X



トップページ将棋・チェス
1002コメント239KB
第79期順位戦 part100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM9a-ZBXZ)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:14:37.07ID:B9hVjDcxM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期順位戦 part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1609851687/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無し名人 (ワッチョイ 82be-Geps)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:26:32.81ID:GEQj5Sps0
5ちゃんで人気な棋士
山ちゃん、Aちゃん、クマー、あっくん
0011名無し名人 (ワッチョイ 312e-VM9P)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:40:10.55ID:PA+/wBJU0
「そうですねぇ〜・・ハイッ」
やしもんに変わってからあきちゃんの相づちが明らかに生気が戻ってきてるの笑える
0012- (ワッチョイ c210-dujB)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:40:12.65ID:0Wv2HSTh0
part100
0016- (ワッチョイ c210-dujB)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:42:05.47ID:0Wv2HSTh0

0017- (ワッチョイ c210-dujB)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:42:06.43ID:0Wv2HSTh0

0026名無し名人 (ワッチョイ 492c-P/s0)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:46:46.67ID:MNmXypvF0
水匠3/YO6.00_NNUE-tournament-zen2深さ35候補手1
中村藤井 49手目-296 ☖同歩
横山勇気 37手目1 ☖4四角
井上中田 50手目621 ☗6五銀
0027名無し名人 (ワッチョイ e22c-qBFf)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:48:00.48ID:e6aJERAg0
>>9
そう。
やしもんとか広瀬とか広恵姉さんとか、北海道は何気に一大勢力なんだよな。
0029名無し名人 (ワッチョイ 82be-Geps)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:49:27.60ID:GEQj5Sps0
屋敷って、永瀬とはまた違ったサイコパス感があるよな
0030名無し名人 (ワッチョイ 49e6-Iopg)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:49:39.94ID:wbsDwiyD0
和田家は父親の転勤であちこち行ってるから、出身地の確定は難しいな
生まれたときの勤務地がたまたま札幌市だったり、和光市だったり
あと、内山あや女流2級の出身地がベルファストと聞いて、ちょっと気になってる
0032名無し名人 (アウアウウー Saa5-Imok)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:51:24.59ID:n92Y8OqMa
>>29
才能だけで戦ってるイメージ
もっともその才能がものすごいのだが
0034名無し名人 (ワッチョイ d2bd-Vjh9)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:51:31.15ID:ybS6vfjA0
藤井ここで止まってるのか
0035名無し名人 (ワッチョイ ed1f-UAPS)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:51:40.72ID:75KSdgZa0
なんかこのスレはさっきのスレよりも連投判定が厳しいのかな
一度書き込むとなかなか次のレスを書き込みできない
0040名無し名人 (スプッッ Sd62-rZgL)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:53:47.18ID:PyFUs6fGd
>>29
屋敷は心が無いロボットみたいな印象がある
永瀬は将棋サイコパス
0043名無し名人 (アウアウウー Saa5-Imok)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:54:28.27ID:n92Y8OqMa
>>31
ケイタ「今期ちょっとやべーからな、悪いが星いただくよ。この歳で昇級なんてやめときな」
デビル「九段になるために勝たなきゃならんのだ。勝ち星のみの昇段で阿部に抜かれたのは癪にさわる」
0050名無し名人 (ワッチョイ 49e6-Iopg)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:00:21.23ID:wbsDwiyD0
まあ、自分から自慢話する棋士は少数派だな
藤井くんに勝ったことある棋士でも自分から語り出すケースは滅多にない
聞き手に聞かれて話すことはあるけど
0051名無し名人 (ワッチョイ 06ba-yFFH)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:00:50.57ID:P0DAznw+0
>>27
札幌東急でいつぞや道出身棋士全員集合やってたな
ちらしをみるだに壮観だった
しかもそのほかに先崎や畠山兄弟みたいに「北海道で将棋覚えた」勢がいるというね
0055名無し名人 (ワッチョイ 79d8-y//d)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:03:39.02ID:503b22gd0
>>50
でも自分から自慢してくるおじさんは世の中に沢山いるよね。会社の飲み会とかほんとうんざり。

最近はコロナのお陰でああいう人と飲まなくて済むけど、えーちゃん見てると思い出すわw
0058名無し名人 (ワッチョイ 45b6-Jh9r)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:05:01.10ID:Fb/4bqeE0
>>53
広瀬の場合は小学生の頃に北海道将棋連盟理事の新井田さんにだいぶ鍛えてもらってたから、
北海道とはそれなりに縁がある
0066名無し名人 (ワッチョイ e22c-qBFf)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:08:09.30ID:e6aJERAg0
>>30
>内山あや女流2級の出身地がベルファストと聞いて、ちょっと気になってる

なんでや?
流石にアイルランド紛争とは関係ないだろ…
0067名無し名人 (アウアウウー Saa5-Imok)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:08:22.85ID:n92Y8OqMa
>>61
聡太が悪手疑問手を指さないだけ
謎になるのは相手も明らかな悪手疑問手をなかなか指さないから
0068名無し名人 (ワッチョイ 02e0-mPBM)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:09:04.43ID:5zWt7p+f0
>>61
何でいつもそうなんだろうな、二冠の順位戦。特にここ数戦、自然に応じて自然に負けるとか悪夢じゃん。敗因は二冠と指したことですとかどうしろというのだ。
0070名無し名人 (アウアウウー Saa5-Imok)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:09:34.33ID:n92Y8OqMa
>>63
顔面偏差値でも決して負けてないから頑張れ
0073名無し名人 (アウアウウー Saa5-Imok)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:10:37.07ID:n92Y8OqMa
>>68
自然な対応をするだけでは勝てん
そこは山ちゃん流で行くべきだろう
0074名無し名人 (ワッチョイ 2e10-zCDb)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:11:14.50ID:XWWpZlhr0
広瀬がなぜ出身地を北海道にしてるかは謎だけど北海道研修会幹事もやるくらい愛着があるんだね
北海道は雪と寒さで冬は外で遊べないから昔から将棋が盛んだったとなにかで読んだ

>>59
K太先生のは笑えるネタ
AGはガチだから…
0075名無し名人 (ワッチョイ e524-TVXy)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:11:15.68ID:w71m2Ceh0
藤井二冠以外の将棋だと悪手の応酬みたいな将棋がよくあるのに
みなさん藤井二冠相手だといい将棋になる不思議
0076名無し名人 (ワッチョイ d2bd-Vjh9)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:11:53.74ID:ybS6vfjA0
abemaのAI56から52になったな
0077名無し名人 (ワッチョイ 312e-VM9P)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:11:56.99ID:PA+/wBJU0
>>68
ぶっちゃけ敗因は「手合い違い」これに尽きる
順位戦のシステム上しょうがないんだが藤井の実力・地位に見合った相手を組めない
0078名無し名人 (ワッチョイ 4689-Iopg)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:12:10.69ID:OBa/ZsW50
木村の父方だったかの実家も札幌で
夏休みに帰省してた時に将棋大会に出て
それが野月との腐れ縁の始まり言ってたな
0079名無し名人 (スプッッ Sd62-rZgL)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:12:19.00ID:PyFUs6fGd
>>47
屋敷はうざくは無いが、少し怖い
飯島はうざいが、怖くは全く無い
0080名無し名人 (アウアウウー Saa5-Imok)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:12:19.18ID:n92Y8OqMa
聡太に初手7八金とかやったらどう返すんだろ?
0081名無し名人 (スプッッ Sd62-rZgL)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:13:01.89ID:PyFUs6fGd
>>52
死ねよ
キチガイ羽生ヲタ
0082名無し名人 (スプッッ Sdc2-1q/w)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:13:31.72ID:VIDcg5Txd
昔の対ソフトみたいに一気に終盤戦の方が聡太には勝てる可能性あると思う
0086名無し名人 (ワッチョイ d2bd-Vjh9)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:13:56.67ID:ybS6vfjA0
藤井に勝った近藤は順位戦上がっていったもんな
0087名無し名人 (スプッッ Sd62-rZgL)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:13:59.50ID:PyFUs6fGd
>>76
AbemaのAIはたまにおかしいよな
0091名無し名人 (アウアウウー Saa5-Imok)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:15:10.09ID:n92Y8OqMa
>>85
挑発の手だけど、それでも振り飛車にはしないのか
0094名無し名人 (ワッチョイ ed1f-UAPS)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:17:37.45ID:75KSdgZa0
冗談抜きで藤井二冠の活躍って年輩の人の寿命を延ばしてると思う
このまま藤井の活躍見たいって人多そうだよね
あと2年でA級、名人挑戦するまではこの目で見てみたいって人とか
生きる活力になってるっていうか
0095名無し名人 (ワッチョイ 06ba-yFFH)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:17:59.82ID:P0DAznw+0
>>78
佐瀬先生に弟子にしてやるっていわれてすでに勝浦先生の話進んでたから断るのだが
「いまなら木村の弟弟子にしてやる」でふざけんなは爆笑したわ
0096名無し名人 (ワッチョイ 3eb0-/O4H)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:18:09.10ID:JrXBhzDa0
>>91
先手は銀冠目指ざしたり手損でもエルモしたりできるからもう別に初手78金に振り飛車しても得にはならないよ
ソフトでも初手78金で評価値は+100〜-100の間だし
0097名無し名人 (ワッチョイ 82be-Geps)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:18:11.37ID:GEQj5Sps0
>>75
広瀬藤井戦は毎回終盤ぐちゃぐちゃになる
二人共終盤力に定評があるのに
0098名無し名人 (ワッチョイ 45b6-Jh9r)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:18:11.44ID:Fb/4bqeE0
>>91
そもそも初手7八金に振り飛車やってもあんまり咎めたことにならない
昔ならそういう理屈も通じたけど、今は序盤の理解が進んだからね
0099名無し名人 (ワッチョイ e22c-qBFf)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:18:28.69ID:e6aJERAg0
>>79
飯島は炎とか雷とかの黒魔法で攻撃してきそう
屋敷は呪いかけるのが得意そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況