X



トップページ将棋・チェス
1002コメント251KB
豊島将之 Part49
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0836名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 06:08:35.93ID:QN2EFHBd
タイトル戦の度に決めポーズ撮影されるのキツいよなぁ
とはいえ流石にもう慣れたか
0837名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:35:32.29ID:ATYg0271
明日竜王戦前夜祭で豊島竜王に会える人凄く羨ましいな
羽生九段の100期期待で会場の雰囲気がアウェーにならなければよいが
行った人レポ頼みます!
0838名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:48:56.00ID:eg2nzlAQ
今朝の読売新聞に
竜王戦七番勝負の特集記事が!
カラー見開きで、写真も大きいよ。
0839名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:34:12.66ID:H81iPTta
>>835
竜王戦で対局相手は羽生なのに、全然関係ない藤井との対局エピソードw
本当になんでもかんでも藤井藤井だなw
0840名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:53:11.63ID:YVGpffDA
ワイドショーなどの藤井コーナーで
「藤井二冠に6戦全勝、豊島竜王とはどんな棋士?」
的な、ミニ紹介Vとかあったのかな?
0842名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:08:38.33ID:WqqFHE89
叡王戦フルセットで勝ちきった豊島先生なら空気読まないで竜王戦を戦うだろう
今だと耳栓していた時期とか想像できない
0843名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 11:30:48.06ID:4uu7jIpR
せっかくのタイトル戦なんだから、歴史に残る名勝負ができるような相手だったら良かったなあ
0845名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 12:36:33.26ID:1BkWPE3+
>>843
羽生相手で不満って頭逝かれてるなw何かの病気ですか?
0846名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 13:12:31.38ID:YyIWJEMo
羽生九段の相手がと思いました↑
0847名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 13:21:34.35ID:4uu7jIpR
>>845
10年前の羽生ならね。今の羽生じゃなんのワクワク感もない
あんまり一方的な結果になると相手への哀れみが生まれて素直に応援し難くなるし
対戦相手は憎らしいほど強くてハイレベルな熱戦が期待出来るナベか藤井が良かったわ
永瀬は別の意味で嫌だけどなw
まあ、今回は気楽に防衛させてもらえるボーナスチャンスだと思っておくよ
0848名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 13:22:35.36ID:pC5E78W/
負けたら歴史的な瞬間になっちゃう
0850名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 13:41:57.94ID:LnXfGdUM
まだ丸山が相手でなくてよかったよ。勝って当たり前で負けたら何言われるかわからん。
羽生なら、なんだかんだ言っても羽生だよな、で話は収束するからな。
0851名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 13:54:33.81ID:5RhErCA2
>>849
失冠後木村スレ荒れたのか
このスレのコメ「木村さんは期待されてないからスレが荒れる事はない」を妙に納得してたんだけどね
0852名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 13:58:11.61ID:4IoXGnkq
羽生に負けても羽生100期がニュースになるし、将棋界的には明るい話題になるしな
勿論豊島初防衛も明るい話題で豊島の方が俺は嬉しいが
0853名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 14:11:11.29ID:Uaqgqu2e
>>849
第4局で敗勢になったところで誰かが王位をタイトルに含めない次スレを立てて藤井オタが叩かれてたのは最近見た
0854名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 14:18:52.53ID:aoEoELHz
>>851
出先からなのでID変わるが酷かったぞ
ハゲだの将棋の弱いおじさんだの永世前王位だの目も当てられなかったし今もたまに荒らしに来る
これからも藤井戦後の乗り込みは覚悟した方がいい

>>853
あのスレの派生は実は今も残っている
0855名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 14:21:05.62ID:ovigtz9O
>>854
ハゲだけ昔から常に言われてる罵倒で草
0856名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 14:28:03.08ID:K3wEe8lm
やる前から負けた時のことを考えるやつがあるか
豊島の勝利を信じて全力で応援だ
0857名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 14:28:03.98ID:YyIWJEMo
藤井二冠のファンですが
豊島竜王には絶対防衛してほしい
藤井二冠が地獄の二組ロードから挑戦してほしいから
返り討ちにあったら次は一組から何回でも挑戦してほしい
0859名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 15:02:58.88ID:XkEccX2T
>>773
残り15年で衰えるとして年間6局ペースはきついんじゃないか
10回ぐらいタイトル戦でぶつかる必要があるな
豊島と藤井がタイトル取り続けるならあるが
0860名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 15:14:09.77ID:awhcQd15
6連敗だと90%信頼区間(90% CI)で期待勝率の上限が50%切ります
つまり藤井が豊島に勝てる確率は今後毎回50%以下ということ
人間は年取ったりして劣化するので将来は分からないが
現時点では豊島の方がはっきり強いと言えるんだよな
0861名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 15:21:08.41ID:/5oDcweV
>>860
一見、確率論統計学に詳しそうな素振りで、全然なってない結論にワラたw
0862名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 15:21:19.59ID:Uaqgqu2e
>>860
それもし1回でも藤井が勝てば変わるのでは?
0863名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 15:30:08.34ID:awhcQd15
>>862
今後は50%切るというだけなので勝つことはあるでしょう
統計学的に藤井の勝つ確率は50%未満ということだけです
0864名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 15:36:17.23ID:/5oDcweV
統計学のその90%の定義こそ、最も信頼してはならない範囲なんだよね
学問的に一定の解答を導くために優位水準を設けているだけだし

既に希少な例のみを選りすぐったデータで統計とっても意味はない
0865名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 15:49:45.10ID:awhcQd15
だから統計なの。あくまでも統計学的な数値なので
評価値と同じで58-42でも42が勝つこともある
その程度と考えていいよ
0866名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 15:59:58.40ID:LnXfGdUM
まあ99%勝ちを逃すこともあるわけだからな。
0867名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 16:20:47.72ID:OS+H0Xuc
僕は藤井に負けたことがないのに、何故か僕がとったタイトルが
いつの間にか藤井のモノになってる。詐欺にでも遭ったのか・・・
0868名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 16:23:13.41ID:q2LHbpP/
ワイドショーでは藤井二冠に負けないラスボスと言われてる
サバンナ高橋のおかげで将棋界に興味持ち始めた人もいる
でも観る将として豊島さんの一番の魅力は無表情と笑顔のギャップだと思う
対局しか観た事ない人にも早く豊島さんの笑顔を観て沼に落ちて欲しい
0869名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 17:00:44.54ID:iSL+Pa4J
静かに秘めた勇気がいいな
大言壮語はしないが黙って準備して将棋ソフトと戦う勇気
あの一勝が人間将棋を救ってくれた
0870名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 18:08:17.33ID:oIP7koSz
サバンナ高橋は次回電王戦の話をする
らしいね
いつかA級順位戦六者プレーオフや
3月の豊島も話してくれたら嬉しいな
0871名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 20:43:41.88ID:koJ+tkeZ
豊島は勝負師としては優しすぎる
王位戦も木村相手に非情になれなかったし
今度の竜王戦も羽生さんの100期がかかってるから木村の時ほどではないと思うが
やりにくいだろうな
0872名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 20:48:54.26ID:JknW96Zt
豊島羽生は互いの呼吸をよく知ってるが二日制は楽しみだな
初防衛をこの大舞台で期待だ
0874名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 22:06:21.32ID:Zd9KPNVT
>>873
羽生さんの100期を阻止してたのか豊島。
0875名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 22:55:42.09ID:ZTz1wXCY
あの台風からもう一年か
0876名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 23:00:18.94ID:UqYZbFP4
去年山手線も止まって不要不急の外出禁止みたいな中での対局だったよな
渋谷ってすり鉢状の地形な上に能楽堂は地下だからハラハラしてたわ
0877名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 23:05:07.01ID:orLp32pR
嵐の中で対局してたっけ
0878名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 23:16:11.00ID:UqYZbFP4
>>874
記念すべき豊島初タイトル奪取の時だよ
羽生100期なるかってメディアも注目してて、しかも2-2で最終局迎えたから対局後の会見に記者が凄い多くて100期期待で詰めかけてたんだろうなあって感じだった
0879名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 23:24:21.45ID:mvJL+BvU
羽生の100期記者会見場のはずが急遽豊島の棋聖会見が行われたとか言われてたな
正直今回羽生の100期タイトル戦が豊島じゃなければ羽生を応援したのに
まぁでも注目される対局で指せるというのも棋士として名誉なことだし楽しみだがな
0880名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 23:29:19.36ID:JNJJL5rM
棋聖戦の会見はめちゃくちゃアウェーだったんだろうなと思った
産経新聞のYouTubeチャンネルに棋聖戦の会見動画まだ残ってるはず
0881名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 23:31:26.53ID:UqYZbFP4
>>877
武蔵小杉が冠水してタワマンが被害うけた台風の時に竜王戦第一局で渋谷で対局してた
0882名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 23:53:13.80ID:bdGR/Eoc
>>838
いまさらだけどありがとう
おかげで買えました!
0883名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 00:31:09.19ID:A+mxzhA2
>>882
838の者です。どういたしまして!
書き込んで良かった!
この特集記事が載ると、開幕間近ですね。
台風の影響が無く、良い対局になりますように。
(前期も今期も、第1局二日目は台風だ)
豊島竜王を応援!
0884名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 01:16:35.19ID:y8aq1xEB
遅ればせながら桐山先生誕生日おめでとうございます
0886名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 08:02:10.69ID:M2HGlMiX
豊島もいつかは師匠になるのかな
0887名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 08:02:48.80ID:1AO7psH0
永瀬スレのワショイ有り無し両方でタイトル失いそうな危機感からか彼女について荒れているw
豊島に藤井をとられたらどうすんだとかw
&豊島が褒められてた
0889名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 09:08:45.49ID:8yU+1j5/
>>887
棋士のプライベートどうでもいいわ
わざわざ報告してくるな
0890名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 09:24:35.03ID:jBjSFUqG
豊島スレより酷いな、そして誰も咎めない。腐にとっては永瀬みたいなのも大好物なんだな。

そして今日竜王戦の検分
0891名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 10:44:18.10ID:Gt/6r7N/
永瀬疲れてストレッチしてた
豊島を見習ってジムに行け

検分てどこかで放送されるの?
0892名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 11:03:17.82ID:JCswnJwJ
竜王戦いよいよかー
横歩の激しいバチバチの将棋が見てみたいな
0895名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 20:03:20.97ID:CsFPZfuR
みんな手乗りで写してるの?
ちゃんと消毒してるのかな
これでコロナ感染とかやめてねw
0896名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 20:07:12.60ID:xzfC82z1
手乗りサイズ笑
とよしまインコ笑
0897名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 20:09:34.45ID:xzfC82z1
なんか羽生さん疲れてるな…
0900名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 20:57:18.23ID:x6JfSm/P
>>899
珍しく竜王の語気が強かったw
気合入ってるね
0901名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 21:06:21.19ID:xzfC82z1
竜王に固執して銭ゲバ豊島に確変するのも見てみたい笑
0902名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 21:12:03.61ID:JBUrHoeV
竜王奪取されたら賞金王は誰だ?ナベ?
0903名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 21:14:01.84ID:QpH0+EdW
竜王戦前夜祭に参加した方のTwitterによると
コロナ対策の為ツーショット撮影は行われなかったみたいね
直接応援を伝える事も出来ないのか…
0904名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 21:25:41.20ID:/uaEnPTa
>>899
事前インタビュー映像ではのんびりした雰囲気だったが
確かに珍しく気合い入ってる
顔つきも違う覇気がある
今まで見たことないかもしれない
0905名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 21:26:39.24ID:8yU+1j5/
>>903
当然だろ
これから番勝負する棋士にコロナ感染させる気かよ
0906名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 21:32:04.96ID:zFCtsFQh
>>902
流石に賞金王は確定でしょ
竜王、名人、叡王全部出場したんだから
0907名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 21:37:11.67ID:/uaEnPTa
気になったのは今回から羽生先生と呼んでないんだよな
ずっと羽生九段で通してる
これまでは羽生の名前を仰ぎ見る感があった
渡辺や天彦は昔からずっと羽生「さん」と呼んで臆してなかったな
だから羽生に強いのかと思ってた
豊島も初めて羽生の挑戦受ける立場でいつもと違う意気込み感じるな
0909名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 22:04:25.95ID:ys0vF2Yk
名人とった辺りから、先生付け無いことも増えた気がする
0910名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 23:12:54.98ID:oV1xOy//
周りが求めるから九段呼びが正解やろな
0911名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 05:41:34.14ID:EbZTyJL0
改めて永瀬からタイトル奪取できたのって凄いことだと思うわ
0912名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 06:30:41.64ID:/NvXZnRK
たまに緊張とか不安そうな表情が出るんだけど
今回の竜王戦はキリッとして気合が入っている
永瀬から叡王奪取したり藤井に6-0と勝ち越したり自信があるのかな
それだけ好調で充実しているんだろうな、いい結果が出ると思うよ
0913名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 06:34:26.47ID:iuVPnlEw
竜王戦のNHKニュース格差がすごいな
羽生先生の説明が2分、豊島先生は棋聖戦初戴冠から10秒ぐらいで纏められていた
0914名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 06:37:24.17ID:59e9hHPe
>>913
まあ今はまだ仕方ないな。豊島頑張ろうぜ
0915名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 06:44:08.08ID:5Zy9eT8R
>>913
そりゃあそうだろ
豊島は気にせずがんばって欲しい
0916名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 06:46:51.59ID:8/+pbvoI
なんといっても羽生さんだしね
朝っぱらから緊張してきた
がんばれ豊島
0917名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 06:48:06.28ID:8/+pbvoI
立会人森内先生か
何かグッとくるな
0918名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 06:52:14.37ID:59e9hHPe
>>917
それは引き締まるな
歴代名人竜王の揃い踏みだ
0919名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 08:46:31.32ID:/NvXZnRK
ん?竜王名人じゃね?
竜王と名人は同格とはいえ序列1は竜王だよ
連盟のHPでも竜王→名人→叡王→王位・・・と続く
0920名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 10:00:32.00ID:lMSRj5Kx
豊島先生。ご武運を
0922名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 11:36:57.13ID:dEMaXPwE
>>919
頑なに名人竜王と書いてる人を時々見る
0923名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 11:58:49.01ID:YKQUSuly
昨年の王位戦を思い出す1日目の午前
0925名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 12:19:32.77ID:tT46dnFK
なんか既に緊張感のある局面だなー
0926名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 12:24:17.74ID:8/+pbvoI
今銀取らないと大損する?
0927名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 12:26:45.88ID:PBNYDm/L
これで豊島が勝てたら逆に凄いわ
後手持って勝てる気がしない
0928名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 12:34:05.63ID:3ac0dAlU
銀取るのが最善だね
同角はまずいらしい
0929名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 12:49:23.81ID:VpKJBNg8
AIは46-54で竜王有利ですが急戦でかなり難しいね
42-58ぐらいになれば竜王が勝ち切ると思います
0931名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 13:30:45.21ID:geuOOqu1
朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi

村)今日の朝刊の観戦記です→「コロナ禍で公式戦が激減した4〜5月、豊島の誘いで稲葉はネット上で練習対局を重ねた。『午後1時に始めて8時間、休憩無しで指した時は疲れましたね』と稲葉」
突然の反撃 第79期将棋名人戦A級順位戦1回戦 第9局第2譜:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14652090.html?s=09

稲葉とやってるんだろうと思ってたけど
やっぱり稲葉だった
0932名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 13:32:20.84ID:CgXASFfx
やっぱりイナバ8時間指しても大丈夫!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況