飯島延浩・山崎製パン社長は統一協会信者
「『愛』と『戦い』をリンクする時が来ている」 飯島延浩・山崎製パン社長講演
セレブレーションOCC第3回首都圏宣教セミナー「信徒から見た『日本宣教の今日とこれから』」が
5月28日、お茶の水クリスチャン・センター(東京都千代田区)のチャペルで行われ、
およそ150人の教職者や信徒らが集まった。
午前中の集会では、山崎製パン株式会社(以下ヤマザキ)社長の飯島延浩(いいじま・のぶひろ)氏(76)が
「キリストとの出会いと企業経営」と題して講演を行った。
統一協会と山崎パンの一体化
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/3/c/3cb9ffc2.png

飯島延浩・山崎製パン社長が不二家に送り込んだ統一協会牧師
峯野 龍弘(みねの たつひろ、1939年8月10日 - )は、日本のホーリネス系福音派の牧師。
日本福音同盟理事長を務めた。名誉神学博士(米国アズベリー神学校、韓国韓国トーチ・トリニティー神学大学)。
現在ウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会主管牧師。
前クリスチャントゥデイ代表取締役会長。
株式会社不二家社外取締役
在日韓国人の故郷の家を後援する集いの発起人懇談会
在日韓国人の高齢者が、韓国伝統のオンドル部屋でキムチを思う存分食べ、
伝統の音楽アリランを聞きながら余生を送れる施設を、日本各地に建設している。
この構想は、峯野が日本教会の牧師として、
かつて日本が韓国に行った多くの誤りを謝罪するという気持ちに基づいている