X



王手を含む千日手は禁手でよくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 15:00:28.36ID:GqYhcb36
連続王手の千日手は禁手だけど王手を一度でも含む時点で王手掛けてる側が打開すべきじゃね?
もちろん双方が王手を含む千日手は引き分けでいいけど
0022名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 21:25:13.72ID:jwbCE8RK
>>20
王手を含む千日手の場合は王手を掛けられている側は王手を掛けられていないときしか手を変えられないけど相手はいつでも変えられるんだから相手のほうが責任が大きいと考えてもおかしくないだろ
0023名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 23:38:40.49ID:LD1yj9PZ
じゃあどっちかが点数が足りないときは延々と500手まで指さないといけなくなったわけ?
0024名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 23:54:48.75ID:HGw0juAw
>>23
違う
500手に満たなくても、点数が足りてる方が入玉宣言法で勝ちor引き分け宣言することが出来る。
0025名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 22:53:01.99ID:7/gN9DWW
入玉の定義って敵陣の三段目より先だよね
四段目でものすごく頑張って不詰みの状態を作り上げたらどうなるの?
0026名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:56.07ID:umiGsLYI
自分が四段目で頑張って入玉しなくても、相手が入玉して宣言すればいいだけなので、四段目で頑張る意味は無い
0027名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 13:58:34.85ID:vnpvvWmJ
>>26
宣言する側じゃない側の玉はどこにいてもいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況