X



トップページ将棋・チェス
1002コメント215KB
第10期 リコー杯女流王座戦 Part4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2020/10/06(火) 17:33:53.53ID:uV//PvPp
第9期 女流王座 西山朋佳

連盟棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/

トーナメント表
海外招待:http://system.81dojo.com/ja/tournaments/760
一次予選:http://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/10/yosen.html
二次予選:http://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/10/nizi.html
本  戦:http://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/10/honsen.html

前スレ
第10期 リコー杯女流王座戦 Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1596099380/
0853名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:11:37.19ID:PoFOy8pL
一気に決めに来られた
5八ととか思ってたけどこれのほうが全然かっこいいわ
0854名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:11:48.94ID:zxgYlxIW
王手飛車もあるね
0855名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:11:51.20ID:w2tX0our
ああ、寄せは無いけど、王手飛車で飛車を抜けば勝ちなのか
0856名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:12:35.78ID:epx/Yw3l
攻めだけ見れば39銀のあとに端攻めしたらどないかなりそうだが
0858名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:15:06.66ID:Nk5W6sMn
これは稲妻ですわ
17に玉がくると王手飛車掛かるんか
0859名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:15:08.24ID:lzw5Q1cH
王手飛車には一応44桂打ちの切り返しはあるが
0860名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:15:08.88ID:1ge7i+PG
稲妻炸裂!
0861名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:15:42.31ID:ybAMgNmW
>>859
同角で詰みでは。
0862名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:16:44.10ID:8c4W4bpQ
これはもう棍棒で盤を叩き割って投了だな
0863名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:17:14.12ID:1rsudmHL
角二枚利いてるしな
桂馬重ね打ちでも行けそうな
0866名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:20:10.18ID:w2tX0our
直前に打った飛車が王手飛車で抜かれるのは心が折れるわ
一路ズレてたら王手飛車は無かったわけだし
0867名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:21:22.17ID:yf7nUYRf
1局目は大逆転だったから実質的に2連続負けだな
0868名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:21:35.23ID:+7ghXE9z
西山は最近いい内容の将棋が全くないな
勝ってる将棋もどっか失敗してるし
0869名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:22:32.62ID:ZZcPcOlY
あっという間におわったな将棋はむつかしい
0870名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:23:08.46ID:w2tX0our
残り時間は大切だな
第一局も時間を残してたら里見が勝ってただろうし、今日も1分将棋なら里見が間違えてたかも知れん
0871名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:23:12.65ID:Qz1VfnxZ
いよいよだな、西山王にもう必死がかかってる
0872名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:23:23.54ID:PoFOy8pL
一局目は里見さん大トン死したけど時間あるから大丈夫だろうな
0873名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:23:25.47ID:xdKiMBkw
一分将棋ならまだわからないが時間はまだある
0874名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:24:48.60ID:8c4W4bpQ
もう倒れて虚しく棍棒を振り回してる状態か
0875名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:26:06.29ID:nRFnUOij
評価値 -詰 13 読み筋 △2八銀(39) ▲2七玉(17) △3七銀成(28) ▲同 桂(29) △3六銀打 ▲3八玉(27) △3九飛打 ▲2八玉(38) △3七飛成(39) ▲2九玉(28) △3九角成(66) ▲1八玉(29) △2八龍(37)
0877名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:27:29.27ID:Qz1VfnxZ
終ったな、西山首を差し出した
0879名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:28:19.54ID:r74BmRJU
このシリーズも後手番が勝ち続けるのか
0881名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:29:36.95ID:lzw5Q1cH
36桂がいなくなって少し広くなってたんだな。俺ならあわあわだわ
0882名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:29:39.96ID:xdKiMBkw
81成銀で歩を取ったのを69に打つのかと思ったのに
0883名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:29:52.54ID:k7hS1ab1
これは稲妻の名に相応しい終盤ですわ
0885名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:30:54.55ID:r74BmRJU
あの室谷にすら負けそうになってたぐらいだから
今の実力では里見のが上なのかも
0886名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:30:55.19ID:42KYDeJF
うーん西山さんは防衛むりやろ
0887名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:31:09.73ID:6xYwlm21
うーん きれいな投了図。
0889名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:32:30.46ID:zplCL7vI
珍しく正確に受けて勝ったな!
0890名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:32:43.41ID:8c4W4bpQ
最終局まで行って欲しいな
0891名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:32:56.12ID:1rsudmHL
>>882
本譜の71飛から攻防に利かせて69歩のつもりやったんちゃうかな
ただ、里見の斬れ味が良すぎたな
0892名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:35:21.97ID:5p73g4+9
敗着は81成銀かな
素人目にも明らかにあれっ?て感じる手だった。
0893名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:35:27.02ID:HsXoPZCn
>>885
熱心なファンの方いわく西山ちゃんは女流棋戦はバイトだから本気じゃないらしい
室谷に負けそうになったのもそういう事らしいです
0894名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:37:42.51ID:r74BmRJU
>>893
そうなんか。西山不調というより力落ちてるよね。。
初代白玲は西山ではないと読んでるけど、里見か伊藤あたりかな
0895名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:38:05.09ID:ysLNH3CV
えーとなんだっけ?
因幡の白兎か
0896名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:39:46.54ID:6xYwlm21
里見って人はほんと謎だな。
いつも同じ服着てるし、ケーキ食べないし。
1局目わけ分からん布陣組んでボロ負けしたと思ったら、こんどは快勝だし。
0898名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:42:26.80ID:ZZcPcOlY
序盤から里見さん得意の形にしてなんか西山さん作戦がどうだったのかな
負けたからそうみえるかもしれないが
調子がもどらないなー
0899名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:43:04.87ID:r74BmRJU
第1局は構想ミスったけど、内容は里見の方が断然いいな
なんとなく奪取するような予感
0900名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:43:23.69ID:8c4W4bpQ
>>896 感性が普通とちょっと違うね。出雲の山奥で修行してる武道家みたいだ。
実際は関西会館のそばで吉野家牛丼食ってるらしいけど。
西山はいつ復調するかまるで読めないね。
0901名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:43:36.08ID:yezmshPY
西山は次からは袴着用で対局しそうだな
里見に対する効果的な盤外戦術になるしw
0902名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:45:36.14ID:r74BmRJU
独特の感性といえば里見が絶対スカート履かない伝説も気になるな
0903名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:45:37.79ID:AQtU8XBs
飛車切りの時点で王手飛車から寄り筋を見つけて指し切ったのはさすが
52桂の受けも正確だったし一時の不調から脱した感じだな
0904名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:47:58.81ID:QQA2dgf+
11月10日 第2局
●西山朋佳 - ○里見香奈

【第10期リコー杯女流王座戦 五番勝負】
西山朋佳 女流王座 − 挑戦者 里見香奈 女流四冠 持時間 各3時間
第1局 10月28日(水)    西山王座 ○−● 里見四冠 先 東京都文京区  ホテル椿山荘東京
第2局 11月10日(火) 先 西山王座 ●−○ 里見四冠    東京都港区    明治記念館
第3局 12月01日(火)    西山王座 _−_ 里見四冠 先 神奈川県秦野市 元湯 陣屋
第4局 12月09日(水) 先 西山王座 _−_ 里見四冠    東京都渋谷区  将棋会館
第5局 12月14日(月) 振 西山王座 _−_ 里見四冠 駒 東京都渋谷区  将棋会館
0905名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:50:56.95ID:3w/W82mP
今来た
棋譜見たが81歩がいかにも好手だね
これが勝ちを決めた手なんじゃなかろうか
0906名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 17:55:40.73ID:PSR3rSB6
>>902
イベントじゃスカートはくよ
以前さといものものと思われるスカートとローヒール身につけてるのを見た
0908名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 18:00:12.88ID:r74BmRJU
>>906
へー、知らんかった
里見も西山もスカート+パンストはかないイメージ
カトモモはなぜかワンピースが多いね
0912名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 18:12:06.53ID:r74BmRJU
あと里見のパンツしわくちゃやな
アイロンぐらいかければいいのにと
0913名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 18:17:00.03ID:MPWFanj2
スーツで正座するってのが良くないんだよな
やしもんなんてもっとシワクチャ
0914名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 18:17:31.80ID:eVX4umBa
関西からの移動直後だろうから仕方なくないか?
0915名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 18:44:05.60ID:yXYiDqot
なんか西山が調子落として互角くらいになったな
昨年度は西山の方がはっきり強かったのに
0916名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 18:52:01.39ID:ehO7qjIw
>>902
どんな場面でも絶対にスカートを履かないのはカロリーナと石橋
あとはスタートの方が多い
0918名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 19:14:35.79ID:0FGzenpM
>>893
本業はプロ棋士見習いと言いたいわけか
しかしプロを目指す者が里見相手とはいえ女流に番勝負で負けて
よしとするかね?
本気でプロを目指すなら負けらんないと思うが
0919名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 19:15:20.40ID:QtxCISWH
>>909
死ぬほどスカートがダサい
長くてダサくてキモい
0920名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 19:18:07.10ID:3w/W82mP
>>918
腐っても鯛
奨励会三段が元奨励会三段に負けるのは普通にありえること
元奨三段がタイトル挑戦者に勝つことだってあるわけだしな
0921名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 19:21:20.92ID:iHYozq8g
>>919
多分アンタほどキモくない
0922名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 19:23:41.03ID:Qi30q04v
NHK杯の聞き手やってた頃の矢内さんは長いスカートがネタになってた
0923名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 19:25:25.98ID:ZZcPcOlY
里見も対男性棋士5割なんだから弱くはないよ
0925名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 20:02:33.08ID:TZRIoAgK
どういうこと?


将棋放浪記【プロ棋士】
42 分前
このあと20時からリコー杯女流王座戦(第2局)の解説を生放送で行います。
↓こちらのチャンネルです。ぜひご視聴ください!
0926名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 20:04:36.38ID:NXDllPKv
>>918
「目指してるだけ」でマウントしてもしょうがないw
そりゃ中さんや6級も同じだ
0927名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 20:06:42.34ID:wxjVN7vE
>>896
ケーキ食べないの?
午前のおやつは昼によく食べてる印象だけど
0928名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 20:09:24.78ID:3wDyDoXV
機材トラブルで22時からに変更か
0929名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 20:14:20.53ID:NXDllPKv
里見が居飛車で勝ったのはでかいな。
里見の居飛車はぶっちゃけ、「あんたの振飛車はたいしたことないよ」
という意味だからなw
山口→岩根→甲斐と徐徐に下から上がってきた。
居飛車で見切れるよという宣言が西山にも適用された
0930名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 20:29:15.12ID:r74BmRJU
>>924
ほんとだ
里見スカートいけるやん
でもこの時の室谷はかわいかったんだなと
なんでああなったw
0932名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 22:08:20.72ID:msq/1Zot
Youtubeダイジェスト始まらない…
0933名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 22:12:36.23ID:3w/W82mP
西山との相振りは力戦系になるので、読みの力で西山が完全に上
それなら、得意じゃない居飛車使ってでも対抗系にして、読みの勝負にさせないということじゃないかな
0934名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 22:18:43.34ID:e3a8Uk1I
基本的に里見は対抗形の方が得意だし、
西山や岩根のように、端を絡めて縦にガンガン来る相手には相振りは避ける傾向にある
0935名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 22:34:46.06ID:R+ikfCio
この高尚な戦いに、香川なんぞの入ってくる余地はないな
0936名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 22:54:05.13ID:NXDllPKv
>>933
違う。里見は相振りだと間違いが起こるので、確実に勝ちに行くときに居飛車を使う。
西山に限らず、マイナビ予選でアマ相手にするときも同じ。
0937名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 23:01:05.74ID:+gv9Rs4Q
縦将棋より横将棋の方が勝つ確率が高いと判断したんじゃねーの、後手だし
0938名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 23:05:15.62ID:F7SGcdfX
じゃあ里見は残りの対局全部居飛車の予定な訳?
西山は対女流以外はほとんど対抗形だから経験値は豊富だとは思うけどさ
0939名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 23:21:40.14ID:NXDllPKv
>>938
対抗形で負けるようになったからじゃね
経験値とかは関係ないだろう
負ける経験増やしてもしょうがないし
0940名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 23:21:57.61ID:3w/W82mP
>>936
里見の居飛車は確実に勝ってるわけじゃないだろ
むしろ得意な振り飛車より勝率は低い
0941名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 23:26:30.94ID:NXDllPKv
>>940
でも>>936だよ。
岩根にも甲斐さんにも真梨花にも相振りは激減した。
居飛車で勝てるからね。
勝率いうても、そもそも相手によって使い分けてるからなあ。
振飛車使うときは相手が居飛車の場合が多いし、そりゃ得意だろうさ。
比較対象はあくまで、里見から見て、相振りか、対抗形の居飛車かだ。
0943名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 23:33:53.77ID:e3a8Uk1I
里見は戦略家だから、相手を研究して戦法決めてる。
純粋振飛車党が相手でも、四間得意な真梨花には相振り、岩根にはじっくりした対抗形、
室谷は攻め足が遅いから、どちらでもOK。
対西山には居飛車が多くなってきたから、その方が勝ち易いと見ているのかも。やはり西山は玉頭戦や端攻めが強烈だから相振りは怖いと思う。
0944名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 23:40:17.79ID:e3a8Uk1I
里見が対戦を重ねるごとに、相手を寄せ付けなくなるのは、相手の棋風や得意形を見極めるのが上手いから。
ただ西山はその範疇を超えてるから、まだまだ試行錯誤してる。
0945名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 23:43:09.86ID:F7SGcdfX
>>943

まぁ
>>811の印象のように
棍棒ガンガン振り回す相手には相振り避けたいんだろ。
0946名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 23:44:37.59ID:NXDllPKv
>>945
そう。山口や岩根や甲斐さんと同じってことね。
0947名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 23:49:29.97ID:69j4/s1u
>室谷は攻め足が遅いから、どちらでもOK

wwwwwwwwwww
0948名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 23:49:43.05ID:NXDllPKv
で、なんで里見は岩根や甲斐さんやもっと格下の振飛車党やアマ戦で
相振りすることが少なくなったかというと、
>>945が理由。相振りはお互い頭からガンガンきやすいわけだ。で、たまに通ってしまう。
それを嫌ってる。岩根にも散々苦労したからね。で、もっと勝率高い戦術を模索して、
対抗形の居飛車持ちに辿り着いたというわけだ。
0949名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 00:01:49.22ID:CklUGchu
で、ならなぜ今まで西山にあんまり居飛車を使ってこなかったかというと、

里見の振飛車の強さを10とすると、
居飛車は9なわけ。
ただし、その居飛車9は、8以下の格下振飛車党を完封する9。
里見の振飛車10は、ガンガン振飛車8相手に間違いが起こる。

で、西山は例外的な振飛車10だから、
自分も10でいかないとダメだなと当初は判断していた。
だから対西山は例外的に相振りになってた。

でもプロの本来の姿として何度も対戦して、見えてきたんだろうな。
居飛車9の方でいいなと。しかも端カウンターがぬるくなる舟囲いときた。
西山は奨励会で、対抗形で負けが込んでるしな。
0950名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 00:08:13.54ID:V+9an4n5
室谷で6
その室谷にすら勝てない若手は・・・・
0951名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 00:56:40.22ID:R0+d7Rs1
でもこの前挑決で(小声
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況