X



トップページ将棋・チェス
1002コメント309KB
第3回AbemaTVトーナメント Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ ff2c-+m3+)
垢版 |
2020/05/16(土) 22:59:19.09ID:xFKFU5Ka0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ルール
団体戦は、3人1組を1チームとし、計12チームを4つのリーグに分けて戦い、
3チームのうち、上位2チームが本戦トーナメント進出となります。
リーグ戦の勝ち抜けは、総当たりで行われたチーム毎のポイント数で決定します。
3対3の団体戦で1人ずつ3番勝負を行い、1局目、2局目を連勝した場合には3局目は行いません。
ポイント加算/減算のシステムについては、 1対局勝つことでプラス1ポイント、
負けることでマイナス1ポイントとし、 3人の合計のポイント数で勝敗が決定します。
2連勝するとプラス2ポイント、2連敗するとマイナス2ポイントとなります。
順位は総当たりのポイント数で決定するため、今回の団体戦では連勝することが非常に大きな意味を持つこととなります。
また、リーグ戦を終え、ポイント数が同点の場合は、 各チームリーダー同士が1番勝負を行い、勝者が決定します。
※段位は収録当時のものになります

前スレ
第3回AbemaTVトーナメント Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1589635358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0431名無し名人 (ワッチョイ d3bc-r98+)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:43:51.20ID:IxUbsl200
仕事で観れなかった私に今日どうだったか一言で教えてください
0432名無し名人 (ワッチョイ 73c3-nHeX)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:44:02.89ID:FTgusHza0
女流棋士の取り合いになったら
1位指名 里見5 西山5 (一本釣り狙い成功伊藤1 加藤桃1)
外れ1位 上田5 渡部3
とか延々と外れ一位やりつづけてグダグダになりそう
0434名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-W8rU)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:45:31.17ID:nYMBmTn30
やる方は大変なんだろうけど見てる分には最高に面白いわ
長時間将棋があってこその面白さなのかもしれないけど
0435名無し名人 (ワッチョイ fbad-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:45:42.49ID:Q1t/p+dn0
>>431
結果みないで再放送をみるべき
0441名無し名人 (ワッチョイ 73f1-yrvd)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:53:15.15ID:G14H/vTv0
>>9
フカーラさんお疲れ様です
0444名無し名人 (ワッチョイ 9701-b7lt)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:11:30.51ID:OJXYabn00
逆の立場なら大地は親切にも相手に教えてあげただろう
大地はそういう奴
高見も第1回で久保に押し忘れを教えてあげてたな

近藤はふーん、そういう奴なんだって感じー
0446名無し名人 (ワッチョイ fb4f-9scZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:13:32.07ID:NkQsY+PO0
山ちゃんの最後の一人一言の所で中身のないことをだらだらしゃべってたのは何だったんだw
気持ちが昂りすぎておかしくなっちゃってたのかねえ
0449名無し名人 (オッペケ Sr63-fhFn)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:15:43.51ID:pBrT2Hanr
>>439
石橋なら矢内のほうがマシでは…
0451名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-Jb2b)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:17:36.79ID:ubqO9bHE0
伊藤さん手見えてるよ!は笑った
最初の「味をしめたかw」もそうだけど近藤って控室とかでも思ったことそのまま言っちゃうんだろうな 酷い手見たら酷いと
0452名無し名人 (ワッチョイ c38c-00Y0)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:18:42.16ID:a4qWaMjP0
渡辺は教えてあげるでもなく、本気で切らせにいくでもなく、何もしないのは正解だっただろう
気づくなと言ってしまった近藤・・・
0455名無し名人 (ワッチョイ 73f1-yrvd)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:27:35.92ID:G14H/vTv0
今回のアベマルールの試合は、サッカーみたいにサポーター的な集団で騒いで応援しても楽しそうな感じ
こういう楽しみ方も将棋にはあるんだなと気付かせてくれた
アベマ社長と康光会長には感謝しかない
0459名無し名人 (ワッチョイ a36f-4DEZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:32:37.04ID:tUqt9oZH0
時計の押し忘れなんて道場や大会ででは普通にあることだし
俺も教えようと思ったことなんか一度もないわ

これ批判してる人潔癖すぎない?
それか将棋指したことないか
0460名無し名人 (オッペケ Sr63-fhFn)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:34:49.75ID:pBrT2Hanr
>>459
指したことないんだろ
仕方ないよそういう連中もたくさんいる
0464名無し名人 (アウアウカー Sad3-kvvP)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:38:07.39ID:ocmQ+o9sa
>>459
昨日の渡辺を批判するやつは勝負事がかなり苦手そうだな
そして棋力も低そう
0465名無し名人 (ワッチョイ 8383-kvvP)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:41:33.10ID:SY28WsI/0
控え室動画の字幕が相変わらず酷いなw
0466名無し名人 (ワッチョイ 8383-kvvP)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:42:17.31ID:SY28WsI/0
>>459
押し損ねたやつの自己責任でしかないからな
だから2度押しする人も多いし
0467名無し名人 (ワッチョイ 7b96-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:57:55.35ID:kW3Xg/NY0
若者とか関係ない
近藤は歳取っても同じさ

谷川・森内・佐藤康らは若い時でも切れ負けなんか狙わないかったし 羽生も
0470名無し名人 (ワッチョイ 5db3-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 03:00:29.38ID:7oUR4cth0
渡辺のコメントの「時間切れじゃなきゃ勝てないなという気になってしまった」ってところ
大地的には少しプライドをくすぐられて嬉しいだろうな
0471名無し名人 (ワッチョイ 0b01-augB)
垢版 |
2020/05/17(日) 03:02:39.61ID:rNe5R96X0
ポイント制のルールの考えたやつを称賛したい。
ドラマ起こりすぎ
0475名無し名人 (ワッチョイ 4d01-s7k3)
垢版 |
2020/05/17(日) 03:38:25.79ID:PoPZPlh10
今日一番よかったんでない?
流れとしても凄い盛り上がりだった。

個人的には必死な山崎が見れたのが良かった。多分個人戦だったらあんなに必死に指さないと思うんだよ。あそこまで気張らないでどこかでポシャって負けてぼやいてたような気がする。
他人が関わると手抜けないんだろうな。最後のコメントもしどろもどろで本当に根が真面目なんだろなって思った。
0476名無し名人 (ワッチョイ b32c-CYsn)
垢版 |
2020/05/17(日) 03:42:27.53ID:1ngc2z/v0
二手指しを止めてあげた話のときも思ったけど
そんなことで勝っても嬉しくないから指摘する派
勝ちは勝ちだからミスしたほうが悪いので放置する派
どちらも一理あるのでどっちが正しいとかじゃないと思う

が、もしナベがすっと大地に指摘してあげたとしたら誠也がどういう反応したかは興味ある
0477名無し名人 (ワッチョイ cf08-rfEv)
垢版 |
2020/05/17(日) 03:43:28.40ID:STOe8B6w0
「最初から120%の気迫でやる」→最序盤に素人レベルのうっかり

やはり関西人は振り落ちがしっかりしている
負けたらちょっと悲惨すぎて笑えないので勝ったのも偉い
0479名無し名人 (スップ Sdcf-sSlJ)
垢版 |
2020/05/17(日) 03:46:00.27ID:oB7afpPld
羽生チームもドラフト参加すればよかったんだよ
そうすれば会長と二人で「森内谷川郷田深浦」あたりを分けあってた。
0481名無し名人 (ワッチョイ eb8f-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 04:31:51.33ID:kK85x2rU0
>>459
プロでも相手が勘違いして二手指ししそうになったのを止めた人いただろ
その棋士は「そんなので勝っても仕方ないで」と言ってた
いろんな考え方はあるけど、俺も「そんなので勝っても仕方ないで」ってタイプ
0484名無し名人 (ワッチョイ f101-zJts)
垢版 |
2020/05/17(日) 04:45:20.46ID:kYbJFij70
渡辺や近藤みたいに表に出す奴は少ないだろうが大半は黙ってそう
あの状況でも教えると断言できるのは森内康光くらいだわ
0486名無し名人 (アークセー Sx99-WxJ/)
垢版 |
2020/05/17(日) 05:13:06.66ID:b2YKKVMLx
>>481
最近だと昨年度の順位戦、瀬川ー山本で瀬川が指摘してたな
0487名無し名人 (ワッチョイ 7bf0-pvXW)
垢版 |
2020/05/17(日) 05:16:16.89ID:RHRtcYWh0
>>485
羽生はそもそも相手の押し忘れに気付かず、
対局後のインタビューでスタッフに状況を教えられて、
「え? あ、ああーそうだったんですかー押されてなかったんですか、ああーなるほど」
って言いそう
0489名無し名人 (ワッチョイ 8b34-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 05:27:52.59ID:kGS1yg3a0
>>475
ドラマティック部門賞があったら今回のが候補入やな
0490名無し名人 (ワッチョイ dbbd-MjJG)
垢版 |
2020/05/17(日) 05:34:20.59ID:5EFZl6gR0
山崎と渡辺というキャラの立ってる棋士が出てきて
キャラどおりのことをやるという
プロレスかよって展開になるのはすごい。
0493名無し名人 (ワッチョイ 3d01-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 06:21:59.72ID:S9w/aP6z0
自分だけなら指摘して負けるなら弱いだけだと美学を通すのもいいけど
チームの勝利がかかってくるから団体戦だと難しいよ
0494名無し名人 (ワンミングク MM1b-cDWY)
垢版 |
2020/05/17(日) 06:25:08.03ID:j7p8GaDkM
Abemaは渡辺が最強と認めてるのか

第3回AbemaTVトーナメント | 予選
ついに最強の渡辺三冠登場! 予選Bリーグ 第二試合<チーム渡辺 VS チーム天彦>
4時間38分22.2k視聴2020年5月9日放送
0496名無し名人 (ワッチョイ ab46-OPMF)
垢版 |
2020/05/17(日) 06:38:48.39ID:im7hcnhq0
ナベの切れ負け待ってたひどいの声は自分に対してで人間らしくて良かった
切れ負け待ってて次の手に気持ちが入ってなかった自分の甘さを咎める発言
0498名無し名人 (ワッチョイ 1791-aUbQ)
垢版 |
2020/05/17(日) 06:45:03.22ID:CNZt4a5g0
聞き手も女流ランキング上位から呼ばれてる感じなんだな
将棋界の総力を挙げた最大の催しという感じが出てきた
直接関係ないが初美のノートツイートその他はなかなか読めるというかそっちの才能ある
0500名無し名人 (アウアウエー Sa93-q5bf)
垢版 |
2020/05/17(日) 06:57:02.27ID:YF+7Ox2Ra
>>308
チーム三浦のやつのことなら設定としか聞こえなかったけど
むしろ「先手」だとおかしい
0501名無し名人 (ワッチョイ d3bc-r98+)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:04:53.87ID:IxUbsl200
みんな一人で酒飲みながら観てる形?
将棋バーとか行って複数人で観るのは楽しいかな。
0502名無し名人 (アウアウエー Sa93-ZdM4)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:12:10.37ID:51q1qCZva
公式戦は大地全勝だし 大地〇ー●渡辺(1月王位リーグ)
今回超早指しで、かつ必敗でも一時は逆転、大地は戦える自信ついた
0503名無し名人 (ワッチョイ 9f07-SLSC)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:21:13.18ID:lYM3LSy40
>>315
>>343
アベケンがいいな
強いほうやし解説もうまいのに名前なんであんま出てこないのか悲しい
アベケン、棋力解説力あるわりに影うすすぎる
0504名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-38re)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:35:33.94ID:w6v97i++0
>>62
おまえの頭がとてつもなく悪いってことだけはよくわかった
チーム戦の真剣勝負なんだから、教える方がどうかしてるわ

そもそも渡辺は全戦全敗で追い込まれたチームを土壇場の連勝で救ったんだから、むしろ株を上げただろ
0505名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-38re)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:37:44.72ID:w6v97i++0
>>459
あれを批判してるバカは
相当に頭が弱いか
将棋を指したことがないか
単に渡辺が嫌いなだけか
その内のどれかだよ
0506名無し名人 (ワッチョイ cf08-rfEv)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:41:49.39ID:STOe8B6w0
>>484
森内が二手指しを止めずに勝ってスーツの色にまで文句を言われたことを知らんのか
詳しくないなら断言できるとか言わない方が良い
0508名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-38re)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:43:44.26ID:w6v97i++0
フィッシャーは時間との戦いでもあるんだから、時計の管理も技術の内としか言い様がない
0509名無し名人 (ワッチョイ 6302-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:53:32.31ID:ZDcfQ9fW0
さいたろうは馬鹿正直に指摘するだろうな。
永瀬はだんまりだろう。

まあほとんどの棋士はだんまりだろうな。それも含めて勝負だし。
ナベは馬鹿正直に志低いとか自虐したのが笑えたわ。
0510名無し名人 (ワッチョイ 8703-0jSP)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:55:10.60ID:ZKVqggA00
団体戦としての面白さ >> フィッシャーとしての面白さ

これが良い
控室でワーギャー叫んでる雰囲気がライブなのでエンタメとして栄えてる
企画の勝利
0512名無し名人 (ワッチョイ df01-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:56:43.81ID:iPcekv0h0
ナベの対応とその後のバカ素直さは全く問題なく良かったとは思っているが
あそこで、押して無いよとか教えたらもっとかっこよかったかな
0514名無し名人 (ワッチョイ 8703-0jSP)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:58:37.73ID:ZKVqggA00
>>509
並の棋士の「志が低い」発言と
最優秀棋士賞の現役3冠の「志が低い」発言は
重みが違うからな

まぁ渡辺らしい奔放な発言ではある
0516名無し名人 (ワッチョイ 1f51-imz8)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:03:20.61ID:NPi7ODy20
あそこで教えるか教えないかは今回全局見てるけど、一番難解な局面だったな

チーム戦であの状況だと教えないのが妥当なんじゃないかなと思うけど、ギリギリで大地が気づいてほんとよかった

見てた瞬間は完全に切れ負けたと思ったし、推した瞬間も「間に合ったのか???」という感じだったから
0517名無し名人 (ワッチョイ dbbd-MjJG)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:07:11.04ID:5EFZl6gR0
>>514
時間切れを期待して考えてなかったってのは嘘のような気がする
0518名無し名人 (ワッチョイ 3b20-xtpN)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:07:48.89ID:faR2RODx0
>>358
程良いよね
駒掴んで演技とかしたら流石に棋士のブランド崩れるし
教育に良いとか言って
0519名無し名人 (ワッチョイ 8bc8-XfUa)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:09:53.86ID:uRUfElCN0
チェスクロの操作完了も手番の責任、という暗黙の了解でやっているならば
いい悪いはべつとして指摘はするべきではないな
順位戦の山本もそうだったけど、広義の助言となるおそれがある
0520名無し名人 (ワッチョイ cf08-rfEv)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:11:44.62ID:STOe8B6w0
渡辺は自分を悪者にして言い訳しなかったけど
押してないことの指摘自体厳密に言えば助言にあたるだろうし
やっていいのかどうかわからんところがあるから迷ったのもあるんじゃないか
0522名無し名人 (ワッチョイ 6302-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:12:37.97ID:ZDcfQ9fW0
エンタメとしてみた場合あれで切れ負けだとすげー後味わるわかっただろうな。
大地がぎりぎりで気づいから最高にもりあがったがw運がよかったよ。
0524名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-wetV)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:16:31.19ID:WPiF8lAH0
チェスクロの話、放送中はそこまで荒れなかったのに
何で今になって荒れだすんだよw

個人的にはあれで大地が乱れて
優勢から一気に負けてしまったのが残念だったな。
でもこれも若さってところだろうか。
ドラマチックで面白かったわ。
0526名無し名人 (ワッチョイ dbbd-MjJG)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:17:53.34ID:5EFZl6gR0
盤面が乱れて戻した時に戻しそこなってる場合はどっちの対局者でも
戻していいんだろうか。

例のAI棋譜だと2手指しとか反則にされそうでこわい
0527名無し名人 (ワッチョイ 9b8c-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:18:09.43ID:HYzfLQ890
>>438
おれらシロートだけじゃなくて実際に対局してる棋士も満足させるトークが解説には求められているのか
めちゃハードル高いな
0528名無し名人 (ワッチョイ dbbd-MjJG)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:19:34.77ID:5EFZl6gR0
>>438
あれで解説だけ後で別撮りの可能性が全くないことがわかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況