2局はやらない可能性
0282名無し名人 (ガラプー KK5b-l89m)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:19:56.11ID:NmXhnApNK
名人戦延期したせいで叡王戦だけやるってわけにいかなくなった
宣言したあと休業要請してないよとか言いだすアホ政府
0284名無し名人 (ワッチョイ e202-zfCe)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:24:22.89ID:VaRsRLMS0
将棋タイトル戦「第5期叡王戦」七番勝負の開幕延期が決定
https://www.shogi.or.jp/news/2020/04/5_28.html

>第3局以降につきましても、対局棋士、出演者および関係者の健康確保を第一に考え、今後の状況を鑑みて開催を検討してまいります。延期後の日程、詳細につきましては、決まり次第お知らせいたします。
0285名無し名人 (ワッチョイ e26b-zfCe)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:25:20.79ID:RqApvvkd0
1か月でおさまるなら延期でいけるだろうけど・・・
0286名無し名人 (スッップ Sd02-xX8o)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:27:54.11ID:AfoyKUgId
せっかく豊島が一時間選んでくれたのに…
コロナのやろうめ
0288名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:30:20.49ID:Kq0mYTap0
ニコニコインフォより

4月7日(火)に政府より発令された緊急事態宣言を受け、対局棋士、出演者および関係者の健康確保を第一に考え、
4月12日(日)に予定していた「第5期叡王戦」七番勝負の開幕を延期いたします。

・第1局:4月12日(日)山形県天童市「ほほえみの宿 滝の湯」→日程延期・会場未定
・第2局:5月4日(月・祝)愛知県名古屋市「亀岳林 万松寺」→開催日・会場未定
・第3局以降:引き続き検討・調整

今後の開催情報につきましては、叡王戦公式サイト・ニコ生公式_将棋ツイッターアカウントなどで随時お知らせしてまいります。
0292名無し名人 (ワッチョイ 06b0-kpEi)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:57:43.28ID:L9mKGjQ10
やっぱ叡王戦も延期か。。。
名人戦といい、なんだか自粛中の楽しみがスコーンとなくなってしまった。orz
0294名無し名人 (ワッチョイ 9b61-bdCM)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:13:03.06ID:MBmvHJyz0
日程は延期仕方ないけど、いずれ落ち着いたら会場や現地解説は予定通りの内容でやってくれるといいなあ
0296名無し名人 (ワッチョイ 478c-tys6)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:23:04.47ID:xooqSMo30
来期の予選開幕が例年通り6月中旬ごろになったら日程が番勝負と被りそうだな
まあ他棋戦ではそれが普通なんだけど
0297名無し名人 (ワッチョイ a27c-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:32:48.69ID:dShYv8+v0
コロナが好転しないと開催しないというなら5月中の開催は絶対無理
政府が開き直って防疫無理と踏んで非常事態宣言を解除する可能性はあるが
というか、経済状況とか考えるとそうなる気がする

非常事態宣言→経済シュリンク&非常事態宣言長期化&コロナ抑え込み不完全
→経済シュリンクに耐えられず、中途半端なコロナ状況で非常事態宣言解除 ってなると思うわ

最初から開き直って全員感染して抗体作ってくださいってやったほうが良かったと個人的には思う
0300名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:49:36.24ID:Kq0mYTap0
名人戦は第4局長野対局を開幕局としてやる予定にしたが叡王戦はほぼ白紙になった
5月の終わりにコロナが収束してるはずはないとドワンゴは思っての判断なんだろうな
0301名無し名人 (ワッチョイ 43e4-zfCe)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:15:30.89ID:AlHrlRID0
やっぱ無理だったか
つか長距離移動が無理とか言い出したら
関東の棋士と関西の棋士の対局が出来ないってことだね
えらいことになったもんだよ
0304名無し名人 (アウアウウー Sabb-mgCR)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:49:31.72ID:tphi9qZXa
まあ、将棋よりもっと切羽詰まってるプロ野球に追随すればいいから その点は気が楽かな
あっちが開幕したら こっちも再開すればいい、あっちも 読売、中日、産経が絡んでるし

にしても 関東同士、関西同士の予選・本戦は続けていくみたいだけどモチベーション上がるんかね
タイトル戦があるかどうかも分からんのに・・・
0306名無し名人 (ワッチョイ d701-slfm)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:59:07.40ID:5N01PbXe0
>>297
コロナに関してはまだ分かっていないことが多すぎるが、少なくとも「感染して抗体作ってください」はどうなんだろうってのが叫ばれていたよね
そして今日まさに、やっぱそうかーって感じの報告が出たのだが・・
解熱剤入れても39度以上の熱で悪寒で震え、咳が出続けて息苦しく酸素マスクつけても眠れないような症状が1週間以上継続したレベルの人ならば治ったあとに抗体が認められたが
比較的軽い症状から快復した人は抗体が異様に少なかったりするそうで(ラボで検出できないほど抗体レベルが低かったりする人もいて、もうそうなると抗体なしに等しい)
症状出て治って陰性になってもまた感染して陽性になって症状が・・なんてのも、そういうことが原因じゃないだろうか、的な
0307名無し名人 (ワッチョイ 6740-LdNq)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:02:19.69ID:OrwpTfiY0
「叡王戦の延期やっと発表されましたね。慈善に聞いてたので、少し肩の荷が降りた思いです。無事にみんなが楽しめる叡王戦になるように祈ってます。」

当然だが見届け人には事前に知らされてたんだね
0308名無し名人 (アウアウエー Sa3a-weVc)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:09:11.20ID:gLEqnfmna
叡王戦のホームページ見たが、第 3局以降は対局日、対局場の変更は
していないね。まさかの持ち時間1時間の対局が開幕戦になるのか?
0310名無し名人 (ワッチョイ d701-slfm)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:46:09.99ID:5N01PbXe0
>>309
いや、そんな単純なものだったらいいんだけど、コロナはADE(抗体依存性感染増強)が起きやすいのかもしれないってこと
まぁそういう特徴を強く持ったウイルスなのではないかってことは2月には言われていたけど、今日出た報告でそれがほぼ確定っぽいって感じになって、そのことがヤバいんだよな
軽い症状なら抗体がほとんどできない→すぐ感染しやすい
ちゃんと抗体があっても感染しやすい→そして症状が悪化しやすい(ADE)
つまりワクチン開発が困難かもしれないし自然抗体に期待できないので、コロナウイルスがいなくなるのを待つか発症抑制剤などなんらかの特効薬待ち・・ってことかもしれないということ
0313名無し名人 (ワントンキン MM87-yh8b)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:00:18.32ID:CHGh1d/ZM
としま区民会館も無理だな
0315名無し名人 (ワッチョイ e2da-m8t6)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:02:05.84ID:8ea0Grp+0
【#超将棋 ネット指導対局、今日まで📣】
インターネットでプロ棋士の指導対局を受けてみませんか?

ニコニコネット超会議2020の期間中、「将棋倶楽部24」を活用してプロ棋士の指導対局を行います。

💡募集は本日、4月9日(木)まで!
https://secure.nicovideo.jp/form/entry/cho2020_netshogi
https://secure.nicovideo.jp/form/img/system/entry/cho2020_netshogi.jpg

https://twitter.com/chokaigi_pr/status/1248195891787214850


実施予定みたいだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0323名無し名人 (ワッチョイ 6202-xBqy)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:18:53.64ID:Kfuvgdv30
サーバーのセキュリティーだとか機材の問題とかなんだかんだで全棋士が環境調えてネット対局って難しいんだろうな
ネットに慣れてない棋士には凄いハンデだろうし
もし万一レートの低い棋士が勝っちゃったら、冤罪事件の再発にもなりかねないから
色々な対策が必要だろうし
早く事態が収束すると良いな、としか言えない
0324名無し名人 (ワッチョイ df01-fA4E)
垢版 |
2020/04/10(金) 02:06:35.84ID:ZVXFHLI80
>>323
レートが低い棋士が勝つなんてよくある事だろ
対面対局だって完璧な環境でもないし
とにかくできるとこからやってみたらいい、問題点出たら改善したらいいんだし
0326名無し名人 (ワッチョイ df01-fA4E)
垢版 |
2020/04/10(金) 02:30:11.26ID:ZVXFHLI80
>>310
落ち着けよ
それが本当としても、だからどうだっていうんだ?
ウィルスなくなるまで引きこもって待つなんか現実的ではないし、厄介な風邪の一つとして認識を変えて付き合っていくしかないよ
ワクチンのない病気なんていくらでもあるし、重症化を抑える薬は何種類か研究が進んでる
インフルにしたってワクチンや特効薬があっても毎年何千人も死んでるんだよ
0327名無し名人 (ワッチョイ d701-slfm)
垢版 |
2020/04/10(金) 02:55:58.92ID:gn2gf+Cw0
>>326
ありがとう、落ち着いた・・というか落ち着いていますが・・
あなたやあなたの身の回りの人がその楽観視で死ぬかもしれないがそれはしょうがないということですね・・
私はあなたとあなたの身の回りの大切な人の身を案じただけなのです
どこの誰だか存じない方の身を案じるというのもおかしな話ですが、とにかくより多くの人に危機感を持ってもらいたいので、こんなしょうもないどうでもいい場所で、どうでもいいはずのあなた相手にも場所でもついついね
「戦争を起こすのは人間の業だからしょうがないんだー」というのと「愛する家族がいるので戦争のない世界を願いたい」というののどちらの思考を選ぶかってことかもしれませんね
私は「いくらでも、何千人も」の中に自分や自分の大切な家族が含まれるのを避けたいので「どうせみんな赤信号渡るからしょうがない論」ではなく、「自分だけかもしれないけど赤信号で止ることしてたらみんなもそうなって事故がなくなるといいな」と思って行動したいのです
逃げるのは簡単ですからね
0328名無し名人 (ワッチョイ 4e07-LdNq)
垢版 |
2020/04/10(金) 03:55:53.70ID:NvoBy9QW0
こんな無観客でもできる将棋すらダメなのかぁ・・・
辛いなぁ
今期の叡王戦は盛り上がったのにこれで水をさされるとは

豊島のタイトル戦は何かが起きるとはよく言われたがやりすぎだ
0330名無し名人 (アウアウウー Sabb-fl63)
垢版 |
2020/04/10(金) 07:17:32.16ID:fL/FkDnva
この機会にネットならでは/リモートならではのエキシビジョンマッチとかできないかなあ
チーム対抗の合議制対局とか。視聴者だけが両方の合議を聞けるようにして
0334名無し名人 (オッペケ Sr5f-ELW7)
垢版 |
2020/04/10(金) 08:24:55.29ID:kxzYNCDKr
>>327
なんか言ってる事がよく分からんのだけど、インフルや風邪や他の病気の死亡者数知ってるんかな?

とりあえずここ将棋板だし、対局できるかどうかならともかく、学説とか人生論とか将棋関係ない話はよそでやって
0335名無し名人 (アークセー Sx5f-8lv/)
垢版 |
2020/04/10(金) 08:45:26.34ID:7NDvRisgx
叡王戦に限らず将棋関係はお年寄りや主婦がクラウドファンディングでいくらでもお布施してくれるから大丈夫だと思うw
0336名無し名人 (ワッチョイ 2fad-1Ne1)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:08:40.77ID:92sD5gWA0
>>335
スポンサーの出してる金に比べたらカスみたいな額だよ
0338名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:17:07.77ID:XbmlbBfN0
>>336
スポンサーといえばどこが一番金出してるんだろう
予選から協賛してる生茶が一番として
CMの順番かと思ったけどロート製薬とIHIが三国志ヒーローズより出してないとはとても思えないんだが
特にロート製薬は目薬を棋士女流関係者全員に配布してるというし
0341名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:56:40.46ID:XbmlbBfN0
>>339
スポンサー離れるなら延期が決定発表した時に離れてるはずだからそこは心配ない
ネット超会議の方だって超歌舞伎とNTTのブースが中止になったのにNTT様は超特別協賛続けてくれてるみたいだからね
0343名無し名人 (ワッチョイ b2c6-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:51:00.47ID:BciOfzNw0
もち時間を5→1→3のまま繰り越さないのは対局者を軽視してるとしか思えない
対局場は抑えてるんだからそれくらいの融通はつけてほしい
0344名無し名人 (ワッチョイ 06b0-MyaB)
垢版 |
2020/04/10(金) 18:04:56.42ID:5sTiwfM20
>>336
カスみたいな額だとしても
スポンサーが何のためにスポンサーやっているのかを考えると
金払い良い人が集まっていると示しておくのは悪くないと思う
0346名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/10(金) 21:44:14.78ID:XbmlbBfN0
いまだになぜIHIがスポンサーになってくれたのかよく分からん
知名度アップなんて必要ないしIHIの商品なんて買えないし本当にただの叡智繋がりだけなのか?
0347名無し名人 (ワッチョイ d701-4jNH)
垢版 |
2020/04/10(金) 21:50:59.29ID:g7q9VqJF0
重役クラスに将棋ファンがいるのかなと思った
昔から、というか最近もヒューリックや横浜冷凍は会社ではなく人としてのつながり。関係としては短期的に強いが長期的にはもろい
0349名無し名人 (ワッチョイ d701-slfm)
垢版 |
2020/04/11(土) 00:07:40.48ID:+y7/K3KP0
>>346
中高生レベルで分からないのならしょうがないかもしれないが、いいに大人なっててそれが分からないってなら恥ずかしいことだと思うよ・・
0353名無し名人 (アウアウウー Sabb-+oCM)
垢版 |
2020/04/11(土) 10:55:56.56ID:KF720t6Oa
まじめな話、テレビ見ない若者の方がIT人材にはかなっていて、どこの会社も求人系は、インターネット関係の広告に重きを置いてるよ。
0356名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/12(日) 00:17:08.28ID:eqDse9hJ0
棋士女流関係者か皆AbemaTVトーナメントを大絶賛
さらに会長チームと久保チームがアベマトーナメント期間限定ツイッター開設
一部ファンからは完全に名人戦と叡王戦(両方延期になったけど)より注目されてると言われる

とりあえずニコ生(ドワンゴ)頑張れと言いたい
0358名無し名人 (ワッチョイ 0646-AglQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 01:12:38.50ID:mnS1eaTm0
基本女流はアベマ支持だよね
いまだに上田とかニコ生出演拒否だし
0359名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/12(日) 01:49:35.08ID:eqDse9hJ0
>>358
プロのヘアメイクさんに綺麗にしてもらって休憩も多く早く帰れるアベマが女流に支持されるのは仕方ない
女は自分がどれだけ可愛く綺麗に映れるかを重要視してるから
0361名無し名人 (ワッチョイ df01-KRXG)
垢版 |
2020/04/12(日) 02:16:22.16ID:9v9/dVuh0
ヘアメイクは嬉しいポイントではあるだろうけど一番は拘束時間の差じゃない
アベマは長時間棋戦でも最後はW解説になって女流は家に帰してもらえるからいいよね
0363名無し名人 (ワッチョイ 6202-xBqy)
垢版 |
2020/04/12(日) 06:34:56.76ID:49z9XNBs0
ヘアメイクだって時々はメイクさんの素材にされてしまって微妙以上悲惨未満になるし…
本人の責任じゃないのにずっとネットでいじられるし…
むしろアベマの方が出るの怖いかも
0364名無し名人 (ワッチョイ c6fc-KRXG)
垢版 |
2020/04/12(日) 08:14:05.94ID:D+TVNNe50
旧山口が変な髪型してるのは似合ってるから問題無いと思う
飯島他のハゲ頭で遊ぶとかえって毛が気になるからどうかなってのはある
0367名無し名人 (アウアウウー Sabb-mgCR)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:01:36.55ID:yJ5T2inia
最近 Abema将棋関連で年齢を聞かれることが増えてきた
やっぱ 社内でも視聴者の高齢化が問題になってるんだと思う
昨日の書き込みもみんなすごく若々しかったが あれ、過去の統計上8割は高齢者だからね
赤字たれ流しのAbemaだからできること
Abemaには 将棋ファンとして感謝してるが将棋中継のありかたを根本的に変えてしまった弊害は長期的に見ると必ず出てくると思う
将棋の無料放送なんて NHK以外 絶対無理なんだから

ドワンゴや囲碁将棋チャンネルには 地道に頑張ってほしい
0368名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:29:00.49ID:eqDse9hJ0
そういえばニコニコとABEMAが提携してから一年以上くらい経過したけどなんか両社にいいことあった?
提携発表の時は打倒YouTubeって言ってた気がするけど相変わらずYouTube一強で最近では続々と芸能人やジャニーズまでつべに参戦
ますます世間から負け組二社扱いされてるけど
0374名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:16:44.71ID:eqDse9hJ0
>>373
中止とか言ってるのは定期的に現れる叡王戦を終わらせたい人だろう
5期番勝負は開催場所が全て将棋会館になる可能性はあっても絶対に中止にはならない
いくら想定外のコロナが発生したとはいえ中止にしたらクラウドファンディングした人達を裏切るような形になるから
ドワンゴという会社の信用問題にも関わってくる
0375名無し名人 (ワッチョイ 0603-/LyU)
垢版 |
2020/04/12(日) 23:50:28.22ID:/kpHFcYw0
逆やろね
不要不急で国民が協力して感染症対策のために外出を控えてるさなかに
将棋界が外出して対局続行など、エンタメ業界としてはありえない判断で
加えて棋士や関係者の健康を無いがしろにしていることにも直結する話
0376名無し名人 (ワッチョイ 12bd-JKGE)
垢版 |
2020/04/13(月) 00:10:26.90ID:03Od0Ya20
>>374
自分は>>372だけど叡王戦が終わってほしいとはつゆにも思ってないよ
誤解させるレスしてしまってすまんね
むしろこの状況を利用して叡王戦を盛り上げる手だてはないかと思ってる
0377名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/13(月) 00:26:39.65ID:7pSe8hqq0
>>376
>>372の事を指して言った訳では無いよ
嫌な気分にさせたならこっちも悪かった
この状況を利用して叡王戦を盛り上げると言われても
この際ニコ生なんだから運営と視聴者が話し合う意見交換番組でもやればいいぐらいしか思いつかない
何千人といればなんかいいアイディア出してくれるやついるだろう
0379名無し名人 (ワッチョイ d701-slfm)
垢版 |
2020/04/13(月) 02:51:36.73ID:Qkpm8vvc0
>>376
盛り上げようと思って言ったのなら、叡王戦終わってしまえクズ的なレスがある中で配慮が足りていなかったね
というか、どこをどう考えてもあらゆる面で軽率じゃないかな
時期的にジョークでは済まないと思うし、なによりも永瀬(に限らず棋士は)そんな九段を喜ばないだろうし・・
世間の不幸を餌にした悪趣味なネタかと・・
将棋ファンとして悲しいですわ
0380名無し名人 (オッペケ Sr5f-ELW7)
垢版 |
2020/04/13(月) 16:11:51.82ID:uLCY2pW/r
>>374
叡王戦に限らず他の棋戦スレにも中止煽りは出現してるよ
延期や場所等の変更はともかく、中止にしても何もいいことないのにな
対局や番勝負まで中止になるとしたら、将棋だけでなく日本全体が本当にヤバくなるのに何でそこまで中止にさせたいのか
0382名無し名人 (ワッチョイ 7bf6-Wxzk)
垢版 |
2020/04/13(月) 18:02:16.70ID:z8o0g3xC0
それは次期のタイトル戦までの全対局を省略することになるから、実質一年間休止だな
またあればいいけど
0383名無し名人 (ワッチョイ 478c-tys6)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:47:26.25ID:w8yrXb7X0
番勝負始まるまで過去の叡王戦とか電王戦とかの再放送やればいいのになって思う
再放送なら金も手間も大してかからないんだから
TSでも見れるけど今見てる人とコメントでワイワイしたい
0384名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:53:24.03ID:7pSe8hqq0
>>383
今ちょうどニコ生でもう一度放送してもらいたい過去の番組を募集してる
将棋関係で再放送希望が多いのは車将棋完全版と永瀬勇気のダブル解説があった竜王戦
0385名無し名人 (ワッチョイ d701-slfm)
垢版 |
2020/04/13(月) 22:57:46.54ID:Qkpm8vvc0
まぁ叡王戦か電王戦か、そのたイベント系になるだろうね
車将棋とか竜王戦とか、将棋の内容そのものではなく別の視点で観たいという願望なんだろうけど、主催者契約(放映権)などを考えたらTS視聴が可能なものの中からってところだろうな
車にしても宣伝になるってのは安直な発想で、新車種が出てそれが売れないと意味がないし、リコールがあったりとかのときのことがあるのでTSないんだろうからね
0386名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/13(月) 23:52:28.76ID:7pSe8hqq0
>>385
電王戦だったら挑戦者豊島だから豊島の電王戦の再放送はありそうだな
あとは今でも語り継がれる塚田父の電王戦とか?
個人的に謎のおでん推しがまた皆と見たいから森下の電王戦再放送希望なんだがw
0387名無し名人 (ワッチョイ 2fad-1Ne1)
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:23.22ID:L9Or+keM0
>>380
元々5期契約だからドワンゴや社会の情勢からして今期までだろう。
0388名無し名人 (ワッチョイ 7f43-dDsx)
垢版 |
2020/04/14(火) 00:09:49.17ID:wTQuQZFg0
>>387
これ公式タイトル戦になったのが3期からだから契約は7期までと言ってる人もいるけどどっちが正しいの?
5期で終わりならクラウドファンディングで将棋は金になるってわかったのに夏野本当に終了にさせるのかな
0392名無し名人 (ラクッペペ MM8f-4kVO)
垢版 |
2020/04/15(水) 09:10:49.65ID:EjBKN/MIM
リコー杯女流王座戦は予選を東西に分けて女流棋士・女性奨励会員で実施
主催者推薦アマや海外招待選手の参加は中止すると

他棋戦も東西に分けてだったりを踏襲するのかな
0396名無し名人 (ワッチョイ d72e-KV/4)
垢版 |
2020/04/16(木) 19:37:58.92ID:W77dxsHb0
AIに勝利した二人の奇跡の子

このフレーズほんと泣ける
なんか不可抗力とはいえこのまま叡王戦終了しそうorz
0401名無し名人 (スプッッ Sd3f-aQcN)
垢版 |
2020/04/19(日) 13:57:26.39ID:BHtSWshRd
【IT】ニコニコ動画 動画投稿規約にサービス終了についての項目を追加 ネットで話題
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587268537/

ニコニコ動画 投稿規約改訂のお知らせ
2020-04-14

いつもniconicoをご利用いただき、ありがとうございます。

2020年4月14日(火)、下記の通りニコニコ動画 投稿規約を改訂いたしました。

■改訂後

5.サービスの変更および終了
運営会社は、運営会社の都合により、提供するサービスの内容を変更し又は提供を終了することができます。
運営会社がサービスの提供を終了する場合、運営会社は原則として利用者に対して、「niconico」のウェブサイト上において事前に通知又は公表します。
運営会社は、提供するサービスの内容を変更又は提供を終了したことに起因して利用者が損害を被ったとしても一切責任を負いません。

6.本規約の変更
運営会社は、本規約を任意に変更することができます。
運営会社は、本規約を変更する場合、原則として、変更する旨、変更内容及び効力発生時期を「niconico」のウェブサイト上に通知又は公表する方法により利用者に周知し、
利用者は、本規約の変更後に「niconico」を利用したことをもって、変更後の利用条件に同意したものとみなします。

https://blog.nicovideo.jp/niconews/131975.html
0402名無し名人 (ワッチョイ 5701-IHcq)
垢版 |
2020/04/19(日) 21:09:02.29ID:Ub5WEQlT0
>>401
法律の変更に沿った当然の変更でしょう。
それに、リンク先のイッチは意図的にソースを切り取ってる。
そんな、印象操作の匂いプンプンの5ちゃんねる糞スレのリンクなどじゃなく、ちゃんとニコ動の当該記事のリンクを貼りましょう。


【削除されている重要な部分】

改訂内容と理由

ニコニコ動画 投稿規約の規約変更や、サービスの終了に関わる条項ついて、従来は変更内容の告知を必須としておりませんでした。
しかし、4月1日(水)の民法(債権法)改正に伴い、ご利用者の不利益となるおそれがあるため、原則として告知を行うよう文言を変更いたしました。
0403名無し名人 (ワッチョイ 5701-IHcq)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:24:02.61ID:Ub5WEQlT0
法改正はこれね
http://www.moj.go.jp/content/001254263.pdf
インターネットサービスに限らず、他の業種でもそれに対応して規約や契約の改訂がなされた。
以降、叡王戦とは関係がないのでスレ違い。
この件に関しては下記リンク先のスレに移動して遊びましょう。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587268537/
0404名無し名人 (アウアウウー Sa1b-whH8)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:41:46.43ID:Ypigg1cPa
これなら大丈夫なのでは

https://twitter.com/nico_nico_talk/status/1251524797063819264

【おしらせ】
4月14日(火)にニコニコ動画の投稿規約を改訂しました。
今回追加された「サービスの終了、規約の変更に関する利用者への告知」は、
4月1日(水)に施行された民法(債権法)改正に伴うものです。
niconicoがサービスを終了する予定はありませんのでご安心ください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0406名無し名人 (ワッチョイ 1743-aTW9)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:58:18.78ID:xej+79GW0
本当は今年で終了予定だったらしいけど
来年も超会議開催決定(しかも過去最大規模)したからニコニコ終了はない
ネット指導対局の来場者数も多くしかもかなり評判良かったのもいいね
0407名無し名人 (スップ Sd3f-xV9O)
垢版 |
2020/04/20(月) 00:42:54.58ID:s7kPUHGud
つか将棋関連の中継って今でも結構良い方じゃないか
他のジャンルの視聴者数見てそう思った記憶がある
0408名無し名人 (ワッチョイ 5701-IHcq)
垢版 |
2020/04/20(月) 00:47:34.94ID:Iml8mkvA0
>>406
また何を根拠にテキトーなこと言えてるのか知らんが、仮にコロナ休止があるにしてもそれは他の棋戦でも同様で、叡王戦に関しては第7期まではドワンゴ主催。
それにタイトル戦は「今年度で終了」なんてことは絶対にありえない。連盟の意地で許されないこと。タイトル戦は「発展的解消」以外では終了しない。これは将棋界での絶対不文律。「休止」というワードを使えるので消滅は絶対にない。

そして勘違いしている人が多いようだが、叡王戦を主催しているのは「角川グループの株式会社ドワンゴ」。
「ニコニコ動画(将棋中継も)」ってのはドワンゴの一つのサービスに過ぎない。
ようするに仮に「ニコニコ動画(もといニコ生)」がなくなるかどうかと「叡王戦の存続」にはそんなに関係ないのですよ。
これわからない人は頭が残念なんだろうけど・・まぁしょうがないか。理由は知らんが願望として終わらせたいのだろう。
0409名無し名人 (ワッチョイ 1743-aTW9)
垢版 |
2020/04/20(月) 07:36:55.24ID:etHLkQDq0
>>408
今年で終了予定だったっていうのは叡王戦のことではなく超会議のことをさして言ってたんだけど
自分は叡王戦絶対存続希望派の人間なんだけど
0411名無し名人 (ワッチョイ ffb0-RJg7)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:52:51.40ID:kFCGbO+h0
自粛でもどうにかやり繰りして新規需要開拓してるネット配信事業よりも
コロナ感染広がって番組制作に影響出てるテレ朝が出資してるアベマの方を
心配してあげなよ
0412名無し名人 (ワッチョイ 1743-aTW9)
垢版 |
2020/04/20(月) 19:52:23.00ID:etHLkQDq0
いまさっきネット超会議のEDもう一回見てきたが超将棋のテロップ確認したらタケダさんより上の人がいるんだな
てっきり将棋運営トップはタケダさんとばかり思ってた
0414名無し名人 (ワッチョイ 5701-IHcq)
垢版 |
2020/04/20(月) 21:05:58.59ID:Iml8mkvA0
>>412
今は知らないけど、2年くらい前までは武田さんの上に参号さんともう一人くらいいて、武田さんは現場の最前線で働きまくってるって立ち位置だったっぽい。
夏野体制になってから色々と異動あったみたいなので今はよくわからないけど・・。
連盟の人たち(棋士・女流だけじゃなく職員さんなども)は、参号さんや武田さんには頭が上がらないみたいね。
0416名無し名人 (ワッチョイ 5701-IHcq)
垢版 |
2020/04/20(月) 21:52:56.57ID:Iml8mkvA0
>>415
数年前(一般棋戦叡王戦次期)にコネでちょっと関わっただけなのであまり詳しくは知らないけど、内容によって色々上下あるみたいね。
たとえば通常の棋戦中継担としては○○が上役だったり、イベント将棋担としては□□が上役だったり、その都度でチーフを分担している的なのとかがあるのかも。
0418名無し名人 (ワッチョイ 7763-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 19:54:39.20ID:uzweOTsB0
嵐渓荘での対局は「持ち時間1時間×2局」ではなくなるわけだよね?5時間だよね?
0419名無し名人 (ワッチョイ ffb0-csEB)
垢版 |
2020/04/21(火) 20:22:12.34ID:HoTEOExi0
来月開催できるかは厳しいが、嵐渓荘で開催して少しは助けになって欲しいね
困ってる旅館はここだけじゃなくて全国的に全部だろうけど。。。

>渡辺三冠が永瀬拓矢叡王に挑戦する7番勝負のタイトル戦で、
>すでに4月12日の第1局(会場・ほほえみの宿滝の湯)と、5月4日の第2局が中止され、
>5月16日に新潟県の嵐渓荘で第1局目が闘われる。
0420名無し名人 (ワッチョイ 1743-aTW9)
垢版 |
2020/04/21(火) 20:22:55.73ID:HnT3mtYv0
>>418
5時間じゃなかったら永瀬激おこ案件
振り駒の意味がなくなる
別に嵐渓荘側からしたら1時間が5時間に変更でも開催さえしてくれれば良いだろうと思ってるはず
0422名無し名人 (ワッチョイ 1701-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:15:21.26ID:cFe6fPTB0
女流は番勝負の数減らしてたもんね
でも曲がりなりにも序列3位の棋戦でそんなこと……いや未曾有の事態過ぎてわからんけど
来年に持ち越しよしマシなのかな
0424名無し名人 (ワッチョイ 1743-aTW9)
垢版 |
2020/04/21(火) 22:37:04.96ID:HnT3mtYv0
嵐渓荘には悪いけど多分今の状況だと緊急事態宣言期間延びると思うから開催は無理だろうな
予定されてた前夜祭と棋士との交流イベントとついでに見届け人応募したおかんが見たかったけど
0425名無し名人 (ワッチョイ ec63-Op/G)
垢版 |
2020/04/22(水) 11:37:31.81ID:4mBwI+uf0
大不況で資金難になったスポンサーが、自粛要請を口実に
一斉撤退を絶対にしないか?というと・・・
だから継続を求める視聴者としては、運営を簡素化したうえなら
投資額以上に広告効果あるよって訴えつづける必要はあるだろうね
0429名無し名人 (ワッチョイ 9c43-nkPP)
垢版 |
2020/04/24(金) 17:00:32.45ID:IOxlnqs80
高見今年もJT杯出るのか
あまり活躍してたイメージなかったけど
それとも叡王戦の対局料がめちゃくちゃ良かったのか?
0438名無し名人 (アウアウエー Sa6a-kiqK)
垢版 |
2020/04/26(日) 11:47:25.48ID:l9chlS1ba
>>421
ドワンゴ予定は3局目からになってる、1,2局は新型コロナで中止で
3,4,5,6,7局の5番勝負の方向と読み取れる 現時点
0439名無し名人 (ワッチョイ 4101-sVZV)
垢版 |
2020/04/26(日) 12:13:08.46ID:2coz64GS0
もしも特例で5番勝負にするんなら、個人的には持ち時間5時間の2局を中止ということで1時間・3時間・6時間にして欲しい・・
0444名無し名人 (ワッチョイ 9c43-nkPP)
垢版 |
2020/04/26(日) 13:44:30.48ID:4Trc3doM0
>>439
五番勝負にするなら両対局者が選ばなかった3時間をなしにして5時間2局、1時間2局、最後6時間の方が自分は良いな
5時間なくすのは果たして永瀬側納得するかな?
0445名無し名人 (ワッチョイ 6ef6-TcqG)
垢版 |
2020/04/26(日) 13:57:55.79ID:0eIL/ech0
タイトル戦ごとに規程みたいなのあるでしょ
それを普通は勝手に変えられずにしかるべき手続きをとって変更するはずだからね
ここに書いてあるのは部外者の憶測で決定事項ではないということだよね
0449名無し名人 (ワッチョイ 4101-sVZV)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:09:58.62ID:2coz64GS0
>>441
通常は棋戦の規定変更に棋士総会が開かれることはなく、主催者と理事会での協議で決定される
名人戦主催者問題のときのように拗れたら棋士総会
0450名無し名人 (ワッチョイ 4101-sVZV)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:10:36.86ID:2coz64GS0
>>444
なるほど、そう言われれば納得した
じゃあ仮に5番勝負になったとしたならば5時間、1時間、6時間がいいね

>>445
まー5ちゃんなんて、それぞれが憶測や願望やらを好きに書いてあーだこーだ遊ぶところだからなー
0452名無し名人 (ワッチョイ e18c-lg7A)
垢版 |
2020/04/28(火) 17:27:37.70ID:ANqCJm2P0
叡王戦や電王戦を再放送して将棋ファンを楽しませようとは気はないのかねぇ
自分はアベマ一切見ないから退屈で仕方ない
去年永瀬関連の再放送したときは来場者50000ぐらいいったから需要はあると思うんだけど
0453名無し名人 (ワッチョイ 4101-sVZV)
垢版 |
2020/04/28(火) 19:46:35.33ID:pNcAyaZW0
わしもアベマ(の将棋チャンネル)は一切観ないので困ってる
そりゃー電王戦や叡王戦はTSで観られるけど、こういうときだからこそ振り返りコメして楽しんだりできそうなものだからなあ
最近では予選ではてんてー・羽生、島・先崎、タナトラ・谷川、村山・聡太とか・・
予選の面白かったのとかでもいいのでチョイスして再放送とかね・・将棋ファンが喜んで集まってくると思うけどなあ
0455名無し名人 (ワッチョイ e18c-lg7A)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:10:54.57ID:ANqCJm2P0
番組の作りがお堅い
金に物を言わせて独占しまくり
中継が藤井戦に偏ってる
コメント流れない上にコメ欄が常に荒れている

こういう理由から嫌いになって一昨年の夏頃を最後にアベマは見てない
0456名無し名人 (ワッチョイ 4101-sVZV)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:14:56.82ID:pNcAyaZW0
2年前の最初のアベマトーナメントの途中で「時間がもったいないな」って感じてアベマ将棋は観るのやめたので・・アベマトーナメントが一番観たくないかも・・
アベマ将棋ch自体はニコ生などと住み分け共存して欲しいので、将棋ファンとしては存続して欲しいと思ってる
ただ自分には合わないので観ないし、好みの問題
2013年前後の朝日杯・銀河戦・女流王将戦のヘビロテと、囲碁将棋チャンネルの講座を垂れ流してた初期のころはなぜか好きだったのに・・
0457名無し名人 (ワッチョイ 4101-sVZV)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:32:41.75ID:pNcAyaZW0
>>455
>番組の作りがお堅い
分かりやすく楽しい演出にしようとするあまりに、かえって型にはまった堅い(硬い)感じになってしまっててしんどい

>金に物を言わせて独占しまくり
そこは別に知らん・・けど、なんか力任せ感が画面から伝わってきててしんどい

>中継が藤井戦に偏ってる
将棋でも観たいなー、あ、常に将棋観られるといえば・・と、パッとつけたら9割がた藤井聡太マンセーでしんどい

>コメント流れない上にコメ欄が常に荒れている
そもそもアベマ将棋のコメ欄はキモいので開かないし開いたらしんどい

あと、道場仲間がスマホで観賞してるのを横目で観たけど、とにかくコマーシャルうるさくてしんどい
0460名無し名人 (ワッチョイ 4101-sVZV)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:47:26.58ID:pNcAyaZW0
>>458
いや、だから初期のころけっこう好きで観てたんだってば・・
ただ、現状の作りが気にならない人は楽しんでいただけたらいいと思うし、将棋ファンとしては一つでもそういう発信コンテンツがあるのは大事だと思うので否定はしない
好みの問題として自分は観ないってだけ
0461名無し名人 (アウアウエー Sa6a-XclX)
垢版 |
2020/04/28(火) 22:32:31.91ID:tk8E+iXEa
Abemaが藤井くんの対局ばっかりというが将棋チャンネルのコンテンツで一番安定して数字とってて需要があるから放送してるんだよ。グチグチ文句言ってる方がノイジーマイノリティ側の意見なのは自覚した方がいいよ。
0462名無し名人 (ササクッテロル Sp88-M/tz)
垢版 |
2020/04/28(火) 22:49:56.69ID:QFJA1AnOp
藤井ヲタとはゴキブリのようなものだ
0464名無し名人 (ワントンキン MMbf-QmIx)
垢版 |
2020/04/29(水) 02:21:41.99ID:q0D0TghUM
藤井聡太には史上最も不運な棋士三浦2世を目指してほしい
棋聖戦王位戦のタイトル挑戦権獲得して
タイトル登場回数0回という珍記録は今の藤井聡太しか狙えない
三浦の竜王戦挑戦権は公式記録ではタイトル登場回数にカウントされてない
0465名無し名人 (ワッチョイ 2743-Cjhn)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:27:10.09ID:dMI3kgNc0
ニコニコ代表の栗田が連休明けても収束はしない考え(それにより在宅勤務延長)ってことは叡王戦第3局以降も延期ほぼ確定だな
0467名無し名人 (ワッチョイ a735-7mTq)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:05:23.00ID:XwsxfMMn0
敗者は本戦シードなんだから次期の予選始まると同時に番勝負始めても構わない
来期以降の全体スケジュールを遅らせてもいいし別に延期は半年ぐらいまではやろうと思えば出来るだろう
0470名無し名人 (スッップ Sdff-r3zN)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:36:35.06ID:lQG5hjBAd
来期の叡王戦予選中継もゴッソリなくなるか良くても大幅短縮されるのかなあ
あーあぁ…
0471名無し名人 (ワッチョイ e701-mIzA)
垢版 |
2020/04/30(木) 01:16:41.32ID:tiEfAY1r0
叡王戦に限らず、棋界全体的にさっくり1年ずらすくらいでもいいだろうけどね
名人戦も順位戦もその他の棋戦も、ほとんどは1期休止(延期)ってほどが普通の事態に思うが・・
0472名無し名人 (スッップ Sdff-r3zN)
垢版 |
2020/04/30(木) 01:36:02.13ID:YlcSF99cd
棋士って対局料がまるまるなくなっても最低限の収入は保証されてんの?
0473名無し名人 (ワッチョイ a735-7mTq)
垢版 |
2020/04/30(木) 04:22:05.31ID:QZNc4zEW0
棋士は対局がなければ普及関連以外収入はないだろうよ
このスレ以外でもだが休止なんかする必要ないのに休止したがるやつがいる理由がわからん
最終的にどんなに対局が詰め込みになろうと業界にとっても連盟にも棋士にとっても休止になっていいことなんかないだろ
0475名無し名人 (ワッチョイ 87f6-eDDL)
垢版 |
2020/04/30(木) 10:53:22.28ID:lkNYJYf40
叡王戦は名人戦と違ってパチモンだから、非難を承知で強行する手もあるのでは
しかしドワンゴがカネないからドワンゴがやめるかもな
ドワンゴがやると言えば康光も嫌と言わんだろう
カネ入ってくるし
0478名無し名人 (ワッチョイ 6701-Wyn6)
垢版 |
2020/04/30(木) 16:50:28.07ID:ouJ1/gmF0
今日のコレといいフィッシャートナメといい名人戦叡王戦聡太戦を奪われた将棋民の心を癒してくれてる
アベマには頭が下がる思いだ、ニコニコは何してるんだ。。
0479名無し名人 (アウアウウー Saab-7fzC)
垢版 |
2020/04/30(木) 19:30:03.27ID:8uG9WyjYa
まともな将棋ファンは、アベマ大嫌いなのがデフォだからね
藤井みたいなガイジを持ち上げてるのは、民度最低のゴミだけだしね
本当の将棋クラスタは、そんなものには関心がない
0485名無し名人 (ワッチョイ e701-mIzA)
垢版 |
2020/04/30(木) 23:27:51.64ID:tiEfAY1r0
>どっちも楽しく見てるよ
の「自分はこうです」で終わればいいのに

>そういう人がほとんどだろうね
なんてことを付け加えてしまっては残念
0486名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-h3s1)
垢版 |
2020/05/01(金) 01:25:07.96ID:JpTBmT5W0
気に入っていた生主がYouTubeに移籍以降、ニコニコは将棋を見るだけになっていたが
最近はコロナの影響でニコニコも棋戦放送もないから、AbemaTVトーナメントのあるアベマ将棋放送見るようになったよ
0487名無し名人 (ワッチョイ bf07-GPK9)
垢版 |
2020/05/01(金) 02:23:42.04ID:zDVnwsV60
緊急事態宣言一か月延長濃厚かぁ
これで1時間の第3局 第4局の予定も消えてしまう
本当にいつになったら叡王戦の1時間将棋が見れるんだ
0488名無し名人 (ワッチョイ 2701-jgIB)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:02:50.70ID:H3eEAPMW0
アンチニコではまったくないけど
ニコが本当にダメになったら叡王戦をアベマに禅譲して
叡王戦の中にアベマフィッシャー、1・3・5・6時間と混ぜればいいのに
0489名無し名人 (ササクッテロル Sp5b-8zIi)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:25:36.29ID:mRGH2oxEp
そもそもアベマがタイトル戦を主催するとは考え難い
0490名無し名人 (ワッチョイ 2743-Cjhn)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:43:04.66ID:GOI7EqK60
叡王戦の中にフィッシャー要素なんていらん
お遊びではいいかもしれんがタイトル戦でフィッシャーとか絶対ないわ
0491名無し名人 (ワッチョイ 075f-heeH)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:08:53.66ID:jzcZK25s0
むしろフィシャーは銀河戦あたりと融合して欲しいな
叡王戦の特に予選のレギュレーションはテレビ観戦に最適
本戦も一時間でやって欲しいぐらい
0492名無し名人 (ワッチョイ e701-mIzA)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:11:24.72ID:6CYKpnx60
まー将来的にどうなるかわからないけどな
20年後には、畳で和装で記録係が棋譜や時間管理するなんてのは減ってそう
2日制廃止になったりしてるかもしれん
0493名無し名人 (アウアウウー Saab-RI3t)
垢版 |
2020/05/02(土) 05:24:15.13ID:UN84jpJ5a
フィッシャー強いのと将棋が強いのはまた別次元なんだよなぁ

ただ、人間がソフトよりまだまだ強いのはフィッシャーかな。その意味で、別の強さの指標にはなるので、そんなに遊びとも思わん。
0494名無し名人 (ワッチョイ df48-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:03:26.89ID:GwlP7A+W0
フィッシャーも将棋だよ
0495名無し名人 (ワッチョイ c7a7-6u72)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:10:18.92ID:6mi/jwBV0
競技のルールと競技そのものを並べて語ってる時点で意味不明
次元ってどういう意味で使ってるのかも意味不明
要するに考える価値もない
0496名無し名人 (スプッッ Sd7f-oikd)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:40:16.66ID:wxrmottUd
フィッシャールールでのみ弱いなんて人はいない
0497名無し名人 (スップ Sd7f-oikd)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:00:02.53ID:B3VDMKgcd
それにフィッシャールールでのみ強い人もいない
0498名無し名人 (ワッチョイ e701-mIzA)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:09:36.69ID:YbLQlxlm0
フィッシャーの意味を別のなにかと勘違いしていると考えれば納得がいく
ただ、なにと勘違いしているのかがサッパリわからないけど
>>493の指すフィッシャーってなんのことだろ
0502名無し名人 (スッップ Sdff-oikd)
垢版 |
2020/05/04(月) 12:26:22.58ID:RPIgWe0Fd
>>499
それなぁ
0503名無し名人 (ワッチョイ dfda-J/MA)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:15:24.15ID:2tJ9azod0
テレワーク放送や中継番組とNDIの相性が良すぎる。将棋放送なんかにも革命が起こせそうな技術。自宅にいながら番組を作る日も遠くない気がする。
あとは遠隔でつかえる電王盤の開発も検討したくなってきた。

あれ、待てよ。リモートディスクトップで電王盤遠隔で動かせんじゃね?
クノヒサシ


これは可能性広がるね
0504名無し名人 (ワッチョイ e701-ur4w)
垢版 |
2020/05/04(月) 14:22:12.52ID:9d6m6N2A0
これを機に改革していきたいね
0506名無し名人 (ワッチョイ 8777-r3zN)
垢版 |
2020/05/04(月) 15:44:41.50ID:9Zsw46dv0
カンニング対策はどうなるの
してるしてないは別として目に見える対策はアピールせんとダメじゃないの
0507名無し名人 (ワッチョイ e701-mIzA)
垢版 |
2020/05/04(月) 20:20:23.77ID:Tkd7Lc670
クノヒサシ氏の指しているのは対局のことじゃなく、あくまでも中継にNDIが使えるって話かと
例えば解説の棋士・女流棋士に自宅に居てもらって電王盤をリモートで操作してもらえるようなことを考えてるのではないかな
解説スタジオに4人くらい集まるのを回避できる
0509名無し名人 (ワッチョイ dfda-J/MA)
垢版 |
2020/05/04(月) 21:22:54.38ID:2tJ9azod0
【第5期 #叡王戦 七番勝負】
5月4日に政府より発令された緊急事態宣言の延長を受け、開幕の延期を決定いたしました。

5月16日(土)
5月23日(土)

上記日程の対局は中止となり、開幕局の日程と会場は未定となります。
今後の情報については、公式サイト・Twitterなどでお知らせいたします。

https://twitter.com/nico2shogi/status/1257263703235403776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0512名無し名人 (ワッチョイ a735-7mTq)
垢版 |
2020/05/05(火) 06:52:05.88ID:Fx2kdYbY0
なんで中止にすべきなんだよ
いくらでも延期すればいいだけだろ
タイトル戦出場者は負けても本戦からだし最悪年間スケジュール後ろにずらせばいいだけ
0513名無し名人 (ワッチョイ 87f6-eDDL)
垢版 |
2020/05/05(火) 06:59:04.57ID:mAR0XIb80
一年延期は今季中止ということ
来季はおそらくなくなってるだろうな
バタバタ倒産してドワンゴも例外ではない
0517名無し名人 (ワッチョイ df89-h83k)
垢版 |
2020/05/05(火) 07:56:16.34ID:PDF0BPOy0
基本的に勝ち上がって獲得してる権利を奪うことはしないと思う。
棋戦を通常より時間かけて消化する形になるはず。
0518名無し名人 (ラクッペペ MM8f-eF1D)
垢版 |
2020/05/05(火) 07:59:47.99ID:1Y+KXkh5M
あんだけクラウドファンディングで金集めといてもう無理ですとは言わせないw
どうせまたやるんでょ
それですぐ金集まるんでしょ
0519名無し名人 (ワッチョイ 2743-Cjhn)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:07:35.31ID:RTXndzjf0
見届け人もいるしあの将棋に乗り気じゃない夏野が竜王名人である豊島挑戦で喜んでるから中止はないはず
例え一年延期しても豊島の挑戦権はなくならないと思う
そんな豊島も誕生日インタビューで最近嬉しかったことに叡王戦挑戦をあげてやる気満々だしな
0520名無し名人 (ワッチョイ ff61-Sf3c)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:36:20.50ID:G8pThJ9Q0
そもそも延期が1年も続くような状況なら、日本経済が崩壊して国民の半数は餓死する。(ノД`)
感染死者が数十万人に達しようとも強制的に正常化させるだろう。
0521名無し名人 (ワッチョイ 0b01-lzCO)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:51:17.27ID:C/5AvEHM0
名人戦再延期発表されたけど
これ6〜8月に怒濤の名人戦叡王戦棋聖戦王位戦タイトル戦ラッシュ詰め込むつもりなのかね?
0527名無し名人 (ワッチョイ 6b8c-Geaw)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:57.04ID:Xfav5cxI0
ニコ生公式将棋最後の放送からまもなく1か月
その間盤外企画はおろか再放送すら無し
Twitterも放置状態だしなんだかなあって思う
0531名無し名人 (ワッチョイ ebf6-2pOS)
垢版 |
2020/05/13(水) 06:25:04.36ID:MkD+E1qj0
高見がタイトル経験者という話が出て、
えー嘘だろ、そんな棋戦聞いたことないぞ
ということになりそう
0536名無し名人 (アウアウウー Sa1d-RHMD)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:54:04.00ID:/aC5od8ka
初めて まともなカードになったとはいえ
名人戦、棋聖戦、王位戦あたりと だだかぶりで 注目度が下がっちゃうからなあ
永瀬はヘロヘロだろうし

今すぐ撤退はないだろうとは思うが
賞金の減額はあるだろうね、かなり下げても3番目は維持できるでしょ
0538名無し名人 (ワッチョイ ebf6-2pOS)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:49:20.30ID:6oWcvpos0
もうすでに減額されてるでしょ
今三番目なのは前回永瀬が獲得した時点の話で、今回のタイトルが決まれば序列が下がってると思う
0546名無し名人 (ワッチョイ 1aac-CNUQ)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:02:25.10ID:P0CPnykn0
叡王戦は本当に廃止になりそう。
ABEMA将棋トーナメントが盛り上がっているから、ABEMAが引き取ってフィッシャールールのタイトル戦を作ってくれたら嬉しい。
0547名無し名人 (ササクッテロレ Spbb-L/hU)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:49:08.82ID:oV6aSgEYp
え?アベマトーナメントなんて盛り上がってるの?
馬鹿馬鹿しくて1分も見る気しないのだが

そんなことさておき
ドワンゴは今は黒字だが、アベマはとんでもない大赤字
大金主の朝日は藤井聡太に商品価値かるかもと継続しているが、そんなブーム終われば見切りつけてサヨナラだろうな
利益率が悪いと切るという合理主義じゃん

ドワンゴは10年ほど前から公式将棋放送で棋界を盛り上げてきたので連盟との関係が深い
なので公式戦やタイトル戦になったし、利益を越えたところで文化事業に貢献している
ところが未だに大赤字で藤井聡太だけのアベマがタイトルって…片腹痛いです
わかっていなさすぎる
もう一度言う
わかっていなさすぎるよ
0548名無し名人 (ワッチョイ 1aac-gKvY)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:32:13.14ID:P0CPnykn0
新社長のもと構造改革で黒字になったが、サイバーエージェント全体では黒字だからabemaも存続できている。
ニコ生の将棋文化への過去の貢献度は評価するが、黒字にするために将棋番組は切り捨てられ1ヶ月も何もしていないのが現状。
abemaトーナメントは36人の棋士が参加し多数の棋士と女流が解説聞き手をしている。
時代に合わせた将棋を魅せることも将棋文化への貢献だと思いますよ。
0549名無し名人 (ササクッテロレ Spbb-L/hU)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:50:08.93ID:oV6aSgEYp
時代に合わせた将棋を魅せる将棋文化への貢献といえばかっこいいね
目先優先で祭り上げているだけで、金にならないと思ったらすぐに徹底するようなやり口だからなー
0550名無し名人 (ワッチョイ 1aac-gKvY)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:56:22.64ID:P0CPnykn0
金にならなければ撤退するのはビジネスだから当然。
だからニコ生も撤退しようとしているわけだし。
ABEMAはフィッシャールールでエンタメ性を高め、団体戦で棋士を覚えてもらい、一般層を取り込みビジネスになるように努力している。
0551名無し名人 (ワッチョイ 633e-f9J/)
垢版 |
2020/05/20(水) 02:33:18.83ID:3DuK5mpm0

abemaスレへ書き込めよ、お前はよっぽど叡王戦がなくなってほしいんやな。
abema社員か?

abema藤井聡太将棋チャンネルは、将棋界なんの貢献もしていない藤井で金儲けや
ブームが終わったらすぐに撤退するやろあの社長は
0552名無し名人 (ワッチョイ 1aac-CNUQ)
垢版 |
2020/05/20(水) 02:37:30.55ID:P0CPnykn0
>>551
本当はドワンゴにも今まで通り将棋を盛り上げてほしい。
折角作った叡王戦にも伝統を築いていってほしい。
しかし現ドワンゴ社長にそのつもりはないのは放送がないことで明らか。
リモート対局など会長と一緒にできることをやっているABEMAと、何もしないドワンゴ。現時点でどちらが将棋界に貢献しているかは明らかでは? ABEMAに何かされたのですか?
0557名無し名人 (ワッチョイ 1aac-gKvY)
垢版 |
2020/05/20(水) 08:22:22.58ID:P0CPnykn0
叡王戦が開幕する前にはなんらかの発表があるんじゃないかな。コロナ騒動がニコ生将棋撤退の最後の背中を押したと思う。
0559名無し名人 (ワイーワ2 FF12-YpcQ)
垢版 |
2020/05/20(水) 08:38:19.64ID:qanaCjSGF
>>557
契約するつもりなら騒動前に済ませてる
元々5期契約だったから関係ないよ
0562名無し名人 (ワッチョイ 9adc-jiYv)
垢版 |
2020/05/20(水) 13:14:52.49ID:5FJCljfw0
タイトル戦が8個とか多すぎ、見っとも無いよ。
ここは、早く終了してほしい。
0563名無し名人 (ワッチョイ bb5f-xuiy)
垢版 |
2020/05/20(水) 13:28:27.34ID:kl3ZekWe0
タイトル戦としてはまだ3期しかやってないんだよなあ
3期でやめられる契約にはなってないでしょ
さすがに
0567名無し名人 (ワッチョイ 4ec9-s4/3)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:48:35.71ID:n/boKKBq0
>>565
ww
0568名無し名人 (アウアウクー MMfb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:15:05.83ID:pw3rC1rKM
反対してんのは羽生オタだろうな
八冠目が取れないからって
0569名無し名人 (ワッチョイ dbad-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:18:20.69ID:TwZ78E4A0
叡王戦 はようやれや
0571名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:15:46.10ID:LpwJyOd90
タイトル棋戦の契約は最低5年から(名人戦と竜王戦は7年以上)
一般棋戦からの昇格や発展的解消では、前の棋戦契約は切り離される
これはタイトル棋戦の独立性を担保するため

ちなみに、名人戦と竜王戦以外は、契約期間中でも契約金の調整・見直しは毎年行われている
「契約金に関する事項はや細かい調整は1年更新」ってこと
なので、序列3位以下のタイトル序列はしょっちゅう入れ替わってもおかしくはないわけだけど・・
どこもそんなコロコロ変えないだけ

叡王戦は第7期までは間違いなく開催されるが、コロナでの休止・中止によって延期されることはじゅうぶんありえる
なんにしても契約そのものは2月頃には締結済みであろうし、連盟(棋士)に対してコロナでの開催遅延分を保障するようなことは織り込んでいないだろう
単純に連盟と棋士の収入が減るだけのことだし、それは他の棋戦でも同様

もしかしたら第6期叡王戦の序列が下がってる可能性はあるかもしれんね
序列3位は、もともと川上は序列1位を取ろうとガッポリ契約金提示したんだけど、連盟と将棋ファンの歴彦おやじが「おいおいw」ってなんて3位に落ち着いた
さすがに名人と竜王よりも上にいっちゃうとアカンからね
夏野は序列が上位であることにあまり価値はないと思っているだろうしなぁ・・年間2億円以上の契約金ってのは出しすぎだと思ってるだろうな

タイトル戦契約が3年更新なんて話のは誰が言ったか知らんが完全にデマ
女流タイトル戦は3期以上契約(一部5期以上契約)だけどね
0573名無し名人 (ワッチョイ 4ed2-crVl)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:46:45.23ID:4ejbv+TN0
1期2期は一般棋戦、3期からタイトル戦
>>571 は3期から最低5回やると書いてあるんやで

ただの将棋ファンの私は何も知らないが571が関係者なんやろ 多分
0574名無し名人 (ワッチョイ 1bad-YpcQ)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:28:22.99ID:c0IVrG4C0
>>573
どっちが勘違いなのかはもうじき分かるけどね。
5月下旬にもなって次の予選についてアナウンスがない事で察してほしいところだが。
0575名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:34.29ID:LpwJyOd90
>>573
いちおうちょこっと関係するところにいる
これくらいのことは「ネット上とかで誰しもが見られるところで公開されてない」ってだけで、そんなシークレットじゃない
田丸さんがブログで公開してもなんの問題のない程度のレベルの話ですわ

まぁ、コロナの影響があって、番勝負の開催がいつになるのかわからないのに次のアナウンスができないだけだよ
叡王戦なくなれ厨ときたら・・
0576名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:58:38.36ID:LpwJyOd90
ところで>>572は「休止」と書いているが、「中止」「休止」「延期」は、他のどの棋戦でも検討されている
それはまぁそういう事態だし・・とくに産経はとくに渋っていて(あるいみ賢い)棋聖戦の1期まるっと延期も考えていたとか
ここ数日で転換したかもしれないけど、そんなすぐにアナウンスされるわけじゃないしな
0577名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:16:36.10ID:LpwJyOd90
ちなみに「叡王戦いらん」層の、わしがリアルで道場集まりなどで、生で将棋ファンと飲み会とかで聞いた印象

>>568の言うように『羽生ヲタ』がいて、年代的に55年組あたりに集中していた(今60歳になるかならないか)
なぜか羽生世代にそういうのは少ないのは、自分たち世代が羽生世代に駆逐されたことによって神格化して納得してるんじゃないかと
『羽生ファン』は、そんなん言うたら、羽生は十段は獲ってないんだし、プレイヤーとしての現役時代にコンプしたから別にそんなことまではなー、くらいに楽観的

そして新藤井ヲタにも叡王戦いらん論者がけっこう多い
理由を聞くに、ソフト研究時代で容易じゃない時代に1つ増えてコンプが大変になった戦国時代なので減ってくれという理屈
もっとアフォーなヲタで「聡ちゃんは8冠も全永世も100期超えも確実なので、記録更新のために叡王戦必要」なんてBBAもいる
『藤井ファン』は、時代が違うんだし、記録とかにいつまでもこだわるよりも深い棋譜が見たいものだ、と大人だ
0578名無し名人 (ワッチョイ 1bad-YpcQ)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:25:40.38ID:c0IVrG4C0
ファンがどう思ってるかじゃなくて、棋戦の継続はスポンサーが続けるかどうかだからな。
休止、と書いたのはこれまでの棋戦も立前上は廃止じゃなく休止扱いだったから。時期が2ヶ月後ろの棋聖戦は来期の予選が発表されたのに、叡王戦が何の告知もないのはそういうことだ。
0579名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:28:36.13ID:LpwJyOd90
女流タイトル戦の話になるが、契約金の更新で日刊スポーツが大幅に減額し、その年度が系や契約期間最後だったので、その期を最後と撤退を決めた
霧島酒造からの協賛費と減額になった日刊スポーツからの費用と合わせても、それまで通りの賞金などを維持できないので、連盟が多くを持ち出して無理やり同じ賞金などを保つ形で開催した
予算(賞金)を下げてもよかったのに、連盟は妙なプライド出してそうはせず、連盟は次期以降も同等の賞金額などを維持して開催したいと望んだ結果、期限内に新しい主催も見つけらずにもうだめぽ・・になって「休止」のを発表した
そこで、減額縮小してもいいじゃんってことで囲将チャンネルと合意し、タイトル戦どころかとても公式戦といえないようなアベマトーナメントレベルの選抜方式でも無理やり「タイトル戦」として開催した

結局はそういうことなのです
どのような形でも「タイトル戦が発展的解消以外の理由でなくなることはない」のだ

もしもどれかのタイトル戦が「終了」するようなことがあれば、他のタイトルも雪崩式になくなる
現在の連盟の制度が崩壊するときだろうな

叡王戦なくなって欲しい、なくなりそうなどと言っている連中に残念なお知らせで申し訳ないけどね
それは「連盟の存続に関わる問題」や「将棋興行全てに波及する」ことなので、ドワンゴとかニコ生とか、そういうレベルではないのですよ
0580名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:34:05.46ID:LpwJyOd90
>>578
ファンどうこうはあくまでも>>568に対してのレス
棋戦はの開催は関係ない
叡王戦の発表に関しては・・まぁちょっとここでは言えないので楽しみにね!
「叡王戦なくなってほしい願望からのなくなるんだな」が間違いだったってなるから
0581名無し名人 (ワッチョイ 1bad-YpcQ)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:39:07.05ID:c0IVrG4C0
なくなってほしい、なくなりそうじゃなくてなくなるから言ってるんだけどな。
棋聖戦や王将戦のように土壇場で追加のスポンサーが見つかって話が変わってるならそれに越したことはないよ。棋戦は多ければ多いほど嬉しいし。
0582名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:45:58.60ID:LpwJyOd90
なくならない、それだけのことだ
そもそも「棋戦は多ければ多いほど嬉しい」なんていう奴の言葉だとは思えんな
まぁこちらはなくならないことを知ってるので・・1年後を楽しみにしていてくれ
もしも第6期の叡王戦がなくなったら、セーラー服コスプレでレフトアローン吹いて動画うpしてもいいわ
0583名無し名人 (ワッチョイ ab43-wIRo)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:47:15.67ID:kHrB2kth0
ドワンゴは色々と発表に関して焦らすからな
一部タイトル戦は挑戦者が決まった瞬間に番勝負開催地発表すぐすることがあるけど叡王戦は事前振り駒まで焦らしまくるからな
とりあえず番勝負の振り駒兼見届け人の人にはなにか決まったらちゃんと事前に連絡してもらえてるみたいだな
0587名無し名人 (ワッチョイ 9a3b-Xxqs)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:54:46.18ID:X2YX21bV0
いくら下っ端でもこんなにペラペラ喋りまくる関係者がいて大丈夫かよと一瞬思ったが
三浦事件を起こした将棋界だもんな
一般社会じゃやっていけない種類の人たちがたくさんいるんだろうな
0588名無し名人 (ワッチョイ ab43-wIRo)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:56:46.17ID:kHrB2kth0
どこかでまた七番勝負の延期日程と開催地についてと六期に関するお知らせ番組をやるだろうね
延期になった開催地に嵐渓荘あるといいんだけど
0589名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:02:37.13ID:LpwJyOd90
わしは連盟の中の人じゃないので下っ端ではない
職員さんから、まぁそれなりにオッケーな範囲での情報をもらえる立場
外に言うたらあかんことはさすがに教えてくれないよ
え?なんで他のところから情報が出ないのにお前が言えるのかって?
「継続してこの棋戦が続きます」がなんのニュースになるんだって話
おかしな深読みや勘違いしすぎなんだってばよ
今は次期を考えようよ
0591名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:13:35.36ID:LpwJyOd90
>>588
解除のことがあってこれから急に変わるかもしれないけど、ちょっと前までは1年延期って話もあったようです(他の棋戦でもそういうのはあれこれ話されていたらしく)
叡王戦は、連盟としては高段対局料が高かったり、全体での棋士の食いぶちが絶対的に高いので温存したいが、リスクを負って開催するよりも来期に持ち越すほうが・・
ただ、今はかなりコロナ押さえ込みムードなので、主催と連盟がどう協議しているのか最新は不明
第6期があるのは間違いないけどね
0592名無し名人 (ワッチョイ ab43-wIRo)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:43:21.57ID:kHrB2kth0
>>591
そういえば高見今年もJT杯に出れるから叡王戦の対局料かなり高いんだなと思った
まあ対局者、その他関係者の健康安全第一で6期は開催してもらいたいね
0593名無し名人 (ワッチョイ 8b01-aTHp)
垢版 |
2020/05/22(金) 00:53:20.31ID:j1SAK1XG0
叡王戦はなくなって欲しくは無いが
1年サスペンデッドじゃないと
豊島タイトル戦オール失敗&ナベ名人ほぼ確なのがちょっと
0594名無し名人 (アウアウウー Sac7-CWp/)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:55:37.08ID:WB2cCWlCa
情報ありがとうな
コロナで先が見えないから発表も出来ないってのは叡王戦なくなれ厨やそれに流される人以外はわかってたことだけど、なくなれ厨の声がでかくて困ったもんだね
ドワンゴの将棋予算下げてる景気よくない話と合わせると信憑性あるように思う人もいそうで悪質なデマだと思ってた

普通に考えて序列3位にまでして大々的に開催してきてあれだけクラファンでファンに貢がせておいてタイトル戦決着つかないまま簡単に終わらせられるわけないんだよなあ

情報流出させたかのように言ってる人もいるが普通に考えたらそりゃそうだってレベルの話だわな
この状況で先の見通しつかず発表できないのをいいことに不安煽るようなこと書いてた方がどうかしてる
そいつらのせいでこういうこと書かざるを得なかったことのほうが問題だよ
所詮5ちゃんの書き込みではあるけど自分はこちらの方が信憑性あると思うから信じるよ
叡王戦続いて欲しいし、感染リスクない状態でタイトル戦やってほしいから延期ならむしろ安心だしそうなって欲しい
0595名無し名人 (ワッチョイ 1bad-YpcQ)
垢版 |
2020/05/22(金) 02:38:51.73ID:ZrmvK7Sk0
内部的に撤退の方針でも公式発表まで「続けます」ってスタンスを取るものだよ。あらゆる世界でね。
継続するに越した事はないが、違う結果になった時に連盟職員が嘘をついたと逆恨みされないことを祈るばかりだ。
0596名無し名人 (アウアウウー Sac7-CWp/)
垢版 |
2020/05/22(金) 03:10:37.53ID:WB2cCWlCa
>>595
続けますってスタンス取るのも当然のことだしわかってるよ
でも今の段階で撤退するかもとファンが騒ぐのはどうかと思う
ここに書いてる人は連盟職員ではないようだし、彼の情報ソースはあるとしても上にも書いた通りソースなくともちょっと考えりゃわかることなんだよなぁ
なのに騒ぐ輩多いから書いてくれたってところじゃないの
どのみち待つしかないなら訳分からん撤退論よりワクワク叡王戦待ちたい
0598名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-xVew)
垢版 |
2020/05/22(金) 16:55:09.23ID:ZF/DXTPZ0
叡王戦って持ち時間が(1,3,5,6)時間制だけど
やっぱり対局者は第1〜2局目に5時間を選びたいもんなのかな?

どうせ1〜2局目なんかで決着はつかないんだから
順番に1-3-5-6のほうが盛り上がるような気がするんだけど
0599名無し名人 (ワッチョイ 9adc-jiYv)
垢版 |
2020/05/22(金) 17:57:26.03ID:PZ0kFkPZ0
叡王戦、まだやるの?
早く終わりにしてほしいわ。
0602名無し名人 (ワッチョイ 4ec9-s4/3)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:44:21.92ID:taenYFpI0
去る者は追わず来る者は拒まず
の精神ですよね。

叡王戦、さようなら。
今まで ありがとう。
0603名無し名人 (ワッチョイ 6301-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:29:46.11ID:v68TXOZJ0
大体タイトル戦が八つもあるのが多すぎなんだよ
名人戦だけ残して後はアマチュアと一緒扱いのトーナメント形式でいい
0604名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-xVew)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:50:25.05ID:nOM7NkT70
名人戦だけにするなら順位戦の定員は150人でもいいな
(10-20-30-40-50) 昇級(1-2-3-4-5) 降級(2-3-4-5-6)
A級は18回戦、B1は19回戦、B2以下は20回戦で
0605名無し名人 (ササクッテロラ Spbb-L/hU)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:17:36.11ID:A6Y34Ulfp
順位戦は100人以下でいい。
すなわち固定月給取り将棋指しは100人以下でいい。
0607名無し名人 (スップ Sd5a-nqGl)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:56:42.97ID:4P6XnrGkd
斜陽だの何だの昔から言われ続けた業界に新規に投資してくれたのに多過ぎとか馬鹿なんじゃないのと思う
0609名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-f9m4)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:59:57.76ID:E+ITkXLr0
しかしほんとドワンゴも運がないよな
やっと「少し有名な棋士」vs「有名棋士」のタイトル戦になりそうだと思ったら。
これに懲りずに続けて欲しいが
0611名無し名人 (ササクッテロル Spbb-L/hU)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:36:41.95ID:ma+o8b7+p
永瀬が対戦相手ってだけで黄金感なし。
永瀬は水銀か鉛だ。
叡王戦は好きだが、カーネリアン高見に続いて鉛の永瀬ってのも残念だった。
18金の豊島に叡王を獲ってもらいたい。
フェイクダイヤ渡辺の挑戦でもよかったがフェイクなので残念だしな。
0612名無し名人 (ワッチョイ 1aa5-6lwD)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:57:50.24ID:t2fmOuzX0
いやー、結構面白いカードだよ?永瀬豊島
タイトル戦直接対決で真の序列がハッキリするからね
0613名無し名人 (ササクッテロル Spbb-L/hU)
垢版 |
2020/05/24(日) 22:44:23.09ID:ma+o8b7+p
序列なんてものに興味ない。
0616名無し名人 (ワッチョイ 6301-f9J/)
垢版 |
2020/05/26(火) 02:06:33.77ID:gzZx7lr20
棋聖戦の日程が決まったな
6/2 準決勝
6/4 決勝
6/8 第1局
この日程だと元々7日にあった叡王戦も開催無理だな
0618名無し名人 (ワッチョイ ab43-wIRo)
垢版 |
2020/05/26(火) 02:53:15.18ID:qg5JcDaH0
7日叡王戦番勝負(兵庫)8日棋聖戦番勝負(将棋会館)とか永瀬に全く配慮してないし不可能に近いじゃん
宣言は解除されたけどまだ安全を守るため兵庫開催取りやめて将棋会館での開幕になったとしても無理ある
0620名無し名人 (ワッチョイ 938c-mmTX)
垢版 |
2020/05/26(火) 07:43:51.57ID:Wxm2Mw0g0
名人戦と叡王戦は2ヶ月延期で未だ日程決まらずなのに
棋聖戦は藤井の最年少挑戦のために強行開催か
もう将棋界が藤井とアベマに荒らされてる感じだな
0624名無し名人 (ワッチョイ df97-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 08:25:38.72ID:yKncuG8A0
>>620
叡王戦・名人戦・棋聖戦
それぞれが永瀬・豊島・渡辺の三竦みトリプルタイトル戦になった時の事を考えた方が大変だわな
0627名無し名人 (ガラプー KK33-liXm)
垢版 |
2020/05/26(火) 09:04:45.15ID:8z+giXDIK
叡王戦は早よ第一局の日程発表しろよ
7日だったら棋聖戦許さんぞ
序列最下位の分散で割り込んでんじゃねーよ
名人戦と叡王戦の後ろに並べやボケ
0629名無し名人 (ワッチョイ b689-f9J/)
垢版 |
2020/05/26(火) 09:32:53.65ID:8LWC0LVT0
連盟サイトとかに第6局は7日とか書いてあるけど、
現時点で7日に開幕局をやるという発表はされてないし、
そのような予定は存在しないと思われる。
0635名無し名人 (ワッチョイ 7601-s4/3)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:07:22.27ID:3H304Ugs0
西村屋本館 休業のお知らせ(〜7月3日)

4月7日、政府からの緊急事態宣言発出と兵庫県の対象地域指定に伴う外出自粛要請を受け
当社も『感染拡大防止とお客様の安全重視』に基づき
4月10日以降の営業を自粛するとともに
5月4日の緊急事態宣言延長におきまして、さらなる感染拡大防止を考慮し、
7月3日まで休業期間を延長させていただくことと致しました。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、営業を再開致します7月4日以降のご利用をご検討くださいますよう、
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
0636名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:29:10.24ID:FLwAweqc0
オワコン界というワードにわろた
まぁでもリンク先のツイートの返信でもあるように、定期的にオワコンオワコン言われるコンテンツってのは終わらないものよな
ベクトルは前々違うが、神戸ルミナリエやPL花火大会が、今年が最後だろうと言われて終わらないように
0639名無し名人 (ワッチョイ 9a2c-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:28:09.50ID:ltRPMk4g0
コロナの影響で時が止まってるんだから仕方ないでしょ
予選がタイトル戦に被るのが通例の順位戦や棋聖戦と違って叡王戦はそんな急ぐ必要無いし
0640名無し名人 (ワッチョイ 1aac-quCQ)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:59:10.88ID:G4LHj6ti0
ニコ生が沈黙を続けるということは叡王戦は5期で中止かABEMAへ譲渡が決まってるんだろうね。
ABEMAトーナメントへの気合いの入れようから、フィッシャールールのタイトル戦に生まれ変わりそう。
0642名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:09:24.59ID:FLwAweqc0
はいはい、ちゃんとお薬飲んでくださいね

叡王戦なくなる病の患者様は妄想を信じ込んで周囲に迷惑かけることが多いようですね
閉鎖病棟に入ってもらうほうがいいかもしれません
0643名無し名人 (アウアウウー Sac7-YpcQ)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:20:34.88ID:h3UN+7Cba
次の予選どころか、3月上旬には発表されてるはずの女流、アマ選抜の告知すらなかったことについての説明がつかないんだよね。おまけに去年から将棋関連の放送そのものが激減している。なくなる方向に話が進むと急に発狂して攻撃的になる人がいるけど。
そして棋聖戦や順位戦はかなり後なのにしっかり次期が始まってる。これらは残念ながらただの事実。
0647名無し名人 (ワッチョイ 9a2c-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:23:04.80ID:ltRPMk4g0
前回の女流・アマ選抜は新しい告知だったから発表あっただけでしょ
今年もやるのか知らないけど、去年と同じことやるのにわざわざ発表なんてしないでしょ

棋聖戦の予選開始が異常に早いのも例年通り
0648名無し名人 (ワッチョイ 1aac-CNUQ)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:29:03.77ID:G4LHj6ti0
ニコ生が叡王戦から撤退する5つの事実
・一ヶ月半以上将棋関連の番組がない
・女流・アマ選抜などの告知がない
・新社長は将棋に興味がない
・ニコ生の将棋サイトの更新がない
・ABEMA社長がいずれ公式戦を行いたいと明言
0649名無し名人 (ワッチョイ df10-QPgs)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:33:37.50ID:vpSmJ4KT0
‪ポケカでリモート対戦やってみた 3 ゲスト:糸谷八段・山口女流二段
https://live.nicovideo.jp/watch/lv325982933 #ポケモンカード #ポケカ #ポケモン‬
第三回となる今回は、特別ゲストに将棋棋士の糸谷哲郎八段と山口恵梨子女流二段が進行役として参加!
離れた場所にいる、ポケカ四天王のヨネダタクヤさんとイトウシンタロウさんが、特別ゲストが考えたデッキを使ってネットを介して対戦します!

今週土曜ポケカにダニーとえりりん呼んでる
0650名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-R/mO)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:36:54.81ID:tW8kcBTm0
ドワンゴほぼ完全テレワーク体制で自粛モードだからな
アベマ公式戦やりたいって普通だろ
囲碁将棋チャンネルでもやれるんだから
0654名無し名人 (ワッチョイ 1aac-quCQ)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:47:17.55ID:G4LHj6ti0
ABEMAの売上は年間600億円でドワンゴの2.5倍。品質向上のためそれ以上に製作費を掛けているから赤字だけど、軌道に乗ったら黒字にするのは容易。
0656名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:22:40.07ID:FLwAweqc0
Abemaとの比較とか、タイトル戦の開催になんの意味もない
ちなみに、次期の開催は決まっていて、これは憶測ではない
コロナ関連での日程調整で進めないだけで、第6期の開催は決まっている

というか、そもそも他のタイトル戦にしても次を開催するかどうかなんていちいち発表しないものだ
仮に「休止」や「休止」にしてもギリギリまで発表しない
過去一度も「タイトル戦の終了・消滅(発展的解消は除く)」はなかった・・なぜだと思う?
その理由がわからないようでは将棋界のことまるでわかっていないのだろうな・・
0658名無し名人 (ワッチョイ 1aac-quCQ)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:26:29.03ID:G4LHj6ti0
タイトル戦のスポンサーが変わった例はある。
憶測を呼んでいる一番の理由はドワンゴが将棋に対してやる気がないこと。
代わりにABEMAはやる気満々なので「譲渡か?」という推測が起きる
0659名無し名人 (ワッチョイ 6301-I6Yg)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:23:26.32ID:FLwAweqc0
>>658
主催が変わった例は名人戦しかり女流王将戦しかり、だな
ただそれは「連盟至上主義時代」の、まぁ言わば「将棋界は棋士主導だぜおういえー」の信仰が通用した昔の話
その次期でも色々とヤバかったのは、将棋ファンなら危機感を持って感じたのではなかろうかね
あのへんの状況で、将棋界の未来が明るいと思った人は経営センスゼロだと思うよ

まぁ叡王戦主催に話を戻すが、あらかじめ主催の撤退に追従して譲渡が決まったとしたら、その段階でそのアナウンスがあるほうが普通だと思う
あとから妙なことになるよりも次の主催が主催として名乗りをあげるほうがコマーシャリズムが高いし、次期主催者も連盟もそれをよしとして過去の主催者には飲んでもらうようにするだろう
まぁ浅墓推測は自由だけど、ドワンゴ継続なのを知ってるので個人的には腹が痛いだけだけどな
0660名無し名人 (テテンテンテン MM4b-SY0g)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:15:45.67ID:XqMzCgjaM
abemaは投資してるから今の売り上げがあるのであって
投資をやめれば売り上げも落ちるちょうどニコニコがそうだったように
事業の黒字化というのはそんなに単純な話ではない特に動画サイトは
0661名無し名人 (テテンテンテン MM4b-SY0g)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:20:28.19ID:XqMzCgjaM
あとabemaはフットワークの軽さを売りにしているところもあるので
何年も同じ枠組みでやる公式戦のイメージはないな
abemaトーナメントも毎回内容が変わってるし
非公式戦の良さを前面に出して戦っていくのでは
0662名無し名人 (ワッチョイ 93ac-HEpO)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:29:38.15ID:UWfjibCX0
>>659
ABEMA単独よりリスクも分散されるので、ドワンゴが叡王戦を継続するのはいいね。
それだったら、Twitterやホームページの更新をきちんとして欲しいですね。
0663名無し名人 (ワッチョイ 2bc9-MDw3)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:30:57.07ID:TNhcuQau0
>>648
随分、やる気ないですねー

残念ながら、おしマイケルですねw
0664名無し名人 (ワントンキン MMd3-7Kxb)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:33:39.98ID:WCZqtSE7M
ドワンゴ撤退で将棋連盟直轄棋戦として存続だな
だから6月7日の叡王戦第一局は中止
直轄ならいつタイトル戦やってもいい
0666名無し名人 (ワッチョイ dbe5-xWeg)
垢版 |
2020/05/27(水) 01:57:46.14ID:MouVDWQy0
マーケットが拡大している時代ならともかく
将棋界も紙媒体も右肩下がりのご時世に
8棋戦の維持は無理だよ
どこかで整理するしかない
0667名無し名人 (ワッチョイ 5b89-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 06:38:39.89ID:/puGF59C0
7日 叡王戦の当初予定(棋聖戦と連続なのでたぶん延期)
8日 棋聖戦第1局
10、11日 名人戦第1局
18、19日 名人戦第2局
21日 叡王戦の当初予定(やりそう?)
25、26日 名人戦第3局
28日 棋聖戦第2局

これ見ると14日に叡王戦第1局と予想。
0669名無し名人 (ワッチョイ d9f6-vzza)
垢版 |
2020/05/27(水) 06:45:06.35ID:uBMSPWMF0
棋聖戦や名人戦は、叡王戦をないものとして日程組んでるな
ドワンゴも早く発表しないと将棋ファンに失礼だぞ
0671名無し名人 (ワッチョイ f101-mPBj)
垢版 |
2020/05/27(水) 08:58:21.06ID:PUZ9yMn00
>>667も借りて
2日 棋聖準決
4日 棋聖挑決
7日 叡王戦の当初予定(延期?)
8日 棋聖戦第1局
10、11日 名人戦第1局
11日 B1順位戦
13日 王位戦リーグ最終戦
(15日 王位戦PO)
18、19日 名人戦第2局
21日 叡王戦の当初予定(やりそう?)
23日 王位挑決
25、26日 名人戦第3局
28日 棋聖戦第2局
0672名無し名人 (バットンキン MM3d-pzGg)
垢版 |
2020/05/27(水) 09:02:23.11ID:xey02unPM
5/27午前現在で発表済みの6月のスケジュール
6/2 棋聖戦準決勝
6/4 棋聖戦挑決
6/8 棋聖戦第1局
6/10,11 名人戦第1局@三重
6/13 王位リーグ最終局
(6/15 王位リーグプレーオフ)
6/18,19 名人戦第2局@天童
6/25,26 名人戦第3局
6/28 棋聖戦第2局

どう考えても叡王戦入れる余地はないからスタートは7月以降だと思う。あと永瀬の棋聖戦の結果出るまでスケジュール確定できないから発表できないというのが一番大きいんじゃないかねえ
0673名無し名人 (バットンキン MM3d-pzGg)
垢版 |
2020/05/27(水) 09:07:37.60ID:xey02unPM
>>672
6/23に王位戦挑決がぬけてた。そうなると6/21予定も無理だろうね
0683名無し名人 (ワッチョイ 4101-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 12:28:04.68ID:mz6hay+W0
もし棋聖も王位も永瀬が挑戦したら7,8月辺りは3タイトル戦平行して対局するのか
羽生ですら3タイトル平行したことはないんじゃね
0684名無し名人 (ワッチョイ e18c-hNtB)
垢版 |
2020/05/27(水) 12:32:08.18ID:R4jkTyz80
再放送も何もせずそれどころか未だにツイッターが放置状態なのが腹立たしいわ
「叡王戦の日程は現在調整中です」程度でもつぶやけばいいのに
0689名無し名人 (ワッチョイ 936b-bbOF)
垢版 |
2020/05/27(水) 12:56:09.26ID:VTI2rz/T0
本当なら今井荘で行われる第7局予定の日と同じだな
0697名無し名人 (ワッチョイ 9389-YHRm)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:25:26.59ID:9WvhN5VW0
藤井が23日王位戦凍結まで行ったら順位戦B1対佐々木24日だから連投や
0701名無し名人 (ワッチョイ 0931-upCQ)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:01:06.23ID:cOjGLzEk0
ニコ生公式_将棋 @nico2shogi
【第5期 #叡王戦 七番勝負】
5月25日に発表された緊急事態宣言の全面解除を踏まえ、開催日程が決定しました。

第1局 6月21日(日)
第2局 7月5日(日)

第1〜2局の会場および第3局以降の予定については、今後の状況を鑑みて検討し、決まり次第お知らせいたします。

▼詳細
www.eiou.jp

5月27日(水) 14:00:00(23秒前) TweetDeckから

まずは第2局までの日程は決定
詳細は順次だね
0702名無し名人 (ワッチョイ c1ad-nZ/E)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:03:44.72ID:ecVqvw3M0
名人戦スレに書き込みあったが
囲碁の本因坊戦が6月末に今井荘で入ってるらしいが…
これは5/23に発表されてる
0703名無し名人 (ワッチョイ b143-TkPl)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:15:17.07ID:I4G6FylB0
叡王戦は視聴者に配慮して土日祝で開催されるけどここまできたらあまり無理せず平日開催でもいい気がするな
0705名無し名人 (ワッチョイ 936b-bbOF)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:16:39.14ID:VTI2rz/T0
当たり前だけど発表されてた解説とかも変わっちゃうんだろうね
0709名無し名人 (ワッチョイ 7960-HO12)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:35:04.30ID:8/fhaJW80
叡王戦は一局が一日で終わるから最初から会館使ってやればよかったんじゃね?
まあ豊島の移動の件があるから無理だったんだろうけど
他の棋戦も一斉にやりだしたから今さら会館空いてる日なさそうだし
0710名無し名人 (ワッチョイ e18c-hNtB)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:38:52.96ID:R4jkTyz80
>>706
会館でやるとしても東京か大阪か決まってないんじゃないの?
名人戦も第5局目以降は東京か大阪か未定だが会館でやるのは決定みたい
0711名無し名人 (ワッチョイ e18c-hNtB)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:48:50.28ID:R4jkTyz80
叡王戦がフルセットまでいった場合決着がつくのは8月下旬頃
仮に来期の予選が例年通りに行われると予選のベスト4以上が出揃う頃にようやく新叡王が決まる流れか
0712名無し名人 (ワッチョイ 939c-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:52:29.58ID:d26mZ0710
宿泊予約サイトで見ると今井荘の予約が出来るのは7/1から
本因坊戦は6/30,7/1
6/21の叡王戦が入ってもおかしくはないし
スライドしてもおかしくはない
0715名無し名人 (ワッチョイ 4b02-MDw3)
垢版 |
2020/05/27(水) 15:23:33.41ID:Zi6bUdjI0
豪華クルーズ船とかはいけるんじゃないか?
0716名無し名人 (ワッチョイ a152-hNtB)
垢版 |
2020/05/27(水) 15:29:15.21ID:W3rl9oGb0
豊島区民センターはホテルじゃないから宿泊客への配慮とか必要ないし
豊島区民はいつでもお待ちしてますよ
0719名無し名人 (ワッチョイ 0931-upCQ)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:13:04.50ID:cOjGLzEk0
叡王戦は見やすい時間帯に配慮して番勝負でも9時対局開始はしない
持ち時間5時間および6時間は10時開始、3時間は13時、1時間×2局は13時&19時
0722名無し名人 (ワッチョイ 939c-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:43:04.03ID:d26mZ0710
区民センターみたいな公共施設は東京都の緩和ステップ2なので
早ければ今週末にも解除と言われているが
まだ解除が決まった話でもないので対局予定に組み入れるのはその後だな
0724名無し名人 (ワッチョイ 9977-upCQ)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:02:30.39ID:gbW31eGb0
どっちも復冠で来期決勝トーナメント確定してるから負けた時の段別予選日程は考慮しなくていいのか
連盟もここはちょっと安心
0727名無し名人 (ワッチョイ dbe0-MHYN)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:28:05.04ID:c4kvAwvB0
ごめん、内容かぶったwww
会場未定っていうのはちょっと心配だけど番勝負の日程決まってよかった
後は永瀬が棋聖王位挑戦したりして日程が鬼になったらどうするかだな
秋になると王座の防衛戦も始まるし
叡王戦は例年はタイトル戦決着後に予選開始だけど、さすがに来期の予選は先に始めるのかな
0732名無し名人 (ワッチョイ c1ad-nZ/E)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:27:06.42ID:ecVqvw3M0
>>729
当初からめっちゃやる気だったからね
ホテルとかよりはやりやすいのかなと思ってる
会館じゃ味気ないし、実現するといいけど
0735名無し名人 (アウアウクー MM0d-VESM)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:56:37.61ID:ch5chJb1M
これを機に開催時期変えた方がいいよ
名人戦は特別な存在。被せるべきではない
0736名無し名人 (ワッチョイ 21a4-NXVu)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:10:36.53ID:ZztQatWk0
>>729
前夜祭や大盤解説会無くて儲ける要素ないけどやるのかな
0737名無し名人 (ワッチョイ 4101-upCQ)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:34:52.39ID:W2rhgbv40
>>736
先々を見据えてってことじゃない?
あと将棋の協賛や企業CMみたいなものもそれ自体は利益を生むわけじゃなく、周知してもらう広告を意図してるようなものだし・・まぁそういうことかと
0739名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-y0of)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:12:49.80ID:aslRUsR1p
>>738
天童は名人戦で6月に予定あったような気がする
0742名無し名人 (ワッチョイ 915f-VESM)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:33:58.76ID:USRzBo5S0
シャトーアメーバでやればいいんじゃないですかね(名案
0743名無し名人 (ワッチョイ 5135-wRUd)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:27:22.49ID:l1qY4Qg+0
>>739
叡王戦の初戦を天童でやれば18,19に名人戦で天童にいる豊島が宿だけ変えれば21日にそのまま天童で叡王戦を移動せずにやれるって話
0748名無し名人 (ワントンキン MMd3-7Kxb)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:23:46.27ID:hw5TGqlSM
日本将棋連盟は27日、政府の非常事態宣言全面解除に伴い、延期していたタイトル戦などの新日程を下記の通り発表した。いずれも6月。

 5日(金)女流王位戦 里見香奈女流王位(28)―加藤桃子女流三段(25)5番勝負第1局

 9日(火)女流王位戦 5番勝負第2局

 10・11日(水・木)名人戦 豊島将之名人・竜王(30)―渡辺明3冠(36)=王将、棋王、棋聖=7番勝負第1局

 13日(土)王位戦 挑戦者決定リーグ最終戦

 17日(水)女流王位戦 5番勝負第3局

 18・19日(木・金)名人戦 7番勝負第2局

 23日(火)王位戦 挑戦者決定戦

 24日(水)女流王位戦 5番勝負第4局

 25・26日(木・金)名人戦 7番勝負第3局

 28日(日)女流王位戦 5番勝負第5局

 棋聖戦開幕局はすでに6月8日に決定しており、渡辺棋聖は中1日で名人戦に臨むハードスケジュールとなる。
0749名無し名人 (ワントンキン MMd3-7Kxb)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:25:05.56ID:hw5TGqlSM
将棋連盟発表のタイトル戦日程に叡王戦はないな
0751名無し名人 (ワントンキン MMd3-7Kxb)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:33:53.27ID:hw5TGqlSM
永瀬が棋聖戦王位戦挑戦可能性あり
9月は王座戦
10月は竜王戦挑戦可能性あり

叡王戦は中止廃止じゃなきゃ
永瀬のタイトル戦日程が緩んだ時期に
ゲリラ開催だろうな

新聞社>ドワンゴの力学ならしょうがない
0752名無し名人 (ワントンキン MMd3-7Kxb)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:43:47.15ID:hw5TGqlSM
叡王戦の日程出てたな
第5期叡王戦 七番勝負 開催日程】

◆第1局:2020 年6月21日(日)10:00〜【持ち時間】5時間
【先手番・後手番】:【先手】永瀬拓矢叡王 vs 【後手】豊島将之竜王・名人
【対局会場】未定
◆第2局:2020年7月5日(日)10:00〜【持ち時間】5時間
【先手番・後手番】:【後手】永瀬拓矢叡王 vs 【先手】豊島将之竜王・名人
【対局会場】未定
0756名無し名人 (ワントンキン MMd3-7Kxb)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:56:50.63ID:hw5TGqlSM
21日は東京将棋会館じゃなきゃ永瀬が詰むな
もしくは東京近郊
23日王位戦挑決が組まれてるから
叡王戦と棋聖戦王位戦は永瀬が対局する
前提で日程組まないと破綻する
0761名無し名人 (ワッチョイ 93dc-ULWp)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:29:29.78ID:zJCO4/tA0
第6期叡王戦って、あるずらか?
0766名無し名人 (ワントンキン MMd3-7Kxb)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:45:07.22ID:hw5TGqlSM
永瀬竜王叡王王位王座棋聖
藤井七段
ってなりそう
0770名無し名人 (ワントンキン MMd3-7Kxb)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:57:45.05ID:hw5TGqlSM
永瀬が強すぎてタイトル戦の日程が苦しい
佐藤会長はこっそり神社で永瀬負けを祈祷してるよ
叡王戦棋聖戦王位戦王座戦竜王戦
このまま永瀬が勝ち進めばタイトル戦日程が破綻する
逆に叡王戦王座戦は永瀬無敗防衛祈祷でバランス取ってる
0774名無し名人 (ワッチョイ 4101-upCQ)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:43:48.95ID:vrXrsdZ40
>>773
ありえそうな展開だな・・
豊島ならではの防衛失敗&新タイトル獲得で叡王・王座に
名人は将棋の神に選ばれないと・・などというが、過去には米長が1期獲得しているので、ナベが1期くらい獲得するのはアリだろう
永瀬は防衛できずに無冠に(そもそも奪取相手がもう一つだった)
藤井聡の最年少関連は消滅(そもそも藤井聡に期待しすぎ)
まー、王座・竜王などの前におじさん王位がどうなるか・・
0775名無し名人 (ワッチョイ a152-hNtB)
垢版 |
2020/05/29(金) 10:06:08.27ID:qIaA2Sun0
>>742
豊島区民センターのすぐそばのハレスタはどうかな?
中池袋公園から様子が見えるし
0776名無し名人 (ガックシ 0605-1CIM)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:48:00.31ID:ddfnz5JT6
>>773
見える...俺にも見える...
0780名無し名人 (スップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/29(金) 14:06:22.16ID:KMJdu/2ud
勝っても負けても話題になるのはスターの証
0783名無し名人 (ワッチョイ 4b02-GttG)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:01:45.10ID:aJHD5J2F0
でも豊島は永瀬と相性悪いし。
0784名無し名人 (ワッチョイ 93a5-MDw3)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:29:45.80ID:cG5RbUr/0
>>362
女尊男卑やめろ 男差別やめろよ
0785名無し名人 (ワッチョイ 93a5-MDw3)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:31:43.32ID:cG5RbUr/0
>>360
女の醜さを認めないゴミは消えろ 差別主義者はお前らだろ
0786名無し名人 (ワッチョイ 93a5-MDw3)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:34:03.57ID:cG5RbUr/0
>>362
お前は死ねよ 女はすべて死ぬべきであり 女を擁護する男もすべて死ねよ
何で男苛めるんだよ 女好きのゴミ死ね
0789名無し名人 (ワッチョイ b143-TkPl)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:35:44.49ID:sBhSqQMo0
名人戦、棋聖戦、叡王戦(2局目まで)の予定
これは叡王戦もほぼ将棋会館だな
見届け人のために一つぐらい別の場所で開催する可能性があるけど

6月8日
棋聖戦第1局 東京「将棋会館」
6月10、11日
名人戦第1局 鳥羽市「戸田家」
6月18、19日
名人戦第2局 天童市「天童ホテル」
6月21日
叡王戦第1局 会場未定
6月25、26日
名人戦第3局 東京「将棋会館」
6月28日
棋聖戦第2局 東京「将棋会館」
7月5日
叡王戦第2局 会場未定
7月9日
棋聖戦第3局 東京「都市センターホテル」
7月16日
棋聖戦第4局 東京「将棋会館」
7月21日
棋聖戦第5局 東京「将棋会館」
7月27、28日
名人戦第4局 東京「椿山荘」
8月7、8日
名人戦第5局 東京か大阪「将棋会館」
8月14、15日
名人戦第6局 東京か大阪「将棋会館」
8月27、28日
名人戦第7局 東京か大阪「将棋会館」
0792名無し名人 (ワッチョイ e18c-hNtB)
垢版 |
2020/06/02(火) 13:08:15.62ID:UfB88aBs0
連盟サイトの対局予定に棋聖戦第1局ニコ生記載なし
名人戦もやらなさそうだしもう今後は叡王戦以外中継しないつもりか
もしそうなら叡王戦全局中継する位じゃないとマジでプレミアム入ってる意味なくなるな
コロナ自粛も将棋番組やらない理由が出来て好都合とか思ってそうで腹立たしいわ
0795名無し名人 (ワッチョイ b143-TkPl)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:57:42.44ID:HyKh45eq0
この番組で番勝負の詳細とか六期の発表とかあるのかな

第一回 将棋教えて!見先生 リモートで学ぶ最新矢倉
2020/06/05(金) 開演: 19:00
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326161899

メールでは出演者への質問を募集しています。
見先生や貞升先生に聞きたいことなど、お送りください。

見泰地七段を講師にお招きして、
高見先生が得意とする戦型「矢倉」について教えていただきます。

是非ご覧ください!

出演者 
高見泰地 七段
貞升南 女流初段
0797名無し名人 (ワッチョイ b143-TkPl)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:45:11.02ID:HyKh45eq0
>>796
第一回となってるから単発企画ではないのは確定だからメールでリクエストしてみるといい
講師はずっと高見なのかは謎だけど
0798名無し名人 (アウアウウー Sac5-LOQp)
垢版 |
2020/06/02(火) 22:24:09.77ID:7gakUXE9a
ほんだけや大地に相掛かり教わりたいし天彦に横歩取り教わりたい
いろんなメンバーで各々の得意戦法でこういうのやってくれたらファンとしてはありがたいし視聴数伸びそう
0799名無し名人 (ワッチョイ 4101-upCQ)
垢版 |
2020/06/02(火) 22:57:20.87ID:Yh4V7d460
そういうのなら、連盟がYouTubeででもそういうチャンネルでも作って自前でできそうだよな・・
Abemaの将棋チャンネル苦手で、将棋鑑賞するならニコ生か棋譜中継かって派だけど、中継数が減るのは悲しい
0800名無し名人 (ワッチョイ 4101-upCQ)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:02:48.29ID:Yh4V7d460
もうさ、ニコニコの将棋班でYouTubeにでも「ニコニコ将棋ch」みたいなの立ち上げて、叡王戦などもそこで配信してくれてもいいんじゃないかと思ったりするわ
序列なんて下がってもいいし主催はドワンゴ&角川いい
それで予算に余裕ができたら・・
持ち時間1時間の予選をたくさん放送してほしい
マイナー棋士の対局をたくさん放送してほしい
某最年少棋士ばっかり流してCMの喧しいところと違い、そういうニーズに答えるのがニコニコ将棋ってものだと思う
0801名無し名人 (ワッチョイ 4910-LwiI)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:34:35.75ID:6PAqHCJ20
>>795

今回の番組はすべてをリモートで行う予定です。
調整した「電王盤REMOTE」がうまく動いてくれるといいのですが。
クノヒサシ
0802名無し名人 (アウアウエー Sa23-pzGg)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:41:14.30ID:RxXG5nTTa
いい企画だと思うけどこういうのは大半の人が家にいた緊急事態宣言の期間にやらなきゃいけなかったんだよ。
いろいろ切り詰めて数字上では業績は回復してるみたいだけど優秀な人がいなくなってるなあというのを感じるわ。
0812名無し名人 (ワッチョイ 2dad-F1gB)
垢版 |
2020/06/03(水) 11:35:47.19ID:hVqnB61e0
講座はNHKでフォーカスがあるからなぁ
普及に努めるって言っても戦法ごとに分けなきゃいけないし、再生数伸びなさそう
0813名無し名人 (ワッチョイ 8543-54G+)
垢版 |
2020/06/03(水) 12:30:46.14ID:iJhrPKpL0
>>812
フォーカスは生の視聴者の意見が聞けない
その点ニコ生はコメントが流れるという最大の利点があるからフォーカスみたいな
講師が一方的に解説するとかはなく視聴者のコメやアンケを拾いながら講座を進めると思う
0814名無し名人 (ワッチョイ 7d8c-9LAe)
垢版 |
2020/06/03(水) 13:56:05.68ID:5TJtlgtG0
>>811
ニコ生が藤井戦を中継しなくなったのとアベマが叡王戦を中継するようになったのが去年の春ごろでほぼ同時期
多分アベマがニコを支援するかわりに藤井戦をアベマが独占できる、という交換条件だったのだろう
0815名無し名人 (ワッチョイ c110-XN2m)
垢版 |
2020/06/03(水) 14:00:59.99ID:q7pIORCK0
【第5期 #叡王戦 七番勝負】
七番勝負第1局・第2局の会場が決定しました。

第1局:6月21日(日)静岡県「伊豆今井浜温泉 今井荘」
第2局:7月5日(日)兵庫県「城崎温泉 西村屋本館」

第3局以降の日程・会場は決定次第おしらせします。

▼詳細はこちら
eiou.jp
https://twitter.com/nico2shogi/status/1268044742794702849
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0816名無し名人 (ワッチョイ 2dad-rxxk)
垢版 |
2020/06/03(水) 14:03:30.04ID:gqI6+/jF0
第一局、第二局の場所決まったな!
旅館でできるようで何より
遠征はダブルタイトル戦の身には大変かもしれないが
0822名無し名人 (ワッチョイ 8543-54G+)
垢版 |
2020/06/03(水) 14:45:07.15ID:iJhrPKpL0
>>820
万松寺は乗り気だし他の旅館もコロナの影響で経営危ういだろうから日程調整さえ合えばできそう
としま区民センターは分からないけど
0824名無し名人 (ワッチョイ 8977-Y9/a)
垢版 |
2020/06/03(水) 15:08:19.20ID:7x97+CAL0
良かった
千駄ヶ谷はほぼ確定だと思ってたから
0833名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/03(水) 17:41:28.90ID:26VXv9fX0
名人戦や棋聖戦にも言えることだけど、今週から来週前半にかけて、新型コロナ陽性者が増えたら・・
まぁさすがに以前のように増えることはないだろうし、締め付け要請も緩めにするだろうから、将棋の対局は大丈夫かな
道場は大変だろうけど
0835名無し名人 (ワッチョイ 8543-54G+)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:03:24.29ID:iJhrPKpL0
天童に超人間将棋の道具一式貸してもらった恩がドワンゴにはあるから三局目辺りは天童でやりそうだなと予想
0837名無し名人 (ワッチョイ 5d2e-TR0F)
垢版 |
2020/06/04(木) 03:01:45.80ID:T6OI2O9z0
現叡王が出る挑決しかも数字の取れる藤井聡太が相手なのに
中継なし、名人戦も完全スルー・・・
もうニコニコ将棋は死に体なの?なんか哀しいな
0838名無し名人 (ワッチョイ 6d01-8g8Q)
垢版 |
2020/06/04(木) 03:25:16.54ID:tAirya/N0
>>834
どこがだよ、東京ではコロナ増えてまた緊急事態がでそうだってのに、トン菌を他所に出すのか?
頼むから東京内だけにとどめてくれないかな?
0839名無し名人 (ワッチョイ 95a0-y8Fw)
垢版 |
2020/06/04(木) 08:48:46.98ID:VJrVtVF00
仮に今日、永瀬が勝つと
渡辺:棋聖、名人挑戦
豊島:名人、叡王挑戦
永瀬:叡王、棋聖挑戦
とかで、日程決めるの大変になるな。
0844名無し名人 (ワッチョイ 8543-54G+)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:56:30.78ID:vQ4csTvO0
藤井聡太棋聖戦挑戦したから残念ながら叡王戦番勝負での出演はほぼ100%なしになったな
ティロフォンぐらいならもしかしてだけど
0847名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:28:51.34ID:n4FI78lU0
藤井聡太なんてどうでもいいよ、アベマでバンバン流しまくってくれ、観ないから
叡王戦の番勝負も会館で適当に済ませてくれてもいい
早く1時間の段位別予選でたくさんの棋士を観たいんだ
0849名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:46:12.57ID:n4FI78lU0
今の叡王戦と比較してってだけじゃなく、他の全ての棋戦と比較して一番好きだった、ってことね
本戦も1時間なのがよかった・・
0850名無し名人 (ワッチョイ 7d8c-9LAe)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:18:11.14ID:csFmfhVw0
俺も藤井とかどうでもいい派
叡王戦も番勝負楽しみだがそれより予選が早く見たい
朝昼夜と違う将棋が3局も見れて楽しすぎる
0852名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:34:07.55ID:n4FI78lU0
>>850
しかも時間的にちょうどいいのよな
そんな早指しじゃないので、仕事しながら観戦できる
電王盤棋譜再生のときとかに仕事に集中できたり、雑談タイムをラジオ感覚で聞けたり

何スレも前に「ぼくの考える」書いたけど、番勝負も1時間で日に3局、2局先取で1セットみたいなテニス的マッチとか
午前に角替わりで午後に同一手順で1-1になって、夜は相掛かりで力戦になるとか、そういう作戦とかにも期待できたろうし
どうせ新進気鋭なんだったら、もっと他にはない変化球でもよかったよね
0853名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:39:51.44ID:n4FI78lU0
>>851
いや、まぁわしはニコ生の中継スタイルが好きだけど、中継しないのならしょうがないってだけ
やっぱり叡王戦の主催はドワンゴにやってもらいたいので、無理せずにやってもらえてるのなら我慢するさ
それに、棋譜は連盟モバイルなどで見てるので、そんな困らないし・・
0856名無し名人 (バッミングク MMa1-UG0K)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:53:09.92ID:cGG9U45gM
藤井とかどうでもいいとか言ってる人は真面目な話今のうちに将棋ファン辞めた方がいいんじゃね?これから名実ともに彼が将棋界の中心になるのは間違いないんだから。
0857名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:56:58.24ID:n4FI78lU0
>なんなのこの嫌な感じのレスは…
どっちとか、そういうことを言いたいわけではなかった
観れるものなら観たいし、観れるに越したことはない
しかし演出などには好みはあるし、中継する側の都合もある

ドワンゴが2011年からニコ生でタイトル戦の中継するまで、我々はああいうのはめったに生で観られなかったのを忘れたの?
今でこそ色んな対局が観られるのだが、そのことがここ最近急に実現できるようになったことで、昔はそんなの観れなかったの忘れたの?

今でこそスマホで直で連絡取れるが、昔は彼女の家電の番号を指で覚えていて、かけてお父さんが出たらスーパー丁寧語でドキドキしていた時期があったでしょ
なんでもかんでも簡単に手に入る・・向こうからタダで送ってくれる・・そんなのが当たり前ってのがおかしいよ
タダでもらえるものは特別なんだとありがたがりつつ、欲しいものには対価を支払い、好きなものを選べばいいってだけさ
0858名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:02:39.96ID:n4FI78lU0
>>856
藤井聡太の将棋は見てるし興味はあるよ
ただ、藤井聡太神輿に興味がないってだけ
往年の将棋ファンとして、たった一人に寄りかかるってのは限界があると思う
ようは、藤井聡太神輿だけを映すのではなく、かつぎ手や祭りを盛り上げる人たちにももっとスポットを当てていかなければ、マーケティング的に短絡だと思うがな
0859名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:24:23.39ID:n4FI78lU0
たった一人のスターの「最年少」とか「記録」という記号に依存してたら、それが全てになってしまう

例えばですが・・
https://twitter.com/yk1987ttmmh/status/987793225967521792
>初めて知ったのは、田丸昇九段という将棋棋士が存在したこと
そんなものなのだ
最近の一般層としては聡太、羽生、加藤(せいぜい桐谷、竹俣)などしか知らないって感じの多様化時代で、聡太一人に背負わせるのが危険だって思うだけでね
現時点である程度「層」を分散させてゆく戦略をとらないと・・って思うわけでね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0863名無し名人 (アウアウウー Sa11-HVk1)
垢版 |
2020/06/05(金) 05:07:53.46ID:Cslxtz4Ba
藤井の将棋には、なんの魅力も感じないし、実際それほど強くはないと、多くの実力者は感じてるはず
持ち上げるのも、ほどほどにすべきだろうね
0864名無し名人 (ワッチョイ 0a46-RCge)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:34:10.07ID:uuuKAGhq0
強いのは強いけど低級にわかりやすい鬼手はあんまないかな
専門的すぎて正直わからん
まあ時間がなくなってから間違えないって魅力はある
0866名無し名人 (ワッチョイ c110-XN2m)
垢版 |
2020/06/05(金) 16:36:35.76ID:8W87vlh30
12〜13日の本因坊戦七番勝負第2局の開催地が、北九州市から東京都千代田区の日本棋院に変更になりました。
新型コロナウイルス感染拡大が続いているためで、代わりに、7月13〜14日の第6局を北九州市で行うことが検討されています。
毎日新聞・囲碁
https://twitter.com/mainichi_igo/status/1268803910925352961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0867名無し名人 (ワッチョイ 7d8c-9LAe)
垢版 |
2020/06/05(金) 17:37:36.10ID:Jg1euooe0
今日は久々のニコ生将棋だな
・番勝負の立会人、解説者
・第7局までの全日程
・来期の予選組み合わせ発表日
この中の一つくらいは今日発表してほしいな
0870名無し名人 (アウアウウー Sa11-UO9t)
垢版 |
2020/06/05(金) 18:14:58.67ID:OmIEjHy5a
>>863
面白い将棋があまりないと言われる豊島、広瀬も
豊島は対羽生戦、広瀬は対ナベ戦だと名局
(または迷局だがエンターテインメント性の高い一局w)
が生まれやすくなる
藤井君の場合まだそんな相手に出会えていないのもあるのかねえ
0871名無し名人 (ワッチョイ 8543-54G+)
垢版 |
2020/06/05(金) 18:15:08.57ID:HMvuwLFt0
ニコ生は匂わせツイートはあまりしない
番組の冒頭で最後に〜のお知らせもありますので楽しみにとか聞き手に言わせる方法がほとんど
0873名無し名人 (ササクッテロレ Sped-T+a/)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:52:30.38ID:WqwCZ3//p
信者は巣から出ないように
0874名無し名人 (アウアウウー Sa11-C10N)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:32:19.39ID:CEWfvLWba
>>847みたいな棋士叩きには全く同意できないが
>>858-859は激しく同意
実際過剰な持ち上げ報道のせいで将棋ではなくF7普及にしかなってない現状はメディアになんとかして欲しい

それを他の棋士が悪いかのように貶す一部の信者のせいで当の本人は努力して結果出して悪いこと何もしてないのに嫌われる現象起きてるのも大きな問題だわな
自分は他の棋士応援してるが普通にF7も好きだからひどいアンチつくわ昼飯の値段で叩かれるわF7気の毒で
0876名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:19:08.34ID:/VHfjxDa0
>>874
>>847みたいな書き方は、ぶっちゃけ自分でも良くなかったと反省してる
なかなか叡王戦観られないのでムラムラしててつい・・

個人的にはF7将棋はちょくちょく棋譜並べするくらいなので、好きな局はいくつもある
こういうこと言うとまた面倒くさい信者の方々に勘違いされてアンチ認定されるかもしれないが、F7が負けた棋譜に名局が多いようにも感じている
それは、多くの棋士たちがF7の力を認めて、全力で倒そうとした結果として質の高い棋譜になるのだと思う
昨年のジメイとの七段予選での1一角成での馬捕獲させからの6三歩成まで、F7でも読みの範囲であったという驚き
まだまだ局面としては難解だった
ああいう対局に関してさ、純粋に棋譜の素晴らしさを楽しむことが将棋を楽しむことだと思うんだ
だけど、ジメイに対して「ソフト研究の嵌め手で勝っただけで〜」と叩くような声が一部で上がったのを記憶している
リアルでもそういうこという還暦前後のオッサンが居たりしてね・・

個人的には「将棋とは最後に間違えたほうが負けるゲーム」という認識なのだが・・
その最後の間違いをしたのがF7ならば、間違えさせるような差し手した相手は卑怯だ
その最後の間違いをしたのがF7の相手ならば、F7が正確な手を指したが、相手はそれができなかった
そういうのって違うと思うのですよね・・

ようするに、過剰なF7上げの結果として、盲目的に信仰してしまう人が現れ、その妄信者のカルト信仰行為の反動として「信者に対してアンチ」がつくのだと思う
F7スレとかでは、F7を障碍者だとかどうのこうのいうレスがあったり、そういうのは違うと思う
将棋の内容や、その棋士それぞれの思想などをちゃんと捉えたい

だから、より多くの棋士に光を当ててくれる叡王戦の段位別予選がもっと欲しい、って言いたかっただけでした、ごめんなさい
0877名無し名人 (ワッチョイ 8543-54G+)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:26:41.06ID:HMvuwLFt0
今日は特に叡王戦に関する最新情報はなかったな
電王盤がついにひふみんアイできるように進化してたけど
0881名無し名人 (ワッチョイ 7d8c-9LAe)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:34:03.58ID:Jg1euooe0
>>878
他棋戦を中継しなくなるっぽいからそのぶん叡王戦中継が増えると思いたい
0882名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:37:03.67ID:/VHfjxDa0
>>877
電王盤が進化してたというより、電王盤の映像をトリミングして180度転回しただけなので、配信での対応なんだけどね
電王盤って見た目は綺麗なんだけど、先後反転とか局面編集とかの機能がないので、使い勝手面では惜しい
二歩を打ったり、角ワープしたり、成銀打てるようになるようなリアル大盤みたいな解説ソフトができたら嬉しいね
0885名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:46:48.75ID:/VHfjxDa0
>>880-881
ほんと、そうなって欲しい
羽生穴熊vsてんてーシステムで、ツライチ終盤とか
タナトラ、必死のパッチでタニーに一発とか
島と先崎のボヤキ将棋大会とか
叡王戦予選はオモシロがたくさんなんだよね
0886名無し名人 (ワッチョイ 86c9-nxLJ)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:09:24.25ID:SOA53+a60
結局 来期ないのか?
0889名無し名人 (アウアウウー Sa11-HVk1)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:30:45.61ID:dQ6DzZNQa
正直、アマ3段以上の棋力がある人間に、藤井聡太の将棋を評価する人間はいないよ
将棋がわかるというのは、そういうことだと思う
藤井を認めるということは、将棋という文化を全く理解できない程度の知能しかないということを証明している
いわば、障害者そのものの御本尊と同様の低い知能しかないわけで、恥ずかしいことこの上ない
0890名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:40:52.39ID:/VHfjxDa0
第6期はあるよ
第7期まではドワンゴ主催で確定してるし、第6期は2月に契約済みだとか
ただコロナの影響で色々な調整で発表できないだけでしょ

というかあれだよね、そもそもの話としてまだ第5期の番勝負が延期になって始まってもいないのに次の発表するのもどうなのよって話だし
来期があるかなにかなんて、他のどんな棋戦でもいちいち前もって発表しないものだし
十段戦→竜王戦の発展的解消にしても、前もっての発表などなく突然だった
女流王将戦の休止や名人戦の中止や毎日朝日の2社主催もイキナリだったじゃん
0891名無し名人 (ワッチョイ 8543-54G+)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:47:08.77ID:HMvuwLFt0
そもそも六期なかったらとっくにどこか報道機関がドワンゴが将棋のタイトル戦叡王戦から撤退みたいな感じのネタにされてるだろう
0892名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:51:40.95ID:/VHfjxDa0
>>889みたいなのがな・・まぁアンチの降りしたバカな釣りなのだろうがさ・・こういうお客さんが困るのだよな
わしは千駄ヶ谷道場四段(他では五段)程度だし、ヘボかもしれんが、F7将棋は評価してる
なんかアンチっぽくとられるレスしたかもしれんが、単純にプロ棋士の中でも棋力は高い部類なのは間違いない
実際に付き合いのあるプロ棋士などは、しみじみと感心している(同時に絶対に倒したいけどありがたい存在だと)
ただ、その付き合いのあるプロ棋士たちも言っていたが、経験不足な面はあって、それは素人のわしでも感じるところがある
まだまだ若いのだからそんなのはしょうがない
でも、それを凌駕するだけの重い内容の将棋だとは思うけどね
その「重さ」は、ときに重厚だけど、ときに重苦しくなって、それで肝心なところで伸びないようにも思うけど
いや、というか>>889みたいなのを相手したらアカンのだった・・
0893名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:52:50.30ID:/VHfjxDa0
>>891
んまー普通はそういう情報は出さないようにするものだけど、ドワンゴなら先に出してしまいそうであるよな・・
そういう意味では信用できるかも
0894名無し名人 (アウアウウー Sa11-HVk1)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:03:07.76ID:j6bjVAPWa
>>892
それが貴方のレベルが低いという証明に他ならないんだよね
恥ずかしいことだから、本当にやめておいたほうがいい
大きな声で、私は馬鹿ですって言ってるわけだから
0896名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:39:19.57ID:/VHfjxDa0
>>895
まぁそんな固いこと言うなよ
今話題のF7の名でも出して呼び込みして、楽しい叡王戦のスレを賑やかそうとしてるだけなのをわかってくれよ
0897名無し名人 (ワッチョイ 8543-54G+)
垢版 |
2020/06/06(土) 08:01:07.03ID:0usDE9VT0
連続してリモート講座ぶち込んで来るってことは叡王戦の解説ももしかしたらリモート解説になるってことなのかな?
それにしても久しぶりのニコ生将棋やっぱり視聴者と棋士が一緒に番組を共有してる感が面白かったな
0898名無し名人 (ワッチョイ c102-BoFv)
垢版 |
2020/06/06(土) 09:41:26.57ID:1bRu1ity0
そういえば第6期叡王戦の組み合わせもそろそろだよな。
段位は4/1基準だっけ?4期だけ抽選日基準だったけど。
0899名無し名人 (アウアウウー Sa11-UO9t)
垢版 |
2020/06/06(土) 09:56:07.32ID:nH7RtiVRa
>>898
八段→九段 なめちゃん
七段→八段 菅井、さいたろう、ハタチン
六段→七段 教授、せーや、まこつ、村田兄、和俊、伊奈、村中、横山、三枚堂、八代
五段→六段 大橋(四段から)、都成
四段→五段 本田、古森、高野智、上村
四段新参加 渡辺和、石川優、忍者、谷合、アゲアゲ

未定→カジー、イシケン(ともに五段/六段)

七段予選が四段予選並に勝たないといけないトーナメントになりそう
0901名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/06(土) 16:16:21.44ID:6RpNX9W+0
本来ならこの時期に予選の抽選とかだけど・・
タイトル保持者、棋戦優勝者の予選免除の絡みもあるので、もしかしたら棋聖戦終わりを待ってかもしれん
いや、さすがにそこまであからさまにやらないか
0902名無し名人 (ワッチョイ ca7d-bpCu)
垢版 |
2020/06/06(土) 16:55:21.68ID:3KnaA6Z+0
棋聖戦 番勝負終わるのは7月だぞ そこまで待つ意味ないだろ
藤井は本選からより予選から出した方が見届け人料で稼げるじゃん
0903名無し名人 (ワッチョイ 4aac-rszW)
垢版 |
2020/06/07(日) 21:00:27.83ID:pElHRQw90
将棋の中継は独特だから知識を持ったスタッフを囲っておく必要がある。叡王戦しか中継しなかったらリソースがもったいない。
他棋戦の中継を行わなず叡王戦だけを続けるのはデメリットしかない。
0904名無し名人 (ワッチョイ 7d8c-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 22:29:33.69ID:7vGcDBFp0
つーか他棋戦を中継しない理由は何なのか
コロナならそのうち再開するだろうが予算の問題なら今後スケジュールがスカスカになる
他棋戦中継しないかわりに予選を全局生中継してくれるなら嬉しいんだけど
0906名無し名人 (ワッチョイ 8543-54G+)
垢版 |
2020/06/07(日) 22:44:55.75ID:6ZyJ5CY+0
>>904
おそらくドワンゴがほぼ完全リモート勤務になったからだと思う
あとドワンゴからコロナ感染者出てるからかなり慎重になっているのも原因の一つかと
アベマは既にほぼ通常通りだけどドワンゴはまだ完全に落ち着くまでは動けないんじゃないの?
この間の講座もスタッフ一人みたいらしいし
0910名無し名人 (ワッチョイ 86b0-mi34)
垢版 |
2020/06/08(月) 00:14:08.31ID:SYh4n0Qd0
今は棋士が感染しないように気を付けなきゃならないから
まずは対局優先で、生中継のために無理に動かないのは賢明に思える

先日ニコ生で棋聖戦挑決(永瀬藤井)の棋譜解説やってたの良かったし
高見貞升の鉄板コンビで矢倉解説も面白かったわ
普及活動得意な高見が叡王取ったのは
なんだかんだ言っても結構良かったんじゃないかと思えた、まぁ結果論だけど
0911名無し名人 (ワッチョイ 4a02-bzkf)
垢版 |
2020/06/08(月) 02:38:58.16ID:T1bms4UD0
自分は高見は好きなタイプではないが叡王として普及に頑張ったのは偉いなと思う
今日の叡王とかで叩かれちゃって可哀想だった
0914名無し名人 (アークセー Sxed-bpCu)
垢版 |
2020/06/08(月) 10:15:52.51ID:EU4/jVUcx
棋聖戦も名人戦も中継しないってことは
ドワンゴが将棋から撤退するのは既定路線だろうな
叡王戦だけ残してるのは単に契約期間が残ってるからだけで
それも赤字削減のため中継をabeamaにもさせてるし
0916名無し名人 (ワッチョイ 8543-54G+)
垢版 |
2020/06/08(月) 11:41:21.82ID:wmIx8PbM0
棋聖戦はやはり安全のためおやつは別室になってるけど叡王戦はローソンがおやつスポンサーだけど
それでもやはり別室で食べるのかな?まあ解説聞き手の食レポがあるだろうけど
0917名無し名人 (ワッチョイ a9f6-Kkkg)
垢版 |
2020/06/08(月) 12:56:41.58ID:5qadDfkn0
三局目以降がなかなか決まらないね
あとのこと考えなくていいからのんびりやろうということかな
0918名無し名人 (ワッチョイ ca5e-nxLJ)
垢版 |
2020/06/08(月) 14:18:01.03ID:Vcbn3ylf0
羽生が1期は叡王取ってほしいな…それが100期目で、最後の叡王戦だったら、「永世七冠・通算100期・最後の叡王」の称号が残る。
0921名無し名人 (ワッチョイ 2501-emMi)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:16:45.43ID:MdL9IZNR0
JTもアベマトーナメントもあるしな
王位戦も入って来るかもだし順位戦も
7/5 第二局
7/9 順位戦
7/11土 JT(天彦斉藤)
7/12←アリ?
7/18土 JT(豊島菅井)
7/19←無理
7/23〜7/25←連休 アリ?
7/26日←無理
7/27.28月火 名人戦
7/30 順位戦
1時間対局もあるし日程調整大変
0922名無し名人 (ワッチョイ 03ad-MP/M)
垢版 |
2020/06/11(木) 02:12:47.42ID:8yxRxfeI0
羽生か藤井が持ってれば続けてくれたかもしれないが、微妙すぎる強さの高見と普及やる気なしの永瀬じゃドワンゴも撤退するわ。
0923名無し名人 (テテンテンテン MM7f-oLXN)
垢版 |
2020/06/11(木) 04:09:31.26ID:3w56LKu5M
そんなんで撤退するなら初めから高額棋戦のままにしておけば良かったのに
タイトル戦まで格上げしたのは指し過ぎだったな。
0932名無し名人 (ワッチョイ ff7c-NjyN)
垢版 |
2020/06/12(金) 06:23:33.69ID:Il2vNxEA0
第6期叡王戦 決勝シード

■前期七番勝負敗退者・ベスト4
1 永瀬拓矢 or 豊島将之
2 渡辺明
3 青嶋未来
4 佐々木大地

■タイトル保持者(予選決定時)
5 木村一基 (王位)
6 藤井聡太 (棋聖)

■全棋士参加棋戦優勝者
7 深浦康市 (NHK杯)
8 千田翔太 (朝日杯)

シード問題が解決しそう
どうせ変則トーナメントだから予選16名+シード7名=23名でも問題ない気がする
0933名無し名人 (ワッチョイ e38c-TKuD)
垢版 |
2020/06/12(金) 14:32:13.01ID:d4V9i1900
今日は振り飛車講座か
中継ページには「叡王戦七番勝負を前に最新戦型をインプットして」って書いてあるけど
永瀬豊島戦で振り飛車が指されることは99パーないよなw
0934名無し名人 (ワッチョイ f3f6-y7r4)
垢版 |
2020/06/12(金) 14:39:29.12ID:tiQIEdZN0
今季の叡王戦は二局で決着つくのかな
0935名無し名人 (ワッチョイ 4343-++xm)
垢版 |
2020/06/12(金) 18:33:49.76ID:GJ19g/cW0
叡王戦第一局今井荘(静岡県)
立会:青野照市九段
記録係:熊谷俊紀二段

静岡県だし青野だろうなと思ったらやっぱり青野だった
0938名無し名人 (ワッチョイ 03ad-MP/M)
垢版 |
2020/06/12(金) 21:55:58.68ID:Rjwq4kTi0
>>589
この人今ごろ「将棋連盟に裏切られた!」って泣いてそう。
0939名無し名人 (ワッチョイ 4343-++xm)
垢版 |
2020/06/12(金) 22:03:55.01ID:GJ19g/cW0
コメントで将棋会館は今、人の出入りを制限してるから会館内にスタジオがあるニコ生中継はできないって言ってる人がいたな

それにしても今日こそ六期の告知あると思ったんだけどな
まあ六期よりも未だに番勝負三局目以降の日程決まってないって方がやばいけど
0940名無し名人 (アウアウウー Sa67-tSr9)
垢版 |
2020/06/12(金) 22:09:59.67ID:BfW5+44Pa
単純に番勝負も終わってないし少しずつ落ち着いてきてるとはいえまだまだコロナ油断出来ない状況だから決められないんでないの
ここのスレ民せっかちな人多いな
0941名無し名人 (ワッチョイ 2301-jokm)
垢版 |
2020/06/12(金) 22:22:59.36ID:tktDCkVX0
あべま中継始まったらニコニコ叩いていたくせに今度はニコニコよいしょかよ。
あべまの貧乏人だらけの糞コメより課金しているニコニコの方が民度高いといったら袋叩きにあったけど俺のいうことは間違ってないだろ?
0942名無し名人 (スフッ Sd1f-T9Ku)
垢版 |
2020/06/12(金) 22:37:44.92ID:+ZvxPDznd
>>941
こいつ    ∩_
最高にアホ  |(((ヽ
      〈⊃ )
  ∩___∩ | |
  |ノ   ヽ| |
  / ●  ●|  /
 |  (_●_)ミ/
 彡、 |∪| /
`/ __ヽノ /
(___)  /
0943名無し名人 (ワッチョイ 03ad-MP/M)
垢版 |
2020/06/12(金) 22:53:26.20ID:Rjwq4kTi0
>>940
5期契約の叡王戦以外は普通に再開してるんだよなぁ。
0945名無し名人 (アウアウウー Sa67-tSr9)
垢版 |
2020/06/13(土) 00:48:52.04ID:ePcrBiNna
>>943
コロナで長引いてて名人戦の番勝負やら王位戦やらなんやらまだこなせてない対局も多くてそれによって日程だって変わってくるだろ
さすがに名人戦の日程優先だし時間短くてなんとかなりそうな叡王戦予選は後回しになるのも自然なことだと思う
なんで他の棋戦には沸かないのに叡王戦だけこんな終わりかと騒ぐ人いるのか
その発表あったらそのとき騒げばいいのに
0946名無し名人 (ワッチョイ 03ad-MP/M)
垢版 |
2020/06/13(土) 01:17:38.23ID:2J3QICxP0
>>945
予選は番勝負関係ないし、他の棋戦は遅れないか中止の発表をすぐにしてるからね。早指しで全棋士参加のヒューリックはガンガン予選消化中。
0948名無し名人 (ワッチョイ f3f6-y7r4)
垢版 |
2020/06/13(土) 10:20:43.31ID:Glv/gH8p0
棋聖戦は来年もあるというのは確実だな
0950名無し名人 (ワッチョイ 7f40-Qd01)
垢版 |
2020/06/13(土) 12:54:59.87ID:eRQHMZK30
>>944
王位戦の挑戦者絡みもあるだろうけど、AbemaTVトーナメントは基本土曜で7月から生配信で、叡王戦は土日だから叡王戦日程を発表しちゃうと永瀬チームが予選通ったかどうか透けちゃうってのもあるかもしれんね
まぁたぶん予選通過してると思うけど
0951名無し名人 (ワッチョイ cfc9-qafm)
垢版 |
2020/06/13(土) 12:56:49.40ID:kF4pXSsh0
日程
6月〜9月 段位別予選

もう6月も中旬です。
来期の段位別予選ぐらい、いい加減 発表しましょうよ。
0953名無し名人 (ワッチョイ cfc9-qafm)
垢版 |
2020/06/13(土) 13:44:35.43ID:kF4pXSsh0
七番勝負第3局 以降の日程も まだ決まってないですね。

今期は、まさかの二番勝負??

来期は、しっかり やって貰いたいです
0954名無し名人 (ワッチョイ f3f6-y7r4)
垢版 |
2020/06/13(土) 14:33:03.42ID:Glv/gH8p0
>>951
予定がないから発表できない
0956名無し名人 (ワッチョイ 6f01-qafm)
垢版 |
2020/06/13(土) 15:09:17.34ID:0sjcRcK10
永瀬と豊島が王位挑戦の可能性があるから
王位挑決の23日以降に叡王戦第三局以降の日程を決めると思うよ
0957名無し名人 (ワッチョイ cfc9-qafm)
垢版 |
2020/06/13(土) 18:15:49.60ID:kF4pXSsh0
最近 正面化した記録係足りない問題もあるし、

無くなった方が お互いにWinWinなのかもー
0959名無し名人 (ワッチョイ 03ad-qafm)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:35:21.95ID:n5sWRD+90
6月中に予選の発表すらしないつもりなのかな?
もし7月に藤井聡太が棋聖取って、その直後に発表→藤井棋聖シードだったら、藤井をシードにしたくて発表遅らせたと言われるだろうね
そういう露骨な藤井贔屓はやめて欲しい
0960名無し名人 (ワッチョイ 2301-tD/8)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:51:10.62ID:3Git2xEh0
でもそれ言い出したら棋聖戦のほうが露骨だと思うけどな
というか、モテ会長(モテ政権)の渉外思想にはそんなに文句はないが、露骨に藤井頼りしてるのはちょっと・・
まぁ広報的にはそうするしかないほどに斜陽な業界なんだろうからしょうがないのかもしれんが
0961名無し名人 (ワッチョイ 03ad-qafm)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:21:18.45ID:n5sWRD+90
>>960
それと一緒にされたら困るので反論
棋聖戦のは最年少の話題の為に、強行日程を組んだだけで、藤井棋聖誕生に有利にも不利にもならないものなので別に問題ない
叡王戦のこれは藤井シードと言う、藤井叡王誕生に相当有利に働くものなので、これはやめて欲しい
予選が発表されて、「厳選たる抽選を行いました」と言って藤井7段のブロックに7段レート下位者が下から並ぶのと同じ位有利でやってはいけない事
0962名無し名人 (ワッチョイ c301-I5MQ)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:35:10.45ID:ZUVqwL8k0
>>961
ゆうても七段で藤井とレート並ぶ棋士なんていないやん
いい勝負になりそうな相手と予選1回戦で当たっても面白くないし、たとえ格下でも1時間なら去年みたいにコロッと負けたりもありそうやし
0963名無し名人 (ワッチョイ 2301-tD/8)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:49:41.86ID:3Git2xEh0
>>961
>棋聖戦のは最年少の話題の為に、強行日程を組んだだけ
このコロナ自粛の中で最年少挑戦記録などに強行したってだけでアレかと思うがな・・
叡王戦の予選免除に関して、そういうクソ強行はしてほしくないとは思うというのでは同意だが、連盟側がそういうクソ優遇する体質もあるし
最近の米長、谷川、佐藤の中では最も佐藤がフェアだと思うが、それを差し置いても最近の「全体的総意としてとりあえず藤井聡太持ち上げとけばいいんでしょー」はしょうがないわ・・
今更だけどねー
0964名無し名人 (アウアウウー Sa67-+Do1)
垢版 |
2020/06/14(日) 11:43:05.76ID:qf8fzdbNa
連盟や康光がやってることは至極まっとうなことだと思うなあ
三浦問題のとき藤井が出てこなかかったら もう将棋は終わってた
ここにいる人は所詮他人事でもう忘れてるだろうが 中の人は 今も相当危機感を持ってると思う
囲碁の現状を見れば いつどうなってもおかしくない

将棋界の発展に利用できるものがあるなら それを使うのは至極まっとう
打つ手がないのが普通なんだから むしろ恵まれてる
連盟がしてることは藤井のためにやってるわけじゃない、ただ食いつぶしてるだけで そこに藤井愛など全く感じない
極端な言い方をすれば 藤井に利用価値がなくなったら とっとと捨てると思う、Abemaもね

まあ、棋聖戦はナベが勝つから安心しろw
0968名無し名人 (ワッチョイ f3f6-y7r4)
垢版 |
2020/06/14(日) 17:19:08.75ID:Kp2qmWvC0
気がつけば開幕まで一週間
いまだに三局目以降の発表がない
来季の心配より今季タイトル戦ができるのかね?
今からクラウドファウンディングしても金集まらないぞ
ちゃんとタイトル戦やって、有終の美を飾ってくれ
0970名無し名人 (ワッチョイ 6f01-qafm)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:23:43.22ID:zL5vV7nk0
>>961
棋聖戦なんて主催者が「升田にどうしてもタイトルとらせたい」と
名人経験者(塚田、大山、升田)の3人だけリーグ戦に参加させたんだよ
結果は大山が棋聖をとったけどね
将棋は興行だし主催者が藤井をシードにしたいという意向を持ってるのなら従うより仕方ないんじゃないの
0972名無し名人 (ワッチョイ cfc9-qafm)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:20:01.27ID:gTlPkJdi0
もしかして
第二局までで、予算切れですか?
0975名無し名人 (ワッチョイ c379-e4J0)
垢版 |
2020/06/15(月) 10:24:51.99ID:mMLlcn1m0
王位戦の紅白最終局を二枠使って同時中継したり、A級最終局を三枠とか使ってやってたのは去年だったかな?
一年でずいぶんと寂しくなったものだな・・・
0976名無し名人 (ワイーワ2 FFdf-y7r4)
垢版 |
2020/06/15(月) 11:48:08.16ID:fTWWs44PF
叡王戦なくなれば完全撤退だな
0977名無し名人 (ワッチョイ ffdc-LSMT)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:01:33.98ID:GGlLezIL0
もう七番勝負始まる前に、打ち切りでも良いんじゃ。

損切りは早い方が、お互いにいいだろ。
0979名無し名人 (ワッチョイ ffac-PnYs)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:29:49.02ID:vdJDYuji0
王位戦の挑決が終わらないと第3局以降の日程は出せないということか。
名人が決まってなくてもA級順位戦は始まっている。叡王戦だって段位別予選を始められるのに、いまだ発表なし。
五期で区切りがいいので、叡王戦をABEMAに譲渡してくれ。
0981名無し名人 (ワッチョイ 4343-++xm)
垢版 |
2020/06/15(月) 13:18:40.76ID:vS/NzJyj0
ABEMAに讓渡だけはないわ
絶対叡王戦と藤井聡太の他棋戦対局が重なったら藤井聡太の方を優先的に解説付きでやるのが目に見えてる
まだAbemaTVトーナメント一般公式戦化の方が現実的
0983名無し名人 (ワッチョイ 335f-qafm)
垢版 |
2020/06/15(月) 14:01:41.43ID:TuTO2alG0
>>964
棋聖戦は藤井奪取。
ナベは研究手順を名人奪取までは使わない。
名人戦第3局終了して棋聖戦第2〜5局だから
持将棋にならない限り、棋聖戦終わる。
研究手順使えないナベが勝ち越すほど、藤井弱くない。
0985名無し名人 (ワッチョイ 335f-qafm)
垢版 |
2020/06/15(月) 15:26:44.30ID:TuTO2alG0
王位戦次第じゃろ
永瀬が挑戦すれば永瀬が過密スケジュール。
調整しないと潰れる。
0986名無し名人 (ワッチョイ 6fe5-EVMN)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:50:03.42ID:+EQe2+6I0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 来期予選発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0989名無し名人 (ワッチョイ 2301-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:56:43.05ID:m61JsL1o0
誰かそろそろ次スレ立て(もちろんワッチョイ)頼みます
やってみたらワリ食らってるようでダメだった
0990名無し名人 (ワッチョイ 4343-++xm)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:59:29.90ID:vS/NzJyj0
でもABEMAの方はちゃんと聞き手確保してるからな
もしかしてスタジオ収録ではなくリモート出演なのかな?
それなら5時間対局の聞き手をずっとリモート出演したがる女流いなさそう
0992名無し名人 (ワッチョイ 2301-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:01:07.51ID:m61JsL1o0
ちなみに第6期の開催は決まっているそうです(確実)
ただ、ドワンゴ内コロナ感染があったことなどで自粛的に一歩引いていたり、遅延の状況を踏まえて発表をしていないだけだそうです
というか、わざわざ「次もしますー」なんてアナウンスがあるとかが当然という発想がそもそもおかしいんだけどね
0994名無し名人 (ワッチョイ 4343-++xm)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:03:54.73ID:vS/NzJyj0
すまん規制がかかって無理だったわ
誰か頼む以下テンプレ

!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑スレ立てする際は上の3行を重ねて下さい
第4期叡王 永瀬拓矢 (1期目)

公式サイト:http://www.eiou.jp
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

前スレ
第5期叡王戦 Part41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1585701033/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 12時間 44分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況