X



トップページ将棋・チェス
1002コメント326KB
第1期白玲戦・女流順位戦 ★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/10/06(火) 22:47:34.66ID:u2s9bvAZ
女流新棋戦創設と主催者交代について
https://www.shogi.or.jp/news/2020/10/post_1954.html

公益社団法人日本将棋連盟は、ヒューリック株式会社と女流新棋戦「ヒューリック杯 白玲(はくれい)戦・女流順位戦」を新たに創設することとなりました。

第1期 ヒューリック杯 白玲戦・女流順位戦は、順位決定リーグ戦と順位決定トーナメント戦にて女流棋士の順位を決定します。
そして、順位決定トーナメント戦の1位・2位決定戦を七番勝負で行い、第1期白玲を決定します。優勝賞金は女流タイトル戦最高額の1500万円です。



【第1期ヒューリック杯 白玲戦・女流順位戦】
 主催
 ヒューリック株式会社・公益社団法人 日本将棋連盟

 タイトル称号
 白玲(はくれい)

 棋戦参加者
 女流棋士・女流棋戦タイトル保持者

 棋戦概要
  女流順位戦
   順位決定リーグ戦:8名一組とするA〜Hの8組に分かれての総当たりリーグ戦
   順位決定トーナメント戦:A〜Hの各組同順位者による順位決定戦
  白玲戦
   順位決定トーナメント戦(1位・2位決定戦)の2名による七番勝負

 開催期間
  女流順位戦:2020年11月〜2021年8月
  白玲戦七番勝負:2021年9月〜11月

 持ち時間
  女流順位戦:各2時間(チェスクロック)切れたら一手60秒未満
  白玲戦七番勝負:各4時間(チェスクロック)切れたら一手60秒未満


前スレ
新しい女流棋戦「白玲戦・女流順位戦」誕生 優勝賞金1500万円
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1601968071/
0241名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:13:11.61ID:19B31/+G
聞き手も暇な男性棋士がやればよくない?
もしくはダブル解説でさ
0242名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:13:35.84ID:9Cj4aaQ6
中が今後入るとして
元奨励会三段なら女流三段スタートだし
A級から編入とかにしないと
奨励会やる女性が居なくなっちゃうからな

D級からなら奨励会行くやつが減っちゃうからな
奨励会三段>A級編入
奨励会二段初段>B級編入
奨励会級位者>C級編入
このくらいでいいと思う
0243名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:16:49.60ID:9Cj4aaQ6
白玲のタイトル戦くらいはabemaで中継してほしいな
0244名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:20:17.65ID:uZnZMdV9
リーグもそうだけど決勝トーナメントも大事だよね
里見と西山は決勝で当たるようにシードして欲しい
0245名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:24:05.95ID:m8qkUSRP
システムが女流名人戦とかぶるんじゃないの?
0246名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:27:15.89ID:9Cj4aaQ6
>>245
女流名人戦は男性棋戦で言えば王将戦みたいな感じになる

名人順位戦=白玲・女流順位戦
王将戦  =女流名人戦
0247名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:31:59.44ID:1BkWPE3+
女流名人戦っていつのまにかB級までなくなってるんだな。昔はC級まで。
女流人数少なかったからあそこで対局増やせたけど、21世紀の女流は本当に
苦しかったんだな。
0248名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:38:59.64ID:9Cj4aaQ6
白玲・女流順位戦 (名人順位戦)
-------------------------------------------------------------------
大成建設杯清麗戦 (竜王戦まではいかないけどそのくらい)
マイナビ女子オープン (序列3位)
リコー杯女流王座戦  (マイナビと同格ぐらい)
-------------------------------------------------------------------
女流名人戦    (王将戦のようなもの)
女流王位戦    (王位戦のようなもの)
-------------------------------------------------------------------
女流王将戦    (王将戦とは全く違う、早指し棋戦TV放送あり、タイトル戦だけ3時間)
倉敷藤花


こんな感じ
0249名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:40:50.38ID:uZnZMdV9
名前は倉敷藤花が一番かっこいいんだけど序列は最下位なのか
0250名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:43:08.23ID:l7sY1tez
順位戦対局料は
A級…20万円
B級…12万円
C級…6万円
D級…2万円

これくらい差をつけてほしい
0251名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:43:12.10ID:m/bqCpir
清麗とか白玲とかの字面がなんか日本酒ぽい(あるいは発泡酒)
0252名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:47:37.67ID:qz+yXoPm
ホットパンツで対局とか新時代の棋戦を模索してもいいと思う
0253名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:47:39.05ID:eYjjueXv
=========
 白玲&A級候補
=========
2020年10月5日現在の
★勝数上位10位以内★
--------------------
里見香奈四冠  15勝 1位
甲斐智美      9   6位
上田初美      9   6位
鈴木環那     11   3位
香川愛生      8   9位
室谷由紀      8   9位
伊藤沙恵     12   2位
加藤桃子     11   3位
山根ことみ    10   5位
石本さくら      9   6位
加藤圭       8   9位
--------------------
西山朋佳三冠  11勝  (奨励会員)は女流棋士ランキング対象外。
0254名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:48:30.23ID:VFNoVwZp
>>30
文句つけるならやらないけど
0255名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:49:52.19ID:yvkcX8o2
優勝は塚田娘しかありえないな
0256名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:50:39.42ID:gR6glBvf
伊藤加藤上田いるから平均カップ数でもA級が強そう
0257名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:59:25.86ID:l7sY1tez
下剋上、大波乱が見たいね
順当な展開はもう飽き飽きしてるから
0258名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:00:48.13ID:gYd6vQmb
あじあじ「初代白玲に成りま〜す」とか言ってくれないかな
0259名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:02:07.21ID:Y1ds3LNU
C級が楽しみ
安食 山口豚 石高 斎田 早水 山田朱 飯野 あたりの最底辺争いが観れるのか
0260名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:02:35.62ID:xXSfclGx
ウサギ小屋に龍虎二匹
0261名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:05:02.14ID:178nZXuE
>>212
そんな順当になるかね
死のブロックみたいな潰しあう組が出てくるんじゃない
0262名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:05:09.71ID:FLV7Kt21
>>259
最底辺はD級ではないのか?
それと早水レッドは休場で出てこない
0263名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:07:59.77ID:eYjjueXv
=========
 D級危機ライン
=========
2020年10月5日現在で
★勝数 まだ0勝か1勝 ★
清水市代    0勝
斎田晴子    0
矢内理絵子   1
長沢千和子   0
山田久美    1
本田小百合   1
早水千紗    0     休場中
山田朱未    0     休場中
北尾まどか   0
井道千尋    0
宮宗紫野    1
安食総子    0
相川春香    1
和田あき     1
里見咲紀    0
武富礼衣    1
山口絵美菜   1
和田はな     1
野原未蘭    0
船戸陽子※   1
堀彩乃※    1
礒谷真帆※   0
※名前の後の「※」は日本女子プロ将棋協会所属。

■休場
早水千紗 女流三段 (2020年4月1日〜2021年3月31日まで)
山田朱未 女流二段 (2020年4月1日〜2021年3月31日まで)
0264名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:09:07.93ID:uZnZMdV9
女流棋士63人って今の現役より少ないよね
誰が出ないんだろうか
0265名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:18:44.36ID:/WQk/kzS
>>264
山田朱と早水が休場中だから人数合ってる

女流棋士は産休、育休が多いからそのルールも整備しないとね
0266名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:20:14.20ID:HiLM0Xd5
>>247
勝ち数昇段の難易度が今とは全然違うからな
関根とかタイトルなしで勝ち数で五段になれた時代だから
0267名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:22:24.58ID:a6OxwLPr
スカートならシードしてください
0268名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:23:20.48ID:3rGzymZ0
>>247
でもタイトル数増えてるし
しかもかつての序列1位だった女流名人をはるかに超える大棋戦が3つも
0269名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:27:50.40ID:9Cj4aaQ6
段だと過去の実績とかが反映されるから
現時点の強さではないんだよな

そういう意味で級てのは現時点の強さを反映させるから
わかりにくい女流の強さがはっきりわかるから面白いな
0270名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:28:03.36ID:orLp32pR
順位決定トーナメントは負けても負けた同士で対局してしっかり順位決めるんだろうか
0271名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:30:11.47ID:bprEQc9Z
>>250
差をつけることが女流棋界のためになるとは限らない
順位戦は底辺女流の生活保証という側面も多分にある
0272名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:31:27.05ID:9Cj4aaQ6
>>270
順位決定トーナメントに出れればA級は確定だから
1回戦まけは同率5位が4人とかでいんじゃね?
5位6位7位8位を明確にするのは第2回からでいいと思うよ
0273名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:36:31.68ID:ozLeG/hd
女流の向上心の醸成と棋力向上に繋がることを期待する
0274名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:51:42.90ID:5K05Kcww
>>272
Bへの降級がかかるのだから悠長なことは言ってられない
0275名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:52:04.83ID:4MjoJ9JI
>>139
そうしたら棋聖戦終わりかねない。
産経単独じゃ赤旗レベルの資金力も怪しそう
0276名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:52:37.54ID:5K05Kcww
>>265
昔の升田を見れば休場が多少増えたところで大きな問題はないだろう
0277名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:55:06.18ID:9Cj4aaQ6
>>274
降級候補が同率同順位ならそこでプレーオフすればいい
0278名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 08:59:53.42ID:NvCP84eJ
>>271
生活保証ならD級でもフリークラス位の収入はほしいから月10万くらいかね
0279名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:07:25.25ID:bprEQc9Z
>>272
仮に勝ち残り方式なら順位は(12334444)になるね
最低でも2位グループの3位決定戦、3位グループの5位決定戦はやらないといけない

1位グループの1位が白玲、(2345678)位がA級
2位グループの(123)位がA級、(45678)位がB級
3位グループの(12345)位がB級、(678)位がC級
4位グループの(12345678)位がC級
5位グループの(12345678)位がC級
6位グループの1位がC級、(2345678)位がD級
7位グループの(12345678)位がD級
8位グループの(12345678)位がD級

第2期に昇降級に絡むプレーオフを何局もやるよりかは
第1期で完全に順位を決めちゃったほうが、後顧の憂いがないような気もする

1位 ○○○
2位 ○○●
3位 ○●○
4位 ○●●
5位 ●○○
6位 ●○●
7位 ●●○
8位 ●●●
0280名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:10:37.29ID:1BkWPE3+
男の順位戦に準ずるならクラス一つ落ちると25パーセント減額だから
Aが15万ならB11万C8万D6万。D級でも対局が8局増えて年間50万円プラス
米長が女流の対局料地方住の人は交通費の方が高いとか言ってたから女流棋戦の予選は1〜2万がせいぜい
底辺女流で7勝8敗ぐらいだと今までは年間20〜30万。1勝もできないと20万ないな。
これからは最底辺でも60万からスタート
ヒューリックは凄すぎるわ。本物のパトロン
0281名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:20:44.70ID:wBEE3yUq
A級…女流は強弱がはっきりしているので、女流名人戦リーグとほぼ同じメンバー
で固定されるだろう。
B級…実力10〜20位程度のリーグ戦。通常のトーナメントだとベスト8〜ベスト16
あたりで女流四強(里見&西山&カトモモ&伊藤)に潰されて消えるパターンが
ほとんどなのでお互いの対戦が少ない。個人的には最も興味深いリーグになりそう。
清水&中井のベテラン陣と野原&和田はななどの新旧対決がみられるか!?
C級…実力20〜40位程度のリーグ戦。山田や竹部などのベテランから若手中堅まで
入って大混戦になりそう。ちょっと実力があればこのリーグは簡単に抜けられる
だろう。
D級…実力40位以下程度のリーグ戦。年間0〜1勝程度の底辺女流もお互いに
対戦が組まれるので、降級点のボーダーラインは大幅に上がりそう。
降級点のボーダーラインが3〜4勝に上がり、年間1勝で順位の差で降級点が
付いたり付かなかったりするような不平等は解消されそう。
0282名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:26:52.67ID:tQh+kJuf
1500万円だと、男流タイトルの棋王、王将、棋聖よりも賞金高いかもしれん
0284名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:27:58.29ID:u6P+46bQ
>>828
王位よりも多分高い
叡王も賞金下がる可能性あるしなあ
0286名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:31:10.30ID:NgoN21CG
順位戦もいいけど女性が奨励金で昇級昇段するごとに奨励金出してやらないとマジで女性棋士増えないな
1500万と対局料は魅力的すぎる
0287名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:31:52.27ID:iEa3I67V
棋士も同じクラスにいると親しくしづらいらしいから、

女流も今後はギクシャクする要素が増えたね
0288名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:32:24.08ID:SwHUVqQH
>>207
>もしAからDまでおっぱいサイズでクラス分けするとどうなる?

それならすでに完成度が高いものが存在する

女流棋士のおっぱいについて語ろう Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1598359426/

パイ級順位戦1組U-35

AA級棋士 長谷川優貴 里見香奈 山口恵梨子 香川愛生 坂東香菜子 村田智穂
A級棋士 中村桃子 谷口由紀 里見咲紀 塚田恵梨花 カロリーナ 堀彩乃 渡部愛 加藤結李愛 礒谷真帆 貞升南 加藤圭 山根ことみ
B級棋士 和田あき 室田伊緒 石本さくら 伊奈川愛菓 武富礼衣 水町みゆ 頼本奈菜 脇田菜々子 宮宗紫野 高浜愛子 鈴木環那
C級棋士 北村桂香 小高佐季子
D級棋士 上田初美 藤田綾 井道千尋 中村真梨花 甲斐智美
E級棋士 飯野愛 相川春香 野田澤彩乃
F級棋士 藤井奈々 山口絵美菜 中澤沙耶 田中沙紀
G級棋士 加藤桃子 伊藤沙恵

パイ級順位戦2組R-36 U-60

A級棋士 高橋和 上川香織 清水市代 船戸陽子
B級棋士 早水千紗 矢内理絵子 北尾まどか 渡辺弥生 竹部さゆり 中倉彰子 大庭美樹 中井広恵 山田久美 石高澄恵 藤森奈津子 中倉宏美
C級棋士 山田朱未 安食総子 真田彩子 高群佐知子 大庭美夏 植村真理 鹿野圭生
D級棋士 斎田晴子
E級棋士 千葉涼子 本田小百合 久津知子 島井咲緒里
F級棋士 岩根忍
I級棋士 伊藤明日香 長沢千和子
0290名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:36:36.58ID:iEa3I67V
塚田ママもこれがあると知ってたら引退してなかったんじゃないか

最低年収保証みたいなもんやし
0291名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:37:42.48ID:7phBcnsA
ゼネコンというと昔MXでやってたテレビ棋戦の鹿島杯思い出す
0292名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:38:09.34ID:5K05Kcww
>>199
というか順位戦D級は実質フリークラスと考えていいと思うよ
だからこれ以上フリークラスは要らない
0293名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:38:21.75ID:tQh+kJuf
どうでもいい話だけど、
ここまで格上のタイトルが増えると女流名人は霞んでしまうな
0294名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:41:08.97ID:iEa3I67V
伊奈川女流とかもA級になれたら、医者と兼業やめて将棋に専念できるんじゃないか
0295名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:42:37.44ID:l7sY1tez
白玲戦が名人戦と竜王戦を足したような超ビッグ棋戦だしな
女流名人戦のマイナー化はしょうがないよ
0296名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:48:45.07ID:iEa3I67V
1敗オーケーの清麗戦と優勝賞金入れ換えたら、

あっちが竜王戦みたいになるな
0297名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:53:01.73ID:n3mtYB8n
名人戦は江戸時代からの永世名人の連番という唯一無二の価値があるから、序列の低下は困る。
女流名人戦はそれがないから序列が下でも問題なし。
0298名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:54:37.52ID:w7d/x5lR
>>281
降級点制度、昇段昇級制度もこれで大幅改定でしょう
少なくとも降級点はD級のみになる
下手すると順位戦だけで降級点を決めることになる

そして昇段昇級制度も年度内差し分けをどうするか


ただ
今年年度内差し分けで昇段かなり濃厚だったカロは
順位戦できることにより対局数がいきなり10増えてしまったから
泣くことになった
(あと1勝だった予定があと6勝に増えた)
0299名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:54:38.19ID:u6P+46bQ
女流棋士を目指す人口が増えれば全体のレベルも上がるって目算でしょ
0300名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:55:55.63ID:u6P+46bQ
>>298
トップ棋士との対局ばかりが増えるわけでもないのだから
そんなので泣きはしないだろ
0301名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:56:18.03ID:yuCH6ia/
これ全女流は藤井聡太に感謝しかないだろ。藤井が現れてなかったらこの棋戦は間違いなく誕生してない。たった一人のスターがここまで変えるんだからなぁ…
0302名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:58:02.43ID:kKdF2Sjh
>>301
前の書き込み見て笑った
本当に同じ人物かよw
0303名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:59:24.46ID:w7d/x5lR
>>300
6勝は結構きついぞ
おそらく順位戦+プレーオフで4勝できれば万々歳だから
0304名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:03:25.11ID:FeuzjKQH
よく聞き手で見る奴
上田・加藤桃子・伊藤 A
室谷・渡部・ A級当落線上
香川・鈴木環奈 B
千葉・本田 B級当落線上
山口・本田・竹部・山口・室田 C上
貞升・飯野・中村桃子 C下
高浜・安食 D

くらいになるんか
0305名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:06:08.44ID:ibeimH5W
何で6勝必要なの?
指し訳以上でいいんだろ?
0306名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:07:40.82ID:w7d/x5lR
どう考えても今年のグループリーグの組み合わせが一番大事

>>65の人がやった
【Group D】 渡部愛、加藤圭、甲斐、竹部、飯野、中倉、山口絵、安食
なんかになったら
4強つぶしあいになって渡部とかC級まで飛んでいきそうだ
(同時に山口絵とあじあじの地底決戦も…)
0307名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:08:23.70ID:w7d/x5lR
>>305
差し分け以上で10局増えるならプラス5勝だろ
だから残り1勝→残り6勝

算数できる?
0308名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:08:31.08ID:dW99vl2u
十分生活していければ、何も男性に交じって棋士を目指す必要もない。
女性独自に棋界を立ち上げればいいだけ。
今後、スポンサーが増えて、そうなるといいね。
0309名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:09:21.12ID:Hh9hIdVb
>>298
おそらく清麗戦同様今年度の昇段・降級点規定から(白玲戦は)除外される

って前スレ>>507で考察されてた
0310名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:10:40.68ID:KXN9dkwT
清麗があるのに白玲って、なんでレイを被らせてくるかね
武富レイチェルにタイトル獲って欲しいんかね?無理やであのコには
0311名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:10:54.57ID:w7d/x5lR
>>309
それも根拠がないんだよな
清麗戦が外れてた実例がないと…?
0312名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:11:18.12ID:2JKLcQMt
>>242
A編入はずっとやってる女流から文句でるだろうから、B編入が妥当な気がする

実力はA相当だろうけど
0313名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:12:04.29ID:9Cj4aaQ6
女流3級が女流2級になるかどうかはでかいけど
女流1級が女流初段になるかどうかなんてどうでもいいだろ

対局が10も増えるんのはむしろ嬉しいだろw
0314名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:12:10.08ID:20ssq6Md
第1期は連盟自動抽選プログラムによるブロック分けだろうからドリームも有りそう
里見と西山同ブロックでどちらかが第2期Bスタートも面白い
0315名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:12:10.11ID:XApmrlvB
女流順位戦を引退制度に使うのは最低でも3年後?
1年目はそもそも順位決まってない
2年目は降級点あっても1点で引退はないだろ
0316名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:13:44.94ID:9Cj4aaQ6
>>312
奨励会三段なんて中のあともう当分でないよw
毎年出るくらいいるんじゃあれだが
問題ないだろそもそも女流三段スタートなんだし。
中の次は10年後かもしれないんだぞ
0317名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:16:56.46ID:u6P+46bQ
>>307
後1勝ってのは8勝しないと指し分けでも昇級できないって意味だぞ
対局数が増えても最低8勝のラインは変わらない
0318名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:17:45.00ID:9Cj4aaQ6
>>314
いや上位は分けるよ
里見西山同ブロックなんて絶対しない
スポンサーのヒューリックの西浦三郎氏がわざわざ西山を入れたからな
絶対に里見と西山はどうブロックしない。
0319名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:19:41.17ID:w7d/x5lR
>>317
順位戦始まる前は
7棋戦で必ず8敗するから8勝の最低ラインルールは事実上ないものになってた

で、いまカロは3棋戦終了になってて7勝3敗
0320名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:20:47.59ID:9Cj4aaQ6
西浦三郎さんて人は本当に将棋が好きで
清麗戦を全部見たらしい

で思ったんだろうな西山里見戦が見たいと
今回早々と西山の参戦が記事になってるくらい
絶対に西浦三郎さんは里見と西山を同ブロックには絶対しない断言できる
0321名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:22:04.58ID:uZnZMdV9
>>320
トーナメントも考慮しないとリーグ抜けても番勝負の前に当たっちゃうけどそこら辺はどうするのかね
0322名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:22:10.32ID:2YLThoF2
問題はどれだけ味わい深い棋譜が量産されるかやな
ウォーズ低段レベルが出てくると思うと今からワクテカ
0323名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:22:41.96ID:AGlaWJ5L
今一つ分からないは西山がタイトルホルダー資格で参加するが失冠したらどうするのか
0324名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:23:28.96ID:u6P+46bQ
まあ後6勝ぐらい普通にできるでしょ今の感じなら
順位戦もリーグ内7戦で3勝は最低出来ると思うぞ
0325名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:24:40.73ID:+jthT4sL
清麗、マイナビ、白玲の3冠で2700万か。西山と里見の服と化粧品が豪華になるなw
0326名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:25:50.75ID:1BkWPE3+
里見と西山はスーパーシードでいいんじゃ。AとHに強制的に入れてトーナメントでも決勝でしか
当たらないようにする
0327名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:26:13.69ID:178nZXuE
リコー杯も500万じゃないのか
0328名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:26:37.98ID:u6P+46bQ
>>326
里見だって全勝できるわけじゃないし
そんなのはいらない
0329名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:28:40.33ID:9Cj4aaQ6
>>327
んリーコー杯は500万でしょ
マイナビも500万だけど
ただ優勝賞金以外のトータルの金額はマイナビのほうが上でしょ
ただ今回の白玲は1500万とマイナビリコー杯の3倍だからな
0330名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:28:57.52ID:w7d/x5lR
>>326
里見と西山をAとHにして白玲戦まで当てないようにする可能性はあるでしょうね
抽選が公開になってないから

ただ
里見も西山もリーグ戦そんなに強くないから
結構ポカりそう
里見はここ最近は4連勝しているけど岩根を相当苦手にしていたぞ
0331名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:30:23.34ID:1BkWPE3+
最低8人はシードしないと変なリーグ出来るからな。将来のクラスが決まって来るから相当慎重にやるでしょ。
0332名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:30:24.61ID:9Cj4aaQ6
>>330
西山がリーグ戦つよくないとかw
三段リーグと女流のリーグを比べるなよ
0333名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:33:06.09ID:w7d/x5lR
>>332
そもそも西山は女流で行われているリーグ戦参加したことないでしょ

過去観たら結構変な相手に星落としてるぞ
香川だったり、わだーきだったり
0334名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:34:30.86ID:Hqt0VgDS
>>333
それはリーグどうのこうのではない。
その当時の西山が弱い。
0335名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:35:08.66ID:uZnZMdV9
>>330
>里見と西山をAとHにして白玲戦まで当てないようにする可能性はあるでしょうね
>抽選が公開になってないから
これが妥当だと思うな
現時点での実績なら文句も少ないだろうし
0336名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:35:27.70ID:10AJicFA
女流が対局だけで食えるようになって棋力も向上するなら別に女性棋士が誕生しなくてもいいかもしれんな
そういう状況であえてプロ棋士を目指す人は応援したいが 実際にプロ棋士になって女流棋戦にも参加して結婚して…って無理そうに見えるなあ
0337名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:36:11.69ID:u6P+46bQ
そこまでするかはしらないけど
リーグに強い人が固まらないようにする配慮はありそうだよね
0338名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:36:23.21ID:uZnZMdV9
ヒューリックの今の会長が引退しても続くのかがすげぇ心配
0339名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:38:16.62ID:u6P+46bQ
>>336
永瀬みたいなのでも最近は悲鳴あげてるのに
プロと女流兼任なんてなったら下手したら年間100局とかいくわけだし
どう考えても現実的じゃない
プロになるなら女流は捨てないと共倒れ
0340名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:38:25.13ID:Hqt0VgDS
うちらがどういおうが
きめるのは、西浦さんだな。
で西浦さんが里見と西山を
同ブロックには絶対しないと想うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況