X



トップページ将棋・チェス
1002コメント243KB
[YouTuber] 藤森哲也 応援スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0220名無し名人
垢版 |
2020/08/06(木) 19:56:09.92ID:LV0qhOt8
藤井くん等にうつされたら迷惑なので
半年ぐらい休んでおけ
0221名無し名人
垢版 |
2020/08/07(金) 00:05:59.49ID:UmjacsHs
まさかテツ、今週のアベマトナメの解説だったりしないよな
0222名無し名人
垢版 |
2020/08/07(金) 11:56:35.13ID:KrSpUP4P
聞き手が山口、もしく渡部の場合なら
解説GOすべし
0223名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 14:42:11.96ID:PFucyF+d
藤森哲也 @tetsu_59 8/8 14:30
丸3日安静にして、体調が良くなりました。皆さまからのあたたかいコメント、読ませていただきました。どうもありがとうございます。
0224名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 10:27:05.04ID:1El4JfFj
藤森哲也五段−服部慎一郎四段戦は、藤森五段の体調不良のため、現在も日程調整中です。
0225名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 10:46:46.30ID:TuVKrZkF
Youtube は上げてるなんて、おかしくないか?
0226名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 11:57:55.62ID:l19lKvTT
コロナの疑いで延期なだけだからYouTubeに動画上げるのはなんの問題もないでしょ
0227名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 18:23:29.68ID:wbmjAHYv
すっかりyoutube一色で普通のツイートほとんどしなくなったのが残念
0228名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 10:34:22.97ID:pcFoYXcg
>>219
8月25日(火曜日)
第79期順位戦C級2組3回戦
(8月6日からの延期分)
▲服部慎一郎四段(2勝0敗)− △藤森哲也五段(0勝2敗) 関西将棋会館 携帯中継
0229名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 13:47:05.22ID:DNMjnFmd
8月28日(金曜日)
第62期王位戦予選4組1回戦
梶浦宏孝−藤森哲也 携帯中継
【第62期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/oui/62/yosen.html
4組:[{(渡辺明-黒沢)-横山}ー{(佐藤和-先崎_8/25)-(<斎藤明-中座_8/28>-片上)}]−[{(佐々木勇-<加藤桃-谷合_8/26>)-(橋本-金井)}ー{(野月-北島_8/25)-(<藤森-梶浦_8/28>-鈴木)}]
-----
本戦リーグ・シード(前期リーグ残留以上):
木村/藤井聡、永瀬、豊島、羽生のうち第61期七番勝負勝者を除く4名
0230名無し名人
垢版 |
2020/08/24(月) 05:00:12.14ID:Op4m9npa
藤井聡太二冠誕生について話す配信はやっぱ視聴3倍以上伸びるのな
公式戦で勝つより稼げそう
0231名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 01:36:29.30ID:Jv86tyn6
盛り上げ上手だな
0232名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 04:55:47.62ID:cE9r96ZF
香川のライブに沸いててワロタw
これでも棋士なのかね
0234名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 20:24:16.91ID:v7ZDBUcz
8月25日(火曜日)
第79期順位戦C級2組3回戦
(8月6日からの延期分)
▲服部慎一郎(3勝0敗)○−● △藤森哲也(0勝3敗) 関西将棋会館 携帯中継
0235名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 09:30:11.16ID:eyJ+O5qp
順位戦3敗ってオラウータンの人形に名前つけてる喜んでる場合じゃないだろ
何やってんだ
0236名無し名人
垢版 |
2020/08/27(木) 23:21:25.09ID:WHpOm4oX
人間らしくない手を嫌ってたら今後更に勝ちづらくなるだろうな
0237名無し名人
垢版 |
2020/08/28(金) 20:46:10.30ID:sMgaK/EZ
8月28日(金曜日)
第62期王位戦予選4組1回戦
藤森哲也 ○−● 梶浦宏孝 携帯中継
【第62期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/oui/62/yosen.html
4組:[{(渡辺明-黒沢)-横山}ー{先崎-(<斎藤明-中座_8/28>-片上)}]−[{(佐々木勇-谷合)-(橋本-金井)}ー{北島-(藤森-鈴木)}]
-----
本戦リーグ・シード(前期リーグ残留以上):
木村、永瀬、豊島、羽生
0239名無し名人
垢版 |
2020/08/28(金) 20:49:48.37ID:IB4lYqQW
梶浦に勝つとはなかなかやるや
梶浦は羽生に挑んだ棋士だぞ
0240名無し名人
垢版 |
2020/08/28(金) 21:13:37.73ID:H9RrzIrP
ここで勝つか
てっちゃんもわからん奴だなw
0241名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 00:00:56.68ID:RxpFjttd
去年藤森の解説苦手じゃなくなるきっかけがあったんだ
去年ふと対局見て思ったけど
今年も思ったよ
藤森の将棋、かっこいい
0242名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 20:57:47.28ID:TZcwYuLb
ていうかカジーが強いんだか弱いんだかわからんなあ
0243名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 10:05:22.32ID:Rh03/Ih5
>>200>>201
ここ1か月は53万回再生されてるけど単価が高くても0.5円なんだから
頑張っても25万、普通なら15万ぐらいでしょ
本業に比べたら全然だろ
しかも再生回数は高い方だが初期は4〜5万再生稼いでたけど
他のプロyoutuber同様右肩下がりで最近の平均は3万行くかどうか
これを考えると今後も下がってくことが予想されるので専業では成り立たん
本人も当然小遣い稼ぎ程度でやってるでしょ
0244名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 10:25:00.99ID:E2PHhi9y
小遣い稼ぎに15万〜30万なら良いよね
動画取るだけで編集は依頼してるみたいだし

なんだかんだ人気商売だからYoutubeで露出して
ファン増やせば本業にもプラスになってくるしイトシンみたいに
インタビュー増えたりYoutuber棋士みたいな括りで仕事くれば美味しいよな
0245名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 17:34:03.96ID:snAYXK2B
月30万が小遣い感覚とか、プロ棋士って凄い儲かるのね
0246名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 20:15:55.74ID:Rh03/Ih5
実際に最底辺でも食ってくにはギリギリ足りるらしいし
小遣いってのは本業並には稼げないって意味でだけどな
0247名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 21:09:52.59ID:eakTDZBu
藤本がYouTube始めてたとは知らんかった
0248名無し名人
垢版 |
2020/09/07(月) 22:32:29.40ID:otDXcTMV
のめり込みすぎるとアレだけど
トークの練習と思えば解説の練習にもなっていいんじゃない
0249名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 11:31:34.58ID:A9S8VANr
▲藤森哲也(1勝3敗)○−● △堀口一史座(2勝2敗)
51手目▲43銀までで堀口が投了。
終局時刻は11時24分
消費時間
▲藤森 1時間10分
△堀口 13分
(持ち時間6時間)
0250名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 11:38:39.98ID:BiPtoalK
堀口一史座 2勝って復活してるやん・・・
0251名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 16:47:34.44ID:I1edJ3zs
シーザー復活したかと思ったのに今日は元に戻ってた
0252名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 11:36:49.95ID:XC1kT+q/
9月18日(金曜日)
第62期王位戦予選4組2回戦
鈴木大介−藤森哲也
【第62期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/oui/62/yosen.html
4組:[{(渡辺明-黒沢_9/16)-横山}ー{先崎-(斎藤明-片上)}]−[{(佐々木勇-谷合)-(橋本-金井_9/16)}ー{北島-(藤森-鈴木_9/18)}]
-----
本戦リーグ・シード(前期リーグ残留以上):
木村、永瀬、豊島、羽生
0253名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 10:26:42.04ID:geHdgpxG
9月18日(金曜日)
第62期王位戦予選4組2回戦
鈴木大介 ○−● 藤森哲也
0254名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 02:34:50.38ID:0MpWTBzM
残念
0255名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 12:02:58.31ID:oK7Hirme
youtubeでは人気あるのに
書き込みが少ないのは何故なんだ
0256名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 12:30:47.00ID:54s0b3wb
村中もたけど淡々とウォーズ実況やってるだけで話すことなんかないだろ
イトシンの「嫁が〜」とか太地の「youtubeより本業を〜」みたいに話題にすることがない
0257名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 13:14:04.77ID:LvHTbAhM
つべで人気あればいいわけで、ここでのレス数なんて糞よりも意味が無いぞ
0258名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 13:29:35.25ID:uyuPfDxG
そう言えば俳優の神木君とタモリ倶楽部のネタになりそうなことツベでやってたな
神木君のおまけでいいから哲ちゃん呼ばれないかな
0259名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 13:42:54.69ID:OyqNJo1p
中村大地のチャンネルで鈴木肇との対局を解説してたけど
スゲー面白かったな

著書イジリが絶品すぎて笑ったわ
0260名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 16:02:23.93ID:RtTxa1hK
>>259
俺あの本買ってたから爆笑しながらみてた
0261名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 16:48:09.96ID:OyqNJo1p
哲「この本に載っている、この局面からならプロにも勝てるんですね?」
肇「はい勝てます!」

からの負けという面白すぎる展開だもんなwww

解説中も
「この局面、本のどこに書いてあるんだ?」「???」「全然書いてないぞ」とかね

またやってほしいわ
0262名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 13:51:09.57ID:Qgy3f+B7
香川の動画は将棋以外の方が伸びるが(理解できんが)
藤森の動画は餃子の方が伸びず
視聴者が求めてるものってやっぱり人に寄るんだね
0263名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 13:56:58.82ID:yG3d8yOl
どっちもそりゃそうだろ
0264名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 17:29:07.75ID:A+YfbRpU
女流の将棋配信なんて怖くて見てらんない
ちゃんと見たことないけど、そのへんの将棋ウォーズ有段者に普通にボコられそう…
0265名無し名人
垢版 |
2020/10/05(月) 08:40:52.64ID:Jd/BgXhN
対局動画全部見てるけど対局中の喋りが最近真面目になってきて
面白さが下がってると思うわ

初期は「これ同業者か?」だの「これ使ってるだろ(キシン)」「ドドンパ」だの
面白いこと言ってたけど最近は真面目な解説ばっかりだもんな
それはそれで有りがたいけど
0266名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 23:44:00.99ID:wxIrNC8j
この人の奈津子ママはNHK杯将棋の聞き手も務めていたんだよな…
不利飛車党だったらしい

ところで哲坊はNHK杯出場経験ありましたっけ>?
0267名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 02:26:53.24ID:QqHELngl
むろかんなチャンネルに哲がゲストに出たけど災難だったな
周りがうるさくて何喋ってるか分からん

>>266
あります
0269名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 03:50:06.47ID:oxVyXcfa
解説OK
0270名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 04:16:04.30ID:a66mlTPs
アマチュアと対局したりして人脈が広くて面白い
0271名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 19:58:33.28ID:MkXeTY9m
今日の5四飛車ぶった斬りすごかったな!
0272名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 06:30:23.47ID:AgkcUg7C
>>271
それはマジで思った
自分語りですまんけど俺の個人的負けパターン第一位が大駒ぶったぎられからの急展開で一気につぶされる形だから自分のいつもの負け対局みてるようだった
まさかそんなことはせんだろと全く準備もしてないし
そして飛車角もらっても使う暇もなく終わってしまう
強い人の勝負勘すごい
0273名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 00:58:54.25ID:upCX+EnH
動画を順番に上げてる訳ではないのか
0274名無し名人
垢版 |
2020/11/02(月) 17:45:29.26ID:BTTF/w1g
いつも思うんだけど
相手が棋神使ってきた神回見たいよな
0275名無し名人
垢版 |
2020/11/03(火) 11:44:41.14ID:g+24T5Ce
Clinton does it with flowers.
0276名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 10:06:07.86ID:UYvqufoW
いつになったら強い相手と当たるのか?
0277名無し名人
垢版 |
2020/11/12(木) 14:21:53.79ID:F+hKRIQG
遂に2万回も行かなくなったな
とはいえ将棋みたいに動画最後まで見てくれる率が高くて10分超えるようなやつは1再生回数あたり0.5円くらいになるらしいから、他のyoutuberもいい小銭稼ぎなんだろうが
0278名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 09:21:52.70ID:mebu1UFO
藤森自身も弟子取ってるんだな・・
なんか違和感
0279名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 10:45:32.58ID:nVG4z99N
ほぼ常に相手の段級が下問題解決されないね
相手の緩い手で勝負が決まってしまうばかりでは熱戦にならない
0280名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 02:46:32.68ID:e1QpDZ7J
Sister Tosho
0281名無し名人
垢版 |
2020/11/25(水) 20:41:15.97ID:GHKdt6iy
審判の方ー!ってどの回だっけ?
久々に見直したいんだけどわがんね
0282名無し名人
垢版 |
2020/11/26(木) 01:28:30.97ID:Jx8r9pyf
藤森先生ってあんま居飛車の税金払わんな
0283名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 05:20:29.70ID:ra8FudNg
毎回見るたびに対戦相手が格下の段位や勝率なんだけど
上の段位見たことないしなんなら同じ段位すらあまり見ないんだけど
まあ話したり解説しながら配信動画用にしなきゃならんから大変だと思うけど
配信とか無視してガチれば一気に段位かけ上がるんだろうけどさ
0284名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 13:53:42.54ID:GBMrSY12
別に将棋ウォーズの頂点を目指すのが目的の配信じゃあるまい
それにウォーズの上位なんてタチの悪いソフト指しが跋扈してるだろうし
0285名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 14:23:10.32ID:fdGTZHUe
時間の使い方が明らかにそういう目的じゃないだろ
YouTubeで指導将棋やってるようなもんなんだから五段六段相手にしながらは無理がある
0286名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 14:36:40.40ID:p78Gl01d
それなら村中さんみたいに解説は別でしたら済む話
0287名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 14:44:16.76ID:GBMrSY12
だからそんなコンセプト違いのもの求めても無意味だって
それに動画は一本にコンパクトにまとまってた方が気軽に見やすいし
0288名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 18:37:29.25ID:AAj5j3Z3
村中も解説編の方は伸びんしな
0289名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 20:37:12.05ID:p78Gl01d
気軽wwww
初心者とか級位者にはそれでいいんだろうなぁ
0290名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 20:50:06.96ID:Jj4pAI3j
はいはいボクちゃん意識高いねー
0291名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 21:22:55.20ID:5jdYv7B+
そういうの見たかったらリーグとか見ればいいだけだしねぇ
始めたての人にも手っ取り早く将棋を覚えてもらいたい的なコメントしてたし
将棋人口増えて欲しいとか色々考えて配信してんじゃないかな
0293名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 04:14:07.47ID:dZiZfm6w
高段者とガチって欲しいって言ってる奴はすごくバカっぽい
そりゃアマチュアならガチ勝負で自分の強さを証明するって目的はあるだろうけど
プロなんてプロであることが圧倒的強さの証明だろ
今更アマ高段者ごときとガチる必要なんてかけらもないじゃん
プロはプロらしくより将棋界の裾野を広げるとか色々考えてやってるんでしょ
0294名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 10:28:38.86ID:A5ZiaD8n
てかこれまでの動画内の発言聞いてればそれくらいわかると思うんだけどなあ
>>289みたいな勘違いイキり君は動画すら見てないんだと思われる
0295名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 11:44:48.13ID:THEa+Key
こんな囲いばっかで藤森さん可哀想に。
0296名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 11:49:13.39ID:pUkeHJO8
藤森よお……
アンチに負けんなよ
タイトル取って見返してやれ
0297名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 15:29:30.49ID:gunjFfxz
>>293
プロでもピンキリだから言ってんだよハゲタコ
スポーツだろうがどの世界でもプロでもピンキリだろ
井上尚弥がアマチュアトップに負けるわけないけど4回戦ボーイのプロが本当にアマチュア相手に圧倒出来るのか分からんだろ同じプロと言ってもな!
藤森がA級棋士かそれ並みのレーティングあるなら負けるわけないと思えるけど、現在藤森の置かれてる地位からしてアマチュア高段者とどれだけ差があるのか見てみたいのはあるだろがハゲタコ
0298名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 17:42:40.55ID:IKfzWXWg
いやアマの方ともやってますよ?
0299名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 20:00:57.46ID:dZiZfm6w
>>297
やっぱりすんげー頭悪いのな
アマチュア最強のやつが竜王予選出ても女流や奨励会員にボコられて本戦出場すらできないのが現実なのに
そんな現状でわざわざソフト指しや棋神六段様なんかと力比べする必要なんか皆無だろ
プロ入りしてる時点でアマとは明らかに隔絶した実力だわ
0300名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 03:13:44.08ID:HBXiuI3g
>>299
プロ=全員神だと思ってる可哀想なやつだな
アマからプロに編入してる奴がいる現実をどう捉えてるのかお聞かせ願いたい
0301名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 05:25:48.78ID:pW+F38Xm
>>300
いるよな、こういうごく一部を切り出して極論言う救いようのねえアホ
いちいち全部説明しないとわからないのか?
今まで片手で数数えられるほどしかいないプロ編入者レベルの奴と
将棋ウォーズで対局するためには何十局何百局指す必要があるんだよ
それまでに一体何回ソフト・棋神指しのアホと対局しないといけないんだ?
一体何時間かけなきゃダメなんだ?

プロアマの間には圧倒的な実力差がある、
そんなわかりきったことすらわからないお前みたいな脳みそのシワまでつるっぱげのアホのために
プロの先生たちは時間割いたりしないよ
YouTubeやってる先生たちが「より多くの人に将棋を楽しんでもらいたい」って言ってる意味を考えよう!
お前みたいな一部のアホの願望より多くの将棋ファンにとって見応えがあるものを目指してるんだよ思うよw
0302名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 10:19:08.01ID:BKjHfcXl
藤森先生が「初心者にも将棋に興味を持ってもらいたい」「将棋の楽しさを伝えたい」って口を酸っぱくして言ってるから、それが全てだよね
強さ比べゲームしちゃってる人はズレてるとしかいえない。そういう攻防はプロの棋戦でいくらでも見れるだろ
アマが見たいならプロアマ混じった棋戦もあるし、そもそも将棋放浪記にアマ名人と指してる回すらあるのだが
単にウォーズ高位者が見たいだけというなら、ソフト指しという別の問題も出てくるな
0303名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 14:28:10.72ID:HBXiuI3g
>>301
よく分からないが俺は将棋ウォーズ何かに拘ってないんだが
最下層プロ棋士とアマトップにお前が言うほど天地の差があるのかと言いたいだけだが
ホルダーやA級等のプロとは違うだろ
0304名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 15:07:21.37ID:JT5rPjSJ
将棋ウォーズ実況やってる時点で私は底辺棋士ですって言ってる様なもんだからなぁ
藤森も33歳かぁ〜
プロ入り遅かったとはいえ5段なんかで燻ってないで掛け上がって欲しいわ
同年代や年下に強いのいて比較されたり大変だろうけどがんばれや藤森
0305名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 17:20:49.39ID:pW+F38Xm
>>303
元々将棋ウォーズのアマとプロの実力差の話してたんですけど
わざわざ横レスするなら話の流れぐらい把握してくれ
0306名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 18:39:04.68ID:HBXiuI3g
>>305
将棋ウォーズから話が派生したのは分かるよ流れを見れば
でも途中から貴方の文章見てるとウォーズ抜きでアマとプロでは強さの桁が違うと言っている様に見えるんだよね(現に竜王戦や女流の下りとか見ても)

アマトップでもプロとは隔絶した実力と言い切ったのはあくまでも将棋ウォーズ内での話ってことかい?
0307名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 20:27:27.06ID:pW+F38Xm
>>306
将棋ウォーズは言うまでもなくそうだし、将棋界全体を見ても概ねそうだと思うよ
もしアマトップとプロ底辺が本当に拮抗してると言えるなら
アマ参加の棋戦でもっと勝ち進んだりしてるだろうし
さっき話題に出たプロ編入した先生方だって三段リーグで昇段を果たせずその後研鑽を続けてプロ編入
でもプロ入り後はやっぱりc級2組とかなんだし
とてもじゃないけど極めてごく一部の特例だけを切り取ってプロ底辺とアマトップが拮抗してるとは言えない
全体を見ればやっぱり奨励会というのは機能しててアマとプロの間に大きな差を生んでると思うけど
0308名無し名人
垢版 |
2020/12/03(木) 03:23:10.86ID:0acFMwpQ
>>307
俺もプロ底辺とアマトップが拮抗してるなんて思ってはないよ
最下層組とはいえどプロに分があるのは間違いないとは思うよ
ただ隔絶された天と地程の差はないと思うから言っただけ
プロ中のプロのトップ棋士とは隔絶された差はあると思う
0309名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 17:43:57.74ID:wmSbVUbi
トッププロだけがプロじゃないと思うし、将棋普及に務めるのもプロとしての立派な役目だと思う
そりゃタイトルとか取ってくれたら嬉しいけど、別にそれだけが棋士の仕事じゃないと思うし
0310名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 01:09:04.04ID:GWuZYQCy
対振り右四をほぼやってない事から察するに恐らくなんでも右四に実用性を感じてないのか?
0311名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 10:07:59.28ID:My3T6Jr2
藤森クラスでも、ユーチューブの収入多そう
0312名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 08:00:21.92ID:yV+alQYk
チャンネル設立初期の動画しか見てないんだけど
さっき久々に動画見てみたらまだめちゃくちゃな格下と戦ってた
もしかしてかなり弱い設定でやってるの?
0313名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 08:02:35.84ID:yV+alQYk
まあボリューム層は初段や二段だからその人達と対局で指導するのはいいと思うけど
0315名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 18:44:14.69ID:EdP/e5aR
弱い設定でやってると思う
でも配信内容が強い相手や高段者倒します!って内容じゃないから何も言えないけど
欲を言えば雑魚じゃない相手に今の配信スタイルやって欲しい
格下過ぎると序盤から勝負になってなかったり手筋悪すぎたりで動画の見応えが無いんだよね
0317名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 21:08:26.70ID:gN/AN/vJ
いや、レベル高い攻防見たいならプロの対局見れば話終わりじゃね?
なんか筋違いな気がするぞ
0318名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 21:50:21.24ID:FKJ1n5C7
>>317
それちょっと前に自分も突っ込んだ
きっと藤森先生が大好きすぎて熱戦してるところが見たいんですよ
知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況