X



トップページ将棋・チェス
1002コメント282KB

[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ19 [NHK杯]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:52:46.00ID:4l6wOww9
普通の何気ないレスに対して息してねえだろ… とか言っててキモ
0290名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:53:01.87ID:dBG1cfcr
銀河は優勝出来ないというジンクスは守られた
むしろ銀河が決勝トーナメントで勝利自体天彦が初だったか
これで優勝者特集担当は一安心
0291名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:53:48.61ID:Iq2e3qet
>>288
2回戦に名前ない時点でヒロシも出口も1回戦負けということ
0292名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:54:27.34ID:TDf184yF
村山はまた豊島になにか必殺技だしたんかね
0293名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:00:09.54ID:HDoXatCV
>>285
てことは12月は準決勝2局と決勝で
年内に放送が終わるってことかな
問題は収録がいつかだが…
0295名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:35:38.55ID:q21p8hR0
船江が優勝なら謎の昇段でバレるな
0296名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:37:26.07ID:hsKAg1I3
菅井は木村に負けたの確定か
0297名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:45:30.77ID:Iq2e3qet
ちなみにナベは8・18収録で名人デビュー戦だったw
0298名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:57:00.22ID:7Tj6k4Vn
船江調子いいからなべに勝っても驚かないな
0299名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:06:18.05ID:A1j9j3hM
>>279
豊島決勝進出を決めつけてたガイジ涙目だなw
0301名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:17:41.64ID:tJ7kkaFm
藤井の準決勝相手はまだ不明じゃないの?
0303名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:20:23.79ID:i57pkOGF
>>301
えっ、木村でしょ。
0304名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:20:50.63ID:sA1CHhcY
藤井も負けてるとしたら4強全滅か
早指しだから普通にありえるけどさ
0306名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:37:12.96ID:7da8nsbw
おじさんが菅井に勝ったのは確定なんだっけ?
0308名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:38:23.71ID:TDf184yF
確定 永瀬藤井戦放送のナレーションで次は木村王位との対戦ですって言われてしまった
0310名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:43:12.55ID:dntNTwZd
早指しなのに20代全滅じゃん
若手は何やっとんじゃ
0312名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:58:41.18ID:J0kduIAN
仮に藤井が銀河NHK全部勝ってると200勝が近い。あと糸谷の400勝も間近。豊島の500勝も近かったがここは脱落。
0313名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:01.00ID:kiE/MRVg
というか藤井の先行放送なんでないの?
もう結構前だよね永瀬戦
0314名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:10.94ID:mpltnGHh
>>305
木村VS菅井は木村勝ちで決着ついてないか?
0315名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:03.75ID:/ktwvCuh
>>313
>藤井の先行放送なんでないの?
9月中の契約者を増やすためにファンサービスの先行放送。
10月-11月の王将リーグ中にこれ以上の、集客サービスが不要。
できたら遅くまで(11-12月)お客さんを引っ張りたい。
0318名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 20:30:50.04ID:vot4cMgz
判明分を含めると左側はベスト4が確定、もしかすると木村が決勝進出している可能性ありということか
右側はよくわかんないな、渡辺豊島が落ちる時点で誰が来ても驚きはない
0319名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 20:43:41.43ID:mpltnGHh
このメンツなら右山は三浦と糸谷かねえ…
三浦にはそろそろアレ以降の棋戦を一個とってほしいもんだ
0320名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 22:44:02.99ID:AJJ/Pj8t
渡辺も豊島も負けたんかよ
0321名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 00:01:54.48ID:OV6X7yIL
>>310
藤井「若手なら自分がいます」←あなたも原因
0322名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 00:03:16.74ID:hYj0pbPo
藤井の三連敗が銀河戦かNHKかまだ分かってないのか
相手はどっちにしろ木村だけど
0323名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 00:10:13.48ID:/ODI22is
>>322
NHK杯の木村-藤井戦は今週月曜収録の可能性が高いから
あのカウントには含まれてないと思われる
0324名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 00:12:20.51ID:dsuNvMcJ
☗4七銀でなく☗3六歩だと互角に戻った(水匠2)
もう分かんねえな
0325名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 00:12:40.78ID:dsuNvMcJ
>>324ごめん誤爆
0326名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 00:21:43.75ID:SmFM/spP
>>322
そもそも表に出た3連敗を取り上げただけだから収録とは無関係。
0328名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 01:47:59.63ID:/ODI22is
分かるのはいつかなあ
このスレ的には勝数とかで分かるといいんかねw
0329名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 02:03:28.39ID:SmFM/spP
>>328
藤井の200勝報道で判明する可能性が高いね。
0330名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 02:23:12.34ID:mu6qw0UI
最短で11月2日に200勝報道の可能性がある
その日に報道がなければ一つか二つ黒星がついてることになる
0332名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 08:29:03.68ID:5AqEOFjD
昨日の銀河戦見てたけどこのスレの内容最後まで嘘だろとしか思ってなかったわ...w
0333名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 08:43:36.60ID:4TrndOAh
>>332
てんてー大ファンタ

ところで、昨日は
伊藤明日香のツイートにより収録か対局が行われた
王将戦は豊島の対局なのに特別対局室でない
ということは、特別対局室で何か行われた?
0334名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 08:50:01.08ID:X5v8M8JO
今日特に大きな対局ないから昨日特対じゃなかったのは謎すぎる
0335名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:38.11ID:SmFM/spP
昨日が銀河決勝なら表彰式と取材かな。
マスコミ対策のために広い部屋が必須、なら決勝に勝ち上がっているのは・・・・・
0336名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:43:16.83ID:gsRg8YKg
豊島・渡辺なら藤井なしでもだったが…その二名が脱落という事になると…
といいたいが三浦や木村でもわりかし記事にはできるんじゃないだろうか?

特に木村なんてやっととったタイトルの王位を失って直後だし「百折不撓ここに在り!」とかいけるやろしな
0337名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:44:36.92ID:gsRg8YKg
え?後の三人(糸谷・船江・村山)?しらん!
というかネタにできることあるんか…この三人だと…
0338名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:48:50.03ID:zYO1mXvf
>>336
去年の決勝は豊島ー渡辺だったが一般メディアの扱いは極めて小さかったと記憶している。そんなもんだよ某棋士以外の扱いは
0340名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:51:55.09ID:70/SemTo
そもそも特対は別に広くないし
0342名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:58:37.69ID:xNwEXM+Y
>>285
Thx. 11/10と11/12の放送予定も分からない?
また、対局日(収録日)も分からない?

12/01と12/03が準決勝、12/08が決勝の放送だね。
0343名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:27.02ID:gsRg8YKg
にしても一部向けとの情報とはいえなんで放送前に結果出しちゃうかねえ…
J;COMのページみたいに〇回戦第〇試合で対局者表記なしに立会人や記録人表記だけじゃいかんのかな
0344名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:58.65ID:kq1r3Pwe
>>341
銀河戦は全部地下だよ
それ用の撮影環境もあるし変える理由は全くない
0345名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:00.11ID:zYO1mXvf
そりゃ対局室は地下でしょ。誰もそこは否定していない
問題はそれとは別に特別対局室が押さえられていた。竜王の対局や順位戦より優先されるのは相当な事
0346名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:12.71ID:Zzt8HPcU
考えすぎだろリアルタイムでニュースにできないものにマスコミが殺到して広くもない特対使うって
そもそもスポーツ紙とかは銀河戦の結果も知らないはずなんだろw

欲しい結論ありきで無理矢理組み立てるのはあかんよ
0347名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:15.52ID:mQh/zfRe
これだけ邪推して決勝が木村ー船江だったら笑えるなw
0348名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:53:14.29ID:gsRg8YKg
>>347
村山はともかく三浦・糸谷も負けるんかよwww波乱すぎだろ
0349名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:58:47.31ID:MjDkhiSH
木村が三浦が優勝すれば藤井猛の最年長記録更新だな
0350名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:11:14.36ID:zYO1mXvf
スポーツ紙が来なくたって棋戦担当各社が来たらかなりの数で、地下のスタジオで密になるよりは特別対局室の方がマシ。アベマの第二回フィッシャーでさえ報道されたのだから

藤井が勝った方向になると発狂して論理的な会話が成立しなくなる奴がいるよね。結果が出た時に知能のレベルに差があったことが判明しそうだが
0351名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:20:56.98ID:kq1r3Pwe
abemaトーナメントは放送結果を記事にしてるだけで
取材が来てたわけではないだろw
0352名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:35:03.00ID:zYO1mXvf
>>351
羽生の花束贈呈やインタビューが記事になってたのをお忘れ?
0353名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:35:30.81ID:/ODI22is
例え銀河戦の優勝にからむ多数のメディアが来る
勝利者インタビュー的な取材があったとしても
同フロアの他の部屋で対局がある特対などでやらずに下の階でやるのでは?

特対を対局以外で使うならなべ名人か羽生九段か藤井二冠が
特定のメディア取材を受けるためかな
それか何かの記念対局とか
0354名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:41:24.85ID:UlKI65Eu
abemaスタジオなんだから
そりゃメディアはいるだろ
0355名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:44:42.36ID:zYO1mXvf
>>353
局後の会見は主に2階でやってるけど、日中は道場に出入りするファンの目に触れる可能性が高いからね
0356名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:44:49.95ID:UKvAmUvL
>>350
藤井の勝率にすがるのはやめたほうがいいぞ
藤井が勝っても、藤井が勝ったことしか意味しない
その他に判明することなどほとんどない。本来のオッズの低いほうに賭けて当てたというだけ

例えば「スポーツ紙が銀河戦の結果を知るわけないのが判明した」と主張しても、
「スポーツ紙は知った上で見た目上の三連敗を強調したとも考えられる」という反論が可能
0357名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:51:23.25ID:zYO1mXvf
>>356
根拠ゼロで可能性低い方に乗るって間違いなく頭悪いだろうw
「スポーツ紙がウソを書くわけない!」ってバカの理論が否定されるならそれで十分よ
0358名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:54:53.56ID:bxhAZe0i
花束贈呈記事にしてるの日刊だけだから
たまたまスタジオに居合わせたとかだろう
日刊スポーツは内部情報は知らないはずでしょ?w
0359名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:56:59.69ID:UKvAmUvL
>>357
根拠ゼロではないだろ?2紙が書きながら「未放送の棋戦を含まない」とか、
たった三連敗なのに「王将リーグでの敗戦に続き〜」とか一切ないわけで、
「そう考えれば辻褄が合う」部分がいくつかあってこそだろう。もちろん「辻褄が合う」=「真実」ではない

それに実際今回「たまたま三連敗の捉え方が二通りあった」というだけで、
未放送棋戦を含まなきゃ三連敗と考えられない場面で同じ報道が今度あれば、
再度「スポーツ紙がウソを書くわけない!」という話になる
逆に今回フタを開けて見たら木村が勝っていたとしても、
お前は「スポーツ紙は見た目の三連敗を書いてたまたま当たっただけ。結果を知るはずがない」と言い続けられる
0360名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:57:10.47ID:sJ74D34D
JT豊島に負け
王将リーグ羽生に負け
王将リーグ豊島に負けで3連敗

銀河永瀬に勝ち
王将リーグ羽生に負け 
銀河木村に負け
王将リーグ豊島に負けで3連敗

どっちの可能性もあるんだよ
外野の人間がわかることはここまで
0361名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:07:48.02ID:zYO1mXvf
>>359
まあすがるのは自由だけどね。結果が出た時にスポンサー筋でないスポーツ紙があてにならず、藤井負けを期待した基地外の妄想だったと判明するだけ
わざわざ特別対局室が空けられていたのは藤井取材のためだと想像できる。実際に使われたかまでは分からんがな
0362名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:15:16.14ID:UKvAmUvL
>>361
俺は「縋るな」と言ってるだけだぞ
「現状ではどっちが勝っているとも言い難い」と言っているだけ
現状で結果が確定したと考えるのは、どっちにしても何か都合のいいものを過大評価しすぎているということだよ
0363名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:17:05.62ID:cVmQat51
昨日が銀河決勝の収録だったというのは確定か?
0365名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:20:56.76ID:UKvAmUvL
>>361
ちなみに「スポーツ紙があてにならない」ということも判明はしない
「令和初黒星」報道の通り、「スポーツ紙は都合のいい解釈をとる場合がある」というのは既に判明済なのだから
本当にアテになるんだったら、ハイ確定ね、解散解散となるだけだし

今回は「未放送の棋戦を含まない」と一言入れるだけで誰にも文句言われない三連敗記事になるのに、
それが入っていなかった。藤井が勝ったら「たまたま入ってなかっただけか」となるだけ。何も判明しない
0366名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:25:19.88ID:gyb36ZKh
三浦銀河みたい
0367名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:25:33.52ID:9cSkMNCT
新人王はまだ決まってないし
そうするともし記念対局なら王位 VS 女流王位か!?
しかし里見は14日が対局で昨日も対局ってのはありえない
0368名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:21.72ID:9cSkMNCT
>>367
自己レス
通常は就位式のあとにやるのね
昨日はやっぱありえんか
0369名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:26.91ID:cVmQat51
マスコミが来そうなことと言えば叡王の就位式だが
これは14日だから関係ないか
0371名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:32:49.46ID:SPnF1JuB
今年はアマ名人やってないからそれはない
0372名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:33:27.14ID:/ODI22is
>>370
そもそもアマ名人戦を今年はやってないんじゃ
0373名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:34:25.51ID:L92B4XuD
昨日じゃなくて今日使うから昨日明けてたという可能性もあるんだっけ
0375名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:37:46.61ID:5AqEOFjD
特別対局室は今日普通に深浦佐々木慎戦で使ってるから何かあったのは確定。
0377名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:39:32.32ID:IegYPSnw
単に工事とかそういう可能性もあるからな
0378名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:41:53.05ID:gsRg8YKg
一日工事は草
まぁエアコンの修理とかはあるかもしれんが…今の時期?って話ではあるし対局時間外せばいいしな
0379名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:42:21.78ID:/qFn8s43
>>377
なぜ昨日工事するw
14も使ってるし今日も使ってるのに
0380名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:43:48.39ID:mQh/zfRe
いきなり見たら斜め上の書き込みがw朝の9時までにエアコン工事終わらせてくれる業者なんていないだろ
0381名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:45:13.87ID:/ODI22is
昨日は順位戦もあったしね
対局がたて込んでる日にわざわざ
工事などはしない気がするがさて
0382名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:46:38.51ID:cVmQat51
ただの願望でしかないが見れるもんなら三浦銀河が見たいな
早指し勝てないからやっぱりカンニングしてたんだろ、って言われるのは理不尽だった
0383名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:50:46.67ID:UKvAmUvL
まあ興味深い視点ではある
エアコン修理もそりゃ絶対ないとは言わんが、銀河戦後の報道用のほうがしっくりくるとは思う
0385名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:52:32.30ID:gsRg8YKg
>>380
終わった後で十分じゃね?銀河は早指し棋戦だから17時には記者会見含め終われるだろ
0387名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:55:08.18ID:zYO1mXvf
>>384
前日里見が関西で対局なのに東京で藤井戦をやるわけがない
0388名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 13:01:23.59ID:UKvAmUvL
>>385
この説の出発点は「王将リーグ戦があった日に特別対局室が使われていない。なぜ?」だから、
銀河戦が早指し棋戦であることはあまり関係がないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況