X



トップページ将棋・チェス
1002コメント339KB

三浦事件について本音で語るスレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 13:52:27.62ID:jGCg5SPA
>>751
他人の言葉なんかを信用する程アホじゃない

信用と尊敬を得られるのは

結果と数字を出してる人間だけだ
0753名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 14:40:28.03ID:AxD0RWOL
三浦がやってなかったことなんて、事件後の成績見れば明らかじゃん。
というよりそもそもが将棋関係者が疑心暗鬼にとらわれて暴走しただけで、
合理的に三浦がやっていたことを証明する証拠なんて全くなかった。

ここまではもう当たり前の大前提ね。その上で、もう誰が悪かったとか
悪人を探すようなことはやるべきじゃないよ。
ゲーム理論とか言ってしまうとドライな感じになるけど、
要は「誰も幸福にならない(将棋アンチ以外)」って言い換えたら、
そんなことは将棋アンチ以外すべきでないとわかる。
0754名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 15:21:24.02ID:lO83851u
スマホ禁止でも渡辺や久保は

タイトルに絡んでくるが、三浦の実力では無理

解ってる事実はそれだけだ
0755名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 15:28:26.70ID:E8f+0Snl
>>752
結果を出してるナベが報告書を堅持しますと言ってるのでお前も堅持しとけバーカ
0756名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 15:43:23.52ID:lO83851u
>>755
渡辺は三浦みたいな雑魚と

関わる時間が無駄だと気が付いただけだ

誰も三浦なんか信用してないし

三浦の実力が証明されることも永遠にない
0757名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 16:26:46.66ID:E8f+0Snl
>>756
不正棋士を目の前にして茶を濁してるんじゃないよ
不正したと思ってるならそんな人が棋士として存在してることを許しちゃダメだろ
棋士生命掛けて戦えよ

状況が悪くなったからといって頭下げて謝罪して大金払うって人としてゴミだわ
0758名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 17:10:16.68ID:cIRXM/I1
>>757
戦ったけど、法では裁けない悪党もいるんだよ

どのみち実力のないクズは淘汰されるし

渡辺のようなスター棋士が相手する必要なし
0759名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 17:41:51.93ID:E8f+0Snl
>>758
いや不正棋士をのうのうとのさばらせたらダメでしょ?
会長はじめ、連盟全体がグルになって三浦をかばってるなら大問題でしょうが?
法が無力なら週刊誌に訴えればいいよね?
0760名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 17:42:01.92ID:E8f+0Snl
>>758
自分が優勢のときは威勢が良かったが
三浦が優勢になってきてリスクが高まってきたから頭下げて金払って逃げただけじゃん

相手が孤立無援のときにだけ叩くのは戦いとは言わないのだよ
0762名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 19:13:00.37ID:MsRE8lrC
人は嘘をつくけど、棋譜は嘘をつかない
0763名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 19:14:16.72ID:9X2jh4BP
42回2時間40分の離席、守衛室、スマホの提出拒否
完全にアウトじゃねーか
0764名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 19:39:33.29ID:bYWFADdf
火のない所に煙は立たない!A級は間違いなく、降級になるよね!
0765名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:28.44ID:E1GVbmKG
将棋素人の第三者委員会と現役名人且つ永世竜王の渡辺さん
どちらを信じるか?という選択
当然名人・永世竜王を信じる人がいても批判はできまいて
0766名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:09:55.41ID:E8f+0Snl
将棋素人にコケにされる竜王「報告書を堅持します」
0767名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:23:31.67ID:rMXCbSXB
その将棋の素人は将棋の専門家()が雇ったんだがな
将棋の専門家「僕たち自分の力では解決できないの〜法律の専門家さんたち助けて〜」ってw
まあそうしたら渡辺も第三者委員会報告書は堅持すべきですって言って
あのハゲ頭を三浦に下げてすみませんすみませんって言い出してなあ
0768名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:42:54.38ID:3/ZnICGv
ナベとしては、竜王戦が無事に開催されれば良いので、三浦の白黒は二の次
三浦への処分は妥当という判断だったので、報告書を堅持するのも当然のこと

とはいえ三浦が一番の受益者であることは確かなんだから、
三浦信者さんたちはそれで満足してなさいな
0769名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:44:21.06ID:rMXCbSXB
竜王戦なんて渡辺が文春独占告白()しなけりゃ普通に開催されてたけどなw
0770名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:46:52.36ID:3/ZnICGv
>>769
愚かだねえww
まだそんな事を言ってるのか
三浦処分とナベの取材記事の時系列も理解してないらしいwww
0771名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:47:20.66ID:lAjjacSf
三浦は体調悪かったらしいけど、対局中死ぬほど頭使いながら10分おきに対局室と守衛室とを40回も往復してたらそら体壊すわw
0772名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:48:04.99ID:E8f+0Snl
竜王戦が開催されさえすれば不正棋士がいようがどうでもいいわけか
自分らの利益しか考えないクズなんだね
0774名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:50:42.58ID:rMXCbSXB
渡辺が文春の取材に応じたのは10月8日
三浦が処分されたのは10月12日
0775名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:52:25.26ID:MsRE8lrC
スマホ禁止で不正のできない環境になってホントに良かったよ
渡辺さんや久保さんのように実力のある本物の棋士と偽りの力に頼った疑惑の棋士が露わになった
0776名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:56:18.23ID:3/ZnICGv
>>774
10月8日は単にメールしただけだろww
アホのナベアンが妄想をふくらませただけだ
というか、いまだにこのメールにしがみつくしかないとは哀れの極みww
0777名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:56:46.18ID:rMXCbSXB
ああそうか渡辺信者の脳内では渡辺は文春記者に告発の覚悟をメールしただけで
取材に応じたわけではないんだったなwww
0778名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:57:31.52ID:rMXCbSXB
記者にwwwメールしただけでwww
それが記事になったけどwww取材に応じたわけではないwww
0779名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:59:55.20ID:3/ZnICGv
>>777
当然だろw
そもそも、告発の決意、というのも想像に過ぎない
何かを判断するには全文や前後の分を読まなくてはね
また、ナベアンは区別がつかないようだが、知人同士がメールするなど普通にあること
友達ゼロの君には理解できなくても仕方ないが・・・
0780名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:01:46.16ID:rMXCbSXB
記者にメールするのはwww普通だからwww
それは取材wwwに応じた事にはならないwww
例えそれがwww内部情報であってもwww
0781名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:02:35.86ID:3/ZnICGv
>>780
内部情報?
どんな情報かな?ww
明確なエビデンス付きで説明頼むわ
0782名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:02:36.70ID:LCCx9gnn
>>775
豊島優勢で今日天誅食らわせるだろう
ようやくA級の夜が明ける
0783名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:03:27.99ID:rMXCbSXB
>>781
そりゃ10月8日時点では誰も知らなかった竜王の告発という重大情報だよwww
0784名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:07:47.73ID:3/ZnICGv
>>783
>竜王の告発という重大情報だよ
馬鹿かな?
この段階では正式に告発もしてないし、そもそも重大情報なら10月13日発売号で
記事にすればいいだけだ
で、エビデンスは?
0785名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:08:38.95ID:rMXCbSXB
ふむふむ
では渡辺が「これが最後になるかもしれないと思って指していた」とメールを送ったのは一体どういう意味だったのでしょうかwww
0786名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:10:42.49ID:3/ZnICGv
>>785
そんな切り取りなど、どうとでも取れるわなw
それがエビデンスになるとでも思ってんのか?

もともと三浦という信用の無い棋士が疑われ、それが本人の耳に入るほどだったから
文春もかぎつけて記事にしようとした
それだけの事だ
0787名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:12:30.83ID:rMXCbSXB
はえーやっぱり渡辺信者でもこのメールの説明はできないんだなあ…www
本人の耳に入る?なんじゃそれ?
妄想もほどほどにね
0788名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:14:40.76ID:E8f+0Snl
>>786
お前はどう取ったんだ?
0789名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:19:43.70ID:E8f+0Snl
>>786
>それが本人の耳に入るほどだったから文春もかぎつけて記事にしようとした
本人の耳に入るほどだと、なぜ、外に漏らすべきでない噂が外部に漏れることになる?
0790名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:22:53.24ID:jJhD4rl2
圧倒的な強さで将棋界最高峰の竜王戦の挑戦者になったのに
スマホと守衛室が禁止されただけで、ここまで弱体化するとは
0791名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:24:08.31ID:3y1szA4r
勝負の世界では結果出した方が正義
不正のできない環境だと結果の出せない守衛室さんは悪
0792名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:25:05.76ID:0wFSYQK5
スマホ禁止になって渡辺さんは名人で三浦はこの体たらくと来ると疑念の声は増すばかりだね
0793名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 22:10:35.27ID:LacM7aJ+
>>791
不正のできない環境になった途端15年ぶりにその守衛室さんの後塵を拝した某ゴネ得名人さんは?
0794名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 22:16:37.06ID:eFs4BFVU
陰謀論はネットのナベアンクラスタだけの物だし、メールやらPDFやらの説明も誰も求めて無いしな
0796名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 23:20:53.38ID:xVb9raT/
順位戦、またまた敗戦か
0797名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 23:21:43.13ID:LCCx9gnn
三浦負けたけどまだA級陥落確定ってわけではないのか・・・
しぶといねえ
0798名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 23:24:40.36ID:XB9wrL1G
三浦降級おめ

やはり、実力は嘘を付かないね(笑)
0799名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 23:29:00.45ID:gDljkggr
三浦が不正をしたかどうかは解らない
だがスマホ禁止後の三浦が一度もタイトル絡むことないまま終わりそうという事実だけは残ったね
0800名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 01:28:42.48ID:3P3rRHad
>>776
だから何度言わせる?
告発する意志を伝えるのが三浦処分前だとしても論外やぞ?
ここは告発をする理由が何が発端か?という問題になるからな
0801名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 02:56:35.36ID:I1kP+N6Q
また負けたのか
弱すぎる
はやく引退しよう
0802名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 05:23:29.76ID:1PF9pFQ5
スレの勢いが落ちてきているぞ
つまらん
0803名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 06:13:53.23ID:fVMesmnP
>>800
問題視してるのはナベアンだけだよ
いったい、ナベアン以外の誰が問題視してるのかね?
0804名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 06:29:15.16ID:FJuXyK6S
もうこの事件すら誰も問題にしてないよ
5年目を迎えてもそれに気づかないナベアンを除いて
0805名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 07:22:54.95ID:MgBqAbU5
>>785
最後にしてくれて良かったのにな
0806名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 07:27:23.41ID:NZ+K1b9P
>>797
世の中に絶対はないけれど

三浦が最後の切り札でも使わない限り
もはや残留などあり得ない
0807名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 07:44:56.65ID:NZ+K1b9P
残りの試合を三浦が全勝した上で
羽生と菅井が全敗または
稲葉と菅井が3勝に留まるのが絶対条件
そうなるともう確率は絶望的に低い

しかも、最終戦で三浦が羽生を倒して
B級に蹴落としたとなれば、もはや
ゴキブリ並みに忌み嫌われるのは必至だろう
0808名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 11:12:29.00ID:pyo7Ygj7
>>804
5年なんてまだ新しいし、まだまだ問題だよ。
お前の教祖様に言ってやれよ、
「王将戦終わったら、そろそろ事件の真相について語ってくれるんですか?」ってな。
0809名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 12:04:00.76ID:ltNS60ql
映画化はされないのか?
0810名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 12:34:15.53ID:nwF6nufJ
>>808
それを聞く奴がいないくらい終わってるんだよなぁ
まだ気付いてないのかw
0811名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 12:39:10.62ID:8F23vTe6
渡辺名人と久保九段は被害者であると確定したね
0812名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 12:42:22.41ID:6WPSOjnu
君の脳内ではそうなんだね
でも現実では冤罪加害者のままという悲しみ
0813名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 12:45:05.78ID:YsAgzoL7
囲碁の依田氏が三浦が強く出ないのを不審に思い、羽生氏が黒に近い灰色と思う
殆どの一般人もモヤモヤが残ったままなのも仕方ない
0814名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 12:45:35.50ID:O9CX56M7
ナベアンの中でならそれでいいんだよ
それで終わってるということさえ理解できれば
0815名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 12:49:08.00ID:Q3e1YPsu
>>813
それなー
普通10人いたら9人は自分を潰しにかかった相手を仕留めに行くよな
そうしないのは深く追求されたら都合の悪いことがあるからなんじゃないかと思われても仕方がない
0816名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 13:22:04.70ID:OcR0M8nQ
羽生の発言未だに曲解してるやついるのか
0817名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 15:09:29.21ID:q0sKVDgd
羽生ってズルいよな

ソフト指しのクズが排除されて
一番安心するのは自分だろうに
渡辺や久保に全部押し付けてさ
0818名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 18:36:59.28ID:r2bYqeLi
それよりも自分の権威に傷を付けたくないのか
勝つ側に付きたがる日和見さだよ
渡辺さんが勝ちそうだと思ったら「限りなく黒に近い灰色」
逆転しそうになると「そ、そんなこと言ってないぞ!、灰色に近いと言っただけ」と苦しい言い訳

だいたい黒に近い白に近いなら解るが、灰色に近いって表現としておかしいんだよ、
灰色は両者を混ぜ合わせた中間色だからだ、濃度も様々で中間領域すべてが灰色
それも自分の口や言葉でいわずに嫁さんに代弁させる
これじゃ某将棋バー経営者の「従業員が勝手に書いた、1兆パー白」の豹変さと変わりないレベル」
0819名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 18:41:58.15ID:GKQLMxBQ
羽生は一致率なる証拠が正しかったとしても灰色止まりだから疑わしきは罰せずと言ったのに文春にねじ曲げて載せられたからな
0820名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 19:21:50.61ID:fVMesmnP
>>819
まあ羽生嫁はそう主張してるな
羽生自身は「捻じ曲げられた」なんて言ってないが
0821名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 19:24:48.49ID:MkKqIbA5
>>819
言ったのは文春発売日なw
しかも処分は三浦の休場届け不提出が理由だからズレてるし
0822名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 19:28:10.95ID:8F23vTe6
真実は本人にしかわからない
第三者が判断する材料は将棋の結果
事件後、渡辺さんは名人で三浦はタイトル挑戦すらなし
正しかったのは渡辺さんたち告発者側だな
0823名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 19:34:37.17ID:2qcaA5Xt
盤上の出来事と盤外の出来事の区別すらつかないのか
こんな頭の悪いのに擁護されてもなあ…
0824名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 19:38:42.90ID:r2bYqeLi
第三者委員会は直接証拠がないでしょってことで欺けても
やはり将棋の神様は全てお見通しだった
将棋の神に選ばれた者だけがなれる名人位に渡辺さんは就いた
これが全てだよ
0825名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 19:40:47.57ID:2qcaA5Xt
神ねw
まさにこれぞ渡辺信者のあるべき姿だw
おお偉大なる渡辺よ!渡辺を疑ってはならない!渡辺を試してはならない!
0826名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 20:13:30.76ID:UeAw2TWr
42回2時間40分の離席、守衛室、スマホの提出拒否
こんなことやっておいて、合理的な説明がない
疑う人が後をたたないのは当然だろう
0827名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 20:19:37.16ID:3P3rRHad
>>821
お前馬鹿か?
以前そういう風に言ってたのをツイッターで公開しただけだろ
0828名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 20:20:39.83ID:3P3rRHad
>>826
それにしては渡辺ファンって相当すくないっすねえ
ちょっとまえにあった王将戦のRTにしても最下位でしたし
0829名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 20:33:37.49ID:fVMesmnP
まあでも、会社の上層部にスマホを提出しろと言われたら、自分も嫌ではあるな
守秘義務はあっても守りそうにない
奴ら、口が軽そうだし
0830名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 20:34:47.38ID:LQpjHEfA
疑わしきは罰せずで、1人の棋士を追い込む事になるから、この解決方法で良かったと思う。1番の責任は、コンピューターが人間より、強くなったにも関わらず、性善説で放置していた事。電子機器をもっと早く中止すべきだった!
0831名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 20:45:51.86ID:2qcaA5Xt
対局中の電子機器使用は2015年には既に明文規定で禁止されていた
問題は外出禁止規定や告発制度の不備と何の確たる証拠もないのに処分したこと
0832名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:02:55.45ID:T7V4XNZj
スレが活気を取り戻してきたな
やればできるじゃないか
このまま7スレめを目指して頑張れ
0833名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:05:40.90ID:fVMesmnP
疑惑棋士を野放しにして、棋戦が中止になったり、契約金が減額になったりしたら
そっちの方がよほど問題なんだがな
まあでもビジネスの視点で物事を考えられる人間と、情緒的な部分でしか物事を
捕らえられない人間とでは相容れないのは無理もない
0834名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:14:57.04ID:f+jA/zeU
>>833
三浦が白の場合でも棋戦中止や契約金減額リスクはあるんだがw
0835名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:15:14.83ID:r2bYqeLi
コンピューターが人間より強くなって
もう以前のようにダラダラした対局態度でウロウロ歩き回るのが許されなくなったにもかかわらず
42回も離席
連盟は素早く対応した、こりゃイカンと早速離席は控えるよう通達を出した
にもかかわらず今度は26回も離席
非は誰にあるか明らか

禁止じゃなくて控えるようってのはトイレとかにも行くだろうし
どうしても必要な場面があるからこうなったんだろう
なのに完全禁止じゃないのをいいことに26回も離席
何なんだろうねこの舐めきった態度
その報いを受けた自業自得としての出場停止
なのに逆ギレして弁護士雇って裁判ちらつかせて今までさんざんお世話になった連盟に完全敵対
それでいて事件終了後は連盟に残って将棋を指すという
どこまでも自分中心で都合が良すぎる
0836名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:22:07.16ID:2qcaA5Xt
丸山戦での離席は不審な点がなかったと対局者も監視した理事も言っている
連盟が控えるよう言ったのは長時間の離席だから当たり前だがな

>>833
もし藤井がいなければ叡王戦は廃止だったろうな
だから棋士は藤井ブームに配慮して和解に応じた三浦の経営判断に感謝してるわけだ
0837名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:25:27.61ID:r2bYqeLi
本来ならば通達なんか出される前に時代が変わったのを理解して自分から離席を控えるべきなんだよ
棋士としての責任感があるならね
それが出来ないから連盟が組織として通達を出さざるをえなくなった
通達を出された時点でもう恥なんだよ恥
なのにその後もハッキリ禁止じゃないからと、長時間じゃなければいいだろ文句あるかと開きなおってまた26回も離席

竜王は名人と並ぶ二大タイトルなんだよ
相撲でいう横綱と同じだ、挑決トーナメントを勝ちあがっただけでは駄目、品格が求められる
アマチュアの段位認定の免状にも署名する地位、つまりアマチュア含めた全将棋指しの範にならねばいけない立場
あきらかにそんな竜王には相応しくなかった
挑戦者外されても文句は言えまい
0838名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:27:20.34ID:fVMesmnP
>>834
またニートの幼稚な反論が始まったw
リスクというのは比較するものなんだよ
三浦を排除した方が三浦を出場させるよりリスクが小さいということ
そして実際に竜王戦は問題なく存続している
0839名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:27:24.41ID:sKPCtAT/
三浦ごときが渡辺を圧倒してる時点で

不審な点しかないだろ
0840名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:28:22.10ID:2qcaA5Xt
文春に独占告白してスポンサーに迷惑かけた将棋史の汚点が初代永世位だぞw
品格なんぞ必要ないわw

ちなみに連盟が通達を出したのは三浦の離席回数が多かったからじゃなくて
久保の嘘を鵜呑みにしたからだからなw
0841名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:31:04.44ID:fVMesmnP
>>836
>だから棋士は藤井ブームに配慮して和解に応じた三浦の経営判断に感謝してるわけだ
そんな三浦の建前を真に受けるとはウブだねぇwww
三浦側も和解条件以上のものを引き出せないから和解しただけの事だよ
0843名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:17.99ID:fVMesmnP
>>842
どこかの誰かが建前に沿ったコラムを書いたら、それが真実になるのかな?w
三浦が和解条件以上の何を引き出せるのか、誰も書いてくれないんだがww
0844名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:42:19.35ID:f+jA/zeU
>>838
白のリスクを考慮すらしていない低脳が比較できるわけないだろヴォケ
0845名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:43:47.73ID:s7hKy8Mt
自称ビジネスに強い匿名掲示板の無職と
将棋連盟理事の言葉のどっちを信じるかという話
0846名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:46:34.75ID:inJI7nfe
スポンサーに迷惑かけたのは守衛室野郎だって
0847名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:46:56.28ID:fVMesmnP
>>844
考慮してるに決まってるだろ、お前じゃあるまいしww
その上の比較で三浦排除が決まり、結果として正しかったというだけの事
報告書でもリスクを考慮したからこそ「処分は妥当」という判断なんだが、
どうせ読んでないだろうから書いても無駄かwww
0848名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:49:43.33ID:fVMesmnP
>>845
理事は無能と言ったり、理事を信じると言ったり
三浦信者の掌返しもなかなかですなww
どっちを信じるかは肩書じゃなく、内容や自己の知識・経験で判断すべきものだよ
お前には経験も知識も無いから判断できないのも仕方ないんだろうがね
0849名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:52:48.79ID:f+jA/zeU
>>847
>考慮してるに決まってる
ソースくれ
0850名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:52:49.38ID:pNg1EpQi
このスレまだやってたのか
みんな好きだねえ、渡辺事件
0851名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:56:22.30ID:fVMesmnP
>>849
青野が言ってただろう、3つの選択肢の中で三浦排除が一番被害が少ないと

そもそもリスクの想定〜リスクの比較なんてのはリスクマネジメントの基本
「ソースくれ」とかアホじゃないのかww
0852名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 22:05:03.99ID:f+jA/zeU
>>851
>青野が言ってただろう、3つの選択肢の中で三浦排除が一番被害が少ないと
むしろ考慮してないから言える発言だろそれw

>「ソースくれ」とかアホじゃないのかww
脳内妄想語るバカを相手してるんだからソース聞くのは基本だろうに???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況