X



トップページ将棋・チェス
1002コメント335KB
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part622
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワッチョイ cf10-xu31 [153.252.11.1 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/05(水) 18:36:32.83ID:ijPQ0rXU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太棋聖を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part621
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1596439863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0886名無し名人 (ワッチョイ 4610-c/dW [153.252.11.1])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:00:44.31ID:+I686g3D0
>>872
藤井くん以外の棋士だと動画に残ったりしないから
自分でも思わずやってるようなこういう動作って気づかないままスルーされることが多いと思うけど
藤井くんは後から見て気づけるから直すこともできていいのかもしれない
0887名無し名人 (オッペケ Srff-qmPh [126.208.167.63])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:02:02.25ID:8AM60zugr
>>872
膝パンしなかっただけかなり我慢してたよね
藤井君くらいガッツリ丁寧に読んでても、読み抜けがあって指した直後に気付くのも不思議というか人間の面白さなんだろうけど
0890名無し名人 (ワッチョイ 622c-SQv1 [221.189.63.21])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:19:48.85ID:wPFC4XyY0
13銀は永瀬2冠も指せそうな雰囲気
入玉ルート見つけるのは天才的だからね
0892名無し名人 (ワッチョイ 622c-SQv1 [221.189.63.21])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:32:33.98ID:wPFC4XyY0
フカーラに負けたらめっちゃ悔しがる
渡辺2冠に負けたら悔しがらない
解りやすいな
0893名無し名人 (アウアウカー Sae7-B3FL [182.251.255.16])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:32:42.82ID:xcPfI8Wfa
とうとうソフト指しがバレちゃったかー。笑笑
0894名無し名人 (ワッチョイ a247-e++8 [61.116.27.130])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:35:51.57ID:vOcQvapg0
>感想戦
>藤井「(128手目△3三銀の代わりに)△1三銀打たれたら・・・」

>木村「△1三銀! そうなのか・・・。へえ・・・。ここでですか・・・。そうですか・・・。こっちか・・・!」

>藤井「やっぱり△4五歩(の金取りを)間に合わされそうで」

>木村「そうか・・・。ああ、これは(△1三銀と)指さなくてはいけませんでしたね。なるほど。これ、いい勝負ですか」

>淡路「コンピュータが出してたんで」

>藤井「(4六)金取られちゃうんでは・・・」

>木村「勝ちかもしんない?」

>藤井「そうですね」

>淡路「忙しいよね」

>藤井「手が見えなかったんで・・・」

>木村「そうか・・・」
0897名無し名人 (ワッチョイ 622c-SQv1 [221.189.63.21])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:43:50.88ID:wPFC4XyY0
感想戦でもおじおじを叩く
容赦ない藤井棋聖
0899名無し名人 (ワッチョイ 622c-SQv1 [221.189.63.21])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:51:46.03ID:wPFC4XyY0
優しすぎるよ木村王位
その点まるちゃんは盤面の優しさが皆無だったね
0904名無し名人 (ワッチョイ 87da-Ea0s [118.19.221.177])
垢版 |
2020/08/06(木) 21:06:06.99ID:ndyfzK5u0
お盆休みになんか企画してくれないかなあ
今年は遠出できないしヒマで毎日アベマ付けてそう
それこそ軍曹とのVSを映像で見たいくらい
ゆっくりしてほしいのもあるけど
0905名無し名人 (アウアウウー Sadb-gU1c [106.154.138.219])
垢版 |
2020/08/06(木) 21:13:15.53ID:iBC2+kKha
将棋世界9月号の王位戦第一局記事読んだが、藤井棋聖の読みの物量が人間ではないやろ
変化が少ないとはいえ53銀を打った時点で20手先の26金で先手勝ちを読んでいる
勿論途中の罠も全部見破っとるしバケモンや
0906名無し名人 (ワッチョイ 2261-bw8L [123.230.202.152])
垢版 |
2020/08/06(木) 21:14:53.79ID:5CF+j7ad0
昨日の感想戦は分かりやすかった。だいたい符号が飛び交って、こっちはチンプンカンプンというのが多いのに、
おそらく木村王位の誘導でああいう形になったのかなと思う。棋聖も読み筋をたくさん話していたね。
0908名無し名人 (ワッチョイ 06cd-B5sl [121.103.69.254])
垢版 |
2020/08/06(木) 21:15:52.01ID:GvQ3ZeIb0
>>894
木村王位 藤井棋聖の手の内を、核心をさらけ出す、
オジさんに優しい説明に感服しちゃって
次戦はもう戦意喪失 藤井ファンになっているかもしれない。
0911名無し名人 (ワッチョイ 373d-jDQO [124.25.148.188])
垢版 |
2020/08/06(木) 21:21:54.60ID:jbQNmeI50
>>908
「そうか・・・それでガックシしてたのか・・・
 つまりあのガックシはこちらに勝ちがあるよというシグナル・・・
 そのせっかくの機会を生かせなかった私は・・・
 なんて弱いんだ・・・こんな俺に藤井くんに勝つ資格などない・・・」
0921名無し名人 (スッップ Sdc2-+mAi [49.98.141.220])
垢版 |
2020/08/06(木) 21:41:27.83ID:e6RcShobd
>>917
全盛期の大山、羽生くらいだって
0923名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-Ea0s [14.12.65.192])
垢版 |
2020/08/06(木) 21:43:06.55ID:AiCNZss+0
まず豊島名人や渡辺二冠ならもっと早く負けてただろうね
具体的には藤井棋聖が少し分からなくなった△6二銀とか木村王位以外絶対に打たないだろうから
0925名無し名人 (スッップ Sdc2-+mAi [49.98.141.220])
垢版 |
2020/08/06(木) 21:53:57.49ID:e6RcShobd
暇になったから
銀河、JT、NHK頑張って対局増やしてほしいな
0926名無し名人 (ワッチョイ d22d-Ea0s [133.218.50.76])
垢版 |
2020/08/06(木) 21:59:24.42ID:iU7qnkWg0
>>913
木村王位は失陥したらまたアベマの解説に戻ってきてほしいな
タイトルホルダーになってから全く解説に呼ばれなくなったからな
0927名無し名人 (ワッチョイ 46a7-lyRW [153.216.37.64])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:00:48.75ID:4VkTq50I0
低能アンチ「豊島渡辺だったら13銀で負けてたねw」

「豊島渡辺だったらもっと早く負けてただろうね」

低能アンチ「タラレバは認めない!!!」

なぜなのか
0928名無し名人 (スップ Sde2-9RT4 [1.75.2.85])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:01:06.22ID:CE8ecOTEd
>>925
銀河やNHKは生じゃないのがあかんな
0931名無し名人 (ワッチョイ 3b61-y2l/ [218.33.235.205])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:08:13.31ID:Zd9JgA0G0
>>914
その前のトーナメントで大橋とか丸山クラスにコロっと負けるのを
なんとかせなな。
0939名無し名人 (スップ Sde2-9RT4 [1.75.2.85])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:46:33.19ID:CE8ecOTEd
>>938
しかも、△13銀だと銀の利きも狭いからな
普通は発想として出てこない
0940名無し名人 (ワッチョイ 17da-VEHF [220.220.43.158])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:49:10.22ID:mof+haW90
受けの木村に感想戦で受けの指導対局を行う藤井。すごい
0943名無し名人 (ワッチョイ 17da-VEHF [220.220.43.158])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:56:56.98ID:mof+haW90
大橋戦の飛車打ちや今回の銀打ちのようなバグはなぜ起こるのだろうか。
藤井君のアップデートが待たられる。
0946名無し名人 (アークセー Sxff-qnH7 [126.149.86.158])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:15:57.95ID:abemKGSRx
人間らしいかな?バグって言い方がぴったりくる人間離れしたミスだと思うが
0947名無し名人 (ワッチョイ 7602-xgbZ [113.158.117.112])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:17:06.00ID:YuSB9jva0
遠山が脳内盤を使わないと言っても、藤井棋聖の詰将棋解く速さの説明にならないな。脳科学者が言った脳内盤を思い浮かべるより符号のほうが軽いので処理能力が速く出来ると言った説明の方が納得いく。脳内盤を使わないらしい遠山は別に詰将棋解くスピード速いわけではないしな。
0948名無し名人 (アウアウエー Safa-3YTp [111.239.254.247])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:18:35.16ID:wuOXaML7a
今日おまかせ録画されてたワイドスクランブルをみたら、昨日の藤井くんが勝っても自分のミスを反省している様子が話題になってたんだけど
とてもチャラい風貌のコメンテーターのお兄さんが

「心の中に鬼コーチがいて、それが理想の勝負の世界なんだろう、藤井棋聖は心に鬼をかっている」って言っていて、なるほど〜いいコメントだなぁと思った
変なお兄さんだと思ってごめんなさいww
0950名無し名人 (ワッチョイ 17da-VEHF [220.220.43.158])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:24:29.03ID:mof+haW90
>>947
藤井君の脳内盤使わないと遠山の脳内盤使わないは単語は同じではあるものの中身は全く違ってそう
0951名無し名人 (ワッチョイ d22d-Ea0s [133.218.50.76])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:26:08.99ID:iU7qnkWg0
>>946
人間らしくないミスだな
銀をタダで取られたうえ、その後の寄せが遠のくからな
人間なら21銀打はむしろ読まない

実際、解説陣も21銀打は全く予想してないし驚いてたからな
0954名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-DyMP [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:31:46.13ID:d/wqNMt60
>>872
後ろのマスク女が怖い
0957名無し名人 (アークセー Sxff-qnH7 [126.149.86.158])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:34:19.17ID:abemKGSRx
>>952
名人戦や叡王戦は見てるよ
0962名無し名人 (ワッチョイ d22d-Ea0s [133.218.50.76])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:38:04.30ID:iU7qnkWg0
>>952
ミスの種類が違うものを同一視してもな
次善手の33歩も藤井君は読んでいたのに、21銀打を選んだ理由は
と考えると最善手の21銀不成との符号ミスと考えれば最も説明が付きやすい
0963名無し名人 (アークセー Sxff-qnH7 [126.149.86.158])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:39:25.33ID:abemKGSRx
>>960
盤のイメージが無くて符号で考えてて銀不成を銀打ちと
間違えるって説が人間離れしてるって思ったんだよ
0964名無し名人 (ワッチョイ d22d-Ea0s [133.218.50.76])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:39:48.02ID:iU7qnkWg0
>>960
それ、単に最善手が指せてないだけだからな
棋力が全然違うし、朝日杯は短時間だから悪手や疑問手が増えるのは当然
0967名無し名人 (ワッチョイ a202-FoHg [27.82.9.90])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:43:12.53ID:Ds2F9eB90
>>963
そういう説を考えること自体が将棋やったことないやつの発想だよ
そもそも藤井って別に脳内盤がないわけじゃないからな
記事書いたやつが勘違いして盛ってるだけだしあれ
0968名無し名人 (ワッチョイ 627f-STb1 [203.174.201.161])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:43:17.04ID:sM6NnL2b0
名人戦はまぁそれほど悪く言われるような内容でもない
名局賞候補に推されるような対局はないけどあんなもんだ
悪手合戦って言ったって別にソフトが候補にも挙げない論外の手は指してないはず
0969名無し名人 (ワッチョイ d22d-Ea0s [133.218.50.76])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:43:21.32ID:iU7qnkWg0
>>963
もうほっとけよ
ID:Ds2F9eB90は上から目線で自分の考え押し付けないと気が済まないタイプだよ

もうスルーしとけ
0970名無し名人 (ワッチョイ 8fd2-FoHg [180.19.51.122])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:43:22.63ID:Z7o9Wu/r0
出てるが
0978名無し名人 (ワッチョイ 46f2-5XTv [153.232.164.141])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:53:32.63ID:PZUmF4vU0
符号で思考するってのは、アマチュアでもする人はするって話も聞くし、将棋の強さと本質的にあんまり関係ある話ではないのかもしれないよ。
藤井棋聖の強さと結びつけるといかにも「天才のびっくりエピソード」に聞こえちゃうけど。
0980名無し名人 (スップ Sdc2-l3c6 [49.97.107.69])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:55:25.16ID:9No3Oux1d
遠山「わかるよ、藤井君 オレと一緒」
藤井「・・・」
0982名無し名人 (ワッチョイ d22d-Ea0s [133.218.50.76])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:57:17.35ID:iU7qnkWg0
>>978
手順を考えたら記憶は符号でする
考えるのを符号ってのは確かに一般人には難しいかもしれないが
記憶はむしろ符号でした方が複数の手順を考えるには都合がいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況