X



トップページ将棋・チェス
1002コメント340KB
第61期王位戦 Part108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (スプッッ Sddf-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:31:25.97ID:YIJUUE3Id
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第61期王位戦七番勝負】
木村一基 王位 − 挑戦者 藤井聡太 棋聖   各日午前9時開始  持時間各8時間
第1局 7月01・02日(水・木)    木村王位 ●−○ 藤井七段 先 愛知県豊橋市   ホテルアークリッシュ豊橋
第2局 7月13・14日(月・火) 先 木村王位 ●−○ 藤井七段    北海道札幌市   ホテルエミシア札幌
第3局 8月04・05日(火・水)    木村王位 ●−○ 藤井棋聖 先 兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月19・20日(水・木) 先 木村王位 _−_ 藤井棋聖    福岡県福岡市   大濠公園能楽堂
第5局 8月31・9/1日(月・火).   木村王位 _−_ 藤井棋聖 先 徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月14・15日(月・火) 先 木村王位 _−_ 藤井棋聖    神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(月・火) 振 木村王位 _−_ 藤井棋聖 駒 東京都渋谷区   将棋会館

第1局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 山崎隆之八段  記録係: 中西悠真三段
第2局 立会人: 深浦康市九段  副立会: 野月浩貴八段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 淡路仁茂九段  副立会: 都成竜馬六段  記録係: 井田明宏三段
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 池永天志四段
第5局 立会人: 中村修九段    副立会: 武市三郎七段  記録係: 西田拓也四段
第6局 立会人: 島朗九段     副立会: 高見泰地七段  記録係: 田中大貴三段
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

前スレ
第61期王位戦 Part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1596627439/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0198名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:38:51.36ID:EV+6BQyDp
>>195
ま、棋聖はそうなるように指してますよ。
棋聖の盤面評価はAbemaのAIより上だから。
0200名無し名人 (アウアウカー Saad-5XTv)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:41:21.38ID:vZfVZWrQa
イノシシが出るようなとこばっかでやるのな王位戦
0202名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-FWO5)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:43:04.41ID:677e0/k00
>>193
4−0で困るのは
渭水苑と徳島新聞、陣屋カレーを期待していた記録の田中くん、これだけだもんなぁ
0204名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:43:08.03ID:EV+6BQyDp
おじさんの事だから「藤井棋聖お風呂行きましょう!」とかやってるだろうなぁwww
0205名無し名人 (ワッチョイ 0101-cQZ3)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:46:23.59ID:LiZuR7nS0
丸山戦を観てもわかるように特別な戦い方をしなくても有利に運べるし勝つのも可能だと思うよ
0206名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:47:01.50ID:+yrRU2cU0
王位戦第3局 藤井聡太棋聖vs木村一基王位

41手目以降逆順棋譜解析の結果

149手 矢倉 先手勝ち

elmo 2017 深さ25(1手最大10億ノード)
☗藤井一致率73%(40/55) 悪手1 疑問手1
☖木村一致率57%(31/54) 悪手5 疑問手3

白ビール改v0.4 深さ25(1手最大10億ノード)
☗藤井一致率80%(44/55) 悪手1 疑問手2
☖木村一致率50%(27/54) 悪手4 疑問手3

水匠2 深さ25(1手最大10億ノード)
☗藤井一致率85%(47/55) 悪手1 疑問手1
☖木村一致率52%(28/54) 悪手6 疑問手0

木村王位の消極的な指し回しで藤井棋聖の完封勝利かと思われた終盤で悪手が飛び出し縺れたが
残り2分で藤井棋聖はほぼ完璧な寄せを見せて先手勝利

藤井棋聖の指し手は3年前のelmoや去年の白ビールより最新の水匠2に最も近いようだ

水匠2深さ30の解析に時間がかかっているのでそれは後で追加予定
0207名無し名人 (ワッチョイ a15f-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:47:04.76ID:WARn54dt0
>>205
羽生ヲタって現実が全く見えてないよな
0208名無し名人 (ワッチョイ 693d-Usqq)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:47:10.27ID:ceu5t+rA0
負けと知りつつ、目を覆うような手を指して頑張ることは結構辛く、抵抗がある。でも、
その気持ちをなくしてしまったら、きっと坂道を転げ落ちるかのように、転落していくんだろう

こんなこと言ってるおじさんでも高校生にタイトル戦ストレート負けしたら
きっと坂道を転げ落ちるかのように、転落していくんだろうな・・・
0209名無し名人 (ワッチョイ 61ad-2Zh5)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:47:51.81ID:5DAoWpkg0
>>160
>>180
中座さんがウッカリと書いていたなら
棋士レベルだとあのジリジリした場面でも
普通は間違えないという事なんだろうね
藤井棋聖も人間だったと
0210名無し名人 (ワッチョイ 932c-SQv1)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:48:06.61ID:wPFC4XyY0
おじさんは藤井棋聖にVS申し込んでいるかも
0212名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:51:48.23ID:EV+6BQyDp
悪手21銀打 疑問手79飛 かな
0214名無し名人 (ワッチョイ d101-iDP0)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:52:52.67ID:FlpXxSVz0
加藤一二三が本気で呆けてきているのではないかと心配だ
加藤が日刊スポーツに封じ手の2手後48手目6四歩では迫力がない
8四銀と出る方が力強いと書いているが8四銀だと
飛車を角で取られてしまうではないか 
得意の矢倉でこんなことすら見えなくなるとは
これで藤井に五割勝てると言っているし頭大丈夫か?
0216名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:54:53.24ID:EV+6BQyDp
>>213
新しいPC
0221名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:58:03.46ID:EV+6BQyDp
>>219
21銀打は優しさ。。
0226名無し名人 (ワッチョイ 93f7-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:00:04.52ID:qmm2qHBo0
ところで増田はいつも角換わりを「かくかわり」と言ってるのが気になる
「かくがわり」が正しいんじゃないの?
0228名無し名人 (アウアウウー Sa55-gU1c)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:01:43.78ID:iBC2+kKha
>>226
確かにそれは気になっているが、関西人の俺からすれば、関東人が端を「はじ」というのが気になる
はじふとか
関西は「はし」
0232名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:05:46.54ID:DWrPpRoU0
>>228
東海人のおれは、はじつく、って言うけど、
はしふ はしぜめ
師匠にもよるな
0233名無し名人 (ワッチョイ 9308-JYLr)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:05:49.93ID:nZmuOru40
>>222
637 名前:名無し名人 (ワッチョイ 513d-jDQO) [sage] :2020/08/05(水) 22:38:25.87 ID:9bAkFaoL0
感想戦
藤井「(128手目△3三銀の代わりに)△1三銀打たれたら・・・」

木村「△1三銀! そうなのか・・・。へえ・・・。ここでですか・・・。そうですか・・・。こっちか・・・!」

藤井「やっぱり△4五歩(の金取りを)間に合わされそうで」

木村「そうか・・・。ああ、これは(△1三銀と)指さなくてはいけませんでしたね。なるほど。これ、いい勝負ですか」

淡路「コンピュータが出してたんで」

藤井「(4六)金取られちゃうんでは・・・」

木村「勝ちかもしんない?」

藤井「そうですね」

淡路「忙しいよね」

藤井「手が見えなかったんで・・・」

木村「そうか・・・」
0234名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:07:17.35ID:OH0sqMiha
>>80
羽生程度なら余裕で越えると思うぞ
下の世代は森下みたいになるだろう
0235名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:07:30.25ID:+yrRU2cU0
>>212
藤井の悪手は121手目☗2一銀打
111手目☗7九飛は最善だった

疑問手は125手目☗1五金
ただし最善の☗2五歩でもその後の読み筋は難解
☗1五金の結果128手目の☖3三銀☖1三銀の二択が生じているので
結果的には☗1五金が勝ちやすかったと思われる
0236名無し名人 (ワッチョイ a15f-DyMP)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:07:41.67ID:d/wqNMt60
受けの達人と言いながら1三銀は見えませんでした
0237名無し名人 (ワッチョイ 337d-qEq0)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:08:15.93ID:5fXGOh9X0
>>227
木村はここ数年でA級復帰、竜王戦挑決、王位奪取してるんだから転げ落ちるという表現はおかしい
0238名無し名人
垢版 |
2020/08/06(木) 10:09:02.84ID:GMrZuh4a
>>11
> さすがに聡太でも8冠を10年維持とかはできないから、タイトルとれる人はとれる

いや、普通に10年以上維持するだろw
30代前半でタイトル100期に到達するとみられる
0239名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:10:47.75ID:OH0sqMiha
未だに羽生マンセーのキチガイ爺見ると吐き気するわ
いつまで過去の栄光に浸ってるのか
0240名無し名人 (ワッチョイ 1389-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:10:55.81ID:mLxg4PIn0
人間的には79飛とかより前に、もっと分かりやすく勝てるような手を選べなかったかな、てことになるのでは。
0241名無し名人
垢版 |
2020/08/06(木) 10:11:25.08ID:GMrZuh4a
>>237
木村や郷田は将棋ソフトの恩恵、
スマホ所持禁止・身体検査が形だけでも導入された恩恵を受けたとみられる
0243名無し名人
垢版 |
2020/08/06(木) 10:13:54.95ID:GMrZuh4a
藤井聡太がいまだに最年少棋士で、かつ10代棋士も藤井聡太1人だけってことが
どういうことか、まだ理解できてない奴がまだ居るのなw

藤井聡太がタイトル二冠を取ろうかというときに
同年代や年下の将棋指しは、奨励会かアマチュア将棋大会で指しているのだから
話にならんのよ┐(゚〜゚)┌
0244名無し名人 (ワッチョイ 1389-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:14:42.84ID:mLxg4PIn0
久保が異常?
まだ44歳だからな。過去の例を見ると、45歳くらいでガクッと衰える例が目立つ。
木村一基は、47歳。よく昨年タイトルとったな。
0245名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:14:59.26ID:DWrPpRoU0
>>235
125手目25歩か・・難解だわ上部の縛りがなぁ
15金は縛り兼、取らせて1筋に歩を受けさせないようにする最善手かと思った
0247名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:15:53.54ID:OH0sqMiha
藤井なら30代前半でタイトル100期達成するだろう
0248名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:17:07.68ID:dfxQQnQed
>>214
>8四銀と出る方が力強い

飛車を見返り無くタダで献上して前進するんだから、力強いことは間違いないだろw
0251名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:17:20.43ID:+yrRU2cU0
>>240
87手目の☗3四歩は藤井棋聖も感想戦で反省していたが
評価値的には最善の☗1五角と差がないものの
☖6二銀で粘る筋を生じさせたことから
終盤で縺れる遠因になったと思う
0253名無し名人
垢版 |
2020/08/06(木) 10:19:01.87ID:GMrZuh4a
ちなみに佐藤天彦は、
現状で、藤井聡太はタイトル五冠以上を狙える力があると表明してるからな

AI時代の将棋界、藤井聡太七段の何がすごい? 「他の棋士とは違う差」佐藤天彦九段が解説
https://dot.asahi.com/aera/2020070700016.html?page=2

> 彼は、現在八つあるタイトルの過半数だって狙えるぐらいの実力を備えていますから。

名人挑戦が3年後であることを考えれば、実質5/7は狙えると言ってることになる
0254名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:19:12.72ID:dfxQQnQed
>>235
▲15金を咎めるには難度A級の△13銀しか無かったんだから、実戦的には最善と言えるな
0255名無し名人 (ワッチョイ a15f-DyMP)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:20:25.25ID:d/wqNMt60
木村の3五同歩が謎すぎた。解説でも一番ダメな手で最初に指摘されてたのに
攻め呼び込んであえて得意の受け将棋に持ち込んでカウンターとか狙ってたのか?
受け将棋じゃなくてマゾ将棋だろ
0256名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:20:26.45ID:DWrPpRoU0
>>252
何億円と動く興行だという事をお忘れなく
0258名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:21:38.09ID:dfxQQnQed
>>253
増田は解説で、「藤井さんはデビューした時点でタイトルを取れる実力があったので、ここでようやくのタイトル獲得は遅すぎる」みたいなことを言ってたな
0259名無し名人 (ワッチョイ 93f7-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:21:47.56ID:qmm2qHBo0
まあ13銀指したところで後手が勝勢になったわけでもないし、残り時間で最善連発で後手が勝てる可能性は高くない
0261名無し名人 (ワッチョイ 1389-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:22:46.57ID:mLxg4PIn0
藤井もミスするけど、他の棋士の方がそれより明確にミス多い感じするから、五冠とれるってのも大げさでない気はするね。
0262名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:23:14.26ID:+yrRU2cU0
>>255
その時点で攻め合っても検討では先手良し
受けまくって先手のミスを待つしかなかったんでしょ
実際にチャンスが来た時には正しく咎められる時間が自分にも残ってなかったが……
0263名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:24:10.67ID:dfxQQnQed
>>255
感想戦で、最も自然な△65桂は「成算がなかった」と言ってたな
かなり長考して△35同歩と取ったから、本筋の流れを悲観して受け切ってやろうと思ったのかもね
0264名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:24:40.15ID:DWrPpRoU0
棋聖の作戦
「次局はこうやって負けようかな」
0266名無し名人 (ワッチョイ 6935-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:25:55.86ID:bgAOI8My0
>>14
20年か30年に一人天才が現れてその人の全盛期はほぼタイトル独占する。
そういう天才君は早熟でなおかつ衰えが遅く、つまり全盛期が長期にわたる。
羽生世代は天才君が何人もいたけど、わずかに羽生が強かった。
わずかな差で勝負は決まる。
羽生がいなかったら会長が50くらいタイトルを取ってただろう。
0267名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:26:31.77ID:dfxQQnQed
>>259
まあ、仮に13銀を指せてもAIで55%程度の互角範囲だったからね
木村も時間がなくなってたし、そこから藤井相手に競り勝てる可能性は低かったとは思う
0269名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:27:02.51ID:OH0sqMiha
>>261
八冠になる日も近いだろうな
0271名無し名人 (ワッチョイ 8902-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:27:26.90ID:g10jonmz0
>>264
わざと劣勢に持って行ってそのあとタコ殴りにするのはやめて欲しい
0272名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:27:35.92ID:dfxQQnQed
>>269
叡王戦が存続するのか怪しいけどな
0273名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:27:44.99ID:EK/85iU40
>>235
これってやっぱりやらかした直後に2択を迫る仕掛けを藤井から仕込んだってことだよね?
あんなやらかしして動揺しないのかこの子は
0274名無し名人
垢版 |
2020/08/06(木) 10:27:57.53ID:GMrZuh4a
>>266
藤井の場合はわずかな差じゃないんだよなぁ
もう高三の夏休みだというのに、いまだに高校生棋士、10代棋士すら1人も出てないのだから
0275名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:28:08.98ID:OH0sqMiha
>>270
もう遅いわ
0276名無し名人 (ワッチョイ cbb6-A9zZ)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:28:56.19ID:ZoTRJO/T0
>>214
クソワラタ
確かに迫力はある一手w
0277名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:29:20.35ID:dfxQQnQed
>>271
結果論だが、昨日はあのままあっさり負けた方がダメージ少なかったかもね
藤井がミスして長引いたばかりに、感想戦でひどい目にあったし
0278名無し名人 (ワッチョイ 937d-ZJVR)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:29:31.33ID:cLIIMSmF0
>>272
叡王戦を次もやるなら予選がそろそろ始まらないとまずいけど
もう8月だしやるにしても時間が確保できそうにないよね。
0279名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:29:55.71ID:+yrRU2cU0
>>273
☗2五歩の筋を読み切れず☖1三銀なら負けるだろうと覚悟した上で☗1五金を最善と考えたんだと思う
0281名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:30:36.67ID:dfxQQnQed
>>276
飛車をタダ捨てして棒銀を貫くとか、もはやホラーだわw
0283名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:32:01.86ID:dfxQQnQed
もはや、藤井と矢倉勝負は自殺行為になりつつある
研究ハメしにくい分だけ角換わりよりもタチが悪い
0284名無し名人 (ワッチョイ cbb6-A9zZ)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:32:28.51ID:ZoTRJO/T0
>>14
千田、近藤、増田、大地あたりはモロに被害を喰らいそう
0285名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:32:32.16ID:DWrPpRoU0
>>271
そうか・・じゃ第4局は王位の不戦勝で、棋聖はご飯食べて温泉療養かな
0287名無し名人 (ワッチョイ 9101-STb1)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:33:18.31ID:8Bzyj9Bf0
昨日の終盤、2一銀打 で藤井棋聖の評価値が大きく下がったのは素人目でも
持ち駒の無駄使いってことで理解出来たんですが、そこから藤井棋聖はどう挽回
したのか、あるいは、木村王位はあそこからどう展開すれば有利になったのか
どなたかわかりやすく解説お願いできませんか?
0288名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:34:15.98ID:EK/85iU40
>>279
わりと局面を悲観する癖は変わらんねw
まぁそこからまた仕込むだろうけど
0289名無し名人 (アウアウウー Sa55-DMla)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:34:32.06ID:nQ03KSBia
藤井棋聖もあと2年はポカしたり揉まれて負けを重ねるだろうな
しかし完全体になったらもう手がつけられなくなると思う
0290名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:35:06.32ID:dfxQQnQed
>>282
まともに藤井の相手になる逸材なら、奨励会の段級を超えた「伝説的エピソード」が欲しいと思う

8歳で詰将棋選手権で大健闘し小学生の内に優勝とか、そのレベルのエピソードが欲しい
0291名無し名人 (アウアウクー MMdd-p07b)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:35:13.08ID:C5sfCtrkM
藤井矢倉が見たいな
0292名無し名人 (ワッチョイ 1b06-qEq0)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:35:21.60ID:H8E3D5yc0
唯一の逆転筋の13銀は羽生マジックの類。実際藤井君だって大橋戦で唯一の逆転筋逃してしまったわけだし。
0295名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:36:05.31ID:dfxQQnQed
>>287
それを的確に説明できる人間ならプロになれるかと
0296名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:36:40.80ID:dfxQQnQed
>>293
三浦も助かったと思うけどな
0297名無し名人 (スップ Sd33-QT9y)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:37:22.04ID:dfxQQnQed
>>284
増田はもう達観してふ感があるけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況