X



トップページ将棋・チェス
1002コメント274KB
【百折不撓】木村一基王位応援スレ33【防衛祈願】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/07/28(火) 15:35:20.75
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

木村一基王位を応援しましょう

■木村王位を体現する四字熟語「百折不撓」
 https://yoji.jitenon.jp/yojig/3091.html
 何度失敗しても信念を曲げないこと。
 「百折」は何度も折れること。
 「不撓」は決して曲がらないこと。
 非常に意志が固いことをたとえた言葉で、物事が何度途中で駄目になっても、
 決して諦めないという意味から。

■データベース
 https://www.shogi.or.jp/player/pro/222.html
■wiki
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E4%B8%80%E5%9F%BA
■成績
 http://kishibetsu.com/konki/1222.html

■前スレ
 【一発逆転】木村一基王位応援スレ32【目指せ防衛】
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1594548867/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0288名無し名人 (スップ Sd73-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:48:06.49ID:UY4Tkzzid
相手が悪すぎるってことだよ
勝敗云々以上に、昨年の豊島の時とは全く違う「力の差」を感じてると思う
0289名無し名人 (ワッチョイ a15f-xhoE)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:56:19.78ID:mzfy7/170
>>288
たいして強くもない俺がテレビで見てても、藤井棋聖の終盤はゾッとするもんな
なんか暴力的としか言いようがない正確さ
トップ棋士ならもっとゾッとすると思う
0291名無し名人 (ワッチョイ 61c8-F4lt)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:32:19.34ID:i8T2JqQg0
またオヤジ狩りされたのかこのハゲ

何度も子供にボコボコにされて情けないな
0293名無し名人 (スップ Sd73-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:00:32.17ID:UY4Tkzzid
>>289
藤井棋聖もマレにミスをするので、そこを突けるかどうか
0294名無し名人 (ワッチョイ 9bea-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:02:53.98ID:JyALusu+0
藤井棋聖のマレなミスを突いて逆転につなげられるのも藤井棋聖だけだったりして
それでもおじさんを応援するけどね
0296名無し名人 (ワッチョイ 998f-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:19:06.10ID:ChNn3Qjk0
1三銀がとんでもない見落としのように書かれてる新聞もあるけど
控室でAI観てるからそう言えるのであって対局してたらほとんどの棋士は気づけないよな
まあ藤井棋聖は気づいてて感想戦で教えてあげてたが・・・
0298名無し名人 (アウアウカー Saad-3Z56)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:19:22.98ID:c+y/Px9ea
銀打ちのミスした時にミスった負けたと言う顔をしてたが、あの状況から逆転勝ち出来るのも藤井棋聖だけと言うね。
0299名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:21:44.39ID:+yrRU2cU0
☗2一銀打は見落としだと思うが
☖1三銀を指せる棋士は少ないだろう
0300名無し名人 (ワッチョイ e1ad-B5sl)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:23:26.66ID:n0DE6SRd0
そうかな。解説の二人も実践的には勝ちにくいのは変わらないって
言ってたけど。
0301名無し名人 (ワッチョイ 5357-SQv1)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:34:14.15ID:2zf0Opz60
>>296
>>298
五分で終盤戦入ったら一気に押し込むのがその辺なんだろうな
王位がどうこうではなく渡辺2冠でもそこは推し負けてるし
短時間の終盤で最適解を読む速度が天才言われる所以というか・・・相手が凄いとしか言いようがない
0302名無し名人 (アウアウカー Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:39:25.26ID:fbJffczta
感想戦が指導対局みたいになってたな
藤井がソフト最善の手教えてあげてる感じ
0303名無し名人 (ワッチョイ eb10-c/dW)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:40:33.88ID:+I686g3D0
まず1回勝たなきゃ4回勝てるわけないんだから
去年のアベマトーナメントのときみたいに「まず1勝」の気持ちでいけばいい

次が先手なのは大きい、相掛かりぶつけて2戦目のような展開になれば次こそ勝てるでしょう
あとは時間配分だね、藤井より先に時間使い切ってしまってはダメなのは当然として最終盤15分くらいでは足りない感じか…
0304名無し名人 (ワッチョイ 1391-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:43:58.34ID:wSIpsllv0
永瀬の指し直し局早投げした時点で体調悪いかなと思ってたけど、昨日おととい顔色悪かったな
休んで体調戻すのが先だな
0305名無し名人 (ワッチョイ a15f-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:45:13.40ID:WARn54dt0
>>303
藤井は修正能力が高いから、簡単にあんな展開になるとは思えん…そもそも、2局目で木村が優位に立てたのは藤井の見落としもあったからで、藤井がまたあんなミスをしてくれるかどうか
0306名無し名人 (ワッチョイ a15f-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:45:56.68ID:WARn54dt0
>>304
体調のせいにしちゃあかんだろ
0307名無し名人 (ワッチョイ 337d-qEq0)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:51:02.73ID:5fXGOh9X0
第2局は大量リードの9回裏に抑え投手が崩れて逆転負け
第3局は3点差の9回裏2アウト満塁なのにスクイズして失敗

こんな感じだな
0308名無し名人 (ワッチョイ 1342-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:52:57.38ID:LtsoBqvZ0
次は8月19,20日の大濠公園能楽堂だなこれで決まりかも知れんが
藤井棋聖が新型コロナに感染し9月29日まで接触禁止で不戦敗という
可能性もある、でも将棋ファンなら2人とも体調万全で良い将棋を見せて
くれる事を願うよね、藤井の不戦敗を願う不埒なファンは
いくら贔屓の引き倒しが目に付くこのスレにもいないだろう?
0309名無し名人 (オッペケ Sr5d-nAMx)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:00:07.00ID:Q0Iri5QHr
藤井君に頼んで香車落としてもらえば勝てるかも知れないな。
0310名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:00:17.31ID:OH0sqMiha
>>297
無いよ
0311名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:02:06.38ID:OH0sqMiha
>>308
木村がコロナに感染する可能性の方が高いだろう
高校生はお酒飲まないし
0312名無し名人 (ワッチョイ 1310-8dmq)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:02:20.42ID:V8UA3bFN0
木村はもう立ち直れないんじゃない?
0315名無し名人 (ワッチョイ 1310-8dmq)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:12:27.11ID:V8UA3bFN0
>>314
一勝すればまだ救われるよな。
しかし、昨日の様子を見ると闘志すら無くしてしまったんじゃないかと心配になる。
0317名無し名人 (ワッチョイ eb10-c/dW)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:23:05.25ID:+I686g3D0
>>305
2戦目みたいな藤井くんの「見落とし」は経験値の差が出たものだと思うので
全く同じ展開にするとかでなければまだ引き出せると思う
究極的には正着を指せなかった方が負けるゲームなんだから「ミスを誘う」のは基本戦略でしょう
やはり相掛かりはおじさんに一日の長があると感じた
しかし藤井くんの終盤力は棋界一だから…大量の持ち時間差がないと埋め切れないなとは思う
0318名無し名人 (ワッチョイ 337d-qEq0)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:23:19.25ID:5fXGOh9X0
>>315
その程度でダメになるなら王位取れてないぞ
今までタイトル戦や挑決でどんだけ悔しい思いしてきたと思ってるんだ
百折不撓の意味考えろよ
0321名無し名人 (ワッチョイ 1310-8dmq)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:30:24.28ID:V8UA3bFN0
>>318
そうだな。
次もまた何が何でも勝とうとする木村の姿に期待する。
0322名無し名人 (ワッチョイ eb10-y3w0)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:33:17.60ID:6Bx7aoOY0
>637 名前:名無し名人 (ワッチョイ 513d-jDQO) [sage] :2020/08/05(水) 22:38:25.87 ID:9bAkFaoL0
>感想戦
>藤井「(128手目△3三銀の代わりに)△1三銀打たれたら・・・」

>木村「△1三銀! そうなのか・・・。へえ・・・。ここでですか・・・。そうですか・・・。こっちか・・・!」

>藤井「やっぱり△4五歩(の金取りを)間に合わされそうで」

>木村「そうか・・・。ああ、これは(△1三銀と)指さなくてはいけませんでしたね。なるほど。これ、いい勝負ですか」

>淡路「コンピュータが出してたんで」

>藤井「(4六)金取られちゃうんでは・・・」

>木村「勝ちかもしんない?」

>藤井「そうですね」

>淡路「忙しいよね」

>藤井「手が見えなかったんで・・・」

>木村「そうか・・・」

いたいたし
0324名無し名人 (アウアウカー Saad-5XTv)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:42:45.07ID:vZfVZWrQa
高温下でのランニングは控えた方がいい
0325名無し名人 (オッペケ Sr5d-KBW+)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:06:28.59ID:9qnUEQLEr
50歳名人の米長は名人初挑戦の羽生に2勝したからな
タイトル獲られるのは仕方ないがせめて一矢報いてほしい
0327名無し名人 (ワッチョイ 097d-BBgE)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:20:26.38ID:ORBsEmS/0
昨日はチャンスって、13銀指してやっと五分に移行したかどうか、持ち時間無くしてた王位にはどのみち13銀指したとしても以降最善指しはかなり厳しい
棋聖は相手13銀指した以降の対処も考えてたみたいだし、13銀に対しての在り方そのもので隔絶してたのが実情

チャンスがあったと言うのは第二局みたいな局、第三局は惨敗だよ
0328名無し名人 (ワッチョイ 13ad-wuty)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:23:31.50ID:eyI9s87W0
>>325
よくこういうこと言う奴がいるけど、全く的外れだよなあ
羽生と藤井とじゃ才能に天と地ほどの差がある
羽生相手には簡単にできることも藤井相手には不可能
0329名無し名人 (ワッチョイ 61ad-oftG)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:31:51.46ID:OgknONWO0
悪い意味でプライドの高いナベですら
ハメ手で1勝もぎ取ったレベルだからな

オジサンレベルじゃ無理でしょ。
0330名無し名人 (ワッチョイ eb10-c/dW)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:36:50.62ID:+I686g3D0
昨日みたいので勝ちを期待するのは神頼みレベルだと思う
もちろん粘り強い指し回しが一失を呼び込んだ面はあるが
そもそもその前に悪くなりすぎてるからその時点でだめ

やはり第2局のように不慣れな戦型をぶつけて序盤中盤でリードを広げないと
昨日も横歩に誘導してれば…とは思わなくもないけど矢倉は得意戦法だもんね
0331名無し名人 (ワッチョイ 5110-thpX)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:37:13.60ID:MSqKT/e70
しょうがない。藤井が強すぎる。木村はよく頑張ってると思うよ。
0334名無し名人 (ワッチョイ 1310-8dmq)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:55:24.56ID:V8UA3bFN0
>>328
ちなみに貴方の棋力はどれくらい?
0335名無し名人 (ワッチョイ 0101-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:59:51.07ID:3Fs2asjM0
木村ってなんで一年でこんな弱くなったんだ・・・
去年豊島とやった時はもっともっと強かった印象だが
0336名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:04:07.99ID:OH0sqMiha
>>335
挑戦者が強過ぎるだけだ
0339名無し名人 (スッップ Sd33-zdxi)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:05:07.24ID:+1GbNHGxd
>>332
それ、ナメカタさんは更に善悪を超越した手とも言ってて、つまり棋理にない良くない手と言ってるわけだが、実はコンピュータも最善手というカッコ良さ。
0340名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:06:02.38ID:OH0sqMiha
>>338
後者だろうな
0343名無し名人 (ワッチョイ 1310-8dmq)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:15:55.33ID:V8UA3bFN0
藤井の登場で相対的に他の棋士達の評価が1〜2段階下がってしまった感じだな。
0344名無し名人 (ワッチョイ 0101-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:18:05.50ID:3Fs2asjM0
やっぱ挑戦者が強すぎるのか、
全国のおっさんの為にもここは4連勝してミラクルを起こしてほしいのが本音だけど、
木村に大山康晴の霊を憑依させて挑むくらいじゃないと4連勝は厳しいかな
0346名無し名人 (ワッチョイ 0101-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:21:39.42ID:3Fs2asjM0
>>343
やはり、ここは大山名人に生まれ変わってきてもらうしか無いか・・・
タイトル戦でここまでワンサイドゲームだとみてる側としてもちょっと辛くなる
0348名無し名人 (アウアウカー Saad-BBgE)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:23:50.62ID:h0H9P3mEa
何度も言われてる事だが二局も三局もここぞというときに攻めをせず棋聖からみたら緩手とも言える手を指してそこを衝かれて盤面悪化、そのままズルズル負けってのがな
王位本人も自覚自省してるのも悲しいところ
第四局はなりふり構わない攻め将棋でやって欲しい
0349名無し名人 (ワキゲー MMab-SAWP)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:24:50.00ID:x4S2oISeM
久保も40代の挑戦者になるけど40代で勝ち残り続けてタイトル戦に挑める棋士は少ない
森内でも挑戦者になったのはギリ30代で43くらいには名人獲られてる
康光も42か43で王将獲り返したけど防衛できてない
40代でタイトル獲るのはレアケースだし藤井棋聖がそもそも規格外
0352名無し名人 (シャチーク 0C85-ga7B)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:41:49.84ID:DN0PfTcxC
大山が飛車振り出すのは名人取ってからだろ。
0353名無し名人 (シャチーク 0C85-ga7B)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:44:25.77ID:DN0PfTcxC
間違えて大山倍達が乗り移っちゃったりして。
0354名無し名人 (JP 0H23-Fl7p)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:48:09.77ID:f6Mg+oZeH
地獄だから生まれ変われないのでは?
0355名無し名人 (スフッ Sd33-TZwt)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:49:25.60ID:KVWCto2yd
相掛かりも結局こちらも時間使うし藤井だけに時間使わせる展開にはならないから選ぶなら角換わりハメでしょ
0356名無し名人 (シャチーク 0C85-ga7B)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:50:34.46ID:DN0PfTcxC
囲碁はけっこう仙人とかカミサマが打った棋譜が残ってるんだよね。
0359名無し名人 (ワッチョイ eb10-c/dW)
垢版 |
2020/08/06(木) 13:10:29.95ID:+I686g3D0
>>342
木村は豊島から王位奪ったのに豊島>木村なの?
藤井は豊島に公式戦0-4なのに藤井>豊島なの?

そんなに簡単に断言できるようなものじゃないと思うよ
完全否定するつもりもないけど全くその通りとも言い切れない
0360名無し名人 (ワッチョイ 337d-qEq0)
垢版 |
2020/08/06(木) 13:15:41.36ID:5fXGOh9X0
藤井>木村=豊島>藤井

対戦成績ならこれ
0363名無し名人 (スプッッ Sd73-91Fa)
垢版 |
2020/08/06(木) 13:54:34.81ID:PjyA5unPd
>>349
> 森内でも挑戦者になったのはギリ30代で43くらいには名人獲られてる

よく調べてきなさい
森内は43歳で名人失冠後、棋聖挑戦者として羽生棋聖に挑戦してる
そして羽生に名人戦から7連敗で敗退
そして直後の竜王戦で糸谷に1勝4敗で敗れ44歳で無冠。
それが森内人生最後のタイトル戦
0364名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/06(木) 13:59:00.90ID:OH0sqMiha
>>362
羽生の時より酷いな
0369名無し名人 (JP 0H95-SQv1)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:25:59.24ID:qG7oj+b4H
おじさんは最近なんか強くなってないか、ってこのスレでも言ってたし、今でもそうじゃないかと思ってるよ 
化け物(別にディスってない)が相手じゃなかったら結果も違ってたんじゃないかと思う
仮に今回失冠してもまた捲土重来をめざしてほしい
0370名無し名人 (ワッチョイ 1342-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:29:27.75ID:LtsoBqvZ0
木村はやっぱり敵わぬまでも受けに徹するべきだよ
2局目みたいに攻めると指し切りにされて負けてしまう
指し切りで負けるのがプロとしては一番恥ずかしい負け方だろう
形づくりも出来ない、やる手が無くなって投了ではだめだ
受け師で売ってるのに相手に受けの手本見せられて負けてはだめだろう。
0371名無し名人 (アウアウカー Saad-5XTv)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:37:39.04ID:vZfVZWrQa
木村王位の応援スレはなぁ、どことなく悲壮感が漂いながらも何というかほんわかとしてりゃあ良いんだよ
0372名無し名人 (JP 0Heb-hwxn)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:42:15.87ID:30xT5EYTH
美味しい酒が呑めれば良い将棋(行方)
0375名無し名人 (ワッチョイ 998f-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:48:57.98ID:ChNn3Qjk0
石田九段の見解
「1三銀は人間の頭では打てない捻っても出てこない
もしこの手を指せるとすれば大山名人か7冠取った時の羽生さんかその二人くらいだろうと思います
誰でも3三銀と打ってしまいます」

https://youtu.be/ExyQ-d3lw3Y?t=115
0376名無し名人 (ササクッテロル Sp5d-JxsR)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:56:05.45ID:0JCCvQqNp
>>369
いらんお世話だけど、将棋の文脈で化け物がディスりになるわけないじゃん。
0377名無し名人 (JP 0H95-SQv1)
垢版 |
2020/08/06(木) 16:13:27.89ID:qG7oj+b4H
>>376
有難う(礼を言うのも変?) 最近ここもいろんな人が来るし たぶん皆ツラくてささくれたりしてるんじゃないかと思って
つい予防線張った
0379名無し名人 (ワッチョイ 0101-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 16:33:20.55ID:jRntKj500
世間の圧倒的fk押しが一基を孤立させているんじゃなかろうか
去年はSNSや前夜祭で応援されてること
ヒシヒシとリアルに感じたけど
今年は主催から何から圧倒的アウェーでf2冠を望んでる
辛うじて野月、深浦くらいが木村寄りか
SNSの声も埋もれる
悲観的にもなるよ
初日解説の二人がはっきり木村応援とか
カド番目前差がついてるにしても異常だけど
そういう空気を棋士も感じているんじゃないのかな
どうしよ手紙じゃまどろっこしい電報でも打つか
0380名無し名人 (アウアウカー Saad-BBgE)
垢版 |
2020/08/06(木) 16:38:20.88ID:CrZ6bWbka
昨日のまっすーとなめちゃんは王位ささやかに応援してたし、棋聖ファンスレでも棋聖人外の強さすぎだろ王位ちょっと応援するわって人いた

言う程四面楚歌じゃあない、そもそも日本人は判官贔屓、第四局はおじさん応援の人増えるはず
0382名無し名人 (アウアウウー Sa55-nsMf)
垢版 |
2020/08/06(木) 16:44:03.85ID:w6mTqkDga
王位のファンは切なくなっていないよね 夫があぁもう駄目だ駄目だと小さくなっているので尻に一髪ケリ入れた情けないよ(私は棋聖ファンだけど)
0384名無し名人 (ワッチョイ eb10-y3w0)
垢版 |
2020/08/06(木) 16:52:22.19ID:6Bx7aoOY0
秦野はともかく、徳島が消滅するのは勿体ないな
確定ではないにしろ多少の準備とかはしてるんだろうし
0385名無し名人 (アウアウウー Sa55-uqf9)
垢版 |
2020/08/06(木) 17:04:28.82ID:BxvyLhRaa
>>382
嫌な女
0386名無し名人 (ワッチョイ d101-SQv1)
垢版 |
2020/08/06(木) 17:05:55.56ID:oXybVPFj0
なんかさ、まだ決着ついてないけど
どっちにしろいろいろ終わったら例のメンバーが集まって
酔象が負けた件も含めて飲み会なり殴り合いなりやってほしい それが祝賀会になる夢も見たいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況